このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2009年7月15日 21:02 | |
| 0 | 1 | 2009年7月1日 21:13 | |
| 1 | 2 | 2009年5月19日 23:04 | |
| 0 | 4 | 2009年4月7日 08:09 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
au携帯電話 > その他メーカー > ベルトのついたケータイ NS01
持ちやすいのが気に入って購入しましたが、気になる点が・・・
何度液晶を拭いても、しばらくして開けると、キーの溝に沿って液晶が曇るんですが
お使いの皆さんはどうでしょうか?
(液晶のライトが消えると特に目立つ!)
この機種、閉じたときに横から見ると1mm程度の隙間がありますが、そのせいですかね?
0点
最近の薄型折りたたみ式携帯電話の宿命ではないですか。キーのトップと液晶面との隙間は1mmよりもずっと小さいと思います。勢いよく閉じるとキートップと表示面とが(表示面側がしなるために)軽く接触するようです。常時接触しているのでなければ傷に発展する確率は低いと思いますが、気持ち悪い場合は接触しないよう厚めのデコ電シールをキーボード側に貼っておくのも手です。締まりが悪くなるのが嫌な場合は、何もせず普段からそっと閉じるように気をつけるしかないでしょう。
書込番号:9859328
0点
【追伸】
液晶面がキーの形に汚れるのは手の皮脂によるものと思われますので、布で拭き取れば綺麗になるはずです。
書込番号:9859370
0点
確かに残りますね。キー側の手のアブラ?が移ってしまうみたいです。
私は気になるので、液晶保護フィルムを貼って曇り止め代わりに使っています。
書込番号:9859431
0点
au携帯電話 > その他メーカー > ベルトのついたケータイ NS01
ホワイトを購入したのですが、店頭でモックを見た時から気になっていたことがあります。梨地のためか、どこの店頭でもホワイトとライトブルーの汚れがかなり目立っていました。
汚れたら拭き取れば良いと思って購入したのですが、お手入れの方法のようなものが取扱説明書に見当たりません。何か良い方法はありますでしょうか。
0点
消しゴムを使うと汚れが落ちるという書き込みをみたことがあります
書込番号:9569988
![]()
1点
藤桜さん、ありがとうございました。
汚れたら、さっそく試してみます。ウェブでも探してみたのですが、なかなか見つからないものですね。
書込番号:9571731
0点
au携帯電話 > その他メーカー > ベルトのついたケータイ NS01
microSDHCはmicroSDの上位規格。
microSDHCが使えるなら当然microSDも使えるよ。
書込番号:9359967
0点
ありがとうございます。
そしたら、今までのmicroSDの画像や動画のデータも見れるんですかね?
書込番号:9359975
0点
静止画(写真)は見れると思うけど、
動画は様々なフォーマットがあるからね・・・
店頭などで実際に試してみては?
書込番号:9360010
0点
ありがとうございます。実際に試してみますね。
ちなみに萌太郎さんは“ベルトのついたケータイ”
を使っておられるんですか
書込番号:9360020
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




