Inspiron 15 のクチコミ掲示板

2009年 1月27日 発売

Inspiron 15

Core 2 DuoプロセッサーやBlu-rayドライブを備えた15.6型ワイド液晶搭載ノートPC

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 15の価格比較
  • Inspiron 15のスペック・仕様
  • Inspiron 15のレビュー
  • Inspiron 15のクチコミ
  • Inspiron 15の画像・動画
  • Inspiron 15のピックアップリスト
  • Inspiron 15のオークション

Inspiron 15Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月27日

  • Inspiron 15の価格比較
  • Inspiron 15のスペック・仕様
  • Inspiron 15のレビュー
  • Inspiron 15のクチコミ
  • Inspiron 15の画像・動画
  • Inspiron 15のピックアップリスト
  • Inspiron 15のオークション

Inspiron 15 のクチコミ掲示板

(126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 15」のクチコミ掲示板に
Inspiron 15を新規書き込みInspiron 15をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチパッドの動きが・・・

2009/04/21 01:00(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15

スレ主 prosoulさん
クチコミ投稿数:2件

1時間程使用しているとタッチパッドの動きが鈍り、思った通りに動いてくれなくなります。
しばらく放置すると直るのですが、また再発したり・・・。同じ状態になる方っていますか。
でも絶対になる訳でもないので、メーカや購入店でみてもらうことも難しいのでしょうか。
機種はINSPIRON1545です。

書込番号:9424934

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/04/21 09:37(1年以上前)

再現性の乏しい故障の場合、現象を全て書き出して添付して修理に出すといいです。
何も書かずに出すと、担当者が見たときだけ正常であれば「不具合なし」と断定され返却されてしまいます。

書込番号:9425778

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 prosoulさん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/29 21:48(1年以上前)

返信遅くなってすみません。
具体的な症例を記入して修理に出してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9467652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/03 14:48(1年以上前)

昨日、コジマの用賀店でInspironを見ていたところ、
鈍るというか、タッチ程度では動かなくなる現象が起きてました。
タッチパネルというよりは、プッシュパネルというくらいに若干力を込めて触れないと動かない感じです。

お店の人は何事も無く製品紹介をしていたので、
最近のDELLのタッチパネルはそういうものなのかと納得しそうになりましたが、
横に置いてあったInspironは全くそうではなかったので、
工場で検出出来ていない不具合な様に思います。

このInspironをもしも買ってたら、後々厄介だろうなぁ…と思いました。

書込番号:9485142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

skype

2009/04/30 00:05(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15

スレ主 kai助さん
クチコミ投稿数:5件

最近この機種を買いました


で、質問なんですがskypeを使いたいのですが、この機種にはマイクは内蔵されているのでしょうか?
それとも新たに買うべきなんでしょうか?



あまり詳しくないのでよろしくお願いします

書込番号:9468726

ナイスクチコミ!0


返信する
rsvmilleさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:16件 Whirlwind 

2009/04/30 00:49(1年以上前)


スレ主 kai助さん
クチコミ投稿数:5件

2009/04/30 01:31(1年以上前)

rsvmilleさんお早い返信ありがとうございます




マイク入力ってのがそうなんでしょうか(すみませんよくわかんなくて)

書込番号:9469125

ナイスクチコミ!0


rsvmilleさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:16件 Whirlwind 

2009/04/30 02:38(1年以上前)

そうですね

このようなものでPCと繋げばスカイプで通話出来ます。
http://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/item/b/bmh-h03/index.html

http://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/item/b/bmh-uh01/index.html

書込番号:9469263

ナイスクチコミ!0


スレ主 kai助さん
クチコミ投稿数:5件

2009/05/01 22:04(1年以上前)



じゃあそのようなマイクを買わなければできないということですか?


何度もすみませんが…

書込番号:9477327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音量変更時の表示

2009/04/29 13:35(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15

クチコミ投稿数:56件 Inspiron 15の満足度3

昨日から音量を変えても変更時の画面表示が出なくなってしまいました。

不便なので直したいのですが、どうすればいいのかわかりません。

誰か直し方を知っていたら教えてください。

書込番号:9465452

ナイスクチコミ!0


返信する
zuwaiganiさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:34件

2009/04/29 14:13(1年以上前)

PCを再起動しても直らないですか?
音量の変更とは、OSでの音量(画面右下のアイコンからの音量変更)ではなくて、ハード(ノートだとキーボードの特殊なキーを押しながらどこかのキーを押して変更?)からの変更のことですか?

書込番号:9465613

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 Inspiron 15の満足度3

2009/04/29 14:28(1年以上前)

PCを再起動してみたところ直りました。

ありがとうございます!!

書込番号:9465686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファンの音

2009/03/18 22:09(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。

この機種のCPUをCore2Duoの構成にして購入を検討しています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/0020X116394/SortID=7360707/
↑のInspiron1525(前モデル?)の掲示板を見ると、ファンの音が非常にうるさいとの
書き込みが多数見受けられているのですが、この機種のファンの音はどうでしょうか?

人によって感じ方は違うと思いますが、購入された方のご感想などをお伺いしたいと
思っています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9267634

ナイスクチコミ!0


返信する
omi9199さん
クチコミ投稿数:1件 Inspiron 15のオーナーInspiron 15の満足度4

2009/03/26 12:15(1年以上前)

私はInspiron15のCore2DuoP8600の4Gモデルを購入した者です。

使い始めてまだ一週間程度で、あまりPCに詳しい方ではありませんがファンについては普段は静かめですが高速回転する時は結構うるさいです。まあ僕の場合は高速回転するのはたまになので気にしていません。

まあノートPCは初めてなのであまり基準となるものがなくわかりにくくて申し訳ないのですが・・・

書込番号:9305653

ナイスクチコミ!0


gakigackyさん
クチコミ投稿数:39件

2009/04/08 10:31(1年以上前)

こんにちわ。
昨日、注文していたパソコンが届きました。
確かにファンが回りだすとそれなりに気になりますが、
私的には静かだと思います。

夜の静かな時に回りだすと気になるかもしれませんが、
それでも寝ている人を起こすほどでもないし、
短い時間でファンは止まるように感じます。

今回で4台目のノートパソコンですが、
今までのパソコンよりファンの音は気にならないです。
3台目もDELLですが、こちらと比べても静かだと思います。

参考になったでしょうか・・・。

書込番号:9364992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 フリーズ

2009/03/28 20:33(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15

クチコミ投稿数:56件 Inspiron 15の満足度3

ネットで動画を見ていたら急にフリーズしてしまい、何をしても反応せず、仕方なく電源ボタンで終了しました。
そして電源を入れてから出てきた警告やらヘルプ画面やらを見てセーフモードで起動→復元をしました。

するとマカフィーのセキュリティソフト(30日体験版)が一部エラーで保護ができない状態になりました。これは再インストールで解決したのですが、同時にwindows defenderが起動しなくなりました。

それ以外は特におかしな点は見当たりませんが、このまま使っていても大丈夫なのでしょうか? それとも何らかの処置が必要でしょうか?

長くなってすいません。アドバイス願いします。

書込番号:9316789

ナイスクチコミ!0


返信する
zuwaiganiさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:34件

2009/03/28 20:47(1年以上前)

セキュリティー関連に不具合があると怖いので、個人的にはOSの再インストールすることをオススメしますが。
あとマカフィーはあまりいい評判を聞かないので、違うセキュリティーソフトを導入したほうがいいかも知れませんね。

書込番号:9316866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 Inspiron 15の満足度3

2009/03/28 20:59(1年以上前)

zuwaiganiさん、素早いご返事ありがとうございます。

マカフィーは評判悪いんですか。そういえばノートンやavastだとソフトのインストールのときのために、保護を停止できるのにマカフィーはできないなど、気になることはいくつかありますね。

幸い、この前雑誌の懸賞で当たったウイルスバスター2009が控えているので、リカバリーついでにセキュリティソフトもそっちに切り替えようかと思います。

ウイルスバスターは悪いうわさはないですよね?

書込番号:9316928

ナイスクチコミ!0


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2009/03/28 21:10(1年以上前)

半角カナ文字は化けることがあるので使わないように

>>ウイルスバスターは悪いうわさはないですよね?
過去の様々なレスを見るとウイルスバスターは動作が安定しないようです。
マカフィーは実際使ってますが、動作がちと重いですねぇ・・・
なかなか使いやすいけど、更新するとき時々不具合があります

書込番号:9316985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 Inspiron 15の満足度3

2009/03/28 21:26(1年以上前)

jbkqb324さん、
携帯で見ているとカタカナが全て半角で表示されているため気がつきませんでした。これから気をつけます。

セキュリティソフトも一長一短があるということですかね。とりあえずは使わないともったいないので入れようと思います。

書込番号:9317059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/03/28 21:30(1年以上前)

jbkqb324さん

半角カナ文字を使わないようにといわれても
携帯では全角で入力したつもりでも
半角で表示されてしまうことがあるらしいです

あと携帯でコピペすると半角に化けるらしいです
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010379/SortID=8160557/
(上記スレの××さんのレスを参照)

文字化けするとしたら
携帯で絵文字を使った場合のような気がします

閑話休題

本題ですけど
ぼくはウイルスバスター2007を使ってましたが
わずか1年で止めました

今はフリーソフトの「マイシールド」を使ってますが
ウイルスバスターよりはいいカンジだと思います
ただしスケジュールスキャンにおける所要時間が長いです

まあウイルスバスターはそんなに悪い噂はないような気はしますが
一方でソースネクストのウイルスセキュリティZEROは不評ですね

書込番号:9317085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/03/29 00:52(1年以上前)

 あぽりいさん、こんにちは。

 ウイルスバスター2009についてですが、最近はちょっと…な感じです。
 詳しくはレビューとクチコミを読んでみて下さい。
「価格.com - トレンドマイクロ ウイルスバスター2009 1年版ユーザーレビュー -」
http://review.kakaku.com/review/03508723895/

書込番号:9318356

ナイスクチコミ!0


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2009/03/29 02:27(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん
こんばんは
ふ〜む・・・そんなことがあるんですねぇ・・・
ケータイから書き込んだりすることないので知りませんでした・・・
参考になりました

書込番号:9318698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 Inspiron 15の満足度3

2009/03/29 02:55(1年以上前)

カーディナルさん、
ウイルスバスターのレビューやクチコミに目を通してみました。良いといっている人もいますが、悪い評価のほうが多数派のようですね。

でもやはり持っていて使わないのはもったいないので、とりあえずは使ってみて、ダメだったら万年寝不足王子さんのようにフリーソフトに切りかえるという方向でいこうと思います。


それと、気づいたらOSの再インストールが終了していました。これから工場出荷時のイメージの復元にとりかかります。

書込番号:9318754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 Inspiron 15の満足度3

2009/03/29 13:10(1年以上前)

パソコンをフリーズ前の状態に戻すことができました。
それとセキュリティソフトについても勉強になりました。
みなさんいろいろありがとうございました。

書込番号:9320113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリ交換について

2009/02/28 18:56(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15

スレ主 morimori55さん
クチコミ投稿数:1件

質問なのですが、最近inspironのcore2モデルを購入したのですが、最初はメモリが2GBしかなくオプションで1GBのメモリを購入しました。しかしこれではデュアルメモリになりませんよね?そこで1GBのメモリを外して2GB のメモリを購入して計4GBにしたいのですが、この場合2GBのメモリを1枚だけ購入して計4GBにするか、同じ2GBのメモリを2枚購入して計4GBにするかどちらがいいのですか??安くて良いメモリなどあれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:9170266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/02/28 19:25(1年以上前)

今のまま換える必要はないと思います。
シングル動作でもデュアルチャンネルでも体感するのはまず不可能ですから。精々、ベンチマークソフトで違いが分かるくらい。
それから、4GBにしても32Bit OSで使えるのは3GB強までです。

書込番号:9170409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/02/28 19:26(1年以上前)


2GBのものを1枚でいいですよ、デュアルにならないメモリを探すほうがむずいしょ!

書込番号:9170420

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Inspiron 15」のクチコミ掲示板に
Inspiron 15を新規書き込みInspiron 15をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 15
Dell

Inspiron 15

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月27日

Inspiron 15をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング