ScanSnap S1500 FI-S1500
300dpiの高解像度で毎分20枚・40面の高速読み取りを実現したパーソナルドキュメントスキャナー(Windowsモデル)。直販価格は49,800円(税込)



スキャナ > PFU > ScanSnap S1500 FI-S1500
継続読み取りと原稿を上向きにチェックを入れて例えば
【6、5、4、3、一時中断、2、、1】
と、読み込むと出来上がったPDFデータは3、4、5、6、1、2の順で出て来てしまいます。一時中断した所のページがおかしい感じです。
紙が通りにくいのでどうしても途中で止まってしまうのでページ順が入れ替わっては困ります。
一時中断しなければ普通に並んで1ページ目が一番上にきてくれます。
久しぶりに使ったので忘れたんですがこんな仕様だったんでしょうか?
設定が間違ってるんでしょうか?
書込番号:20601658 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

購入してから数年間ずっと問題なく使えていたのに、最近になって私も同じ現象が起きました。
ソフトウェアの更新をしたら、ちゃんと順番が揃うようになりました。
ScanSnapアイコンのヘルプから、オンラインアップデートでできると思います。
私は念のために、Fujitsuのダウンロードサイトから、該当するソフトウェア全てを最新のものにアップデートしました。
いつからこの現象が発生したかよく覚えていないので確かではないですが、MacOS High Sierra にしてからこの現象が起きたような気がします。
書込番号:21662837
11点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)





