SoftBank 831SH のクチコミ掲示板

SoftBank 831SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

SoftBank 831SHをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月13日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:109g SoftBank 831SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 831SH のクチコミ掲示板

(302件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 831SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 831SHを新規書き込みSoftBank 831SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

受信音について教えてください。

2009/11/23 00:28(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 831SH

スレ主 3636111さん
クチコミ投稿数:6件

普通に待受画面の状態でメールを受信する場合と何かしらの画面を開いてる状態でメールを受信する場合とでは受信音が違います。どうしてなのでしょうか?
待受画面以外を開いてる状態では、内蔵の効果音が鳴ります?ピピッといった感じです。


書込番号:10517724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件

2009/11/23 00:42(1年以上前)

残念ながらそういう仕様です。
なにか起動している時普段は携帯を見ている事が多い訳ですから、たいして問題無い(多分それを想定してる)んだけど、ミュージックプレーヤとして使っていたりアプリを起動させたまま閉じてたりした時にはちょっと不便かもね。
ただ正直たいした問題でもないと思うのは私くらいですかね?

書込番号:10517795

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 3636111さん
クチコミ投稿数:6件

2009/11/23 14:20(1年以上前)

アドレストッシーさん回答ありがとうございます。
そういう仕様なんですね。仕様なら仕方ないかなって思いました。

書込番号:10520117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッタースピード

2009/11/04 10:42(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 831SH

クチコミ投稿数:1件

カメラを撮る際、シャッターボタンを押してから
実際に撮られる時間がかなり遅い。平均3秒くらい。
こんなもんなのか、変更出来るのか・・・。

どうぞアドバイスをお願いします。

書込番号:10420028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件

2009/11/04 10:59(1年以上前)

3秒もかかっているかはわかりませんが、変更は出来ないはずですね。831がAF機かどうか忘れちゃいましたが、もしそうならマニュアルモードにすればタイムラグは減ります。ただピント合わせを自分でしなきゃならないけど。

ボタン押してから撮影されるまでのタイムラグは構わないのですが、シャッター音とのタイムラグが私は許せません。
うちの息子はシャッター音が終わるまではポーズをとって動きませんが、音がしたあとにはソッコーで動き出します。
つまりは、半透明にぶれた写真しかとれません゜。(p>∧<q)。゜゜

書込番号:10420084

Goodアンサーナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/11/04 11:39(1年以上前)

 被写体にカメラを向けて通話キーを押せばフォーカスロックが働きますので、シャッターボタンを繰り返し押すよりもほんの少しだけ早く撮影できるようになります。フォーカスロックをやり直す時はもう一度通話キーを押下。

書込番号:10420184

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/04 15:07(1年以上前)

シャープのカメラは遅いですよね。
私の911SHも同じです。
シャッターを押してから決定されるまで数秒かかるので、よくブレます。
動いている物体なんて撮れたもんじゃありません。

書込番号:10420781

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/19 10:10(1年以上前)

通話キーを押してフォーカスロックするとともに、撮影モードを連写にして撮影するといいと思います。被写体が多少動いても、連写したものの中から、出来の良いものだけを採用・保存すればよいのです。

書込番号:10499316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 831SH

スレ主 3636111さん
クチコミ投稿数:6件

S!アプリ>おサイフケイタイとすすめると生活アプリの下にICカード設定というものがあります。
ICカードステータス ICカードロック リモートロック 外部起動設定 残高表示設定

とあります。外部起動設定だけが、理解できずに悩んでいます。

S!アプリ ブラウザ メール バイブレーション ポップアップとあります。
それぞれオンオフ設定できるようになっているようなんですが、意味がさっぱりわかりません

どのような意味なんでしょうか?どういうときにたいして設定を行うのでしょうか?

どうか、私にもわかりやすく説明をお願いいたします。

※お財布携帯は普段活用しております。

書込番号:10272098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件

2009/10/07 09:09(1年以上前)

外部起動設定をオフにすると、お財布ケータイを使うにはいちいちアプリを起動させなければならなくなります。
多分今までは端末機にかざしただけで使えたと思いますが、その前に使いたいアプリ(SuicaなりEdyなり)を起動させてからじゃないと使えなくなるという事です。

多分取説に載ってると思いますが、ソフトバンクのサイトから各端末の使いこなし読本が携帯にダウンロード出来ますので、それを活用するのもいいんじゃないかな?

書込番号:10272153

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 3636111さん
クチコミ投稿数:6件

2009/10/08 15:54(1年以上前)

アドレストッシーさん回答ありがとうございます。
起動させてからじゃないと使えなくなるってことなんですね。


使いこなし読本というのは、http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/831sh/agreement.html

とは、違う物なのでしょうか?

携帯にダウンロードは、どうやってすればいいのでしょうか?
お手数かけますが、お願いします。

書込番号:10277765

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/10/08 17:29(1年以上前)

3636111さん、アドレストッシーさんの言われるのは「使い方ガイド」のことだと思います。

取説などを携帯に取りこみたい場合、一般的にはPCでダウンロードします。
携帯の下記フォルダ(microSDも同様なのでこういった巨大ファイルはmicroSDに保存するのが普通です)にDLした取説または使い方ガイドを保存してください。

\PRIVATE\MYFOLDER\My items\Other Documents\

携帯でDLできるかどうか知りませんが巨大ファイルですのでパケットし放題に入ってない限り避けましょう。

書込番号:10278092

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件

2009/10/09 12:43(1年以上前)

うあ、すみません。
どうも情報が古かったようです。

しかも使いこなし読本はSBじゃなくてシャープのサイトからおとしたモノみたいですが、今はそのサービスが無くなってるみたいです。

今まで705、822、920とダウンロードして(見る事はほとんどないけど)いたので、今でもあると勘違いしてました。

ちなみにダウンロードするとブックに記憶されて、ケータイ書籍だかブックサーフィンだかのアプリ起動で読む事ができます。

結構便利なサービスだったのに(さっき見ないと言ったのは誰?)なんでやめちゃったんだろ。まぁソフトバンクらしいけど。

いずれにしてもすみませんでした。

書込番号:10281687

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 3636111さん
クチコミ投稿数:6件

2009/10/09 13:50(1年以上前)

巨神兵さんアドレストッシーさん回答ありがとうございました。お世話になりました。

書込番号:10281905

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/10/09 18:43(1年以上前)

んんんん、泣き顔アイコンで締めくくられると何だか心配になります。

書込番号:10282741

ナイスクチコミ!0


スレ主 3636111さん
クチコミ投稿数:6件

2009/10/14 00:06(1年以上前)

失礼しました使い慣れないもので。また何かあった時には、お願い致します。それでは。

書込番号:10306321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

着信時に

2009/09/30 13:37(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 831SH

クチコミ投稿数:3件

前の機種は着信時にオープンしたらすぐ話せたのですが、
831SHはオープンしても受話ボタンを押さないと話せません。
設定を変えればよいのかと説明書を見ましたが、載ってないようです。
この機種ではできないのでしょうか?

書込番号:10236337

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/09/30 13:46(1年以上前)

ソフトバンク携帯でオープン着信応答に対応しているのはPanasonic機と一部のN機だけではないかと思います。

書込番号:10236374

Goodアンサーナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/09/30 14:24(1年以上前)

【追加】旧機種ではTの一部も対応していたようです。

書込番号:10236508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/09/30 16:59(1年以上前)

どうもありがとうございます。
やはりこの機種ではできないのですね。

前の機種はPanasonicの706Pでした。
なのでオープンしたらすぐ話ができるのが普通だと思ってました。

書込番号:10237041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件

2009/09/30 22:38(1年以上前)

回答にはなりませんが

私も以前705Pを使っていたときに設定した事がありましたが、すぐにやめました。
理由は出たくない電話までとってしまうからなんですけどね。(開けて確認する癖があるもので)

ワンプッシュでオープンして電話を受けるのは見た目カッコイイとは思いましたが。

ちなみにエニーキーアンサーじゃ駄目ですか?とりあえずどこか押せば受けられる機能ですけど。

シャープではこの機能か、サイクロイド携帯の(831は違いますが)横から縦への回転時くらいしか着信設定は出来なかったと思います。

書込番号:10238792

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/10/01 04:10(1年以上前)

おお、エニーキーアンサーというのは初めて聞きました。
さっそくONに設定しました。

どうもありがとうございます!

書込番号:10240102

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/10/01 08:25(1年以上前)

アドレストッシーさん、なるほど

私の発言中の一部のN機というのは常に画面の見えるスライド端末ですからね。
最近の高齢者向け「かんたん携帯」はオープン着信応答もエニーキーアンサーのいずれもありません。
ソフトバンクは何を考えているのやら。

書込番号:10240400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件

2009/10/01 15:10(1年以上前)

おおっ!回答になったようですねぇ。それは良かった。

ちなみにエニーキーアンサーも私は設定していません。そそっかしくてどこか押してしまう事が多いもので。

ここまでの話だと、どんだけ電話に出たくないんだよっ!と自分にツッコミたくなりますけどねぇ…

書込番号:10241630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 831SH

スレ主 Mytakさん
クチコミ投稿数:7件

3週間ほど前に、こちらに相談し、831SHを購入したものです。
その節は有難うございました。大変満足しておりますが、一つ困ったことがあるので教えてください。
以前使っていた811Tで撮影したビデオファイルをmicroSDで読み込んだのですが、831SHで再生できません。
よく見ると811Tで撮ったものはファイル形式が3GPP2(拡張子.3G2)であり、一方831SHで撮影したものは3GPP(拡張子.3gp)となっていました。
そこで、こちらに変換しようと思い、拡張子のみを.3gpに変えてみたのですが、どのファイルも最初の3秒しか再生できません。
どのようにしたらよいか、お分かりの方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9473450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/01 04:11(1年以上前)

ファイルの知識もある、ファイルを変換しなければならないのも理解されてる・・
なのに、どーして拡張子だけ変えようとするんでしょう? (^^;;;
中身が違う物ですから変換ソフトを使ってコンバートして見て下さい。

MacだとQT_MPEG4_Exporterとかフリーソフトあるんですが、Winは知らない・・・
ちょっと探してみてください (^_^!

書込番号:9474076

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mytakさん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/01 22:19(1年以上前)

WaterGrassさん

コメント有難うございます。実は、以前逆のケースで、たまたま811Tの修理中にSHの貸出機を借りた際、同様のことが起こり、この時は3gpを3G2に変えただけでうまく再生できたので、今回も試したと言う訳です。何か上方互換性の様なものがあるのでしょうか?
とにかく今回は駄目なようなので、ご指摘の通り変換ソフトを使ってみたいと思います。
有難うございました。

どなたか、Winの良いソフトをご存知でしたら教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:9477425

ナイスクチコミ!0


z9さん
クチコミ投稿数:1件

2009/05/13 16:39(1年以上前)

「携帯動画変換君」というのがありますよ!
申し訳ないですが、自分で調べてみてくださいmm

書込番号:9537393

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mytakさん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/15 23:50(1年以上前)

z9様

情報有難うございます。実は自分でも「携帯動画変換君」を探し出し、何度かトライしているのですが、途中でエラーが出てしまい、未だうまくできていません。(3GPPファイル、音声AAC形式の一般設定を選んで、ドラッグしても最後まで変換できずにとまってしまいます。)

なにかコツがあるのだと思うのですが、参考になるサイト、あるいは別のソフトで何か良いものをご存知でしたら教えていただけますか?

よろしくお願いいたします。


書込番号:9549214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/05/27 15:28(1年以上前)

こんにちは
少し状況と機材が違うのですが、私も携帯(AU Premier3)で撮った3GPP2をmp4にしたくて携帯動画変換君、AVS VIDEO Converter、QT converter等々、色々試したのですがどれも変換はできるものの変換先の再生時間が5秒程度にしかなりませんでした。
QuickTime Playerで元の3GPP2は最後まで再生できるのでQUickTimeなら大丈夫だろう!という勝手な思い込みでQUickTime 7 Proを大枚はたいて(笑)購入しました(3400円)。するとなんと(?)無事変換できるではありませんか。
もしお金に余裕がございましたら試してみると良いかもしれません。

書込番号:9611303

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mytakさん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/29 00:47(1年以上前)

cavitationさん

情報有難うございます。

購入を検討してみます。

書込番号:9618716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/09/14 10:50(1年以上前)

ずいぶんと時間が経っているのですが、私はついこの間、同じ問題で困っておりまして、ネット上を検索しておりましたら、WoopieVideoDeskTopというソフトが見つかりました。
こちらでは、多種機器への変換機能があり、操作も分かりやすいと思います。

以前、持っていた811SHの撮影動画を831SHへ移したいと思ったのですが、動画サイズが違い、そのままでは無理、携帯動画君で試したのですが、これも無理、上記のソフトにたどり着きました。
よければ一度、試してみて下さい。

書込番号:10151202

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mytakさん
クチコミ投稿数:7件

2009/09/15 00:54(1年以上前)

Youkini-ikouさん

ご連絡有難うございます。未だ解決先が無く困っていたところです。

早速、やってみたいと思います。

書込番号:10155176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

サブの液晶・ライトについて。

2009/09/11 09:55(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 831SH

クチコミ投稿数:28件

説明書が無いので助けてください(><)

サブの液晶の文字、もう少し大きくなりませんか??
あと、着信ライトも・・・。

なんか見づらくて。

書込番号:10134287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/09/11 10:06(1年以上前)

こちらからダウンロードして確認してください。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/831sh/download.html

書込番号:10134316

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 831SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 831SHを新規書き込みSoftBank 831SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 831SH
シャープ

SoftBank 831SH

発売日:2009年 2月13日

SoftBank 831SHをお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)