
このページのスレッド一覧(全131スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2009年2月13日 21:52 |
![]() |
0 | 3 | 2009年2月14日 17:10 |
![]() |
0 | 3 | 2009年2月13日 20:17 |
![]() |
4 | 4 | 2009年2月11日 22:44 |
![]() ![]() |
2 | 8 | 2009年2月16日 07:03 |
![]() |
3 | 2 | 2009年2月11日 22:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ SoftBank 932SH
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
音楽CD50枚ぐらいがパソコンのitunesにAACで保存してあるのですが、
これは932SHに一括して転送できるでしょうか?
カタログにはAAC形式可能と書いてあったのですが、
実際試された方いますか?よろしくお願いします。
0点

932SHを所有していて、音楽も使用してますので
使用にあたってのレポートをお知らせいたしますね。
結論から言いますとiTunesに取り込んだ音楽は、AACバージョンを作成すれば
932SHで再生できます。作成したファイルの拡張子はm4aです。
このm4aファイルをmusicフォルダに入れてあげれば、再生できます。
ご参考まで。
書込番号:9085388
1点

iTunes Storeなどからダウンロード購入したAACファイルをセキュアAAC(または単にAAC)と呼び、iTunes などで音楽CDからリッピングしたAACファイルをノンセキュアAACと呼ぶのでしょうか?
ノンセキュアAACを932SHのミュージックプレイヤーで聴く場合、AACファイルをコピーすべきフォルダー位置(本体上のフォルダー位置またはmicroSDHCカード上のフォルダー位置)は、マニュアルなど見なくても、操作の中でちゃんと分かるようになっているのでしょうか?。オンラインマニュアルの片隅に小さく書いてあるだけ、などと言うことはないのでしょうか?
手持ちの音楽CDをiTunesを使用してパソコン上で管理しているユーザーは非常に多いと思いますが、ケータイのミュージックプレイヤーでは、ノンセキュアAACをサポートしてないものが多い(ドコモなどは殆ど)のはどうしてなのでしょう?。
また、WMAしかサポートしてない機種では、Windows Media Playerを使用して音楽ファイルをケイタイにコピーするのだと思いますが、ノンセキュアAACをWindows Media Playerのライブラリ中にコピーすることって、そんな簡単ではないと思うのですが?。
結局、iTunes ユーザーなど無視しているだけなのでしょうか?
新スーパーボーナスで端末を購入してから丸二年経ちました。割賦販売契約はまだ2ヶ月残っています。
この状態で、新たに月々割りで機種変更したいと思ってソフトバンクショップに行ったら、割賦販売契約が2ヶ月残っているので新たな割賦販売契約はできない、と言われました。重複した割賦販売契約はできないそうです。契約期間の残りが2ヶ月以下なので、実際の割賦代金の支払い(およびその月々の割り引き)が重複することはないのですが、それでもだめだそうです。どうしても今機種変更したいのなら、割賦販売契約を解約する(残りの割賦代金を割り引きなしで支払う)しかないそうです。
これって、どこの店でも同じなのでしょうか?
質問ばかりですみません。
書込番号:9085756
0点

++AVさんへ
割賦販売契約が残っている状態であらたに月々割で割賦販売契約を結ぶ場合は、古い契約の方は解約になります。
この場合、新スーパーボーナスの割引はその時点で停止、残った本体分割代金は今までどおり分割支払できます(一括返済も可能)。これはSOFTBANKの契約ですから変えられませんね。
++AVさんの場合は新たに機種変で購入する機種の支払いと旧機種の支払いが重複することはなさそうなので、まだ良い方ではないでしょうか。
書込番号:9086235
0点

++AVさんへ
割賦販売について
そのショップ変ですね〜
2/3の機種変手続き解禁日にオンラインショップで申し込んで2/6に届きました。
形式上は「買い増し」
で、980円の前割賦が7ケ月残っていますが、OKでした。
買い増し前
割賦金額 980円 月月割 980円 実質 0円
買い増し後
前割賦金額 980円 (前の980円の割引は消滅)
932SH の割賦金 3980円 月月割 2000円 実質 980 + 1980 = 2960円(後7ケ月)
1980円(前割賦完了後)
こんな感じです。
月月割は一つしか発生しませんが、割賦は端末自体の販売ですから重複は関係無い筈です。
月月割を両方にと言ったら確かに断られますが^^
その辺の勘違いじゃないでしょうか。
書込番号:9086501
0点

もんちっちさん
スレ主のカネゴン1910です。
ご回答ありがとうございます
。安心しました。
音楽の機能とカメラ機能について
ここで質問させていただきましたが、
2つとも無事解決できたので、
今週にでも契約にいってこようと
思います。どうもありがとうございました。
書込番号:9088056
0点

>ノンセキュアAACを932SHのミュージックプレイヤーで聴く場合、AACファイルを コピーすべきフォルダー位置(本体上のフォルダー位置またはmicroSDHCカード上のフォル ダー位置)は、マニュアルなど見なくても、操作の中でちゃんと分かるようになっているの でしょうか?。オンラインマニュアルの片隅に小さく書いてあるだけ、などと言うことはな いのでしょうか?
購入した簡易取り説には、携帯からダウンロードした着うたフルなどの再生方法は書いてありますが
CDからのAACファイルをどこの階層のフォルダにコピーするかとかは、書いてありません。
ご参考まで。
書込番号:9088988
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ SoftBank 932SH
932SHの動画は評判が悪く実用性はない。みたいな意見を良く聞くんですが、まだ自分で見た事が無いのでどの程度の物なのかがわかりません。
色々調べていたら『932SH動画テスト』と言うのを見つけたんてすが、実際はこんな感じなのでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=uXJ--STQqPI
確かにこんな感じであれば使い物にはなりませんが…
0点

932SHは夜の動画撮影に弱いです。
昼間や、明るい場所でなら比較的キレイな動画撮影が可能です。
静止画に関しては、
昼も夜も強いですよ。
書込番号:9085037
0点

objさん お返事ありがとうございます。
と言う事は、昼間ならリンク先の動画よりも滑らかと言う事ですね。
ちなみにobjさんは932SHの動画はどう感じますか?
書込番号:9087652
0点

動画、静止画については930SH=932SHと聞きます。
自分は930SHですが、昼間、ショップの様な蛍光灯の明るい所以外での動画は最悪!見れたものではありません。240Wの白熱灯でも動画はダメです。被写体が動くとボケボケ!被写体、動くな!って感じですね。
932SHの動画はどうでしょう?
書込番号:9093259
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ SoftBank 932SH
905SHから2年半振りに932SHに機種変更したんですけど
932SHは着メロはダウンロードしたものしか、着信音に設定できないのでしょうか?
今まで、パソコンのMP3のファイルを、3gp、mp4、m4a等に編集、変換して
ファイルの大きさも180KBまで落としたんですが、
再生は出来て音は聞けるんですけど、着信音に設定しようとすると、
全部「サポート外のファイルの為実行できません」のメッセージ出て
設定ができなかったんです
905SHの時は同じ事して着信音に設定できたと思うんですけど、
この2年半の間に規制がきびしくなったのでしょうか・・・?
さっき店に聞いたら、ダウンロードした物をお使いください、と言われましたが、
もし、ダウンロードした物以外の曲で、着信音に設定の仕方をどなたかご存じでしたら
教えてもらえないでしょうか?
また、規制が厳しくなったのかどうか、教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。
0点


51です さん
ありがとうございます!
mmf変換できて、携帯で着信音設定がが出来ました!
ヤマハのサイトまでは一人でたどり着いてたんですが、ダウンロードするソフトが違ってました^^;
後は努力して音質を上げるよう、頑張ってみたいと思います!
ホントありがとうございます。
同じ事で悩んでる人やっぱり他にもいたんですね〜
書込番号:9088180
0点

hitohitohitoshiさん 良かったですね!
自作着メロは、ご自身で楽しむ範囲で留めてくださいネ!
書込番号:9088399
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ SoftBank 932SH
こんにちは。
現在911SHを使用しておりますが、932SHの機種変を考えております。
そこで、絵文字について教えていただけますでしょうか。
絵文字を他社で変換できるものだけ選択するために、現在は次のように
メール本文作成中に設定する必要がありますが(違う方法あるかも?)
932SHでも同様の手順が必要でしょうか。
メニュー →他社送信用文字 →ドコモ対応
例えば、相手先のアドレスからドコモとかauとか判断して自動的に
選択できる絵文字のみ表示するとかできないのでしょうか。
もしくは、ショートカットの設定で簡単に選択する方法はありますか。
いつも面倒だと思っているので、簡単になっていると嬉しいのですが・・・
0点

私も最初使ったとき同様のこと思いましたが、残念ながら自動ではなく手動でした。
書込番号:9077707
1点

DRY PHANTOMさん
回答ありがとうございました。やっぱだめですか・・・残念。
ショートカットとか、ないですよね。
書込番号:9078695
0点

ショートカットと呼べるかわかりませんが、絵文字を選択すると、絵文字候補枠の上部に、「全絵文字」と「他社共通絵文字」の切り替え選択が表示され、左端上から2つ目のボタンですぐ切り替え表示できるので、メニューを押すまではしなくてよく、特にそれで不便には感じませんでした。(もしかしたらこれショートカットかもしれません)
ドコモとかの指定はなさそうです。
書込番号:9078865
3点

DRY PHANTOMさん
ありがとうございます!
メニューをいちいち押さなくてもいいのなら、ちょっと進んだかな?(笑)
早く機種変しようっと。
書込番号:9079107
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ SoftBank 932SH
920SHからの買い替えですが、920SHで録画したワンセグが932SHで再生できません。
番組名までは表示されるのですが、再生できません。
録画方式がちがうのでしょうか。
因みに、920SHで使用していた2GのMicroSDでは再生可能です。
8GのMicroSDにデータほコピーするとだめなものです。
何か、やり方があるのでしょうか。
1点

920SHの取扱説明書p.6−5に記載されています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
録画した番組について
・録画した番組は、コピー/転送、メール添付送信など行えません。
以下略
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
932SHはダビング10に対応しているみたいですが、
920SHでは対応していないので920SHで録画したメモリーカードでしか見れないのではないでしょうか?
書込番号:9073429
0点

920SH取扱説明書のp.6−6でした。
説明書の記載内容をもう少し転載します。
「このケータイには、著作権保護のための暗号化技術が組み込まれており、データを記録する際に、メモリーカードとの間でデータの暗号化/認証処理を行っています。」
書込番号:9073478
1点

カチオンさん
ありがとうございます。
デジタルなので、コピーできないのですよね。
忘れていました。
納得です。
書込番号:9074418
0点

920って付属ソフト付いてなかったんでしたっけ?
あればバックアップは取れるかもしれない。
一旦PCでバックアップを取って戻す形ならダメですかねf^_^;
書込番号:9074877
0点

920SHをUSBで繋ぎSD-MobileImpactを用いて一旦PCへムーヴ後、932SHへムーヴすればできるかもしれません。
http://panasonic.jp/support/software/sdmi/
書込番号:9102095
0点

905SHで録画したデータは再生出来ましたよ。
しかし、905SHでフォーマットしたSDは932で録画するとファイルサイズが0バイトになり、録画再生が出来ませんでした。
932でフォーマットしたSDは録画出来ました。
トランセンドのマイクロSD2Gなんですけど参考まで。
905SHの着うたも再生出来ませんでしたよ。
905は着うたのサビ部分からの再生に対応していないので、仕方ないかな。
書込番号:9103059
0点

baloon2005さん 始まりの冒険者さん
録画のコピーは諦めていましたが、SD-MobileImpactにデータの移動ができました。
920shは処分していたため、SDカード(2G) → HDD → SDカード(8G)でした。
コピーはできないため、データの移動ですね。
ありがとうございました。
書込番号:9103191
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ SoftBank 932SH
お世話になります。
長いことシャープ機を使っていますが、
文字変換だけは他メーカーより劣っていると感じていました。
932SHには、文字変換エンジンとして、
ケータイShoin7が搭載されているようですが、
変換精度、学習機能はかなりパワーアップしているのでしょうか?
当方、現在は923SHを使用(ケータイShoin6)していますが、
正直文字変換はあまり賢くありません・・・
学習した文節をすぐに忘れてしまうようです・・・
正直な感想でかまいませんので、
932SHユーザの先輩方に教えていただきたく存じます。
どうかよろしくお願いいたします。
1点

前機の905SHのとき、「洗車」と表記したいのに、このご時世に「戦車」しか出ず、その前のSH53から何の進歩もしていなかったので、なんだこれは、相変わらずだな。。と呆れて使っていたのを思い出しました。
932使ってますが、予測変換候補が1回につき14候補表示され、それが大抵1回の候補で出てくることが多いので、すごく進歩したな〜と感心し使用しています。
ちなみに今試しに「せんしゃ」を入れてみたら、「洗車」が1回目の候補に出て「戦車」は1回目では出ませんでしたので、ホっとしましたが。
923を使ったことがないので比較できませんが、この手の変換エンジンはバージョンがあがると前バージョンからはかなり改善されたことを体感できるケースが多いと思います。
改善を感じ取る程度の差は個人差もあるのでデモ機とかで比較してみるのが手っ取り早いでしょう。
書込番号:9073104
2点

ありがとうございます!!
詳しくありがとうございます。
かなり進歩しているようですね♪
シャープ機は文字変換だけが気に入らなかったので、
932SHなら満足できそうです。
近々機種変更しようと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:9078742
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)