SH001 のクチコミ掲示板

SH001

800万画素CCDカメラや画像処理エンジン「ProPix」などを備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 2月 6日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 重量:124g SH001のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SH001 のクチコミ掲示板

(274件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SH001」のクチコミ掲示板に
SH001を新規書き込みSH001をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
46

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

W52SHから機種変した方へ

2009/07/06 22:15(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

クチコミ投稿数:59件

07年の夏にauにMNPして、W52SHにしたのですが、最近電池の消耗が早くなり、そろそろ機種変しようと思ってます。
(新色のレッドに決めてます)
W52SHから当機種に機種変した方がいらっしゃいましたら、両機種の比較を教えていただければと思います。
アバウトな質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:9814672

ナイスクチコミ!0


返信する
Sky Boyさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/10 02:04(1年以上前)

W52SHより良くなった点
・カメラが良くなった
・液晶が綺麗になった
・グローバルパスポートがついた

悪くなった点
・バッテリーの減りが早い
・縦に長くなったぶん、少々打ちづらい
・専用のイヤホンジャックを買わないとイヤホンが使えない
・データフォルダーを見るとき、いちいち砂時計が出てくる
・時計が見づらい

などです。
ぶっちゃけ、2年使うとなると厳しいなぁって、自分は思いました。

参考程度にどうぞ☆

書込番号:9831251

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

外部接続端子用イヤホン変換アダプタ

2009/07/06 21:05(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

スレ主 coco153さん
クチコミ投稿数:1件

この機種は(最近の機種も含めて)タイトルの物を使わないとイヤホンが使えないと聞きました。

普段充電に使う部分を使用するということらしいのですが、充電しながらイヤホンを使うといったことはできないということなのでしょうか?

充電しながらイヤホンも使用できるといったものがあれば紹介していただきたいです。

書込番号:9814115

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2009/07/06 21:19(1年以上前)

卓上フォルダ(861円)を使えば充電しながらイヤホン使えますよ!

書込番号:9814215

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/07/06 22:01(1年以上前)

http://www.k-tai.com/audio/qtas-02.shtml

au外部接続端子用スリム変換アダプタです。

これがあれば題名のアダプタも不要です。
直接イヤホンも挿せます。

ただ、充電しながらの携帯操作はあまりバッテリーに対してお勧めできないので自己責任でお願いします。

書込番号:9814558

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バイブ作動時の音

2009/05/17 07:04(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

スレ主 00-xyzさん
クチコミ投稿数:21件

おはようございます。
W63Hから増設しました。
SH001を90度くらいに開いた状態(ワンセグを見ている時など)でバイブが作動すると、ビビリ音が凄いのですがみなさんは如何でしょうか?

書込番号:9555888

ナイスクチコミ!0


返信する
捕手さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件 SH001のオーナーSH001の満足度4

2009/05/25 13:29(1年以上前)

バイブありマナーモードで試してみましたけど特にビビり音のようなものはありませんでした
90度というかバイブ振動させたまま画面ぐるぐる回したり閉じたり開いたりして変な部分あるかな?って試してみましたが気になる部分は特にありませんでした

もしガタガタとか変な音や違和感があるようでしたらショップに持ってって見て貰ったほうが良いかと思います

書込番号:9601073

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 00-xyzさん
クチコミ投稿数:21件

2009/05/29 11:21(1年以上前)

返事が遅くなってすみません。
やはりヒンジのガタが酷かったので、auショップに修理に出しました。
ありがとうございます。

書込番号:9619949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯の背景色について

2009/05/13 17:49(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

はじめまして。

いつも色々と参考にさせていただいてます。

2ヶ月前にW51CAからSH001に機種変更をしました。

W51CAのアデリーペンギンを本当に気に入っていてかなりCAと迷いました。

その時も本当に参考になり、今回の携帯の機種変更は成功だと思っています。

バッテリーも普通に携帯を使用していれば外出先で充電切れになる事は今のところないですし、大切に使っていこうと思っています。


携帯アレンジも今は色々あって自分のオリジナルな携帯ができるので満足をしているのですが・・・1つだけ小さな不満が・・・

メールボタンを押してメールのメインメニューの部分や、メール作成時、などの背景色と言うのでしょうか・・・

そこの部分は変更できないのでしょうか?

現在は『青』がメインになっているのですが、できれば今まで背景色はピンクにしていたので、あればピンクにしたかったのですが・・・


今回の携帯がSHは初めてで過去SHに背景色を選択できる様な機能があったのか分からないのですが・・・


もしご存知の方がいたら教えていただきたいのですが・・・

宜しくお願いします。




書込番号:9537617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2009/05/13 19:51(1年以上前)

ジャンボミルクりんごさんこんにちは
>メールボタンを押してメールのメインメニューの部分や、メール作成時、などの背景色と言うのでしょうか・・・
メールボタンを押してメールのメインメニューの部分は変えられないと思いますが背景色は変えられますよ。
「待ちうけ画面」→「決定キー」→「アプリキー」でサブメニューを選択して「ケイタイアレンジ設定」→「オリジナル」→「CUTE!」→「設定する」で薄めのピンク色に変わります。

書込番号:9538105

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/05/13 21:05(1年以上前)

新しい物好きの移り気様


早速の回答ありがとうございます!!

今、やってみたら薄いピンクになりました〜☆


色々やっても分からなかったので諦めていました…


だから凄く嬉しいです!



本当にありがとうございました!

書込番号:9538487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

予備電池について

2009/05/11 09:38(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

クチコミ投稿数:16件 SH001の満足度5

電池の持ちがあまり良くないので、もう1個電池を購入しようと思っているのですが、電池単体で充電出来るアダブターは無いのですかね?

書込番号:9526507

ナイスクチコミ!0


返信する
ろこひさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/11 12:25(1年以上前)

私は充電器代わりにシンプル一括0円のXminiを増設で購入しました。Xminiが届く頃にはG9をいじりまわす時間が短くなりまして、電池が一日保つようになりましたが。
一案としていかがでしょうか?

書込番号:9526981

ナイスクチコミ!0


ろこひさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/11 12:29(1年以上前)

申し訳ありません。SH001とG9を間違えて書き込みました。失礼しました。

書込番号:9526995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:78件

2009/05/11 15:24(1年以上前)

こんにちは

この頃のケータイって、小型化が進んだけど機能てんこ盛りで
すぐバッテリーが空になりますよね?

日本では携帯のバッテリーに直接充電するアダプターは売ってないみたいですね。

お隣中国では露店とかで売っている様で、ACアダプターから
クリップで直接充電しているらしいです…


■自宅と学校職場にACかパソコンのUSBポートから充電
できる環境を整えて、常に充電してる。

■移動用に替えの純正バッテリーを充電しておいて、電池が切れたら電源Offして交換。

■繰り返し充電出来るモバイル携帯充電バッテリーを買う

■単3電池式の携帯充電器を用意しておき、全てのバッテリーが無くなったらコンビニで単3電池を買う


対策としてはこんなところではないでしょうか?



そうそう、非力だけど、太陽電池式の携帯充電器も有りますね。

太陽光下でないと、まともに充電出来ない(室内の蛍光灯下では
光が弱すぎ)らしいですが、屋外に出掛ける時は良いかもしれません。


書込番号:9527537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 SH001の満足度5

2009/05/11 20:41(1年以上前)

mixiシュウさんお返事ありがとうございます。
液晶は大きくなりいろいろな機能は増えているのに、薄型化の為に電池の容量は増えていないので、電池の減りが早いのは当然だと思います。
予備電池の購入をするつもりですが、残量の無くなった電池を次に携帯電話に戻すまでに充電出来たらいいなと思ったんですが・・・

書込番号:9528810

ナイスクチコミ!0


捕手さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件 SH001のオーナーSH001の満足度4

2009/05/12 11:05(1年以上前)

同じ電池を使ってる機種があればそれ使えば良いのですが
SH001と同じ電池の機種はまだ無いようです

私は前の機種は発売2年後くらいになって白ロムが安くなったのを充電用に買ってましたが
この機種の白ロムはまだ安価になるには時間がかかると思います。
予備電池を買って寝る時やテレビを見ている時に予備電池を充電させておいて電池が切れた時に差し替える
で切れたほうの電池をまた予備電池としてフル充電しとくってやれば1個しかない時よりはマシかとは思います。

私も機種問わずに電池を直に充電するアダプタが発売されたらなぁと思ってましたけど出てきませんね…

書込番号:9531760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/05/12 11:59(1年以上前)

考え方ですが、予備電池をもうひとつ買うくらいなら、au純正のポータブル充電器をお勧めします。

http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=774

満充電で電池フル充電2回分くらいの容量を持っていますので、出かけるときに持っておくと便利です。
予備電池よりかさばりますが、一番のポイントは、機種変更しても使い回しがきくところです。
充電器自体の充電もACアダプターに差し込むだけなので簡単です。

価格も純正電池と比べて1000円ほどしか変わりません。

私は、電池がなくなりかけると、つないだままにし、40cmほどコードがあるので、充電器はかばんの中にしまっておいて操作しているので、特に不便は感じません(充電しながらの使用は電池寿命にはあまりよくないとはいわれていますが。。。)。

ご参考にしていただければと思います。

書込番号:9531914

Goodアンサーナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/05/12 12:06(1年以上前)

 予備電池は一般的に満充電で放置される(時間が長いため)危険性が高く、電池寿命を短縮するおそれがあります。このため、単独の充電器を用いて交互に電池の入れ替えを行っても1個だけを単独で使用しているときと比べて寿命が延びることはあまり無いようです。

書込番号:9531947

ナイスクチコミ!0


捕手さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件 SH001のオーナーSH001の満足度4

2009/05/12 12:33(1年以上前)

私も回答しながらそれ(放電される事)を考えましたけど

予備電池が欲しいと思うくらいすぐに電池がなくなる状態なら放置してる期間ってあまり無いんじゃないでしょうか?
それなら1個だけを始終充電してるより予備電池差し替えのほうが1つあたりの消耗は少ないと思います
実際私が予備電池持ってて使いまわしてた時は1つあたり2年はもちましたし

なにより電池切れした時にすぐに差し替え効くのは便利だとは思います

ポータブル充電器で質問者の方が支障無いようならそれが一番いいかも知れません。

書込番号:9532039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 SH001の満足度5

2009/05/12 21:47(1年以上前)

捕手さんの安価になった白ロムを充電専用にいいアイデアですね!現時点では価格的に無理ですが、2年以上使用するつもりなので安価になったら白ロムGETします。

kztk36さんポータブル充電器知りませんでした。いいですね!これ!!キャンプ好きで電源のないテントサイトで連泊する自分には理想的ですね。妻の携帯にも充電できますし。
自然を満喫する場所で、携帯電話をいじくるのはどうかってとこですが・・・

巨神兵さん予備電池を長期間放置するつもりはないんですけど、満充電の保存も駄目なんですね。過放電は駄目なのはしっていたのですが。

皆さんいろいろ情報ありがとうございました。

書込番号:9534005

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/05/13 21:34(1年以上前)

>予備電池を長期間放置するつもりはないんですけど

この件あまり神経質にならずにご自由にどうぞ。高温状態で保存するのでなければ気にする必要はありません。
あくまでも原理上の話なのですが、例えば2つの電池を2年間使えばそれぞれの電池の満充電保存時間はそれぞれ1年間ずつということになります。

書込番号:9538685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/16 10:26(1年以上前)

こういったものもありますね。
http://www.thanko.jp/usbcharger/

上記商品の類似品を所有していますが、電池の端子が変わっているSH001用バッテリも
もんだいなく充電できています。
コンパクトデジカメの薄型バッテリーも充電できてあると重宝します。

それはそうと、SH001の電池が外しにくいのがネックです。
普通にツメをつけてくれればよいのに、あのシールの一部で引っ張り出すのは
切れてしまいそうで・・・

書込番号:9550933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デコメ作成について。

2009/05/06 02:46(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

クチコミ投稿数:47件

SH001・CA001・Premier3・64S・URBANO
の中で購入を検討しています。

SH001はデコメ作成時のもっさり感はどうでしょうか?
画像添付やデコ絵文字入力時の感じ等です。

使用感を知りたいです☆
よろしくお願いいたします。

書込番号:9499030

ナイスクチコミ!0


返信する
捕手さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件 SH001のオーナーSH001の満足度4

2009/05/12 11:16(1年以上前)

例にあがった機種は使ってないし
以前の機種がデコメ非対応で解りませんが
今使っててSH001のデコメが特にもっさりという感じはしません
友人にデコメの打ち方解らなくて見本を見せて貰った時ももっさりしてる(反応が遅い)とは言われませんでした

どっちかと機変したばかりで操作になれてなくて
そっちのほうで戸惑っています

書込番号:9531789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/11/05 12:24(1年以上前)

解決済み処理出来ていませんでした;;
大変失礼しました。
回答有難うございました。

書込番号:13724452

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SH001」のクチコミ掲示板に
SH001を新規書き込みSH001をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SH001
シャープ

SH001

発売日:2009年 2月 6日

SH001をお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)