SH001 のクチコミ掲示板

SH001

800万画素CCDカメラや画像処理エンジン「ProPix」などを備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 2月 6日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 重量:124g SH001のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SH001 のクチコミ掲示板

(1082件)
RSS

このページのスレッド一覧(全204スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SH001」のクチコミ掲示板に
SH001を新規書き込みSH001をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新色発売は来週?

2009/06/03 13:46(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

クチコミ投稿数:25件

先ほどショップに行ってみたところ、そんな感じらしいです。
どなたか確実な情報をご存じありませんか?

書込番号:9645128

ナイスクチコミ!0


返信する
keita16さん
クチコミ投稿数:9件

2009/06/03 14:36(1年以上前)

6月5日(金)発売開始予定です。

書込番号:9645267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/06/08 10:29(1年以上前)

ありがとうございます(^^)
実物見て白を購入してしまいましたがw

書込番号:9668507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

mmf

2009/06/08 02:30(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

スレ主 karisumaさん
クチコミ投稿数:6件

500KBまで登録できました。

書込番号:9667847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

元に戻せますか?

2009/05/31 02:05(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

クチコミ投稿数:1件

オールリッセットしてしまって、プリインスートールアプリやデコメの画像など消えてしまいました。何とか買った状態に戻したいと思っています。
出来るのでしょうか。お願いします。

書込番号:9628561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/05/31 03:29(1年以上前)

takatoshi999さん、こんばんは!!

私も詳しくはないのですが、auショッップで相談すればなんとかなるものもあるようです。
あとは、デコメはメーカーサイトからダウンロード出来るという話しもあるようです。


http://www.naruhodo-au.kddi.com/qa3707983.html
http://www.naruhodo-au.kddi.com/qa3154670.html?ans_count_asc=20
http://www.naruhodo-au.kddi.com/search.php3?start=20&pt=0&qt=all&k=peqlu6XDpcg%3D

書込番号:9628717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/06/01 00:05(1年以上前)

修理センターで新しい基板と交換すれば工場出荷状態になるので、プリセットデータがある状態で返却されます。いま現在、携帯に保存されているデータは外部などに移しておいた方が良いでしょう。修理センターでは、まずユーザーの基板データを吸い上げたうえで修理を行います。新しい基板に交換した後に、吸い上げたデータを戻すと、元の状態に戻るわけです。プリセットデータを消した状態なら、消えた状態で戻ってしまいます。プリセットデータを生かしたい場合は、基板を交換して、データを戻さない状態で返却してもらったら良いと思います。その上で、外部に移したデータを新しい基板に移せば良いかと。ただ、携帯に破損や腐食が見つかると有償修理になってしまうので、5250円〜10500円の負担金額が発生するかもしれません。サポート会員なら0円〜5250円ですね。まずは、ショップでご相談を!

書込番号:9633608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/06/01 00:28(1年以上前)

リン08さんの方法だと、修理扱いにすれば可能かもしれませんが、この場合「過失」になりますので安心ケータイサポート適用外になると思います。
よって、データのみの工場出荷時への変更費用として実費でいくらかかるかでしょうね。。。

書込番号:9633729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/06/01 00:53(1年以上前)

auは外装や基板に破損がなければ無償で基板交換が可能なはずです。破損の判定はメーカーによって異なりますが。au携帯の某修理センターで見積もりの作成をしてますが、ショップからの依頼でプリセットデータを元に戻したい場合、外装・基板に破損がなければ、無償で基板を交換してます。顧客満足度を上げる為、どのメーカーさんも行っているようです。ただ、データによっては外部に移せないデータもあるので、プリセットデータをサイトなどからDLするのが手っ取り早くて良いかもしれませんね。

書込番号:9633868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/06/01 01:05(1年以上前)

そうですか。

顧客満足度を向上させる為の例外的措置ということですね。。。

横レスですが、たとえば、修理で全損扱いになった端末に対し、

実費で○○円かかるが、サポート適用で5250円、というように修理センター側から安心ケータイサポート適用可否も含めて回答するものなのでしょうか?
それとも、実費で○○円でユーザー側への費用の負担はau側で安心サポート契約にのっとって決めてね、というスタンスなのでしょうか?
差し支えなければ教えていただきたいのですが。。。

書込番号:9633921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/06/01 01:06(1年以上前)

追記です・・・
保証内での基板交換は、各メーカーや各地域の修理拠点、ショップの対応等によって変わってきますので、ショップの店員さんにご相談を(^.^)

書込番号:9633922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/06/01 01:45(1年以上前)

kztk36さん。実費の金額を記載した上で、お客様負担金額の見積もりを請求します。サポートの適用可否は修理センターで判断します。全損(水没・重破損)修理の場合は10500円ですが、サポート会員の方ですと、サポート適用により5250円の負担金額の見積もりを出します。サポート適用の判断はユーザーやショップの方で決めることはできません。よほどのクレームやイレギュラーは別ですが。修理ランクやサポート適用の判断はメーカーによって異なりますが、うちは水没シールが反応していても基板が腐食していなければ、安い代金で修理することもあります。破損の箇所も、メーカーがその機種の【弱い点】と判断すれば、お客様過失はなく保証内で修理できることもあります。修理のランクやサポート適用可否は、携帯の破損の程度にもよりますが、この判断がなかなか難しかったりします;説明下手ですみません・・・

書込番号:9634059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/06/01 01:52(1年以上前)

リン08さん
どうもありがとうございます。
メーカー側が安心ケータイサポート適用可否を判断して修理代金を請求するというのが以外でした。
メーカー側はあくまで実費、それを受けてau側でサポート適用判断というふうに思っていたもので。。。
ただ、実費との差額はどこが負担するようになるのでしょうかね。。。
その辺があいまいな感じがするのですが。。。

書込番号:9634076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/06/01 03:10(1年以上前)

実費との差額分はauが負担します。
ユーザーはauに毎月のサポート会員料金を支払っているわけですから。
健康保険の仕組みと同じですかね。
被保険者(ユーザー)が保険者(au)に毎月の保険料(サポート会員料金)を支払う。被保険者(ユーザー)が病院(修理センター)に行けば、3割前後の一部負担金額を病院の窓口で支払う。携帯だと一部負担金額の5250円前後をショップで支払う。ショップは病院の受付窓口の役割ですね。残りの金額は病院(修理センター)が保険者(au)に請求するって感じです。診断結果も患者や受付窓口ではなく、病院の医師(修理センター担当者)がするわけです。夜更かししちゃった・・・。

書込番号:9634201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/06/01 12:23(1年以上前)

良く分かるご説明ありがとうございました。
また関係ない質問に付き合って頂き感謝です。

書込番号:9635193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/06/01 23:16(1年以上前)

お役にたてて嬉しいです(*^_^*)スレ主さん、横レスになってゴメンなさい。また、見かけたら声でも掛けて下さいね〜。

書込番号:9638143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 SH001のランプ

2009/05/30 22:55(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

クチコミ投稿数:2件


SH001の購入を考えてるのですが、

@LEDのランプの色の種類

Aメール 着信 などでランプの使い分けができるか

B人やグループによってランプの色を変えられるかを教えてください

を教えてください


書込番号:9627622

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/05/30 23:49(1年以上前)

@7色です。色の種類はセンスが無いので表現できません。

A出来ます。

B出来ます。

これらは全て最近のKCP+機種共通の仕様となっています。

書込番号:9627970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/30 23:52(1年以上前)


赤 青 黄 桃
みたいなかんじですか?

本当ありがとうございます

書込番号:9627991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/05/31 00:06(1年以上前)

水色、紫、青、黄緑、赤、黄色、みたいな感じです。。。
微妙な色合いなので表現しにくいです。。。

書込番号:9628074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バイブ作動時の音

2009/05/17 07:04(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

スレ主 00-xyzさん
クチコミ投稿数:21件

おはようございます。
W63Hから増設しました。
SH001を90度くらいに開いた状態(ワンセグを見ている時など)でバイブが作動すると、ビビリ音が凄いのですがみなさんは如何でしょうか?

書込番号:9555888

ナイスクチコミ!0


返信する
捕手さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件 SH001のオーナーSH001の満足度4

2009/05/25 13:29(1年以上前)

バイブありマナーモードで試してみましたけど特にビビり音のようなものはありませんでした
90度というかバイブ振動させたまま画面ぐるぐる回したり閉じたり開いたりして変な部分あるかな?って試してみましたが気になる部分は特にありませんでした

もしガタガタとか変な音や違和感があるようでしたらショップに持ってって見て貰ったほうが良いかと思います

書込番号:9601073

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 00-xyzさん
クチコミ投稿数:21件

2009/05/29 11:21(1年以上前)

返事が遅くなってすみません。
やはりヒンジのガタが酷かったので、auショップに修理に出しました。
ありがとうございます。

書込番号:9619949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

画像

2009/05/16 10:11(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

クチコミ投稿数:4件
機種不明
機種不明
機種不明

平安神宮 外苑

平野神社

京都御所

四月の京都です
リサイズしています。

書込番号:9550885

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/16 10:17(1年以上前)

こんにちは^^本日限り!さん 

綺麗に撮れてますね。池の鳥と水面の描写がいいですね。

書込番号:9550907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/05/20 20:02(1年以上前)

レスありがとう。
携帯のカメラですが、日々進歩していますね。
震災の頃に、発売された、カシオのデジタルカメラとは雲泥の差
ですね。

「フロッピーカメラ」には、興味はありませんでしたけど・・・

書込番号:9575684

ナイスクチコミ!0


捕手さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件 SH001のオーナーSH001の満足度4

2009/05/25 01:31(1年以上前)

すごく綺麗な写真ですね

これってSH001で撮ったのでしょうか?

私も風景撮り頑張ってみようかな

書込番号:9599619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/05/26 21:02(1年以上前)

>捕手 さん
SH001で撮ったものです。

ところで、夏モデルで光学三倍ズーム機能搭載の機種が出ましたね。
が、光学ズーム機を待ち望んでいた私は、様子見です


500万画素CMOSセンサ・・・

書込番号:9607697

ナイスクチコミ!1


捕手さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件 SH001のオーナーSH001の満足度4

2009/05/28 00:19(1年以上前)

3倍ズームって良いですね
多分機種変更はまだ出来ないのでSH001で本日限り!さんみたいな綺麗な写真撮れるように頑張ってみます
携帯で手軽に写真楽しめるって楽しいです。
情報ありがとうございます

書込番号:9614037

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SH001」のクチコミ掲示板に
SH001を新規書き込みSH001をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SH001
シャープ

SH001

発売日:2009年 2月 6日

SH001をお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)