SH001 のクチコミ掲示板

SH001

800万画素CCDカメラや画像処理エンジン「ProPix」などを備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 2月 6日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 重量:124g SH001のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SH001 のクチコミ掲示板

(1082件)
RSS

このページのスレッド一覧(全204スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SH001」のクチコミ掲示板に
SH001を新規書き込みSH001をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

移行後の使用感想

2009/06/27 02:41(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

クチコミ投稿数:102件 SH001の満足度4 人生の分かれ道 
当機種
当機種
当機種
機種不明

オートmodeで撮影してもにゃんこが逃げません。

毛並みや髭の細部まで綺麗で自己満足してます。

青みが若干弱いかな・・・

オートAF+ズームでの一枚。

こんばんは。
他社から移行して4ヶ月位が経過しました。
愛着のある愛機では有りますが、
今2つ達成できない事が有ります。

一つ目、前の他社で撮影した写真画像や
自作デコメや待ち受け画を移行できない事。
二つ目はワンセグが見れない事。

ワンセグの件は住んでる場所に問題が有るので
これはまだ暫くかかりそうで諦めてますが、
(今後も開通しても見る事は無いような気がする)

画像移行の件は個人的に諦めが着きません。
移行前もSH機種を使ってたのでJPEG写真等を移行後の
Au機種に移動できたら嬉しいなと常々思ってます。

以前、【デジカメで撮ったJEPG画像】のスレで
PCを経由して携帯へ移せてできたよ〜と言う内容を
目にして、何とか応用できないかなと

何度か挑戦してますが、画像データーが壊れて見れませんでした。
やはり他キャリアの写真画像を移行するのは難しいのかも知れませんね。
( -`Д´-;A)

カメラの感度自体は凄く気に入っています。
オートmodeばかりですがデフォルトでこれだけ綺麗なのは感激ものです。


書込番号:9763577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/27 03:39(1年以上前)

>何度か挑戦してますが、画像データーが壊れて見れませんでした。
やはり他キャリアの写真画像を移行するのは難しいのかも知れませんね。

JPEGであれば移せるはずです。
他キャリアだからじゃなくてデータが壊れているから移せないのでしょう。

書込番号:9763650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件 SH001の満足度4 人生の分かれ道 

2009/06/27 03:41(1年以上前)

ですよね・・・(゚w゚`)
同じJEPGなのに何故移行できなかったか・・
もう少しその辺を調査してみます。

コメントを有難うございました。

書込番号:9763654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2009/06/27 08:29(1年以上前)

著作権の付いてないJPEG画像を、赤外線で他機種に移せなかった経験はありません
原因はキャリアの違い以外のトコロにあるのではないでしょうか
いくらKCP+がアレとは言え、他キャリアの画像を弾く仕様に進化したとも考えにくいですし

前機種や元データの状況を具体的に書くと、もう少し手がかりが増えるかもしれません

書込番号:9764092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/06/27 08:41(1年以上前)

データフォルダにある時点で壊れているのか再生できないだけなのか?
後者なら画像サイズ(ピクセル数)が再生できないサイズなだけのような気がする。

書込番号:9764131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件 SH001の満足度4 人生の分かれ道 

2009/06/27 16:06(1年以上前)

>>のぢのぢくんさん 
こんにちは、レスポンス有難うございます。

前機種や元データの状況を具体的に書くと、もう少し手がかりが増えるかもしれません

そうですよね。書いてませんでした。
自分の前機種はドコモFOMA SH902iSです。
SDカードでしか使えませんが、中身をPC経由で保存してました。
此方はPCに移してもデーター自体は壊れてませんので
写す際に何かしら起きたのかな・・・もう少し調べてみます。

データー写す際は、FOMA SH902iS⇒miniSD⇒PC⇒micro SD⇒AuSH001PCと
言う風にPCのSDカードスロットにSDアダプター等を差し込んで
USBケーブルの介入無しでデジカメと同様な作業してました。
この方法が不味かったのかしら・・・ちゃんとUSB買うべきなんでしょうね。

>>au特攻隊長さん 
こんにちは、コメントをありがとうございます。

>データフォルダにある時点で壊れているのか再生できないだけなのか?
移行後、データーフォルダーを見たらデーターファイルが破れたマークになってまして、クリックすると再生できませんと表示がなります。

となるとAu特攻隊長さんの言う後者パターンに当るのでしょうか?
またご意見頂けると嬉しいです。

書込番号:9765666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/06/27 16:15(1年以上前)

ドコモの画像をmicroSDに入れる際、PRIVATEフォルダの中のAU_INOUTフォルダに入れて
いますか?
それから、SH001上でmicroSDのPCフォルダからデータフォルダに移していますか?

書込番号:9765693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件 SH001の満足度4 人生の分かれ道 

2009/06/27 17:35(1年以上前)

Au特攻隊長さん>>

>ドコモの画像をmicroSDに入れる際、PRIVATEフォルダの中のAU_INOUTフォルダに入れて
いますか?

あ!PRIVATE内のAU_INOUTだったんですね。
すみません、してませんでした。

早速再度挑戦してみます。
情報をありがとうございました。

書込番号:9766041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件 SH001の満足度4 人生の分かれ道 

2009/07/01 21:39(1年以上前)

au特攻隊長さん
遅ればせながら改めて有難うございます。

無事に移行できました。
自分がAU_INOUTに入れてなかったせいです。
無事に前の携帯画や自作でこめが移行できました。

書込番号:9787963

ナイスクチコミ!0


猫風さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件 SH001のオーナーSH001の満足度5

2009/07/13 22:56(1年以上前)

横レスごめんなさい
可愛い写真に引かれてしまいました
写真の移行無事出来たみたいでよかったですね

PRIVATEフォルダの中のAU_INOUTフォルダに入れるというやり方でDOCOMOの写真もデジカメの写真も取り込めます。

私はデジカメから取り込んだ写真もSH001で眺めています
なんかこういう使い方出来るのって楽しいです

私も猫飼ってますが友人の猫も撮ったりして楽しんでいます(^-^)

良い機種ですよね♪

書込番号:9850511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/07/13 23:08(1年以上前)

見逃していました。
無事移行できて何よりでした。

書込番号:9850594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件 SH001の満足度4 人生の分かれ道 

2009/07/13 23:14(1年以上前)

猫風さん>>
横レスを有難うございます。
本当遅れてすみません。
本当、デジカメも要領気にしながらも意外とインポートできたので感動しました。
これは名機です。
ええ、軽く5年は使いたいですね!

前はどこーもさんの携帯だとどんなに設定してもライトが付きっぱなしで
猫達にすんごい嫌がられましたが、
このSH001だとおびえる事も無く自然体に写せて嬉しいです。


Au特攻隊長さん>>
こちらこそご迷惑おかけしました。
本当にすみません、此方の不手際が生じた事でした・・・・・orz
これからもデジカメの画像も気軽に移行できて嬉しいですよ。

書込番号:9850635

ナイスクチコミ!0


猫風さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件 SH001のオーナーSH001の満足度5

2009/07/14 00:04(1年以上前)

猫はすごく光に反応しますよね
あとフラッシュ焚くと白ぽくなりやすいので猫たちの撮影以外でも
体重計や血圧計の数字なんかも携帯で撮って記録しています(笑)

息抜きがてらドライブもしますので風景撮ったり活用したいです。
今のとこ風景より
お好み焼き(綺麗に焼けてヘラで切った断面図撮ったり)や焼肉撮ったりと…
なんか食べ物に限定されてしまっていますけど楽しいからOKです。
レスありがとうございました

書込番号:9850962

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ケータイアレンジについて

2009/07/05 10:50(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

スレ主 Pinky。さん
クチコミ投稿数:5件

既出でしたらすいません。
SH001(P)ですがケータイアレンジのパックを有料サイトからDLしてセットしてみたのですが
設定してみると設定箇所以外の部分が青系(standard初期値)になってしまうのですが、
これは仕様なのでしょうか?
設定箇所以外の部分を外の元から入っているものへと変更は出来ないのでしょうか?
前機種で使用していたものと同じものをDLしました。
ケータイアレンジのパックは黒系なので前機種では全体的に背景黒・文字白という感じになっていたのです。

書込番号:9806225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2009/07/11 09:08(1年以上前)

私も黒のバックに白の文字色のきせかえアレンジを探しております!
私は本体の色を「レッド」にしたので、文字入力時等に「ブルー」が出てくると気分が半減してしまいます…。

書込番号:9836813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

メールについて

2009/07/10 14:46(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

スレ主 ぽあm2さん
クチコミ投稿数:2件

先日W53HからSH001に機種変しました。

以前のW53Hはメールアドレスの受信履歴と送信履歴を送信メールの

アドレス入力画面→メニュー→送・受信アドレス履歴→選択削除

することが出来たのですが、SH001は履歴削除の項目がないのでしょうか?

まだ全然使い方に慣れていないため、メールを打つのにも四苦八苦しています。

どなたか分かる方いらっしゃいましたらご教授願います。

書込番号:9833004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/07/10 16:41(1年以上前)

発着信履歴(左右キー)→メール履歴(アドレスキー)→サブメニュー(アプリー)→4削除

で可能だと思います。

書込番号:9833379

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽあm2さん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/10 17:06(1年以上前)

<kztk36さん

削除出来ました。
発信履歴からでしたか…!

意外な盲点でした。教えてくださってありがとうございます!

書込番号:9833456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > シャープ > SH001

クチコミ投稿数:6件

シャープ携帯SH001を購入しました。
携帯に録画したワンセグ番組をPCで見たいのですが、やり方を教えていただけませんか?
マイクロSDに録画したデータをUSB変換器経由でPCに取り込んで見ようとしても見れません。
auに聞いても無理だと言われたのですが、たとえばPC側にワンセグ再生ソフトみたいなのをインストールして見るとかいう方法は無のでしょうか?
何か良い方法をご存知の方がいらっしゃったら、是非教えてください。

書込番号:9735934

ナイスクチコミ!0


返信する
Spade_Aceさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:25件

2009/06/21 23:18(1年以上前)

ワンセグは著作権保護の為、録画した機器でしか再生できません。

書込番号:9737509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/06/21 23:41(1年以上前)

Spade_Aceさん
お返事ありがとうございます。
著作権ですか・・・
知りませんでした。

書込番号:9737674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2009/06/22 12:46(1年以上前)

パナソニックの「SD-Mobile Impact」というソフトと著作権保護機能に対応したリーダーライターがあればムーブ出来るようですが、SD-Mobile Impactはパッケージ販売はなく、ドコモP903iTVかソフトバンク912SHに同梱とNECパソコンプリインストール版のみとなりますので、入手は難しいかもしれません。
パナソニックの動作確認もP903iTV、N905i、920SH、912SH しか取っていないようです。

PCをお持ちなら、逆にPCでデジタル放送を録画してmicroSDカードにムーブまたはコピーしては如何でしょう?
携帯で電波状態やメモリー残量、バッテリーを気にすることなく、楽ですよ。ワンセグでOKなら、こんな商品が簡単そうです。
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/dh-kone4g_u2ds/
http://buffalo.jp/products/new/2008/000758.html

因みに私は、まだPCに付属のアナログTVを使っているので、MP4から携帯サイズのMP2にコンバート(PCに付属のソフトが勝手に作ってくれますが。)して、microSDカードにコピーして携帯で観ています。

書込番号:9739586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/10 06:54(1年以上前)

ケータイユーザーさん
アドバイスありがとうございます。
最近ここを見て無かったもので、お礼が大変遅くなりまして失礼いたしました。

BuffaloのワンセグテレビチューナーとSD/microSDカードリーダー・ライター
良さげですね!
真剣に検討しようかな♪

>PCに付属のアナログTVを使っているので、MP4から携帯サイズのMP2にコンバート
>(PCに付属のソフトが勝手に作ってくれますが。)して、
>microSDカードにコピーして携帯で観ています。

って、これもいいですね。
どうせ携帯で見るのなら、自宅のPCに録画する時ワンセグよりアナログ地上放送の方が
よっぽど画質がいいんでしょうから、あえてワンセグにこだわる必要は無いですもんね。

ただ、私の場合どちらかと言うと自宅のPCに録画する前提ではなく、
通勤途上歩きながらワンセグを見ている時、ふと面白そうな番組の部分だけ録画して
それを後で自宅のPCかTVで見たいという目的なのです。
そうするとやっぱり現状では難しそうですね。

いずれにしても貴重なアドバイス大変参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:9831569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

W52SHから機種変した方へ

2009/07/06 22:15(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

クチコミ投稿数:59件

07年の夏にauにMNPして、W52SHにしたのですが、最近電池の消耗が早くなり、そろそろ機種変しようと思ってます。
(新色のレッドに決めてます)
W52SHから当機種に機種変した方がいらっしゃいましたら、両機種の比較を教えていただければと思います。
アバウトな質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:9814672

ナイスクチコミ!0


返信する
Sky Boyさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/10 02:04(1年以上前)

W52SHより良くなった点
・カメラが良くなった
・液晶が綺麗になった
・グローバルパスポートがついた

悪くなった点
・バッテリーの減りが早い
・縦に長くなったぶん、少々打ちづらい
・専用のイヤホンジャックを買わないとイヤホンが使えない
・データフォルダーを見るとき、いちいち砂時計が出てくる
・時計が見づらい

などです。
ぶっちゃけ、2年使うとなると厳しいなぁって、自分は思いました。

参考程度にどうぞ☆

書込番号:9831251

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

標準

写真がきれいに撮れません・・・

2009/06/30 00:29(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

クチコミ投稿数:3件

カメラ重視でsh001を買ったのですが、室内だと黄色っぽく撮れてしまったり、子供を撮ろうとしても少しでも動かれてしまうとぶれてしまったり、風景ですらぼけたような感じで皆さんのようにきれいな写真が撮れません・・・。
カメラ設定の段階の問題なのでしょうか。
撮影モードで壁紙でなくデジカメを選んでも同じ感じです。
参考に皆さんはどのような設定にされているのですか?

書込番号:9779042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/30 00:40(1年以上前)

この機種は使ってないので基本的なことだけ。

>室内だと黄色っぽく撮れてしまったり
ホワイトバランスがうまく調整できていないと思います。蛍光灯下なら蛍光灯、電球下なら電球に設定してみてはどうでしょう。

>子供を撮ろうとしても少しでも動かれてしまうとぶれてしまったり
仕方ないと言えばそれまでですが、スポーツモードなどがあればしてみては。動く被写体はなるべく明るい条件下で。

>風景ですらぼけたような感じで
レンズが汚れていないでしょうか。携帯のカメレンズは知らぬ間に手で触っている事が多いので撮影前にはレンズを拭くクセを。


因みに画素数を大きくすればするほどカメラ受光部(CCDやCMOS)は光量(明るさ)を要求します。暗い時や動くものは待ち受けなど小さい画素数の方がブレにくいと思います。(写真としては用途が限られしまいますが・・・)

書込番号:9779095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/07/02 23:15(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
オートに設定していてはうまく行かないのは当たり前なのでしょうか。
こちらに画像をのせられた方は壁紙モードですか?デジカメモードで撮影されたのですか?

書込番号:9793797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/02 23:20(1年以上前)

他の人写真よりおかしいと思う写真をUPしてはいかがですか?
ユーザーが見れば何が悪いか分かるかも知れませんよ。

書込番号:9793827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/07/02 23:35(1年以上前)

子供の撮影は難しいですね。
特に室内(蛍光灯や白熱灯の下)での子供の撮影は、小さいお子さんならデジカメでも難しいです。
室内は光量が少ない為どうしてもシャッタースピードが遅くなりぶれた画像になりやすいです。
当たり前ですが、動きのない光量の多いところで撮影すると綺麗に撮れると思います。

こちらに載っている画像も見ましたが、ほとんど風景写真や物の写真なので綺麗に撮れているのでしょう。
壁紙モード、デジカメモードは特に関係ないと思います。

また、風景もぼけた感じとの事でですが、どこかのスレで見ましたが、案外レンズが汚れててシャープにならないという初歩的なところもあるようです。

一度確認してみてください。

書込番号:9793940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/03 00:37(1年以上前)

>風景もぼけた感じとの事でですが、どこかのスレで見ましたが、案外レンズが汚れててシャープにならないという初歩的なところもあるようです。

どこかのスレ?
このスレに書いたよ(笑

書込番号:9794362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2009/07/08 15:51(1年以上前)

私もSH001を購入し、スレ主さんと同じように上手に写真が撮れません。
横から失礼しますがお教えください。

kztk36さんのコメントの 
>子供の撮影は難しいですね。
特に室内(蛍光灯や白熱灯の下)での子供の撮影は、小さいお子さんならデジカメでも難しいです。
室内は光量が少ない為どうしてもシャッタースピードが遅くなりぶれた画像になりやすいです。

というのはシャッターを押して撮れた写真がぶれた画像になるという意味でしょうか?
それともシャッターを押そうと構えている時点で画面に映っている画像がぶれている、という事でしょうか?

それと、他の方がこの掲示板に載せているSH001で撮影した写真には、シャッター速度や絞り数値、焦点距離などが記載してあるのですが、そういう設定もできるのですか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:9823022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/08 16:21(1年以上前)

kztk36さんではありませんが。

>というのはシャッターを押して撮れた写真がぶれた画像になるという意味でしょうか?
そうです。

>それと、他の方がこの掲示板に載せているSH001で撮影した写真には、シャッター速度や絞り数値、焦点距離などが記載してあるのですが、そういう設定もできるのですか?
Exif情報は自動的に記録されています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Exchangeable_image_file_format
Exif Reader
http://www.rysys.co.jp/exifreader/jp/
で見ることが出来ます。

書込番号:9823114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2009/07/08 17:10(1年以上前)

友里奈のパパさん 
ご回答ありがとうございます。

Exif情報なるものがあるのですね!知りませんでした。
ありがとうございます。

それと
>>というのはシャッターを押して撮れた写真がぶれた画像になるという意味でしょうか?
>そうです。

そうですか。。。私のSH001は
>シャッターを押そうと構えている時点で画面に映っている画像がぶれている、
という状況なのですが、これは故障なのでしょうか?
写真もムービーも室内では「構えている時点」でぶれぶれです。

auショップに持っていけば、対処してもらえるのでしょうか?
重ねての横からの質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:9823286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/07/08 17:16(1年以上前)

>というのはシャッターを押して撮れた写真がぶれた画像になるという意味でしょうか?
>それともシャッターを押そうと構えている時点で画面に映っている画像がぶれている、という事でしょうか?

前者が一般的だと思います。
ただ、
撮影時の子供の急な動きに対して処理が付いていかない状態(後者)の時もあります。

>それと、他の方がこの掲示板に載せているSH001で撮影した写真には、シャッター速度や絞り数値、焦点距離などが記載してあるのですが、そういう設定もできるのですか?

所詮携帯に付いてるおまけのカメラ機能ですから、シャッター速度や絞り数値、焦点距離を本体側で設定できません。
ISO感度は設定でき、数値を上げるとシャッター速度が短くなるのでブレの少ない写真が撮れるとは思いますが、画質が荒くなるのでちょうどいいところを見つけるとよいと思います。

室内の場合は、
・極力室内を明るくすること
・画質の許せるレベルにISO感度を上げる
と比較的ブレの少ない写真が撮れると思います。

ただ、室内や暗所のようなところは、携帯のカメラではもっとも不得意とするところなので、綺麗に撮るのであればデジカメをお勧めします。

屋外であれば、そんなに気にする必要もないと思いますが。。。

書込番号:9823304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/07/08 18:15(1年以上前)

>写真もムービーも室内では「構えている時点」でぶれぶれです。

構え方によって多少の手ブレはありますので仕方ないレベルかどうかが分かりかねますね。。。
ムービーもそうですが、画素数が大きいと反応が遅くなりワンテンポ遅れたような感じになり、ブレた感じにみえるのかもしれません。
また、屋外では問題ないのであれば、そういう仕様なのかもしれません。

ただ、屋内外で同様の症状だったり、気になるようでしたら、あれこれ考えるよりも、auショップに相談されるのがよいかと思います。

書込番号:9823515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2009/07/08 21:01(1年以上前)

kztk36さん 
レスありがとうございます。

>あれこれ考えるよりも、auショップに相談されるのがよいかと
それはそうですよね!土曜日にでも機種変更したauショップに行こうと思います。
ただ、デジタルカメラや携帯のムービー機能についての知識が無いので、
ショップの人にうまく丸めこまれないかが心配ですが。。。

最後にもう一つだけ教えて下さい。

写真及びムービー撮影待機時に、明るい方向(例えば窓や蛍光灯)にカメラを向けているときに見える、画面に映っている映像の画像のコマ数(何コマ/sec)と暗い部分にカメラを向けているときのそれと違いはありますか?残像(画像の伸び?のようなもの)は違いがありますか?
auショップの人にうまく説明するためにも、ぜひお教え下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9824268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/07/08 23:02(1年以上前)

>写真及びムービー撮影待機時に、明るい方向(例えば窓や蛍光灯)にカメラを向けているときに見える、画面に映っている映像の画像のコマ数(何コマ /sec)と暗い部分にカメラを向けているときのそれと違いはありますか?

これは違いはないと思います。

>残像(画像の伸び?のようなもの)は違いがありますか?

これはあるかもしれません。
速く動かせば動かすほど、処理が追いつかず画像の遅れが出ると思うので。

私もソフト関係が詳しいわけではなくただの素人なので、感覚的なものですが。。。

auショップで丸め込まれないためには、ショップでSH001の実機を借りてご自身で操作し、感覚的にどうなのかを確認されるのが良いと思います。
どこがどうおかしいのかは、比較するのが一番なので。

書込番号:9825089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2009/07/09 09:54(1年以上前)

kztk36さん 

auショップにて実機を借りて、比較したいと思います。
「仕様」ではなく「故障」だといいですが。。。
丁寧に教えてくださり、どうもありがとうございました。

スレ主さん
横から失礼いたしました。

書込番号:9826745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/10 00:00(1年以上前)

とんでもありません。
こちらこそ色々お話が聞けてフムフムと勉強になります。
私ももう少しいじくりまわしてみたいと思います。
皆さんありがとうございました。

書込番号:9830732

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SH001」のクチコミ掲示板に
SH001を新規書き込みSH001をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SH001
シャープ

SH001

発売日:2009年 2月 6日

SH001をお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)