AQUOS LC-32DE5 [32インチ] のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

AQUOS LC-32DE5 [32インチ]

デジタル高画質LSIや1ビットアンプを搭載した32V型液晶TV。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS LC-32DE5 [32インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-32DE5 [32インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のオークション

AQUOS LC-32DE5 [32インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • AQUOS LC-32DE5 [32インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-32DE5 [32インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のオークション

AQUOS LC-32DE5 [32インチ] のクチコミ掲示板

(914件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS LC-32DE5 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-32DE5 [32インチ]を新規書き込みAQUOS LC-32DE5 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲームの画面が

2009/08/09 22:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]

クチコミ投稿数:2件

赤白黄のケーブルでテレビ側面のジャックに繋いでWiiをしてみたんですが、画面がどうもぼやけているんです。はっきりと表示させるにはどうしたらいいんでしょうか。

書込番号:9976163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/08/09 22:09(1年以上前)

D端子のケーブルに変えれば幾分良くなるとは思いますが、Wiiは所詮SD画質ですのでHD放送を見るようにはいきません。

書込番号:9976206

ナイスクチコミ!3


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/08/09 22:13(1年以上前)

>赤白黄のケーブルでテレビ側面のジャックに繋いでWiiをしてみたんですが、

D端子ケーブルに換えるしかないですね。
RCAピン端子(黄,赤,白)は、一番初期のAV接続規格ですから、その後のS端子,D端子,HDMIと比較すると画質面で劣ります。

WiiのD端子ケーブルを比較
http://taitan-no.net/archives/2007/02/18/1749.php


>はっきりと表示させるにはどうしたらいいんでしょうか。

ただ、例えD端子に換えても限界があります。
それは、Wiiの画像データがSD(Standard Definition)画質だから。
解像度的に言えば、720x480しか有りません。

それを、HD(High Definition)画質を表示するテレビで表示するため、元映像の少ない情報量をアップコンバートする。

アップコンバート
http://e-words.jp/w/E382A2E38383E38397E382B3E383B3E38390E383BCE38388.html


要は、Wii,PS2等、SD画質で作られた映像は、SD画質に最適なブラウン管で表示してこそ良い表示となり、HD画質に最適化されている液晶テレビでは、画質低下して見えるということです。


書込番号:9976232

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2009/08/09 22:26(1年以上前)

お二方

お早い回答をありがとうございました。
D端子にかえてやってみます!

書込番号:9976310

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]

スレ主 由良川さん
クチコミ投稿数:46件 AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のオーナーAQUOS LC-32DE5 [32インチ]の満足度5

ネットで32インチのテレビを買いましたがエコポイントの頼み方は難しいし大変ですね

最初は12000ポイントとリサイクル代の3000ポイントで何でも買えると思っていたら

地域物産の中とかクレジット券とか図書券又は郵便局のカタログ販売など1000ページ

以上の商品の中から選ぶのですね。15000円の商品券が来るのかと思っていたら

400円の送料も取られて4つだけ選べデス。皆さんはどうされましたか。教えて下さい

書込番号:9962511

ナイスクチコミ!1


返信する
TD124さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/06 22:52(1年以上前)

由良川さん
こんばんは、何でも買えないですが私はベイシアの商品券と

セブンイレブンの商品券を頂きました、インターネットで商品を選んで

申請して(郵送)約1ヶ月後に商品券が届きました、
ここを参考にどうぞ
https://eco-points.secure.force.com/WebFormInput

書込番号:9962860

ナイスクチコミ!1


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件 AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のオーナーAQUOS LC-32DE5 [32インチ]の満足度5

2009/08/06 23:38(1年以上前)

2台一緒に買った場合はもっと面倒ですよ。
申請書を二組作って一緒に郵送して、メールが送られてくるのを待って、
それから合算の手続きをしてから商品を選ばないと送料・手数料を二重に取られます。

私の場合、このテレビ2台(12,000ポイント×2)+リサイクル2台(3,000ポイント×2)で
計30,000ポイントなのですが、有効に使うためにはまとめないとダメなのです。

ヨドバシでJCBギフトカードだと、ヨドバシのポイントが7%アップする券をもらったので
\29,000分のギフトカードを申し込んで、また今度は小型の地デジ対応テレビを購入する予定です。
(差額は現金が必要ですけど)

書込番号:9963163

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 由良川さん
クチコミ投稿数:46件 AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のオーナーAQUOS LC-32DE5 [32インチ]の満足度5

2009/08/07 00:12(1年以上前)

みなさん苦労していますね

選挙目当てに作ったエコポイントですから

使いにくいのは仕方ありませんが、保証書・領収書と家電リサイクル券

まで送らないと信用してもらえないのですね。全部JCBにしてしまおう

とも思ったのですが500円送料が必要で5000円が4500円になるのですね。

今年度限りなのに9月末までの商品も多いですね。何か買わないと使えないなんて

不便なものです。電気代金になるとかガソリン代なんてないですか。

書込番号:9963363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/08 07:54(1年以上前)

私は地元の商品券にしました。近所のスーパーから大型店まで使えて、店頭で交換なので手数料なし。

書込番号:9968836

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:49件 AQUOS LC-32DE5 [32インチ]の満足度5 ポッポー(PHOTOHITO) 

2009/08/08 15:36(1年以上前)

なるべく換金率の高い商品券をもらっておいて、金券ショップで現金に換えてもらいます。
使いみちは、ノートパソコンの買い替えにでも充てようかと思っています。

信販会社系の商品券やSUICAなら家電量販店でもそのまま使えますが、
欲しい商品が必ず店頭にあるとも限らないので、現金に換えた方が便利だと思います。

書込番号:9970304

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 由良川さん
クチコミ投稿数:46件 AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のオーナーAQUOS LC-32DE5 [32インチ]の満足度5

2009/08/12 15:06(1年以上前)

ありがとうございました

とりあえずカード会社のギフト券で頼みましたが

やっぱり現金ですね。ギフト券が届くには1ヶ月ほどかかりますか。

よろしく

書込番号:9988089

ナイスクチコミ!0


スレ主 由良川さん
クチコミ投稿数:46件 AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のオーナーAQUOS LC-32DE5 [32インチ]の満足度5

2009/08/12 15:10(1年以上前)

ありがとう

書込番号:9988098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/20 01:44(1年以上前)

由良川さん

そうとうアタマの凝り固まったというか・・・。
面倒臭いとか選挙目当てとか送料がとられるとか・・・嫌なら申請しなければいいだけです。
申請しなければあれこれアタマを悩ますこともないんだから。

>保証書・領収書と家電リサイクル券まで送らないと信用してもらえない

金券やら商品と交換するんだから当然でしょ。
まともに働いた経験はおありですか?
それともあなたは証拠もなしに申し込んできた人全員に商品上げるんですか?ありえないでしょ。

何にでも文句をいうだけじゃなくアタマを使って考えてみたらどうですか。

ひょっとして、日の丸を切り刻んで党のマークにしながら、党のマークだからもっと神聖につくらなきゃいかんと、あさってな遺憾発言したあの党の支持者ですか?

書込番号:10022827

ナイスクチコミ!0


スレ主 由良川さん
クチコミ投稿数:46件 AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のオーナーAQUOS LC-32DE5 [32インチ]の満足度5

2009/08/20 09:00(1年以上前)

確かに嫌なら頼まなくても良いのですが、政府がエコポイントの事を盛んに言うのはなぜ

電気店は熱心なのは分かりますが、テレビ・冷蔵庫など限られた商品だけ売れることになるの

もエコポイントのせいではと思えますが。いかがなものかな。農家の私としては

食品なども欲しいものです。

私は政治色はまったくありませんので  念のために

書込番号:10023413

ナイスクチコミ!1


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件 AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のオーナーAQUOS LC-32DE5 [32インチ]の満足度5

2009/08/20 11:35(1年以上前)

私は今回のエコポイント制度は麻生(あほう?)総理の人気取りの為だと思いますよ。

欠陥だらけの制度で、申請しても1〜2ヶ月掛かるのが当たり前で、
それを改善しようともしない。事務局に電話して「人員を増やして迅速にやれ」
と述べましたが、所詮はお役所仕事で「ご意見として報告させていただきます」だと。

民間だったらこんなたらたらした仕事していればクビになるのに。

少なくとも政権交代すれば、こんなやっつけ仕事はなくなるのではないでしょうか?

書込番号:10023864

ナイスクチコミ!0


スレ主 由良川さん
クチコミ投稿数:46件 AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のオーナーAQUOS LC-32DE5 [32インチ]の満足度5

2009/08/27 20:47(1年以上前)

コンビニとかスーパーのポイント券みたいにならないかなー

直ぐに物が買えたらもっと便利なんですが。

書込番号:10058809

ナイスクチコミ!0


SaGa2さん
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/01 04:06(1年以上前)

自分は、Edyですね。

Edyを使うとTポイントが貯まるようにしているので
あとEdyだと使える店が結構あるので、便利だと思いますが。

商品券だと使える店が限られるので、それが不便でEdyにしました。

書込番号:10080888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

アンダースピーカー利点は?

2009/08/04 08:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]

クチコミ投稿数:986件

32型で、シャープ以外にアンダースピーカーは少ないと思いますが、
アンダースピーカー利点は何でしょうか?
音が聞き易い?
小音量でも聞き易い。
畳に座って、聞き易い?
など考え付くのですが、実際どうでしょうか?

DEシリーズと、Eシリーズはどう違うのでしょうか?

書込番号:9950768

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/08/04 08:54(1年以上前)

>アンダースピーカー利点は何でしょうか?

スピーカーをベゼル内に収められるので、筐体全体をコンパクトに出来る事だと思います。音質的に有利なことは特に無いかも知れません。エンクロージャーを幾らか大きく確保できるサイド型の方が、アンダー型よりは音質的には良いでしょう。

書込番号:9950866

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2009/08/04 09:13(1年以上前)

利点は本体のサイズが小さくなることでしょう。音質面ではアンダースピーカーよりサイドスピーカーの方が、左右の音のセパレーションもよく、設計自体の自由度が高く有利です。

音質面でアンダースピーカーが有利な点というのは、無いと思いますよ。

書込番号:9950907

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2009/08/04 09:51(1年以上前)

AQUOSも以前はサイドスピーカーモデル並売してましたが、現行はアンダーだけのようです。
サイドモデルは横幅取って置けるインチ数が小さくなるんで敬遠されるんでしょうね。

他社も最近はベゼルが細くて目立ちませんが全てアンダースピーカーだと思います。
AQUOSはデザイン的にスピーカー枠をシルバーで塗り分けてるので目立つだけです。

書込番号:9950999

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:986件

2009/08/04 18:59(1年以上前)

解答ありがとうございます。
そういうことだったんですね。あまり音質面ではメリットは無いと。

書込番号:9952521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:49件 AQUOS LC-32DE5 [32インチ]の満足度5 ポッポー(PHOTOHITO) 

2009/08/08 00:38(1年以上前)

亀レスで恐縮ですが、アンダースピーカーによる音質的なメリットは皆無です。
むしろ、このモデルに搭載されいる1bitデジタルアンプの良さを弱めている面もあります。

このモデルに搭載されているアンプは、高音域の伸びが優れていますが、
高音域が出るスピーカー部分は、人間の耳より上の高さにあることでその効果が高められます。

壁に据え付けてスピーカー部分を耳の高さより上に持ってくれば別ですが、
一般的な高さのAVボードに設置し、ソファなどに座って聴くような状態だと、
このスピーカーのレイアウトはあまり好ましいものではないといえます。
ほかの方がおっしゃっるように、これはデザインや省スペース性を優先した結果だと思います。

とはいえ、私は音質を気にする方ですが、このテレビの音はかなりいいと感じています。
これだけ高音が伸びるなら、この位置で妥協してデザインを優先させて正解だと思います。
シャープの1bitアンプは、オーディオが好きな人の間でも定評のある技術です。

書込番号:9967972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件

2009/08/08 08:07(1年以上前)

亀レスでも見ておりますので大丈夫でございます。

音質が優れたメーカー(技術)なのですね。
アンダーはやはり、利点ではないが、悪いモデルも無いとこんな感じでしょうか。

書込番号:9968870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:49件 AQUOS LC-32DE5 [32インチ]の満足度5 ポッポー(PHOTOHITO) 

2009/08/08 08:36(1年以上前)

アンダースピーカーを採用したのは、薄型・省スペースが売りの液晶テレビですので、
画面外側のフレームを少しでも細くみせた方がデザイン的にスッキリからだと思います。

音響効果を考えれば、スピーカーは画面の左右に置いた方がいいはずですが、
AVアンプに出力する人も多いと思いので、そこまでする必要はないと考えたのでしょう。
私も、アンダースピーカーはスッキリしていていいと思います。

ただ、どちらにしても、このテレビの内臓アンプやスピーカーは音質がいいほうですよ。
この良さを一番生かせるのは、AVアンプとシステムを組んで、光端子で出力する方法だと思います。

書込番号:9968949

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

アンテナ受信について

2009/08/03 23:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]

クチコミ投稿数:7件

はじめまして。はじめて書き込みします。よろしくお願いします。
このテレビを買って1か月ほど経つのですが、突然映りが悪くなって
しまいました。それも映りがいいチャンネルと悪いチャンネルがあります。
具体的にいうと日テレ、テレ東、NHKは映りが悪く、それ以外はいいです。
これはどういったことなのでしょうか?接続が悪いのか、純粋に電波を拾え
ないのか。
どなたかわかる方いらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:9949625

ナイスクチコミ!0


返信する
miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/08/03 23:34(1年以上前)

今までは綺麗に写っていたのでしょうか?

まずは、ケーブルを抜き差しして外れかけていないかの確認
ケーブル途中で凄いノイズを出している機械が無いかの確認
ケーブルが断線していないかの確認でしょうか

書込番号:9949648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/08/03 23:38(1年以上前)

martinmargielaさん こんばんは。
アンテナはどのようなものを利用されていますか?
映りが悪いのは地デジだけでしょうか?
地デジの電波は天候などの影響を結構受けます。

テレビの操作でアンテナの受信レベル
を確認してみてください。

日テレ・テレ東・NHKが他より低ければ
電波を充分に受信できていない可能性が高いです。

他と同じくらい受信できていれば、
配線やテレビ本体の不具合が考えられます。

書込番号:9949663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/08/04 00:02(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
miki--さん
  いままでは綺麗に映っていました。
 ケーブルは何回も抜き差ししまして、異常は感じ
 られませんでした。

spark-shootさん
  アンテナはUHFあるいはVHF、差し込むタイプで真ん中に
 針金みたいなのがついてるタイプです。
  アナログもかなり画質が悪く映りますが、デジタルの
 映りの悪いのよりは見れます。受信レベルは悪いのはDで、
 他はかろうじてAです。なのでおっしゃるとおり、局によって
 受信の具合が違うのかと思ってるのですが。  

書込番号:9949826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/08/04 00:49(1年以上前)

アンテナがmartinmargielaさんのもの(一戸建て)ならば
アンテナの立て替えがいちばん効果があると思います。
費用はかかりますが(8〜10万円くらい?)、
専門の業者に調整してもらえば
そのあと安心してテレビ観賞ができます。

受信レベルがDだと効果のほどは若干の不安は
ありますが、ブースターを設置するのもよいかと思います。
壁からのケーブルとテレビの間に接続してください。
5,000円〜20,000円超のものまでいろいろありますが
せいぜい10,000円弱のものでよいと思います。

書込番号:9950080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/08/04 09:56(1年以上前)

追記&補足

お住まいが一戸建てで、外部アンテナを自由に変更できる場合
BS・CSなども視聴されるのならパラボラアンテナ、
地デジだけなら14素子アンテナがよいと思います。
費用は詳しくないのに8〜10と書いてしまったので
お近くの家電販売店で相談してみてください。

お住まいがマンションなどの共同住宅で
アンテナを自由にいじれない場合、
大家さんやオーナーさん(または仲介不動産屋)に
相談してみてください。
すぐに対応してもらえるか2001年まで引っ張るのか
わかりませんが、すぐに対応してもらえない場合は
前述のとおりブースターの設置が有効だと思います。
BS・CSなども視聴する場合はベランダにパラボラアンテナの
設置が必要になります。

個人的意見ですが、地デジ視聴のみなら
とりあえずブースター設置でかなりの改善が期待できると思います。

書込番号:9951015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/08/04 11:53(1年以上前)

spark-shootさん
  家はマンションです。なのでアンテナの設置は不可能です。
 大家さんに相談してみようかと思います。
 またブースター試してみようかと思います。

書込番号:9951320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/08/04 13:45(1年以上前)

たびたびすみませんが、ブースターは何を選べばいいですか?
いいメーカーや型番などありましたらお願いします。
あと、ブースターにもやはり違いがあるんですよね?
どなたかご存じの方いらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:9951639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/08/04 23:45(1年以上前)

どんなのがいいのかは詳しくないのですが・・・、

http://kakaku.com/search_results/%92n%83f%83W%81%40%83u%81%5B%83X%83%5E%81%5B/?category=0002&c=0&act=Sort&sort=date
↑こんなのの中から選んでみてはいかがでしょう?

なるべく利得の大きいものがいいと思います。
家電店で、なるべく詳しそうな店員さんに聞いてみてください。

書込番号:9954041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/08/05 01:43(1年以上前)

spark-shootさん、ありがとうございます。参考にさせていただきます。
ちなみに今は昼間に比べたら映りがいいです。テレ東はBまでいきました。
なんなのでしょうか。

書込番号:9954561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/08/05 02:22(1年以上前)

実はうちも地デジの映りが悪いんです。
アパートの共同アンテナが未対応だったので、
室内用アンテナを設置したところ受信レベルが
低くて視聴できませんでした。
ブースターを追加で設置したらmartinmargielaさんと
同じくテレ東以外はバッチリ映るようになりました(笑)

天候による影響や外部電波の影響もあるように思います。
うちでもこのくらいの時間はテレ東もキレイに映るときもあります。
昼間とか月曜の夜とかはかなりブロックノイズが出ます。
場合によってはまったく受信せずエラーが出ます。

martinmargielaさんのところは現状である程度映るようですから
ブースターは試してみる価値は大いにありそうですね。
(あんまり効果なかったらスミマセン)

書込番号:9954633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/08/05 16:22(1年以上前)

そうだったんですね。
ちなみに今現在は受信レベルはDです。やっぱり夜の方が
映りがいいように思います。
ブースター購入します。結果は報告します。

書込番号:9956339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/08/06 19:16(1年以上前)

自分も少し前の型ですが、ほぼ同じ様な症状になりました。
そのときはチャンネルの設定で直りました。一つの局で2つのチャンネルがあると思うので電波の強いほうを選ぶようにすると改善されました。

書込番号:9961643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/08/14 21:52(1年以上前)

返信遅れました。
ちょい貧乏さん
  チャンネル設定で個別にやってみたのですがあまり
 変化ありませんでした。
  ブースター忙しく、まだ買えてないです。

書込番号:9998560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDMIの表示について

2009/08/03 07:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]

スレ主 ji4krさん
クチコミ投稿数:23件

HDMIについて、よくわからないので教えてください。HDMI端子のあるノートPCやデスクトップPCをHDMI端子に接続して、たとえばパワーポイントでのプレゼンテーションを行いたいのですが、解像度はどのようになるのでしょうか。現在は、Dsub15ピンを使用していますが、表示があらくなり、使い切れていないと感じています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9946328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/03 10:13(1年以上前)

PCの仕様で出力できるか変わってきますが、DotbyDotで出力できるならパネル解像度と同じ解像度になりますね。
実際は1360*768での表示になりそうです。

書込番号:9946640

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/08/03 11:37(1年以上前)

D-SUBでもHDMIでも設定できる解像度はおなじです。
パソコン側の設定を確認してください。

書込番号:9946849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2009/08/03 12:47(1年以上前)

パワーポイントのスライドショーの設定も確認して下さい。
デフォルトでの解像度は640×480だと思います。
これをより高い解像度にすれば良いかと思いま

Dsubであっても解像度があってれば十分綺麗な表示が可能です。
逆に解像度があってないとどうしても画像はボケた感じになります。

このテレビの最大解像度は1,366×768ですね。
PCによりますが設定可能な解像度は1,280×768辺りでしょうか。

パワーポイントのスライド設定もワイド対応にした方が良いでしょう。
下記サイトとかを参考にして見てください。
http://www.epson.jp/products/offirio/emp/wxga/step4.htm

書込番号:9947040

ナイスクチコミ!0


スレ主 ji4krさん
クチコミ投稿数:23件

2009/08/03 13:19(1年以上前)

皆さん、早速の回答をくださり、感謝します。早速、PC、パワーポイントの設定、などを試してみたいと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:9947156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 標準画質について

2009/07/31 23:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]

クチコミ投稿数:51件

こんにちは。約二か月ほど前に、ネット通販にて購入致しました。地デジやBS放送のHD画質は、大変きれいで、満足しています。しかし、同じ地デジでも、標準画質放送(例えば、NHK教育のサイマル放送)時や、NHK衛星第1・第2の標準画質が、今一つぼやけた感じに映るのですが、これは故障なのでしょうか?単なる、この機種の特性なのでしょうか?買った時から、そのように映っておりましたので、故障ではないと思うのですが。(AVポジションをダイナミックにしても、ぼやけた感じに映ります。)ちなみに、この標準画質の放送時よりも、普通のDVD再生時の方が、余程きれいに見えます。

書込番号:9936070

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/08/01 02:28(1年以上前)

そんなもんです。
BS1/2やSD放送は、そもそもデータ量も解像度もDVDと大差ないか、むしろ劣る部分があります。しかも基本的にリアルタイムに圧縮・放送していますから、時間をかけて圧縮した高画質のDVDに負けることがあっても不思議ではありません。

書込番号:9936735

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/08/01 04:02(1年以上前)

BS1,2の解像度はSD放送です 720x480
BS Hi 1920x1080
地デジ 1440x1080
http://www.ashida.info/blog/2008/07/3.html
NHK教育放送もSD放送がたまにあります
ですので、綺麗じゃなくみえます

ちなみに、私が使っているVARDIA RD-S503で見るBS1,BS2は
TVの内蔵チューナーで見るより綺麗です(マシです)
内蔵チューナーや映像エンジンの性能にも左右されることもあるかもしれません


書込番号:9936847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2009/08/01 07:15(1年以上前)

P577Ph2mさん、にじさんさん、深夜・早朝の解答ありがとうございました。標準画質への解答、大変参考になりました。実は今回の液晶テレビは、2台目の購入となります。昨年の七月に、家族皆が居間で見るために、同じAQUOSシリーズのLC-32GH5を購入したのです。(今回のDE5は、自室専用に購入しました。)前者の方のスペックは『倍速液晶あり・コントラスト1500:1』、後者は『倍速液晶なし・コントラスト3000:1』との記載がなされていますが、標準放送の画質は、GH5の方が明らかにきれいに映っていますよ。(標準画質でも、ある程度はクッキリと映っています。)なので、DE5には、正直、少々がっかりしています。値段的に安価なDE5ですが、後発機種が先行機種に劣るという現実に戸惑っています。コントラストのスペックが向上していても、標準画質が劣るのは、いかがなものかと思うのですが、皆様はどのようにお考えになりますか?

書込番号:9937060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/08/01 08:47(1年以上前)

後発モデルとはいえ、安価な機種はスケーラーを含め画像処理回路に
コストを掛けられませんから、SDソースの画質はどうしても厳しくなってしまう、
という事でしょうね。

書込番号:9937295

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2009/08/01 09:14(1年以上前)

当たり前だのおせんべいさん、ありがとうございました。やはり、それなりの価格ならば、それなりの性能ということなのですね。

書込番号:9937375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/08/01 11:23(1年以上前)

たしかGシリーズのほうが上位機種じゃなかったですかね〜
映像エンジンやチューニング周りもGHのほうが上だと思いますよ
この春夏はGシリーズから新機種が出ていないので
古い機種のイメージかもしれませんが

書込番号:9937811

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2009/08/01 14:26(1年以上前)

Gシリーズの方が上位機種というのは、知りませんでした。GH5は、近所のK'sデンキで購入したので、ネット通販で不良品にでも当たったのかな?と考えていたのですが、違ったみたいですね。皆さん、ご親切な解答、どうもありがとうございました。

書込番号:9938422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2009/08/01 14:33(1年以上前)

今回、初めての投稿でしたが、皆様に御丁寧な回答をいただき、大変感謝致しております。どうもありがとうございました。

書込番号:9938451

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS LC-32DE5 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-32DE5 [32インチ]を新規書き込みAQUOS LC-32DE5 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
シャープ

AQUOS LC-32DE5 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

AQUOS LC-32DE5 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <543

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング