SoftBank 831P のクチコミ掲示板

SoftBank 831P

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

SoftBank 831Pをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月27日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:115g SoftBank 831Pのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 831P のクチコミ掲示板

(149件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 831P」のクチコミ掲示板に
SoftBank 831Pを新規書き込みSoftBank 831Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スパボ一括7800円

2009/08/17 15:49(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 831P

スレ主 H.comさん
クチコミ投稿数:364件

スパボ一括7800円で3色ゲット。
ワンセグつきでこの価格ならいいですな。
2000Pと5000円商品券、フォトフレーム、コーヒー券でただ同然。
8円ケータイもあと数日で終わりですから。

書込番号:10010720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/17 16:03(1年以上前)

フォトフレームは特割が0なので一括で買っても毎月お金がかかるので微妙ですね。

書込番号:10010756

ナイスクチコミ!0


スレ主 H.comさん
クチコミ投稿数:364件

2009/08/17 17:14(1年以上前)

訂正 フォトフレーム→フォトアルバム。


http://da.talo.gs/kojimakpi/

書込番号:10010993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/08/17 17:19(1年以上前)

いいですね。
私が見たケイズでは9800円だった。
831Pなら月月割も1280円なのでかなり割安感がありますね。

書込番号:10011012

ナイスクチコミ!0


スレ主 H.comさん
クチコミ投稿数:364件

2009/08/17 17:43(1年以上前)

ケイズ、ヤマダには無く、サテー、コジマだけありました。
残りは数台でしょう。

書込番号:10011089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

故障?欠陥品だろ!

2009/07/02 01:28(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 831P

今日、メールをチェックしようと携帯を開いた瞬間に電源が切れて再起動もできない状態になりました。(当然、バッテリ/SIMの挿し直しでもだめ)ショップに持ち込んだところ、お決まりの修理対応ということで預けてきました。

以前から、ライオンパンダさんと同様にこちらの電波表示は正常なのに、相手が電話をかけてもつながらないといった仕事でも使っている上では、かなり致命的な不具合も出ていました。(お客様に直接会った際にクレームがあり判明)

今回、保障オプションも申し込んでいなかったため実費が発生した場合、あきらめて別の機種に変更しようと思ったのですが、分割の契約から6か月経過していないと新たな分割契約が結べないとのこと。今年の3月に機種変したばかりなので費用を最小限に抑えようと思うと、今の契約を継続しつつ新規契約で2台目を購入するしかなさそうです。
ただ、欠陥品を掴まされて契約条件のしばりのために、こちらが費用を払い続けなければいけないことには納得ができません。
こちらは、この機種にしたせいでお客様からクレームを受けるは、今回の故障で電話帳データが絶望的になるはで最悪な気分です。

書込番号:9789551

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/02 02:15(1年以上前)

仕事でまともに使えない

この端末でわ不安だ


などなど
いろいろ理由を付けて交渉すれば別の機種に無料で変えてくれるかもしれません

消費者センターの名前を出すと
一気に物腰が低くなりますよー(笑

書込番号:9789675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2009/07/02 14:19(1年以上前)

まず、ソフトバンクなんぞを大事な仕事に使わない事です
大事な仕事の電話を度々受けるのなら、選択肢はドコモ一択でしょう

保証オプションの有無に関わらずソフトバンクのアフターは最悪なので、保証オプションを申し込まなかったのは正解と言えば正解です
無償修理になればラッキーくらいの感覚で、安い端末をスパボ一括等で購入して使い倒すのがソフトバンクとの上手な付き合い方だと思います
間違っても高額スパボなんて契約するべきじゃありません

とは言え、契約してしまったのなら仕方ありません
納得が行かなかろうが成人が自分の意思でした契約です
今後は、契約の前に内容をよく確認された方がいいでしょうね

書込番号:9791393

ナイスクチコミ!5


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/02 18:12(1年以上前)

パナソニックは、最初の705Pでも似たような問題を起こしていましたが、公式には設計の不具合を認めなかったので、ユーザが別機種に交換してもらうには、携帯としての基本的な使い方に関る不具合がでていることと、何回かメーカーに修理に出しても改善されないことを、お店に認めさせる必要がありました。ここで、705Pで検索すると、似たような事例がぽろぽろでてきます。

修理は、水没や外圧など自分に責任が無ければ、1年以内は無料ですから、強気で交渉しましょう。修理して戻ってきても、また出るようなら別メーカーの別機種に無償交換を要求できると思います。J.Pポルナレフさんが言うように、消費者センターの名前をだす、あるいは消費者センターを経由して交渉するのも効果的です。

書込番号:9792076

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件 SoftBank 831PのオーナーSoftBank 831Pの満足度4

2009/07/08 13:37(1年以上前)

たそがれセンベイさん、5/27付けのアップデート(通話品質の改善)はおやりになりましたでしょうか?

オンラインショップと違って店頭在庫はほとんどそのあたりの管理が行き届いてないため、旧バージョンのままと言うことが良くあります。アップデートはメインメニューのツールから「ソフトウェア更新」を選んでください。アップデートに関してのアクセスはパケット料金が一切かかりません。

書込番号:9822564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/08 22:21(1年以上前)

巨神兵さん、アップデートについては公開されてすぐに適用済みです。

携帯のファームウェア開発経験のある友人の見解では、電圧を調整する処理に不具合があり基盤がショートしたんじゃねぇ?って言われました。
修理については、現在のところショップからの連絡はありません。十日前後かかるとのことでしたので有償にならないことを祈ってます。

書込番号:9824813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2009/07/08 23:04(1年以上前)

以前SBショップの方と話をしたのですが かなり修理依頼が出たって言ってましたね
地雷機種みたいですね

書込番号:9825107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/07/08 23:11(1年以上前)

どうもソフトバンクのパナ製品は地雷が多いですね。
ドコモのパナは問題ないように思いますが開発メンバーの差なのでしょうか。
810Pは使ってて問題ないなかったけど、705Pといい830Pといい、問題が多すぎるような…

書込番号:9825157

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件 SoftBank 831PのオーナーSoftBank 831Pの満足度4

2009/07/08 23:23(1年以上前)

そうですか、残念ですね。

私の場合はこれまで1週間ちょっと使用していますが特に問題なく使用できています。
メニュー構成が古くさいなど昔の携帯に新機能を積み上げたような感じですが、軽快な動作で快適な部類に属します。

地雷のない機種は823Pと824P(いずれも在庫払拭)、最近では832Pでしょうか。

書込番号:9825235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/07/28 19:32(1年以上前)

831Pと830Pの不具合の多くは基板上にあるチップが熱で割れる現象がでたことによるものです。
ある意味ロット不良であると言えます。
ですのでソフトでのバージョンアップなどでは対応できず、基板交換でしか直す事は出来ないでしょう。

書込番号:9920609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/08/02 23:42(1年以上前)

私はメール操作中に電源が落ちました。電池パックを抜いても、
カードを抜いても電源が入らず、充電もできずショップへ持込したところ
修理時、通常は行わないデータの復活をメーカーで試みると言っていました。
携帯を半分位開いた状態で電源を入れたら、なんと起動成功、その状態でバックアップ
完全に開くと再度電源落ち、ヒンジ部分の接触不良見たいです。
おそらく断線による電源落ち、データは消滅していない為、拾い出すことが可能なので
通常行わなくなったデータの拾い出しを行う事にしたのではないのでしょうか。
それだけ同じ症状の方が多いのでしょう。
ちなみに157で同じような不具合が出てないか聞くと無いと言いますが、これは
ソフトバンクが公式に不具合の発表をしない限り157では無いと言うようです。
オペレーターの方に不具合の報告をしてくる件数を知ることができるのか聞いたところ
何件不具合の連絡がきたか知ることはできないといわれました。

書込番号:9945365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2009/08/15 16:32(1年以上前)

私のも同じような感じですね。
病院からの緊急の連絡用にも使うのに、これではダメダメですね。

パナソニックの技術者にはまともな技術力がないようなので、
今後はこの会社の携帯は避けたいと思います。

ソフトバンクとも時期をみて、サヨナラしようと思います。
野球はソフトバンクのファンなんですけどね。




書込番号:10001987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

この機種 ハズレかも

2009/06/29 21:57(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 831P

クチコミ投稿数:1件

先月購入して、通話してると液晶部分が熱くなります。
ショップにて苦情と修理依頼。基盤交換となってました。
修理後、同じ症状で液晶側が熱くなり、「機種変更」を申しでるが、もう一度修理してからとショップ側は言うので、しぶしぶ2回目の修理へ。
2回目の修理では特に異常なしとの回答で予防で基盤交換。
再び使い始めるとまた熱くなります。こういうのって機種特有なのでしょうか?
同じ症状の方っていますか?
また違う機種に変更って可能なのでしょうか

書込番号:9777873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/06/29 22:03(1年以上前)

通話をしていると熱くなることは他機種でもよくありますね。
液晶部が熱くなるのは回路として仕方がない部分なのかも。

書込番号:9777932

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件 SoftBank 831PのオーナーSoftBank 831Pの満足度4

2009/07/10 22:47(1年以上前)

 最近では裏側に注意シールが貼付されています。すぐに剥がしてしまったので正確ではないかも知れませんが「長時間の通話では受話口が熱くなりますので、ハンズフリーセットの使用をお勧め」と言うようなことが書かれてました。仕様上どうしようもないみたいですね。

 下記はこの機種の前身とも言える820Pのクチコミです。古くはソフトバンクP携帯のご先祖でである705Pまでさかのぼります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000989/SortID=8766866/

書込番号:9835185

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件 SoftBank 831PのオーナーSoftBank 831Pの満足度4

2009/07/25 18:24(1年以上前)

 ちょっと実験というほどでもないのですが、受話口付近が熱くなることがあるのを確認しました。私の場合、10分とか20分とか長い時間を掛けて通話することがないので、ワンセグを見ながらしばらく放置していました。時間にして10分程度でしょうか。すると受話口が「随分と暖かい」と言うレベルまで温度上昇しました。

 どうやら受話口付近には音声出力のパワーアンプが入っているような感じです。送信アンテナはヒンジ付近のキーボード側ですので高周波出力段がスピーカー近辺に来ることはありません。いずれにせよ我慢できないほど熱いことはないと思いました。

書込番号:9906131

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件 SoftBank 831PのオーナーSoftBank 831Pの満足度4

2009/08/13 09:55(1年以上前)

 その後分かったことですが一番熱くなる部分は受話口付近ではなく液晶側筺体の真ん中付近でした。通話するときにキャメロンディアスのように人差し指を立てて耳に押しつけて使う人は熱いと感じるようです。私の場合ですと、何分通話しても熱いと感じることはありませんでした。

書込番号:9991796

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件 SoftBank 831PのオーナーSoftBank 831Pの満足度4

2009/08/13 10:28(1年以上前)

機種不明

彼女色々な持ちかたしてますけど


連投すみません、古いソフトバンクカタログ表紙から人差し指を立てる持ち方の写真を載せておきます。

書込番号:9991885

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

それはソフトバンクの社風です

2009/06/24 09:28(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 831P

スレ主 qq99hiroさん
クチコミ投稿数:1件

私も携帯のクレームで本当に、頭にきた一人です。
メーカーの問題ではありません。

どんなに機種の不都合を言っても、問題ありません、他に同様のクレームはありません、
の一点張り。

この会社には、「お客様のために」と言う思想はありません。
ショップの人間はもちろん、本社(私は実名でクレームの手紙を書きましたが、
何の解決策も、誠意ある対応もありませんでした。)も同様です。

この先、出来ればこの会社を利用されないことお勧めします。

書込番号:9749672

ナイスクチコミ!0


返信する
やまあさん
クチコミ投稿数:17件

2009/06/24 09:45(1年以上前)

ちなみにどんな不具合だったのですか?

書込番号:9749721

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/06/24 09:56(1年以上前)

こんにちは
機種の不都合とは?結果だけ(対応が悪いと)書かれていますが、経過もお聞きしたいものです。

書込番号:9749760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1078件Goodアンサー獲得:15件

2009/06/24 10:54(1年以上前)

ただのクレーマーだろ

┐( -"-)┌ ヤレヤレ

書込番号:9749914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/24 14:36(1年以上前)

どっかのスレへの返信のつもりじゃないかな。
返信なら返信で。

書込番号:9750552

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/06/24 14:38(1年以上前)

マルチだったけど、残りは削除されました。

書込番号:9750564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/24 15:47(1年以上前)

里いもさん
失礼しました。

返信じゃないのにスレタイは、「それは」から始まる?
本文は、「私『も』」から始まる?
じゃ、意味不明なスレッドだ・・・


書込番号:9750793

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件 SoftBank 831PのオーナーSoftBank 831Pの満足度4

2009/06/28 15:24(1年以上前)

 友里奈ちゃんのパパさん、ちょっとお伺いしたいことがあります。

 831Pが6/26より値下げになっています。新規1280円、機種変1580円です。この機種は830P同様にオールドタイプ(705Pを引き継ぐ)のPanasonic機種に属し、カタログ上の待ち受け時間が最新機種の約半分、外部メモリもSDの2GBまでしか使うことができません。ローコスト目的である程度枯れた素材の流用と言うことになると思いますが、5/26にアップデータが出ているようで、これを適用することにより長年の懸案であった圏外トラブル、電池の異常消費などの問題は解決されたと考えても良いでしょうか?

 パパさんのお持ちの830Pにも当然アップデータは適用されていると思いますが、そのあたりは如何でしょうか? 実は私、ヤフーケータイのオンラインショップでこの機種を注文しました。新タイプに属する823Pや824Pが手に入らなくなってしまった今この機種しかワンセグ付きの格安携帯はこの機種しか選びようがないですから・・・

書込番号:9770858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/28 15:39(1年以上前)

どうもです。
それが私の830Pは元々トラブルなんてないんです。(更新前も更新後も)
毎日、圏内→圏外→圏内→圏外→圏内を往復しますが何ともありません。
SoftBankは毎日帰るコールで1〜2分通話のみ。休日も出かけたときの家族間連絡のみの使用でバッテリーは10日ほど使えます。少し少ないかな!?と思いますが、毎日圏内圏外を移動していることを考えるとこんなものではないでしょうか。

書込番号:9770920

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件 SoftBank 831PのオーナーSoftBank 831Pの満足度4

2009/06/28 22:12(1年以上前)

わ、随分と素早くお返事いただいてたんですね。どうもありがとうございます。
830Pがノートラブルというとても珍しいご意見で、半信半疑ながら多大の安心材料です。
お礼にポチしときます。

書込番号:9773079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

この機種はひどい・・

2009/06/17 10:13(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 831P

クチコミ投稿数:5件 SoftBank 831PのオーナーSoftBank 831Pの満足度2

先月、機種変したのですが、
今日突然自宅の電話に友人が携帯に何度かけてもかからないし、
メール送っても反応がないといわれました。
携帯確認しても着信はないし、メール見てもないしでおかしいなと
電話してみたらつながらない・・自宅から携帯に電話しても繋がらない・・
これはおかしいとここを見てみたら、同じ不具合の人がいたんですね・・
書かれている通り電源を切ってみたら繋がるようになりました。
それで、ソフトバンク157に故障じゃないのかと電話しても
そういった不具合は確認されてません。といわれるしどうなってるんだよ・・
一応ショップにもっていって修理依頼するつもりです。
買う時に調べていけばよかったとすごい後悔してます。
この機種を検討されてる方は絶対やめておいたほうがいいです。

書込番号:9712593

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2台目の報告です。

2009/05/31 07:21(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 831P

クチコミ投稿数:18件

先日基盤交換を行いましたが・・・。

ソフトウェアアップしていないせいか(するとほかの症状が出そうなのでまだしてません)web切断が頻繁に生じてます。
また通話に関しては着信がワン切状態です。
何回かけなおしたか・・・。

この商品の悪いところは電源を切るとリセットされ修理に出しても症状が時間をかけないと出ないということです。


新しい型も結構悪評ですので気をつけましょうね。ドコモ製品も出足くじかれたじょうたいのようですし。
私はもう一回修理に出してだめならクレーム処理しようと思います。

書込番号:9629026

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 831P」のクチコミ掲示板に
SoftBank 831Pを新規書き込みSoftBank 831Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 831P
パナソニック

SoftBank 831P

発売日:2009年 2月27日

SoftBank 831Pをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)