公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 2月 6日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全204スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2010年3月4日 20:33 |
![]() |
4 | 7 | 2010年2月6日 13:27 |
![]() |
0 | 5 | 2010年2月3日 20:23 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2010年1月14日 20:01 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2010年1月14日 18:35 |
![]() |
2 | 9 | 2010年1月11日 03:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


僕・・・飽き性でこの前W47T、後からW52Pの中古を買ったんです・・・
去年7月携帯をW52SHから機種変する時T001にするかSH001にするか迷ってたんですが、T001を買ってしばらくは使ってたんですが結局なんか飽きちゃって今はW52SHを差し替えて使っています。
今頃ですが高くてもいいからSH001にすればよかったと後悔しています。でもSH001の口コミを見て今どうしようか迷ってます。W52SHは不具合が時々出るしT001は起動が遅くてイライラするしW47T・52Pは型が古くて容量が小さいせいか一部の音楽・画像が再生不能になるし・・・。
一番いいのはW6シリーズかなと思って気になる機種の口コミものぞいてみたんですが不具合がでるらしいし・・・。
・・・やっぱ贅沢言わずにこのまま47Tか52Pを差し替えて使うしか・・・ないんですかね・・・
もっと考えて買えばよかったです。
誰かいいアドバイスお願いします。
0点

>T001は起動が遅くてイライラするし
これではSH001も買わないほうがいいでしょう。
書込番号:11031798
0点

SH003を使ってみたら?
実機をさわってみて耐えれるレベルかどうかだけど。
書込番号:11031826
0点

ケータイ好きさん
auケータイ・・・
機種を日替わりに利用しても・・・中身はau仕様です。
iPod touchを利用してみては?
あとは、ドコモ?ソフトバンク?にMNPですね。
書込番号:11033264
0点



こんにちは。
自分はこのSH001を購入検討しているのですが、SH系の機種でよく耳にするシルバーメッキ部の塗装剥がれがとても気になります。。。
ここの掲示板ではストラップ取付部が剥がれてきたという話は一件あるもののサイドの剥がれの話は昔のSH系程は多くないようにも感じています。
(まだSH001は発売から期間が長くない為かもしれませんが、剥がれ易い機種は1ヶ月もすれば剥がれてきたという話も多くありましたので)
因みに自分としては、同じシルバーメッキ部ありのURBANOで塗装剥がれをあまり聞かない事から最近のSH系は少しはシルバーメッキの強度確保が出来ているのかな、
と淡い期待をしていたりします。
(とはいえURBANOより後の64SHは塗装剥がれを聞きますが…。
それと自分が知らないだけでURBANOにも塗装剥がれが多いのでしたらすみません)
実際にSH001を使用している方やお詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

こんばんは。3月の下旬から機種変更して使用しています。カバンに入れて、家の鍵をぶつかったのでしょうか?折りたたみ部分のシルバー塗装が少しはげてしましました!!残念でなりません。自分の不注意とはいえ、こんなにも簡単に剥がれてしまうものとは…。小さな、はがれが最近、大きく成長?しているように感じる、今日この頃です!
書込番号:9362863
1点

空chanさん
こんばんは、レスありがとうございます。
3月下旬に機種変更したばかりですと残念で仕方ないですよね…、
確かにカバンのなかで他の物に当たったり擦ったりしたのでしょうけど落下ほどの強い衝撃ではないと思いますし、ちょっと剥がれ易い印象ですね…。
自分が昔使っていた52SHや家族の54Sなどもそうでしたが、空chanさんと同じように少しでも剥がれるとそこからどんどん広がっていく傾向にありますよね。。。
最初の書き込みにも書いたように淡い期待をもってたりしましたが、やはり毎日使うものですし気を付けていても傷付けないのは難しそうです…、
空chanさんの状況で剥がれが出てきたという事はSH001の塗装も頑丈ではないと思ったほうがいいようですね、
貴重な情報を有難うございました!
(…メッキ剥がれが起きやすいにしてもやっぱりSH001は欲しいです。。。)
書込番号:9363065
1点

2月下旬から使用しているものです。あらためて銀色の部分を観察したところ、とてもキレイなまま保たれています。ストラップで擦られる部分もヒモをゆるめて確認しましたが、まだ変化ありません。ガソリンスタンドで一回腰のポケットからコンクリに落としましたが何故か無傷です。
こげ茶色の塗装が弱くて地色の白色がむき出しになって白い輪っかが側面を囲ってしまった悲しいW44Kを思い出して、SH001は塗装の耐久性は良いのかもしれないと思っています。
(余談ですが、私のホワイトは外観があまりにも美しくて女性の持ち物のようです。)
書込番号:9363090
0点

ろこひさん
こんばんはです。
2月から使用していて綺麗なままを保っているのですか、
しかもコンクリに落として傷無しはかなり運が良かったですね!
自分の印象としてはSH001はメッキ部以外は表のクリア仕上げを含めて塗装強度は良さそうだと思ってましたが、ろこひさんのお話を聞いてみるとやはり丈夫そうに思えますね。
まさか塗装強度に個体差なんかないでしょうから、使い方やしまう場所次第といった感じでしょうか…?
自分は普段携帯は上着の内ポケットやズボンのポケット(もちろん前)に単体で入れていますから大丈夫かな〜?
とも思ってしまいます…
…やはりSH001(白)欲しいですね。
f^_^;
書込番号:9363222
0点

たぶん銀色のめっきの書き込みは僕のだと思います。完璧にはげてきてますね。
最初はほんの少し角だけだったのですが今では面一面まげてます
ぼくはふだんポケットに入れているのですがそれではげてました。
どこかにぶつけた覚えもないしストラップもつけていませんでした
なのに自然体ではげてました。かなりぼろいものだと思います
シルバーとブルーの2色がきれいでこれを選んだのに台無しです
塗装は有償保障らしいのでほんとに残念です
書込番号:9377037
1点

とらぱんつさん
こんばんは、レスありがとうございます!
とらぱんつさんの携帯の使用状態で剥がれてくるというのはかなり剥がれ易いと言わざるを得ないですね。。。
この携帯、デザインが最高なものですからシルバー部分が気になって仕方ないです。
このスレに書き込みして下さった方々の意見をみると使用の個人差以上の差があるように感じてしまいそうですが、
購入に関してはやはり脆い事を覚悟する必要はありそうですね…、
良い意味で予想に反する事を祈りたいですが。。。
f^_^;
書込番号:9377081
1点

鍍金の剥がれの件ですが、まず、これはシャープに品質問題だと思っています。
私も3ヶ月大事に使っていたのに、こういう現象だったので、auお客様センターと
調整中です。この件についてauお客様センターからは鍍金の剥がれて苦情が入ったことは
ないといっていますが、もしかしたら、auお客様センターのほうが情報を知っていながら
うそをついていると思いますので、責任を取らせてもらいたいです。
もっと情報があったら教えてください。
書込番号:10895391
0点




料金体系がフルサポで解約してもフルサポの違約金はかかりません。
書込番号:10882550
0点

フルサポではないのでフルサポの解除料金はかかりませんが、誰でも割にすれば誰でも割の解除料金はかかりますよ。
書込番号:10882598
0点



今日現在で、送信ボックスの一番古いメールが2009/12/30のものです。
この機種は送信履歴の保存期間が短いのでしょうか。
去年の8月にソフバンからAUに変え、店頭にて新規で購入しました。
履歴期間を長くする方法などありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

保存件数の上限に達したのでは?
上限に達したら古いものから削除されます。
書込番号:10780736
0点

レスありがとうございます。
それが・・・、送信ボックスフォルダには21件しか入っていないのです。。。
書込番号:10780856
0点

下記リンクご参考に、
シャープ機の特徴ですが、メールボックスの最大容量が件数に関係なく小さく、そのくせカメラがとても高画素数になっているという特徴があります。最大寸で撮影した写メなど受け取る方にとっても送る方にとっても悲劇の元です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067796/SortID=10775851/
書込番号:10780905
1点

>巨神兵さん
ありがとうございます。
心当たりがありました。容量の大きい写真を送っていました。
そういう事だったのですね。
お互いに迷惑になりなるので今後はやめようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:10784418
0点



質問させてください。
SH001でVGAモードで撮影した動画があるのですが、この動画をPC上で見ようとすると、最後まで見ることができず6秒の再生で終わってしまいます。
最後まで見るためには何か特別なソフトが必要なのでしょうか?
私が行った手順を参考までに書きますと、
(1)携帯の動画をMicroSDカードを使ってPCにコピー。(PCフォルダ(au InOutフォルダ)を利用。)
(2)このファイル(PC上では拡張子が3G2になっています)をダブルクリックしてRealPlayerで鑑賞。
PCはWinXP Home SP3、RealPlayerは、RealPlayer SP ver1.04です。
コピーされたファイルは、動画の撮影時間に応じてPC上でもファイルサイズはちゃんと異なっているようですが、どのファイルもダブルクリックしたときに6秒で終わってしまいます。
そもそもRealPlayerが6秒のファイルとしてしか認識していないようで、RealPlayer画面下に表示される再生時間は、0:01/0:06のように分母が6秒になっています。
このファイルを右クリックして「プログラムから開く」でWindows Media Playerを選んだ場合はそもそも開くことができません。
皆さまはPC上でどのようなソフトを使って鑑賞されているのでしょうか?
撮影した最後までちゃんと見られるようなソフト(できればフリーソフト)がありましたら、教えていただけますと助かります。
宜しくお願いいたします。
0点

ytyn様
アドバイス、ありがとうございます。
早速QuickTime(無償版)をインストールして再生してみたところ、おかげさまで最後まで再生することができました。
しかし、また1つおかしな現象に出会ってしまいました。
何かと申しますと、最後まで再生されて後に連続して2回目が再生するのです。
しかも2回目の再生される範囲は、動画ファイル途中から最後まで、となっており、頭の部分がいくらか欠けています。
4つの携帯動画ファイルを試したのですが、いずれでもこの現象が起きてしまいました。
QuickTime画面下にあり、再生に伴って右にのびていくバーは、1回目の再生が終わった時点ではまだ右端まで行っておらず、2回目のファイル途中からの再生が終わって初めて右端まで行き着きます。
(正確には、2回目の再生が終わって数秒間の白画面を挟んでから。)
私の携帯の保存具合の不具合なのでしょうか?
携帯自体で再生するぶんには、ふつうに最初から最後まで1回再生されるのみです。
再びで申し訳ないのですが、みなさまアドバイスをいただけましたら助かります。
宜しくお願いいたします。
書込番号:10482371
0点

時間がだいぶ経過しているので、もう解決しているとは思いますが。私も同様の悩みを抱えてここまできました。拡張子の3G2をrmに変えると、リアルプレイヤーでも撮影したそのままの時間の映像を見ることができました。
書込番号:10696194
1点

つづきです。ただし、2回目は再生されてしまいます。
その点は、いまのところ解決できていません。
書込番号:10696221
0点

私も同じ現象(2回再生)です。
あれは自分の撮影の仕方が悪くてなったのかと、適当に片付けてましたが・・・
書込番号:10784049
0点



この質問は試したことがある方にお聞きしたいのですが、
2GB以上のMicroSDを入れて、使用出来た方はおりますでしょうか?
カタログスペックではなく、実際に認識出来るかどうか知りたいのです。
よろしくお願いします。
0点

kingstoneの2GBで使用中です。特に問題はありません。
書込番号:10731166
0点

ADTECの2GBでも問題なく使用できてます。
特定のメーカーを想定されての話なら書かれた方が分かりやすいかも?ですね。
書込番号:10732200
0点

「2GB以上」だから 2GBは含むんだよね。「2GB超過」なら、4GBとか8GBや16GBになる?
規格上(micro)SDは2GBまでで、(micro)SDHCなら32GBまで。規格外の2GB超えの(micro)SDも有るらしいけど。
書込番号:10732689
1点

申し訳ありません。
私が知りたいのは4GB以上です。
わかりづらくてすみません。
また、丁寧にお答えいただいた方はありがとうございます。
書込番号:10736857
0点

××さんの述べたとおりですが、私の知っている限りでは
2Gを超えるものは、ファイルフォーマットが違う為認識しないはずです。(規格上)
microSDではなく、SDカードで2G越えがありましたが現在あるかどうか。
携帯端末に4GSDHC以上が例え認識しても、記録媒体としての保障が出来ない為
お勧めいたしません。
記録媒体メーカー、携帯端末の個体差によっては、認識してくれるかも知れませんが
自己責任でお探し下さい。
書込番号:10737126
1点

第二電電むしさん
お早い返事ありがとうございます。
もう一つお聞きしたいのですが、80倍速は対応されますでしょうか。
お手数かけますが、よろしくお願いします。
書込番号:10737196
0点

倍速については、詳しくありませんが
対応表以外はお勧め出来ないでしょう。
http://www.au.kddi.com/seihin/shiyo/gaibu_memory.html
お力になれないが、仕様に沿うのが一番かと。
書込番号:10737261
0点

私の使用している2GSDカードの倍速数は、x133でした。(KCP+機種)
問題なく使用出来ています。
ネット上で調べても、あまり倍速については関係ないのかも?
例えば、端末がx100まで対応でしたら、x150を使用しても転送速度がx100までとか。
書込番号:10737346
0点

第二電電むしさん
ありがとうございます。
安心して購入に踏み切りたいと思います。
書込番号:10765428
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)