※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 15 | 2009年8月23日 22:08 |
![]() |
1 | 2 | 2009年8月4日 13:30 |
![]() |
0 | 4 | 2009年7月13日 08:19 |
![]() |
0 | 5 | 2009年7月11日 13:03 |
![]() |
3 | 4 | 2009年7月1日 16:05 |
![]() |
1 | 1 | 2009年5月31日 12:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 831SH
この機種は、デフォルト設定がパケットが勝手にしだす設定だと聞きました。
パケット料が発生するような設定をすべてOFFにしたいのですが、どのように設定変更すればよいか教えていただけないでしょうか。
0点

無意味な投稿をして、ウィットに富んだレスだと思っているのは本人だけでしょうね。
書込番号:9902345
2点

過去ログを見て、
S!アプリ通知設定: MENU → S!アプリ → 設定 → S!アプリ通知設定
着デコ設定: MENU→ 設定 → 通話タブ → 着デコ設定 → On/Off設定
ウィジェット通知設定:
MENU → エンタテイメント → モバイルウィジェット→ 設定 → ウィジェット通知設定
をoffにしたのですが、これで知らぬ間にパケット代が発生することは防げたのでしょうか?
書込番号:9904082
1点

アイシールド28さん、それで大丈夫だと思います。
メール自動受信の件は迷惑メールが来ない限りそのままで構いません。
写メールのパケット代はそれなりにかかりますけどね。
書込番号:9904240
0点

巨神兵さん
ありがとうございます。
小生、ネットを見ることはほとんどないため、パケ放題にはしておりません。
パケ代がかかる設定になっているなんて購入時にはまったく知りませんでした。
説明書を何度も読んだのですが、どのように設定変更してよいかわからず、すがる思いで投稿しました。
この機種についてもっと勉強します・・・。
ありがとうございました。
書込番号:9904425
0点

あと、S!電話帳バックアップの自動バックアップを外すことと、巨神兵さん紹介のレスに書いてあるようにMMSのメールを手動受信にして、先行受信部をみて、残りを受信するかどうかを手動でやるようにするくらいですかね。
この際、保険的な意味をかねて、7月31日より提供される最低料金390円のパケットし放題Sを契約するのも良いかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9901069/
ただし、ソフトバンク携帯あての無料メールを活用されていない人に限ります。
書込番号:9904624
1点

お陰様で、知らぬ間に「パッケット通信待機中」状態になることがなくなり、無駄なお金を使うことがなくなりました。
ありがとうございました。
書込番号:9948250
0点

アイシールドさんのおっしゃる通り3種類のことをしました。
しかしこのケイタイ変えてから
ソフトバンクのS-1のお知らせなどいらないメールが沢山来ます。
何故なんでしょうか。
それらのメールを解除するためにそのWEBに進んだりして解除登録をするだけなのに
1週間でパケ代が1400円もついています。
(そのほかにはS!メールを5通くらいしか打っていません)
2Gとの課金され方のあまりの違いに腹が立ちます。
どうしたらいいのでしょうか。知ってる方教えてください。
書込番号:10036597
0点

レモネード紅茶さん、S-1メールは返信で配信不要と連絡するんじゃなかったかしら。
パケ代が沢山かかったという記憶は私にはないですね。
書込番号:10036798
0点

S-1メールの配信停止は、普通の返信では出来なかったかと。
830P買った時も店員から、配信停止するにはパケット代が掛かると説明を受けた記憶があるような。
私も停止する時は、サイトへ行って配信停止を何度も確認して(何ページも)更に空メール送信で配信停止だったと記憶しています。
書込番号:10037049
0点

そうですか、変ですね。
157からS-1の案内メール(長文のSMS)が来て、文末に
●配信停止は『不要』とご返信ください
と記載されています。
S-1バトル停止に要したパケット代は私の場合は0円です。
色々やり方があるんでしょうか。
書込番号:10037858
0点

>色々やり方があるんでしょうか。
そうかも知れませんね。
私は店員に言われた通りやったので・・・
最初に来るメールの下の方にも「メールの変更・解除」があってサイトに飛びます。
書込番号:10038577
0点

みなさま有難うございます。
私もS-1のメールが来て下にあるメールの停止ボタンをおし
そこからWEBに入って停止登録をしました。
しかしその後もS!芸能チャンネルや着うたフルTOP10などの違った種類
のソフトバンクからのDMメールが次次来ます。
これらのメールで受信したのは5通ほどですが
パケ代が1400円も付いているのが信じられません。1通200円?
ソフトバンクに157で電話して止めてもらったのですが
お姉さんが言うには
モバイルウィジェット→コンテンツを全部はがすというのをしないといけないみたいです。
書込番号:10039536
0点

S-1バトルメールは普通のメールと異なり、画像データが多く、パケット代が高い様です。
僕は、ソフトバンクショップでMNPで契約した際に、勝手にS-1バトルメールの配信を登録され、後日MySoftBankで料金をチェックしたときに、異常なパケット代金に驚きました。
直ぐに、サポートセンターに電話を掛け、配信停止の手続きを取るとともに、必要としていないオプションを勝手に付けられ、高額のパケット代を請求されるのはおかしい、と主張し、当月のパケット代を請求時に全額割引してもらうことで、決着しました。
ソフトバンクはこの他にも、ユーザーが知らない間にパケット通信を発生するような仕組みでパケット代を請求し利益を確保しようとしているようです。
もし、パケット代に疑問が生じているなら、サポートに電話をして交渉してみることをお勧めします。
書込番号:10040608
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 831SH
待受画面にショートカットを貼れるウィジェット。
メニューリストのもの(カレンダーとか、ちょこっとメモとか)のはがし方がわかりません。
配置の変更もわかりません。
ダウンロードなりしたウィジェットははがせるのですが、メニューリストのアイコンたちをはがす方法がわかりません。
どなたか教えてください。
そしてカラーは黒にしたんですが、これ指紋携帯です。泣
指紋がべたべたです。
黒はオススメしません…!!
0点

ウィジェットの画面にして矢印(ポインター)をショートカットの上に置いてから
メニュー → 操作 →で剥がしたり配置を変更することは出来ると思いますけど?
一度ご確認を。
書込番号:9888919
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 831SH
機種変しようと思いますが。
レビューで、届いた時点でパケ料金がかかってたとありましたが。
PCから、パケ不要設定でもかかりますか?
ホワイトプランとメールだけで良いのですが。
どうも料金体系が分かりづらいです。
0点

PCからなら、パケット代金は不要です。
もちろん、携帯電話経由のインターネット接続じゃなければ。
書込番号:9842473
0点

機種変から、設定変更という意味だったんですかね。
それなら、分かります。
PCのショップから、不要設定すれば良いのですね。
ご回答、ありがとうございました。
書込番号:9843277
0点

スレ主さんがS!ベーシックに加入しているのであれば下記のスレッドをよくお読みになり、携帯電話側でも対処が必要な項目があるなら対応してくださいませ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000018270/SortID=9481228/
書込番号:9843305
0点

書き込み、ありがとうございました。
初期設定に問題があるようですね。
知らなければ、大変のことに・・・。
ご親切に感謝です!
書込番号:9847145
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 831SH
アラームを朝にセットして前日に電源切って寝たら、アラーム鳴らず・・・
自動電源オンって機能が無いようなので、ひょっとしたら、電源を夜間もずーっと入れっぱなしじゃないと、アラームも使えないのかしら??充電は電源オフでしていたのですが、毎朝アラーム使いたい人は、常時電源入れっぱなしにしないといけないんでしょうか???バッテリーの寿命が早くきそうだし、深夜にメールや電話受けたくない場合は、アラーム使えないって事なのかな?
0点

>深夜にメールや電話受けたくない場合は、アラーム使えないって事なのかな?
オフラインにしておけば良いんじゃない?
忘れてそのままにしたら大変だけどね。
私も夜は(920SHですが)オリジナルモードにして音もバイブも無しのサイレント状態にしてあります。その状態でもアラーム鳴らせるように設定出来ることに感動したもんですけどね。
バッテリは諦めましょう。
書込番号:9833432
0点

アドレストッシーさん
ご回答ありがとうございます。
やっぱり、電源入れっ放しじゃないとアラーム使えないんですね。過去に使ってきた10台近い機種は、当たり前のように自動電源オン・オフ付いていたので、とても残念です。シャープだけの仕様なんですかね?
書込番号:9834938
0点

え〜と、うろ覚えですみませんが、シャープだけというより他も今どきの端末はみんなそうなんじゃないかな?
確か飛行機とかの中なんかでオフにしたはずなのに、自動的に電源が入ってしまうのは…って理由だったかと思いましたけど。
どっちにしても私の場合夜寝るときに毎日充電している(卓上ホルダーは必須)ので電源切る事は無いですね。
バッテリも1年持てば良い(保証パックのタダ電池もしくはポイントで買えるし)と思っているので、気になりませんし。一応予備のバッテリも手に入れてはある(920と822は。931は買ってないです)のですが、今のところ(920SH、バッテリは1年半使用)出番はありません。もちろん使い方次第だとは思いますけどね。
書込番号:9837662
0点

すみません!
931→831の間違いですね。
書込番号:9837670
0点

少し話しがそれますが、
私が電源を切らない最大の理由は、
920SHの場合コピー(ペースト)リストに10個記憶させる事が出来るのですが、電源を切ってしまうと全部リセットされてしまいます。831は改善されたのかな?確認したことないけど。
これが嫌で極力電源落とさないようにしてますね。
書込番号:9837700
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 831SH

私は現在入っていますが、来月機種変時には解約します。
理由としては、以下の通りです。
1.以下記載の必ずついてくるメリットよりも負担の方が大きいと考えている。
・1年後電池パック(約2000円相当)
・機種変時に3150円割引
2.保証が必要なことが起きたら、現機種(機種変前の機種)で我慢するか、
白ロムで安い携帯を購入するつもり
保険のようなものですので、ぼんぼりんぐさんが
もしもの時にどうするかを考えるが1番ですね♪
書込番号:9785742
0点

あくまで私の考えですが、
スパボ一括購入や一年分割、もしくはスパボ無しでの購入ならすぐにはずしちゃいます。一応メーカー保証が一年つきますからね。
それ以降の故障なら金額次第で、水没なら迷わず機種変すればいいわけだしね。
バッテリサービスも別に要らない。ポイント貯めて交換すれば良いだけだからね。
ただ大部分の人が使うだろう二年分割の場合は最低でも一年間は保証無しの期間が出来ちゃうから考えものですね。以前と違って付けたり外したりが出来なくなっちゃいましたからね。
この場合は加入したほうが精神安定上良いでしょう。私も今回は加入してます。
まぁメーカー保証もソフトバンクの保証もあんまりあてにはならないんだけどねぇ。
書込番号:9785777
0点

早速の回答ありがとうございます♪
今まで何回か携帯を変えていますが、修理が必要になったことがなかったし、
おっしゃる通り私もメリットより負担が大きいような気がしていました。
ただ携帯代が高いので万一の時に支払いだけが残る事などと考えてしまうと
悩みどころなのですけど〜softobankuカードでも作っておこうかな?
書込番号:9785808
1点

必要ありません
水没や紛失は普通の人だったら、まずあり得ません。9世代目ですが、水没で壊したのは1回だけ、なんちゃってiPhone型で手が滑って落とした程度。これは持ちやすいから、手がすべるなんて無いでしょう。
あったら良い保険だからって、支払わされる額は2年間12,000円と決して安い額ではありません。月額制は金銭感覚が麻痺しやすいので、年間いくら支払うのかを考えるべきです。もし使えないほどに壊れたら、3Gの古い携帯を誰かから譲ってもらうなど知恵次第でどうにでもなります。譲ってもらい、SIMカードを入れ替えるだけです。
書込番号:9786497
2点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 831SH
迷っています、始めてソフトバンク携帯購入しようと色々検討中です
近隣の在庫の中からこちらの 831SHと920SHの2機種で迷っています
(どちらも月々2000円です)
使用は主に通話、メール、たまにワンセグ・写真です。
主でドコモ使ってるのでホワイトPで使用考えています。
アドバイスあればよろしくお願いします。
0点

こんにちは。☆akuさん
ワンセグをみるなら920SHの方が見やすいと思います(以前使ってました)
発売時期は831SHの方が新しいので831SHをおススメしたいですが。
920SHをおススメします。
書込番号:9629915
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)