KILLZONE 2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ジャンル:アクション/アドベンチャー CERO:CERO「D」17歳以上対象 プレイ人数:1人 KILLZONE 2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KILLZONE 2の価格比較
  • KILLZONE 2のスペック・仕様
  • KILLZONE 2のレビュー
  • KILLZONE 2のクチコミ
  • KILLZONE 2の画像・動画
  • KILLZONE 2のピックアップリスト
  • KILLZONE 2のオークション

KILLZONE 2SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月23日

  • KILLZONE 2の価格比較
  • KILLZONE 2のスペック・仕様
  • KILLZONE 2のレビュー
  • KILLZONE 2のクチコミ
  • KILLZONE 2の画像・動画
  • KILLZONE 2のピックアップリスト
  • KILLZONE 2のオークション

KILLZONE 2 のクチコミ掲示板

(105件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KILLZONE 2」のクチコミ掲示板に
KILLZONE 2を新規書き込みKILLZONE 2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※
24

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

オフラインでフリーズ

2009/06/01 18:39(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > KILLZONE 2

みなさん、だいたいオンラインでフリーズされているようですが、
私は、オフラインでフリーズして前に進めません。


ベルトコンベヤーの所まで行き、容器の中に入って、出て、
建物内に入り、奥の階段を下りたところでフリーズします。
再起動くりかえすこと5回、すべて同じ箇所のあたりでフリーズ
左上にloadingが一瞬出現して、そのあと2・3秒でフリーズというような感じです

同じような方は、いますか?

ソフトのバグでしょうか?

ちなみにオンラインは、全くしてません。

書込番号:9636456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/01 22:39(1年以上前)

バグの報告が無くクリアーしている方々がいますので、バグではないですね
単純にディスクの傷や汚れによる読込エラーって事ないですか?
オンラインは読込場所が限られているので関係なく出来ていると思われます
一度ディスクの確認してみて下さいませ

書込番号:9637875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/02 01:44(1年以上前)

自分も全く同じ場所でフリーズしてましたが
メインメニュー→キャンペーン→ミッション選択 で
ベルトコンベアーに乗る直前のミッションを選択して
やり直すと先に進めるようになりましたよ。

書込番号:9638943

Goodアンサーナイスクチコミ!0


gallantさん
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:8件 KILLZONE 2の満足度5

2009/06/02 23:35(1年以上前)

このゲームのオンラインでフリーズはしないですね。
ウイイレと比べるとまったくと言ってよいほどラグはないですね。
超快適オンラインです。
しかし、オフラインは一回だけフリーズしました。
しかしそれもやり直したらできましたよ。

書込番号:9643025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2009/06/10 15:40(1年以上前)

ありがとうございます。

結局、ステージの最初から行うということで、
解決しました。

そもそもの原因は、
ディスク関連の読み込み不具合かもしれません。

たまに、ゲームディスクが認識しない場合がありますから・・・。

書込番号:9678830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > KILLZONE 2

スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件 KILLZONE 2の満足度5

グレネードランチャーの使い方がイマイチわかりません。
なんかボコンって飛距離なく転がって爆発するのですが、
まず標的?のY印で合わすのが難しいです。Yの二股の先端に合わせたら、どうやら文字が赤色になっているので、うまく合っているようですが、実際に撃ってみると転がっていって時間が経って爆発で終わります。敵に届かずに返り討ちされます。
ウォーゾーンではある程度の連打は利くので、10人ぐらいが入り混じった混戦状態で至近距離から連発して使ってはいるものの、イマイチ使い方がわかっていないような感じです。
なんかわかりやすくアドバイスをいただけないでしょうか?

書込番号:9626937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件 KILLZONE 2のオーナーKILLZONE 2の満足度4

2009/05/31 05:55(1年以上前)

キャンペーンのエリートの最後のステージなんかで練習するといいかもしれません。
壁の裏側や、隠れてる敵を倒したりできます。
慣れたらかなり狙いどうりに敵に当てれますよ。
後本来近距離で使う武器ではありません。
かなり遠距離でも直撃なら即死ですので、中間距離や遠距離から相手のリス缶に合わせるように使ったり、各ステージのスナイパーポイントに牽制で打ったりする使い方ならいい感じですよ。 かなり癖のある武器なので近距離までカバーするなら走ってくる相手の足下狙いで爆破がいいかもです。


書込番号:9628877

ナイスクチコミ!0


スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件 KILLZONE 2の満足度5

2009/05/31 20:34(1年以上前)

エリートって一番難しいモードですよね?
無理です、無理です。
まったく下手くそなので、それは無謀です。
でも、まるまちえんさん、これはロケットランチャーの説明ではないのですか?
なんか遠距離に届くような感じの武器じゃないような気がするのですが・・・。

書込番号:9632087

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/05/31 21:54(1年以上前)

武器にはそれぞれ射程距離がございますの。

平面フィールドで相手をロックしても手前で落ちてしまう場合、射程外ですので射角を上げて飛距離を伸ばすのですわ。
この辺りは何度も試して相手との距離を目算で図り、すぐ狙える様になると他の武器と異なる攻撃が楽しめるのではないかしら。

書込番号:9632649

ナイスクチコミ!0


スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件 KILLZONE 2の満足度5

2009/06/01 09:15(1年以上前)

kizna さん、回答ありがとうございます。
そうですね。遠距離として使おうと思ったら使えるのですが・・・無理して使わないといけないと思うんですよ。
目算で慣れていくしかないんですかねぇ〜!

書込番号:9634703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ウォーゾーンの部屋の見方について

2009/05/30 20:44(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > KILLZONE 2

スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件 KILLZONE 2の満足度5

ウォーゾーンの部屋なのですが、部屋名と参加人数とミッションが書いているだけなのですが、どの武器とキャラクターが使えるのかを知りたいのですが、それはどうやったら見れますか?

書込番号:9626883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件 KILLZONE 2のオーナーKILLZONE 2の満足度4

2009/05/31 05:44(1年以上前)

現状部屋に入って見て確認しか無いと思います。
ロケラン禁止とか部屋名につけたりピストルオンリーなど部屋名で軽く表記してる方が多いようです。

書込番号:9628854

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件 KILLZONE 2の満足度5

2009/05/31 20:14(1年以上前)

う〜ん、やっぱりそうですかぁ〜!
ちょっとめんどうですね。
回答、ありがとうございました。

書込番号:9631966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

新マップの決算方法が?

2009/05/30 09:34(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > KILLZONE 2

ここでお伺いする質問じゃなかのかもしれませせんが…
あんまりPSstoreで買い物をしませんから気付かなかったのですが、昔はクレジット決済で金額ピッタリに購入できたのに、スチール&チタンパックを購入したら1000円をウォレットにしての決算で200の余りが…もうクレジットカードでの直接決済って出来なくなったんでしょうか?それともダウンロードするコンテンツによって決済の方法が違うのでしょうか?

書込番号:9624304

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/05/30 10:51(1年以上前)

元々1000円未満の商品を購入するとその様になりますわ。
1000円以上のお買い物なら丁度の引き落としになりますわよ。

書込番号:9624609

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/05/30 11:56(1年以上前)

了解です♪スッキリしました。ありがとうございました!!

書込番号:9624878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > KILLZONE 2

スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件 KILLZONE 2の満足度5

ホークアイの×5倍の使い方がわかりません。
どうやったら×5倍に切り替えれるのでしょうか?
あと、ちょっと気になるのですが、戦った最後に勲章をもらえますが、複数の勲章が出た場合は複数獲得できるのですか?それとも一つだけしかもらえませんか?

書込番号:9615910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/28 17:37(1年以上前)

スコープを覗いている時に、十字キーの上を押せば出来ますよ〜。
また、勲章も複数貰えますよ。

書込番号:9616417

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件 KILLZONE 2の満足度5

2009/05/28 19:36(1年以上前)

おぉ〜どちらも回答してくださり、大変ありがとうございます。
助かりました。

書込番号:9616913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件 KILLZONE 2のオーナーKILLZONE 2の満足度4

2009/05/29 00:08(1年以上前)

オンライン時の五倍使用条件でしたら勲章が5個越えた辺りで五倍が使用可能だったと思います。

書込番号:9618484

ナイスクチコミ!0


スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件 KILLZONE 2の満足度5

2009/05/29 08:15(1年以上前)

まるまちえんさん、回答ありがとうございます。
5個でそうなるのかどうかはわかりませんが、確実に上キーを押してませんでした。
スイマセン。笑

書込番号:9619441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

オンラインモードについて

2009/05/20 19:02(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > KILLZONE 2

スレ主 domo1さん
クチコミ投稿数:6件

よろしくお願いします。
これから購入を考えている者です。
皆さんの書き込みを拝見していると
オンラインがとても楽しそうなのですが
インターネットの環境はADSLでも大丈夫なのでしょうか?
それとも光でないと難しいのでしょうか?
教えてください。

書込番号:9575425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件 KILLZONE 2のオーナーKILLZONE 2の満足度4

2009/05/20 20:14(1年以上前)

光じゃ無くても12Mあたりで参戦してる人も多数いますから大丈夫ですよ!
自分は光ですが外国人と当たるとラグがたまにありますが、相手側の問題で、現在日本サーバーも整備され楽しめると思います。

書込番号:9575740

Goodアンサーナイスクチコミ!0


gallantさん
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:8件 KILLZONE 2の満足度5

2009/05/21 02:49(1年以上前)

たぶん無線か有線かがかなり問題だと思います。
僕は光をしているのですが、無線だとウイイレやキルゾーン2のオンライン対戦中にほぼ途中でキレます。
有線にすると1日15時間ぐらいやって1回しかキレませんでした(オンラインするとマジでハマります。w)。
友達がウイイレをもっているのですが、ケーブルTVのネットで有線でやっているとキレないといっているので、ADSLも有線だと大丈夫ですよ。
とにかくこのゲームは面白いですよ。特にオンラインは最高です。絶対に無敵場所がないので、格闘ゲームみたいにハメ技がないのがやっぱり良いですよ。相手の裏をかいて攻撃するのですが、さらに裏をかかれて殺されるみたいな感じです。

書込番号:9578251

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:25件 KILLZONE 2の満足度4

2009/05/21 14:33(1年以上前)

私の場合ですと
ADSL50Mで実測12Mくらい
とくに問題なくできます
前はADSL12Mで実測7Mくらいでしたがたまに対戦中画面がカクカクしてました

書込番号:9580046

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/05/21 16:59(1年以上前)

多少不便でも良ければADSL、快適にプレイしたいなら光ですわ。
※光のマンション(共用)タイプも状況によっては微妙ですので参考程度とお考え下さいませ。
室内環境は皆さんが書かれている通りですわ。
リアルタイムで常時様々なデータをやり取りするゲームは無線には不向きですの。

書込番号:9580487

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 domo1さん
クチコミ投稿数:6件

2009/05/22 08:10(1年以上前)

皆さん、早速のお返事ありがとうございます!
皆さんの、意見を聞いているだけで「早くやりたい!!」
って気持ちになりました。
ただ、環境がADSL12M(有線)で、実測してみると恐ろしいくらい
低い・・・(3M程度)

ラーメンよりソバさんがおっしゃる通り、対戦中のカクカクを
覚悟してやるしかないかなと思ってます。

ありがとうございました。

書込番号:9584076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/22 11:57(1年以上前)

このソフトは購入してませんが、私も12Mで実測3Mです(;。;)
ですが…
COOD4やBFBCのオンラインは普通に出来てますからカクカクしないと思いますよ(^_^)

書込番号:9584821

ナイスクチコミ!0


スレ主 domo1さん
クチコミ投稿数:6件

2009/05/23 01:05(1年以上前)

何度もすいません。
念のために、先ほどADSLのスピード測定を行ったら
何度やっても「1.5M」程度でした・・・
さすがにこのスピードでは難しいでしょうか?
(そもそも12Mなんて言ってるけど本当かな??Yahoo!BBに聞いてみます。)

書込番号:9588685

ナイスクチコミ!0


gallantさん
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:8件 KILLZONE 2の満足度5

2009/05/24 10:00(1年以上前)

何メガなら快適かはわかりませんが、ADSLは家からNTT局舎までが遠ければ遠いほど、速度が落ちます。 Yahoo!BBの公式総合パンフレットにもグラフで載せてあります。仕方ないです。一戸建て住まいなら電力会社の光ファイバー、マンションならマンションタイプでひける光に入ったらいいと思いますよ。電話とセットで入ると現状の月額料金とさほど変わりないと思いますよ。

書込番号:9595023

ナイスクチコミ!0


スレ主 domo1さん
クチコミ投稿数:6件

2009/05/27 01:03(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました!
とにかく買っちゃいます!
明日が楽しみです!!

書込番号:9609353

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KILLZONE 2」のクチコミ掲示板に
KILLZONE 2を新規書き込みKILLZONE 2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KILLZONE 2
SIE

KILLZONE 2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月23日

KILLZONE 2をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)