EXILIMケータイ SoftBank 930CA のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ SoftBank 930CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

EXILIMケータイ SoftBank 930CAをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月20日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:809万画素 重量:138g EXILIMケータイ SoftBank 930CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ SoftBank 930CA のクチコミ掲示板

(24件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIMケータイ SoftBank 930CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ SoftBank 930CAを新規書き込みEXILIMケータイ SoftBank 930CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

新機種

2010/05/20 23:51(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ SoftBank 930CA

期待された2010年夏モデルにもCAのラインナップはありませんでした。
2機種だけでSoftBankからは撤退なんでしょうか?
個人的にはG'z Oneを期待してたんですがガッカリですね。

書込番号:11386716

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件

2010/08/07 20:41(1年以上前)

ソフトバンク携帯のカシオの製品は期待しないほうがいいです。
10ヶ月ぐらいつかって、ガラスののりがどろどろ画面のほうに浸み込んでいます。
修理に出したら、お金を払えって!!!
支払期限が切れたら、ソフトバンク携帯自体から変えようと思います。
D社、A社、S社3社経験してみたんですが、機種から言えば、第3位です。

書込番号:11732064

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカードが読み込めません

2010/04/19 00:21(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ SoftBank 930CA

スレ主 球道さん
クチコミ投稿数:2件

本日、930CAに機種変更しました。以下2点、対応に困っております。
どなたか、教えていただけると助かります。
 ・旧機種で使用していた3年ほど前のパナ製SDカード(64MB)を差し込んだところ、
  データが読み込みできず、「microSDの交換またはチェックディスクをおすすめしま
  す」と表示されました。しかし、チェックディスクを行っても「チェックできませ
  ん」というエラー表示が出るのみです。64MBのSDカードのデータは、読み込み
  できないのでしょうか? またどうすればデータを新機種に移すことができるでしょ
  うか?

 ・TV視聴のため、付属のケーブルをつなぎました。イヤホンは付属されていないので、
  かつてVODAFONEでアナログテレビを視聴するために使用していたイヤホンをつないだ
  のですが、本体から音が聞こえるのみで、イヤホンから音声が出ません。コネクタは
  合致するのですが、そもそも使い方が間違っているのでしょうか?

  ど素人な質問をしていたら申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

書込番号:11251826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2010/04/19 07:22(1年以上前)

チェックディスクは多分FATに対応していないかも
scandiskがいいと思います(98、me)
SDは相性が多いですし消耗もします
別のカードリーダーでPCに取り込んでみては?
旧機種にデータを写して新SDに再コピーとか

書込番号:11252446

ナイスクチコミ!0


スレ主 球道さん
クチコミ投稿数:2件

2010/04/20 22:15(1年以上前)

ありがとうございました。家族の携帯では64MBのSDカードが読み込めたため、
時間はかかりましたが、すべて赤外線通信で移行しました。

書込番号:11259810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音割れしませんか?

2009/09/03 09:29(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ SoftBank 930CA

クチコミ投稿数:184件

最近こちらの機種に変えたのですが通話時のスピーカーからの音割れがひどく
受話音量を抑えて使用しないと使えない状態です。
(受話音量を最大にすると音割れで聞き取れない状態です。)
ご使用中の方でこのような現象はありませんか?
情報を御願いします。

書込番号:10092099

ナイスクチコミ!0


返信する
海牛さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/07 22:43(1年以上前)

遅レスですが。。。

私の購入した機も、音割れします。
通話音も音楽もします。ボリューム音量最低でもします。
元々入っていた着信音はしません。

この会社の機種はこんなもんだと思ってましたが、他の方が書かれて無いのを見ると、その様な障害があるのは不良ってことですかね。

書込番号:10275029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

コンテンツ閲覧禁止

2009/08/18 13:38(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ SoftBank 930CA

クチコミ投稿数:48件

私は、中学生の子供を持つ親なのですが、
メールと通話のみで、コンテンツ閲覧禁止にしたいのですが、
この機種でコンテンツ閲覧禁止というような、機能制限はできるのでしょうか?
できないのであれば、他に機能制限をできる機種はないのでしょうか?
ご存知のかたおしえてください。

書込番号:10015022

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/08/18 14:14(1年以上前)

機種に無関係にWEB制限できますが、WEBを完全に遮断するサービスはやってないみたいです。
詳細は下記URLをご参照。

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20090731_01/index.html

書込番号:10015132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2009/08/18 15:08(1年以上前)

コンテンツ閲覧禁止をしたい理由としては、
有害サイトの閲覧禁止したいのと、
パケット代節約のため、パケット放題のサービスをやめたいのですが、
不用意にコンテンツ閲覧したため膨大な、パケット代の請求を避けるために、
コンテンツ閲覧禁止の機能制限をしたいと思ったのですが、
なにかいい方法はないのでしょうか?

書込番号:10015263

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/08/18 15:35(1年以上前)

ヤフーキッズの小学生向けサイトであれば中学生ならアクセスしなくなるでしょう。
親子関係がギクシャクしていてお子さんが嫌がらせをするというような事態がない限りは特に問題なさそうに思えます。
WEBコンテンツ閲覧禁止というのは親として子供さんにそのように約束をし、その約束事を守らせるようにすればよいだけのことです。中学生ともなれば携帯電話の操作には(親よりも)習熟してきますからうっかりWEBアクセスと言うことはないと思いますよ。
安全弁としてパケット代を最低料金付近にしておくつもりならパケットし放題Sに申し込めば390円/月から利用できます。
ただしパケット単価はやや高めです。

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/packet_s/

書込番号:10015326

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/08/18 15:49(1年以上前)

そっかーーー、親がiPhoneで「遊んでいる」のかあ。こりゃ難しいや。

書込番号:10015374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/11 23:02(1年以上前)

随分時間が経っているので、もう携帯買っちゃいましたか?
うちも、子どもの携帯に、高額のパケット代を払う気がない為、現在はヤフーキッズにした上で、サイトの閲覧、及びソフトバンク以外の人間と画像のやり取りを禁止しています。
もうすぐ機種変予定なので、いろいろ調べましたが、シャープの921以降の機種に、WEBや画像など細かくロックをかけられます。
ですから、比較的新しい機種なら大丈夫です。
但し、初期設定で、電源を入れると、勝手に通信してしまうらしいので、子供の手に渡る前に、セキュリティロックしたり、勝手に通信するソフトを通信しないに設定するなどややこしいです。
それに比べ、auだと比較的簡単に機種でWEBのロックができ、ドコモは、登録することにより指定したサイトのみアクセスも可能という設定ができますし、シャープの機種は、機種でロックがかけられます。

書込番号:10137530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

価格について

2009/07/29 08:50(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ SoftBank 930CA

スレ主 kazu父さん
クチコミ投稿数:21件

先月からauからソフトバンクにナンバーポータビリティーで加入した者です。
妻もソフトバンクにauから換えようと思っていますが、
一昔前の携帯価格の感覚が残っており、現在の値段設定について行けておりません。
以前は、携帯価格が日に日に落ちていったように記憶しておりますが、
今は価格は値崩れしないのでしょうか?

書込番号:9923553

ナイスクチコミ!1


返信する
k-kidsさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/30 20:40(1年以上前)

新SPB価格は最近は月末に価格改定されています。

一気に値段が下がるような(巷で言う神機)端末もありません。
SBMの場合、27ヶ月トータルでのコストを考えた方がいいです。

8月にスパボ改悪があるのでMNPするなら今なんでしょうけど、
条件に合う端末があったらスパボ一括で売っているところがないか
調べてみるのもいいでしょう。

スパボに関しては
役立つ知識/新スーパーボーナスって何よ?
http://mobiledatabank.jp/index.php?%CC%F2%CE%A9%A4%C4%C3%CE%BC%B1%2F%BF%B7%A5%B9%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%CA%A5%B9%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A4%E8%A1%A9
が分かりやすいと思います。

買った直後に値段が下がるのは携帯に限ったことではないので、
気に入った端末を手に入れたらあまり気にしない方が精神的によいかと。
キャンペーン情報や価格の動向を踏まえておくことも重要です。

書込番号:9930679

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu父さん
クチコミ投稿数:21件

2009/07/31 06:51(1年以上前)

k-kidsさん
ありがとございました。以前、店員さんに値段について聞いたとき、
「後継機種が出ても、下がるかどうか微妙ですね」なんて言われたので。。。

改悪については、ちょっと前から気にはしていました。
具体的に全国的に行うことは知りませんでした。。。ありがとうございます!!
理解できていないのは、スパボー一括で購入すると、今回の改悪から逃れられるんでしょうか?
自分の理解では、一括で購入しても、分割しても、同じなような気がしています。。。

書込番号:9932593

ナイスクチコミ!0


k-kidsさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/31 20:34(1年以上前)

>スパボー一括で購入すると、今回の改悪から逃れられるんでしょうか?

逃れられません。基本料金以外のところから端末代が引かれるのが今回の改悪スパボです。
基本料金以外の料金が月々割より低ければ満額の割引を受けられません。
MNPで移ってきた方にはわかりづらいですよね。

>条件に合う端末があったらスパボ一括で売っているところがないか
スパボ一括の前に「格安」と付けるべきでしたね。
MNPや新規契約者を対象に格安のスパボ一括をやっているお店がある
ということを言いたかったのです。最安なら端末代は0円です。
もちろんMNP+ただともで1万円の商品券ももらえます。

書込番号:9935204

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/07/31 20:45(1年以上前)

横レスで済みません。
8月18日までに契約を済ませば「今回の改悪」の影響は受けません。
スパボ一括でも分割でも同様です。

書込番号:9935255

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu父さん
クチコミ投稿数:21件

2009/08/01 01:11(1年以上前)

え???
この機種でも機種代金0円のところがあるんですか???????
是非お店を教えてください。
お店を見ていると、頭金0円とは書いてあるんですが。。。

巨神兵さん
コメントありがとうございます!!

書込番号:9936566

ナイスクチコミ!0


k-kidsさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:8件

2009/08/01 14:37(1年以上前)

いや930CAがスパボ一括0円はありえません。

格安スパボ一括は型落ち機種の在庫一掃みたいな面もあるので、
発売間もない型を安売りするメリットは少ないでしょう。

頭金0円はスパボ一括0円とは違うものです。
最近はスマート一括0円もあるので要確認です。

書込番号:9938466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

USIMカードの接触不良???

2009/05/08 00:08(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ SoftBank 930CA

クチコミ投稿数:2件

「メールの送信中」画面から動かなくなりました。
これで2度目です。
時計は動いていて、スライドを閉じると「開くと操作できます」というメッセージが表示されます。
パケット通信中のアイコンは表示されていません。
電源ボタンや通話ボタンを押しても反応がありませんでした。
MULTIボタンのみ利くようで、待受画面・機能終了・機能選択の選択画面が出ました。
そのままの状態で置いておきたかったので、今回はキャンセルしました。
再起動後にメールをチェックすると、その間のメールが届いていませんでした。
おそらく着信もできない状態だったと思います。

1回目にこの状態になった時は、自分で再起動させ、ショップに行って状況を説明すると、
面倒臭そうに相槌を打たれ、カスタマーセンターに連絡してくれと言われて終わりました。

2回目の時は、そのままの状態で最寄のショップへ持って行きました。
「1時間以上このままなんですけど」と渡すと、
店員は「USIMカードの接触不良ですね」と言い、
電源ボタン長押しで強制終了し、USIMカードを挿入し直しました。
それで戻るのは分かってましたけど、根本解決になっていません。
「この機種の不具合じゃないのか」と聞くと、
「そんな報告はありません」と言われました。
「今報告してるじゃないか」と言っても相手にする様子はありませんでした。
仕方が無いので「メーカーに報告しておいてください」と言って帰りました。
きっと報告してくれないと思いますが。。。

こんな症状になった方はいらっしゃいますか?
これはUSIMカードの接触不良だと思いますか?

ショップに言ってもどうにもならず、カスタマーセンターもどうせ同じだろうと思います。
メーカーに直接問い合わせたいですが、カシオのサイトを見ると、ソフトバンクのカスタマーセンターに誘導されました。

高い機種代払ってこんな扱いされるのは不当だと思いますが、いかがでしょうか?

書込番号:9509737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2009/05/08 00:23(1年以上前)

ショップによって対応が変わるから、違うショップに行ってみるといいと思う。
今までの経緯を話して、なんとかメーカー修理対応を引き出すしかないよ。

あと、

>>ショップに言ってもどうにもならず、カスタマーセンターもどうせ同じだろうと思います。

そう思ってちゃ、なにも変わらないから行動してみるべし。
ま、「ショップに持ち込んでください」とか言われるだろうけどさ。やれることはやろうよ。

書込番号:9509836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/05/08 01:20(1年以上前)

うみのねこ様、早速のお返事ありがとうございます。

しかし、ショップ・店員・こちら側からの質問 によって
結果が変わるというのは、納得がいかないものです。
そういう業界なのですね。
まともなサービス業では考えられないことだと思います。

>そう思ってちゃ、なにも変わらないから行動してみるべし。

既に2回ショップへ行ってあの結果でしたので、かなり心は折れていますが、
気が向いたらこれを購入したショップへ行ってみようと思います。
それと、気が向いたらカシオのサイトの問い合わせフォームから
問い合わせてみます。

ショップやカスタマーセンターの対応があんなのだから
泣き寝入りや諦めている人がたくさんいると思うんですけど。。。
こうやって黙らせるのがキャリアのやり方なのですね。

書込番号:9510143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2009/05/08 01:47(1年以上前)

画一的な対応は見方によっては「冷たく」映り、場合によって変わる対応は「適当」に見えたりもする。
本当は、マニュアル作ってマニュアル通りに対応するのが「平等」なんだろうけど、それじゃダメなんだよね。

不具合ひとつでも原因は多岐に渡り、その要因が完璧に完全に捉えることは困難だから対応者によって変わるのは至極当然だよ。
相手がコンピューターなら全部同じだけど、それじゃ満足できる結果は得られないと思う。

結局は、人間相手だから交渉次第で良い結果にも悪い結果にもなるもの。
疲れるのはわかるけど、良い結果が出るように自分でがんばるしかないよ。

>>こうやって黙らせるのがキャリアのやり方なのですね。

そうとは言い切れないかな。

書込番号:9510258

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIMケータイ SoftBank 930CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ SoftBank 930CAを新規書き込みEXILIMケータイ SoftBank 930CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ SoftBank 930CA
カシオ

EXILIMケータイ SoftBank 930CA

発売日:2009年 2月20日

EXILIMケータイ SoftBank 930CAをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)