公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 2月 6日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年8月18日 15:12 |
![]() |
0 | 1 | 2009年7月21日 04:40 |
![]() |
1 | 2 | 2009年5月3日 21:52 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ネット通販では売り切ればかりですけど、私はブルーのシンプル一括機種変更(増設)送料代引き込みで「22,000円」でゲットしました。ただしWIN24ヶ月以上ですけど。
最初は怪しいなと思いましたが、問題なかったです。
一度覗いてみてはいかがかな?
au機種変更 イルカのauショップ
http://e-au.net/html/au_keitai/s1-win.html
0点



近くのauショップや携帯専門ショップでは本体代金が1万円前後ですが、ヤマダ電機では0円です。但し、オプションへの加入が義務付けられますが、1か月1500円程度で、それも最初の1ヶ月で解約すればいいだけの話です。新規加入者数が携帯会社4位(ビリ)につき、NMBを含め、auは新規ユーザ(乗り換えユーザ)が欲しくてたまらないようです。
0点

MNP(モバイル・ナンバー・ポータビリティ)ですよ。
auの新規契約者優遇はインセンティブ全盛期よりも酷くなったんじゃないかなぁ。
ソフトバンクも8円ケータイという維持費がほとんどかからない叩き売りに近い売り方でした
が(ただし機種変更でもある)、月々割の値引き対象から基本料金が除外されて8円ケータイが
無くなってこれからどうなるかが見もの。
その前に駆け込み契約があるかも。
(「寝かせ契約」防止策とも言われているけど、ソフトバンクとしては寝かせてでも連続契約
者数No.1を維持できていたほうがいいんじゃないかな? 正直厳しいのでしょう。)
書込番号:9885108
0点



本日新規0円にて本機をゲットしました。場所は池袋です。
W64SかURBANO狙いでしたが最新機種がタダだったので、ほとんどリサーチしてませんでしたが
急遽予定変更して購入しました。
ただ、訳のわからないオプション多数と決済用にカードを作らされましたが。
でも安いのではないかと思います。
さて、吉と出るか凶と出るか、、、
0点

関西ですが、兵庫の神戸市のショップ(玉津)で、
シンプル一括新規0円と 大きく貼られてました。確か限定と貼ってあった気がします。
実際店に入ってないので、条件などは分かりませんが。
GWはどこも安いんですかね?
書込番号:9485043
1点

どこでも安いわけでは無いようです。
近くのビックやヤマダでは普通に3万5千円程度でしたので。
そこのお店は限定5台と言ってましたので、まだあるかは分かりません。
書込番号:9486936
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)