※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年6月13日 08:02 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月26日 06:25 |
![]() |
2 | 3 | 2009年5月8日 01:47 |
![]() |
2 | 3 | 2009年7月22日 12:57 |
![]() |
4 | 3 | 2009年4月29日 20:35 |
![]() |
1 | 5 | 2009年3月7日 21:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ SoftBank 930CA

0.99秒で起動。保存を待たずに写真が撮れる「バックグラウンド保存」に対応。
って公式HPに載ってました。
書込番号:9677674
0点

自己レスですけど、通常の保存はこれも時間がかかるみたいです。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0904/24/news014.html
書込番号:9691373
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ SoftBank 930CA
この機種の購入を検討をしています。
1歳子供の写真を携帯で撮りたいのですが、今までの携帯(au W43H)では、子供はじっとしていないのでいつもぶれてしまいます。
またぶれないようにシャッター押した後携帯を動かさないように注意してると枠からはみ出てしまいます。
先週末に一度、デモ機を見れる機会があり、触ったのですが、シャッター押した後、実際に撮影されるまでのタイムラグは意外とある気がしてあきらめたのですが、
カタログだけ持ち帰り、読んでみると自動追尾フェイスフォーカスという機能があるとのこと。これならタイムラグがあってもピントがあい、ブレもないのかもと想像したのですが。
皆さん使った印象を教えていただければと思います。いかがでしょうか?
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ SoftBank 930CA
「メールの送信中」画面から動かなくなりました。
これで2度目です。
時計は動いていて、スライドを閉じると「開くと操作できます」というメッセージが表示されます。
パケット通信中のアイコンは表示されていません。
電源ボタンや通話ボタンを押しても反応がありませんでした。
MULTIボタンのみ利くようで、待受画面・機能終了・機能選択の選択画面が出ました。
そのままの状態で置いておきたかったので、今回はキャンセルしました。
再起動後にメールをチェックすると、その間のメールが届いていませんでした。
おそらく着信もできない状態だったと思います。
1回目にこの状態になった時は、自分で再起動させ、ショップに行って状況を説明すると、
面倒臭そうに相槌を打たれ、カスタマーセンターに連絡してくれと言われて終わりました。
2回目の時は、そのままの状態で最寄のショップへ持って行きました。
「1時間以上このままなんですけど」と渡すと、
店員は「USIMカードの接触不良ですね」と言い、
電源ボタン長押しで強制終了し、USIMカードを挿入し直しました。
それで戻るのは分かってましたけど、根本解決になっていません。
「この機種の不具合じゃないのか」と聞くと、
「そんな報告はありません」と言われました。
「今報告してるじゃないか」と言っても相手にする様子はありませんでした。
仕方が無いので「メーカーに報告しておいてください」と言って帰りました。
きっと報告してくれないと思いますが。。。
こんな症状になった方はいらっしゃいますか?
これはUSIMカードの接触不良だと思いますか?
ショップに言ってもどうにもならず、カスタマーセンターもどうせ同じだろうと思います。
メーカーに直接問い合わせたいですが、カシオのサイトを見ると、ソフトバンクのカスタマーセンターに誘導されました。
高い機種代払ってこんな扱いされるのは不当だと思いますが、いかがでしょうか?
0点

ショップによって対応が変わるから、違うショップに行ってみるといいと思う。
今までの経緯を話して、なんとかメーカー修理対応を引き出すしかないよ。
あと、
>>ショップに言ってもどうにもならず、カスタマーセンターもどうせ同じだろうと思います。
そう思ってちゃ、なにも変わらないから行動してみるべし。
ま、「ショップに持ち込んでください」とか言われるだろうけどさ。やれることはやろうよ。
書込番号:9509836
1点

うみのねこ様、早速のお返事ありがとうございます。
しかし、ショップ・店員・こちら側からの質問 によって
結果が変わるというのは、納得がいかないものです。
そういう業界なのですね。
まともなサービス業では考えられないことだと思います。
>そう思ってちゃ、なにも変わらないから行動してみるべし。
既に2回ショップへ行ってあの結果でしたので、かなり心は折れていますが、
気が向いたらこれを購入したショップへ行ってみようと思います。
それと、気が向いたらカシオのサイトの問い合わせフォームから
問い合わせてみます。
ショップやカスタマーセンターの対応があんなのだから
泣き寝入りや諦めている人がたくさんいると思うんですけど。。。
こうやって黙らせるのがキャリアのやり方なのですね。
書込番号:9510143
1点

画一的な対応は見方によっては「冷たく」映り、場合によって変わる対応は「適当」に見えたりもする。
本当は、マニュアル作ってマニュアル通りに対応するのが「平等」なんだろうけど、それじゃダメなんだよね。
不具合ひとつでも原因は多岐に渡り、その要因が完璧に完全に捉えることは困難だから対応者によって変わるのは至極当然だよ。
相手がコンピューターなら全部同じだけど、それじゃ満足できる結果は得られないと思う。
結局は、人間相手だから交渉次第で良い結果にも悪い結果にもなるもの。
疲れるのはわかるけど、良い結果が出るように自分でがんばるしかないよ。
>>こうやって黙らせるのがキャリアのやり方なのですね。
そうとは言い切れないかな。
書込番号:9510258
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ SoftBank 930CA
3月8日に購入したのですが、2.3日で通話がとぎれたり、音声が低くなったりという不具合がでて、翌週の月曜日にショップに持ち込んで本体を交換してもらうこととなり、一安心・・・と、おもいきや今度は着信不良が・・・。電話がかかってきても着信されず、不在着信として履歴に残るだけ。もう一度同じショップに持ち込み、2台続けて故障ということで、今度はメーカーに修理にだすとのこと。他にもクレームがきてるのかときいてみても「特に無い」って言うけど、たまたま自分の運が悪かっただけなのでしょうか・・・。
これって、自分はたまたま‘安心サポート’にはいっていたから無償だったけど、入っていなかったら大変な事になっていたかも?1回目に交換してもらった機種も故障原因をきいても、「メーカー修理ではないから解りませんっ」て、原因の解らない故障機種をだしといて、調査をしないのもどうかと思いました。
2点

故障内容が初期の3G端末みたいな感じですね。
交換した場合は故障内容まではショップに降りてこないでしょうし、そこを責める酷ってもんです。
書込番号:9308976
0点

この機種って結局画質いいのだろうか?CMOSのくせに
シャープ932と比較して。所詮どっちもどっちか・・・
書込番号:9343835
0点

930CA 立派な不良品です。僕も同じです。電源入れてもソフトバンクから動かず 動いてもカード読み込み中が やたら長い 画面がチカチカする メール送信時 フリーズ 何かとフリーズ ソフトウェアー更新しても同じ。ボロボロな不良品ですよ。ショップでボロクソ文句言ったら 1ケ月無料に成りましたが 結局2年間使わなくてはいけないので 大損ですね。
書込番号:9890712
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ SoftBank 930CA
日曜日に購入しましたが、今日ビデオフォルダーを新規に作ろうとしたら
フォルダーは一つしか出来ない事に気が付き、驚いてしまいました。
早速ソフトバンクに作れるか確認したところ、仕様がそうなっているので
無理ですとの回答
ビデオは容量が大きいのでSDに保存する事になりなすが、同じフォルダー
に沢山ファイルを保存すると後で確認するのに不便でしょうがありません。
午前中にカシオのHPに書き込みをしましたが、まだ回答はありません。
質問内容
他メーカーは出来るのに不便でしょうが無い、アップデートする考えはある
のかカシオの見解を教えて欲しい
これを見ている皆さんはどうやって管理されているのでしょう?
良い方法がありましたら教えてください。
0点

カシオからの回答がありましたので、原文を転記します。
>さて、ソフトバンク携帯電話930CAでmicroSDカード側でフォルダ作成が
>できない件でお困りとのこと、お手数をお掛けして申し訳ございません。
>大変申し訳ございませんが、ソフトバンクより製造委託を承っております
>カシオは、ソフトバンク携帯電話の仕様やアップデートについてご案内を
>差し上げられる立場でございません。
>改めて最寄りのソフトバンクショップ、もしくはソフトバンクお客様センターに
>お問い合わせ・ご要望いただくことをお願い申し上げます。
>せっかくご連絡いただきましたがお力になれず申し訳ございません。
もう一度ソフトバンクに連絡せよとは (;゚∀゚) どうしてユーザーに押し付けるかな〜
「カシオとしてソフトバンクにご要望内容を伝えます」位は言えないのかな???
ちょっとがっかりです。
書込番号:9227306
3点

確かにフォルダ分け機能は必須ですよね・・・。
まぁカシオもSB新参者として意見が言えない立場?逆に言いやすいのかな?そのへんは分かりませんが、サポートセンター担当としては私に言われても困る的な気持ちだったのかも知れませんね。
でもそういった問い合わせが増えれば増えるほど上層部に伝わる機会も増えるでしょうから、アンディフィーディッドさんの問い合わせは無駄ではなかったんじゃないでしょうか。
SBの他の端末ではフォルダ分け出来るのですからアップデートでどうにかなる可能性はありますよね。値下がり待ちの私もカシオ/SBの対応には期待しています。
書込番号:9229232
0点

外部接続をUSBモードにして、パソコンからSDにアクセツすればフォルダーを作れますよ。
書込番号:9467208
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ SoftBank 930CA
私は販売する側の人間なんですが、
途中、発売延期になって830Nとともに
NECへ一度返品してました。
カシオなのに製造はNEC?
理由は、末端風情の私の耳には入りませんでしたがナンだったんでしょうね。
ホットモックを数回触って思ったことですが、
メモリーカードなんかを入れた時とか、
データフォルダの管理の仕方が他の既存機種とかなり違いがあります。
あと、ソフト的な中身は830Nと違いがないので、
機種変更で、現在シャープや東芝を使ってる人は凄く使いにくく感じますね。
私は東芝とアップルとパナソニック機種を使ってますが
欲しいとは思いませんでしたし、この割賦金の値段なら
すぐに値崩れするでしょう。
0点

w54saみたいな事象ですね
歴史に残る1台かも・・・
書込番号:9173355
0点

ソフト的にはNECと同じでしたね。
というか、NECのラインで作られているから当然ですが。。。
NECでソフトを書き換えて発送しているはずですよ。
電化製品なんて、OEMやEMS的な製造手法は日常的ですからおかしな事では
ありませんよ。
どこが作っていても、良い製品なら良い訳でしょうが、触ってみた感じ、
いい感じがしなかったですね。確かに!カメラの起動は速かったです。
でも、それだけじゃぁ、、、キー操作の感じも、主観ですが、モッサリした
感じがします。
皆さんはどうですか?
期待していただけに、ちょっと残念です。
書込番号:9178139
0点

肝心の画質はどうなんでしょうね。
高速起動・メモリースロットの位置などカメラ優先ユーザーの
希望をうまくついた機種だと思ってますが。
少なくてもソニエリのサイバーショット携帯より惹かれます。
書込番号:9188689
1点

でもNECってそんなダメダメなんですか?
なんかソフトはドコモのNに酷似していた気がするんですが。ドコモのNより使いにくいんでしょうか?
それとも単にNに耐性の低いソフトバンクユーザーには使いにくいって事なんでしょうか?
書込番号:9188736
0点

キー押しにくそうだったので自分的にはその時点でアウトですね。もう少し考えて
作ってほしいね。安易に作ったっていう印象。
書込番号:9208318
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)