公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 2月 6日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全204スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 8 | 2009年3月2日 14:12 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2009年3月2日 12:41 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年3月1日 21:10 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月1日 09:31 |
![]() |
0 | 4 | 2009年3月1日 02:56 |
![]() |
1 | 4 | 2009年2月28日 19:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今使ってるのがW52SHで、その前からSHでしたので、こちらに買い換えようか迷ってます。
最悪、夏モデルまで待てない事もないのですが、腕に付ける携帯ケース(ランニングとかする際に使う)が、ショップで残り僅かで、なくなりしだい終了と言われ、商品として売ってはくれないらしいので、この機会にと思い立った次第です。
メインはメールなので、とにかくメールが打ち易い事が最優先なのですが、こちらを店頭で少し使った際に、マットな感触で何となく打ちずらく感じました。
その一つ前の、AQUOSケータイW64SHとも悩んだのですが、こちらはスライド式なので、キーの位置が近すぎてやはりスムーズに打てない感じがしました。
特にメーラーの方は、どう思いますか?
1点

慣れれば特に問題ないと思います。
以前W41CAを使っていましたが、それに比べると最近の機種はどれもどんぐりの背比べです。
書込番号:9178575
1点

W52SHと比べるとキータッチの感覚が少し固めかも知れません。
時間のあるときに店頭でじっくりさわって疲れないか確認したほうがいいと思いますね。
書込番号:9178964
1点

W52SHはセンターキーと上の液晶が近すぎて押すたびに
指がぶつかるのが私はいやでした
書込番号:9179144
1点

皆さん、早速のご回答ありがとうございました。
店頭でゆっくりと試して、改めて購入を考えようと思います!!
書込番号:9179449
0点

シャープは使ったことないけど、W52SHはKCP機、SH001はKCP+機、操作性が違う可能性も。
取説がauのサイトからダウンロードできるのでW52SHと比較してみることをお勧めします。
書込番号:9179528
0点

ご丁寧にありがとうございます。
ところで、KCP機とKCP+機の意味が分かりませんが、良かったら教えて下さい。
書込番号:9179676
0点

KCP+についてこのような口コミがありましたので参考までにどうですか
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001120/SortID=8732009/
書込番号:9179737
0点



質問なんですが、W63CAとSH001のどちらかに機種変更をしたいのですが、総合的にどちらがお勧めでしょうか。今使っているのはW51SHなので、同じSHARP製が良いかなと思っています。EZ WEBはよく使うし、カメラも屋外でよく使います
0点

私もW63CAと比較検討しましたが、カメラをよく使用するならCCD搭載のSH001のほうがカメラのスペックは上です。こちらをおすすめします。
書込番号:9176221
0点

私もW63CAと悩みました
W63CAで文字を撮るとピンボケしてしまい読めませんでした
同じ800万画素でもこの辺に差を感じました
書込番号:9179113
0点

皆様、多大な御意見ありがとうございました。
早速SH001に機種変更しょうと思います!
書込番号:9179467
0点



本日W61SHからSH001に機種変しました。
61SHだとグループごともしくは個人で着信音や音量を設定することができましたが001では音量まで設定することはできないのでしょうか?
何かできる方法があったら教えて下さい。
0点

SH001ピンク使ってます★
個人着信設定、グループ着信設定
どっちとも出来ます(^_^)v
★個人設定の場合
設定したい人を選んで
左1番上.アドレス帳マークのボタンで
編集ページへ★
1番上に基本、設定、その他
と出ると思いますので
十字キーを右で設定にすると、
メール、電話の着信設定等
出来ます(^ω^)!
★グループ設定の場合
アドレス帳を開き、
右1番上のアプリのボタンで、
サブメニュー画面へ★
下から6番目グループ編集を選択し
編集したいグループを選択★
そこでメール、電話着信設定
できると思います(^ω^)
説明下手ですみませんf^_^;
やってみてください★
音量は一括でしか
出来ないかも知れません(;_;)
書込番号:9172749
0点

度々すみませんf^_^;
グループの方は音量まで
設定出来るようです★
さっき書いた方法で、
編集したいグループを選び、
OFFになっている音声着信を
ONにして「指定なし」になっている
音量を設定してください★
書込番号:9172768
0点



どなたかサブディスプレイの表示について教えてください。
この機種を検討中ですが、サブディスプレイにはメールとか着信のお知らせメッセージしかでないのでしょうか??
時計等の時間表示はサブディスプレイではできないのでしょうか???
0点

SH001にはサブディスプレイ自体
ついていませんf^_^;
電話、メールの着信は
イルミネーションのみの
表示になっています(^_^;)
書込番号:9170785
0点



この機種のデザイン,斜めのラインで色の濃淡があるところが素敵だなと思っていたのですが,最近店頭に並んでいるのは,一色だけの何の変哲もないものになってしまってますよね。なぜそうなってしまったのか御存知の方がいらしたら教えてください。
0点

あれは元々1色のもの
だったんだと思います(^_^;)
ただ、エナメル感と言うか
艶っぽさを分かりやすくするために
ああいう表現をしたんだと
思いますよ(^o^)/
書込番号:9171836
0点

書き忘れましたf^_^;
私はピンク使ってますが
シンプルで飽きにくそおだし
可愛いので気に入ってます(*^o^*)
書込番号:9171855
0点

えぇ〜,そうですかぁ〜?
私は,実はこの機種はまったくノーマークだったのですが,先週auショップに行ったら,この機種が置いてあって,それが斜めで切り替わってるデザインのものだったのですよ。そのデザインが素敵だったので,そのとき初めてこの機種に興味を持ち,購入候補に入れたのです。
ところが,大型電器店に行って探しても,そのデザインのものはなく,品番(?)を見て初めて「あれ,これがSH001なの?」と驚いて,だからこれまで目を引かなかったんだなぁと思ったんです。
で,auショップに行かないと買えないデザインなのかと思って,先週行ったauショップに今日再び行ってみたところ,大型電器店と同じ一色のものしか置いてなかったのです…。その場でお店の人に聞けばよかったのですが,時間がなかったもので…。
書込番号:9172050
0点

店頭に並んでるのが
切り替わってたんですか!?
じゃ見間違う訳無いですよね...
私も実はauoneトップの
下の方にあるauStyleの
機種ラインアップでSH001を見た時に
切り替わってて可愛いーと
思ったんですよ(><)
でも実際に店頭に行ってみると
一色だったので...
あー分かりやすく表現してただけ
だったのかなーとか勝手に
思ってましたf^_^;
でも店頭で実際にあったのなら
何だったんだろう...
私も気になります(><;)笑
書込番号:9172805
0点



今回初めてソフトバンク821SHからSH001に新規で買い換えようと思っています。
今使っている携帯は1年と2ヶ月使いました。電池が早く減少し動きが遅くなってき携帯自体が塗装が剥がれています。
今回投稿したのは、題名のとおりです。
まずは、色です。
色は、3色あり、私は「ピンクか白」を希望しています。
白は、汚れると目立ってしまう気がします(勝手な考えですが)
なので、ピンクにしようかと思っています。
どちらも、とてもかわいいんですが迷っています。
次は、プランです。
フルサポートコースとシンプルコースがありますが、お金を払うにあたってどちらのほうがお得なんでしょうか?
次は、電話番号です。
今の携帯番号から継続して同じ番号で行くのと新しく携帯番号をもらうのでは、お金ってかかるんでしょうか?
私的には、そのままがいいのですが、お金がかかってしまうのかが分からなくて心配です。
あと、ソフトバンクからAUに変えるにあたっていいメリットとか注意しなければいけないこととかソフトバンクにはないことを教えていただけないでしょうか?
本当に何も分からないのでご質問お待ちしております。
0点

当方の地域ではソフトバンクが圏外でもauはアンテナマーク3本という所が多々有ります
なので、通話可能範囲の広さに驚かれるかもしれませんね
書込番号:9159736
0点

私は白を使ってますが指紋や手垢はやっぱりついてしまいますね
ピンクの方がそれが目立たないかといわれればなんとも言えないので実際にお店で触ってみるのが一番だと思います
料金に関してですがその携帯をどれくらいの期間使うつもりなのか・通話プランはどれにするのかなどでトータルでかかる金額は変わってくるのでその辺の条件がわからないとアドバイスは難しいです
ただもし2年待たずに機種変するつもりならシンプルコースじゃないとムリです(フルサポートコースの場合2万くらい??の違約金取られちゃいます)
シンプルコースなら分割回数を12・18・24回から選べますし、途中で残りの支払いを一括で済ませて機種変も可能です
書込番号:9165211
0点

ピンク使用しています。
当初青に機種変の予定が、かなり手垢が目立ち気になるので止め、無難に白と思ったけどデザインがスッキリしてるから少し物足りなく、結果ピンクに。ピンクといっても落ち着いた色合いだから、むしろ白より派手じゃないかも。
プランについて簡単に言うと、
フルサポは2年毎に機種変する人向き。
機種変時の端末代金補助やポイント2倍等端末代が安くなるかわり2年縛りがあり、それ以前に機種変するとお金取られる。月々の基本料1890円〜。
シンプルは一つの端末を長く使う人向き。
ポイントは通常だし端末代の補助なしだが分割可。980円〜の基本料はシンプルのみ。
因みに私はシンプルプランで一括購入です。
SoftBankについてはわかりませんが、2年以内の解約はお金取られるのでは?一度問い合わせてみて下さい。
docomo、au、SoftBankのうち、auが一番電波の入りが良いと思います。また、音楽好きな方にも向いてるキャリアだと思います。
書込番号:9167585
0点

はじめまして(^_^)
色★私はピンクか白で迷い
ピンクにしました(^o^)
どれも表面はツルッとした素材なので
汚れには強いと思います(^v^)
ただ中のボタンは少しザラザラした
素材なので白は黄ばみが
気になりますね(^_^;)
以前が白だったので‥(^_^;)
プラン★フルサポとシンプルでは
支払い方法.本体代.ポイントの
貯まり方が違います(^o^)
シンプルだと少し本体料金が
高くなりますが月々の電話代が
少し安くなります(^_^)
支払い方法は一括か.月々の支払いと一緒に
12.18.24ヶ月の分割で選べます(^_^)
あと2年持たなくても
解約金はかかりません★
ただしポイントがフルサポの半分位で
分割払いにしていて残った本体代は
機種変後も継続されます(^^;)
フルサポは本体料金が少し安くなりますが
支払い方法は店頭で一括払いのみです(^_^;)
2年契約で解約金がかかります。
ただ主さんが2年持つ気が無いなら
フルサポがイイかもです(^_^;)
ポイントが貯まり易くなっているので
1年で機種変してもその時には
解約金程度のポイントは貯まっている
という感じで解約金や本体代に回して
機種変も安くなります(^O^)
今の番号のままと言うのはMNPの事ですか?
そのままがイイ場合はMNPを
申し込むとイイと思います(^^)
現在の電話機会社つまりSoftBankでの
申し込みになります(^O^)
心配なさっている費用ですが.
auに転入の際の手数料は無料です(^^)v
私以外の家族は全員SBで
私も3年前までSBでした★
auにして良かったと思う点は
機種代がSBに比べて安い事と
音楽を聴く際.音量がSBより
遥かに大きい事です(^_^;)
私は結構携帯で音楽聴くので‥絵文字もauの方が好きです(^_^)
逆にソフバンは機種のカラバリが沢山で
タダ友がイイですね(^O^)
注意とゆう程でも無いですが
音楽のファイル形式が違ってくるので
SBで聞いていた音楽が聞けない事が
あるかも知れません(^^;)
auにあってSBに無いものと言うと
LISMOですが便利です(^^)
お金かけなくてもCD→PC→携帯に
取り込んで聞けますし.
今はPCが無くてもauBOXでCD→携帯に
音楽を取り込めます(^_^)
文章力なくてすみませんm(..)m
参考程度に(^^;
書込番号:9170521
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)