
このページのスレッド一覧(全149スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年12月4日 20:18 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月27日 09:57 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年11月16日 23:40 |
![]() |
0 | 5 | 2009年11月19日 10:59 |
![]() |
1 | 2 | 2009年11月19日 02:05 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月14日 19:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ SoftBank 932SH
911SHから機種変更したんですが、
非通知、公衆電話、通知不可 の着信拒否の設定が一括でしかできない
非通知だけを着信拒否したくても設定できない
なんでこんな仕様にしたんだろうか
0点

発着信規制の着信拒否の項目で
電話番号指定
電話帳以外
非通知
の項目がありますので、そこで振り分けるしかなさそうですね。
書込番号:10578135
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ SoftBank 932SH
911SHからの機種変です。
本機で着メロを再生していますと、たまに大音量のノイズ、雑音が入り
イヤホンで聞いているときはとても心臓に悪いです。
本体のスピーカーで鳴らしているときもこの不具合が発生することがあります。
911SHのころはこのようなことはありませんでした。(同じ着メロ)
これは932SHの固有の不具合でしょうか?
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ SoftBank 932SH
932SHを機種変するつもりなんですが、パソコンで932SHの音楽を取り込む時に対応してるファイルはAACとWMAだけですか?MP3は対応してないのですか?後、どのくらいまでのピットレート対応していますか?iTunesで保存してる曲はAACの192ピットレートなんですが932に同期して聞けますか?それと簡単に932SHに音楽取り込むのはなにがわかりやすいですか?イヤホンで聞く時に同じピットレートでAACとWMAでは音質の違いはありますか?いろいろと質問ばかりですみません。どなたかすみませんが、わかりやすく教えて下さい。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ SoftBank 932SH
携帯メールの文章をPCから覗くなんて、簡単に出来ますか?
妻しか知らないメールの内容が洩れているような気がします。
侵入の仕方を聞いているのではありません。そういう事が簡単に出来るかという質問です。
詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけますか?
0点

相手が同じソフトバンクであれば,まずありえません。
ソフトバンク内でクローズされており,外部からは干渉できません。
他社携帯の場合は,会社間のメール転送がどうなっているか知りませんが,
それなりのセキュリティを施して通信しているはず。
相手がPCであれば,当然インターネットを通じて送りますので,
その過程で盗聴される可能性は否定できません。
あとは受信側もしくは送信側携帯を覗き見されたり,放置したときに盗み見されることでしょうか。
いずれにしろ,かなり可能性は低いと思いますよ。
書込番号:10479274
0点

お答えいただきありがとうございます。
そうですよね。よほどの知識がない限り無理ですよね!
私もそう思うのですが...。
引き続き見識の深いお方がいらっしゃいましたら、ご教授くださいませ
書込番号:10481893
0点

今日、ソフトバンクモバイルのHPを覗いてたところ、PCメールというサービスがありましたが、これはソフトバンクどうしのメール(S!メールとかSMSとか)をPCや携帯電話で閲覧(覗き)できるのでしょうか?
どなたかご存じないでしょうか?
書込番号:10498176
0点

PCメールというのは本来パソコンで送受信するメールを携帯電話でもできるようにするサービスです。一種の転送サービス。
書込番号:10498277
0点

早速のご返答ありがとうございます。
なるほどパソコンの電子メールを転送できるという事ですね。
そうなると、私と妻の間のソフトバンク携帯どうしのメールは、妻の携帯アドレスを知っている第三者が、PCメールに加入して妻のメールを覗く事は出来ませんよね?
妻が「私のアドレスを知っている近所の奥さんが、うちの事を知りすぎてる!」というものですから...。
書込番号:10499448
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ SoftBank 932SH
皆さん今晩は!
私は先月この機種に変更した者です。
先週の事ですが、自家用車にてドライブ中、それまで正常に動いていたナビのハンズフリー機能が急に出来なくなり(症状的には、ナビには繋がっているにも関わらず、ナビのスピーカーから音声が聞こえない)とうとうBluetooth自体が作動しなくなってしまいました。
後で改めて携帯登録し直し、使ってはみましたが、エンジンを切る度にリセットされる状態で、現在は完全に認識すら出来ない状態です。又、ナビの情報等も通信出来ないので、勿論入りません。
遅れましたが、ナビはホンダのインターナビという純正ナビで、それまで上記の様な不具合は1回もありませんでした。
今の所、車の販売会社に対応を一任しており、後日同伴で再度確認作業をする予定です。
又、お客様センターにも一度相談しましたが、その様な不具合は、今の所確認していないとの事です。
誰か同じ様な症状でお悩みの方はいらっしゃらないでしょうか!?
0点

報告します。
先日携帯の設定にて、本体側か通信機器側かを選ぶ設定項目があり、後者を選んだ所、問題無くいきました!
まさか携帯側にあるとは思わず(前機種811SHでは無かった)自分の無知を恥じると共に、現行機種の複雑さを改めて痛感した次第です。
又、スレを立てる時は、もう一度精査しておく必要がある事も痛感致しました。
今回は勉強させて貰いました。
このスレに目を通された方に、慎んでお詫びいたしますm(__)m
書込番号:10411963
0点

親戚の車で他機種(931SH)ですが同じ現象が起きてました。
最近の携帯の複雑さには悩まされますね。
解決できてよかったです。
書込番号:10498685
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)