AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
デジタル高画質LSIや1ビットアンプを搭載した32V型液晶TV。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2010年1月21日 17:08 |
![]() |
3 | 3 | 2010年1月21日 03:39 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2010年1月19日 08:54 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月7日 21:33 |
![]() |
0 | 6 | 2010年1月4日 01:44 |
![]() |
0 | 2 | 2009年12月29日 17:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
この機種と、パナソニックのBW570をHDMIケーブルでつないでいます。
テレビ側の番組表で予約録画をする時なのですが、予約した時間に
テレビがついてる時は予約した時間になると、BW570に録画できるのですが、
テレビが消えてる時は、録画予約されません。
メーカーが違うから、ファミリンクがうまく機能しないのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

>メーカーが違うから、ファミリンクがうまく機能しないのでしょうか?
本題からは外れますが、無理してTV側で予約するのではなく、素直にレコーダー側から予約すれば良いと思います。(リンク機能は便利な様で、詳細機能を使う場合にはかえって操作が面倒になります。)
書込番号:10817168
0点

テレビが消えているときって、まさかテレビの主電源切ってませんよね。
主電源切ってたら無理ですよ。
ま〜、主電源切っていなくても(待機状態)録画できるかどうかは、「神のみぞ知る」ってところです。
機種は違いますが、私もアクオス×ディーガで使っていて、はじめのころ何度か試しましたが、たまに録画に失敗することがあってアクオス番組表からの録画予約はあきらめました。
アクオスのリモコンでも、ディーガへの録画予約はできますので、録画予約はディーガの番組表を使ってください。
参考まで
[8203979]
書込番号:10817332
1点

jimmy88さん、ラジコンヘリさん早速の返事ありがとうございます。
最近両方の機種を買いまして、リンク機能が何処まで使えるのか試してて、
上記のようなことがあったので、気になって質問させていただきました。
故障なのかなとも、少し思ったりして・・・。
何か設定の方法でもあるのかなっとも思いまして。
ラジコンヘリさん、テレビの主電源は切ってません。
リモコンでの、電源をきっています。
書込番号:10817412
0点

>ラジコンヘリさん、テレビの主電源は切ってません。
そうですか。
でも、テレビの番組表からレコーダーへ録画予約するのはかなり特殊で、メーカーが違うとできないことがほとんどです。
そういうものだと諦めた方がいいですよ。
うちの場合で録画失敗したときはアクオスの「お知らせ」→「受信機レポート」を見ると
「録画に失敗しました
ファミリンク接続機器が録画できない状態でした」
というエラーメッセージが残ります。
W録してたわけではないので、そんなわけないんですけどね。
アクオスの番組表からの予約はうまくリンクできなくなることがあるってことのようです。
書込番号:10817559
1点

ラジコンヘリさん、アクオスの「お知らせ」→「受信機レポート」を見たら、
同じ「録画に失敗しました
ファミリンク接続機器が録画できない状態でした」というメッセージがありました。
やっぱり、レコーダから予約した方が確実ですね。
たまたまリンク機能を試してたら、テレビ側から、出来るときと、できない時があったので、
他の似たような環境の人はどうなのか気になったんで質問しました。
レコーダから予約録画するようにします。
メーカが違うのでリンク機能はあんまり、期待してませんでしたが
たまたま出来て、テレビがついてると予約録画が出来て、ついてないと出来ないのは
不思議ですね。。
書込番号:10817901
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
このテレビをプレゼントように購入しました。
家に持ち帰ってから気になったのですが
梱包はテレビが入っているであろう大き目のスリムな箱1つだけで
この同じ箱にスタンドも入っているか気になりました。
プレゼントするので開封するわけにもいかず質問させていただきました。
もしかしてスタンドは別梱包って事はありませんか?
宜しくお願いします。
1点

安心してください。
僕も最近購入しましたが、画面に出ているようなスタンドが同梱されています。
ふつうの時の安定は大丈夫ですが、地震の時などは心配ですので
ストッパーか紐でとめるといいと思います。
僕もやっています。
書込番号:10813896
1点

スタンドと本体部分が平行になって入っています。
書込番号:10815078
1点

>ひろたかちゃんさん、DiSi77さん
梱包がスリムだったので心配してしまいました^^;
これで安心してプレゼント出来ます。
ありがとうございました。
書込番号:10815992
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
とりあえず液晶テレビがほしく、26型ぐらいがほしいなと思っていたら、32型と値段がほとんど変わらないみたいなので32を買おうかなと思っているのですが、今のところAQUOS LC-32DE5とREGZA 32A900Sどちらがよいか迷っています。
また、PCはTOSHIBAのdynabookを使っているのですが、REGZAにつないでDVDが見れるのはわかったのですが、AQUOSにつないで見れるのでしょうか?
0点

>今のところAQUOS LC-32DE5とREGZA 32A900Sどちらがよいか迷っています。
この書き込まれた情報で答えれる人は、いないと思います。
どの様な番組をよく見るのとか、ゲームをやるとか、DVDをよく見るとか、何も使い方や条件が無いので。
まあ、どちらの機種も普及価格帯の製品ですし、倍速機能無し等、仕様的,機能的には大きくは変わらないと思います。
ただ、発色等の色合いは違いが有るので、店頭で確認してradwimps-yuiさんの好みで選択して良いと思います。
>PCはTOSHIBAのdynabookを使っているのですが、REGZAにつないでDVDが見れるのはわかったのですが、AQUOSにつないで見れるのでしょうか?
こちらも「dynabook」だけの情報では、接続方法,出来る解像度等が解らないのですが、REGZAで「見れる」のなら、HDMI接続になるはずですので、DE5でも出来ると思われます。
実際、D-Sub,HDMI,DVI→HDMI変換ケーブルを使った接続例が取説に載っています。(取説P134)
また、対応解像度の方も、A900SのPCコネクト機能の記載が無いのでA9000を参考にすると、DE5もほぼ同じ解像度が載っています。(取説P135)
PC接続を重視するなら、REGZAよりAQUOSの方が柔軟な対応が出来ます。
書込番号:10778168
0点

返信ありがとうございます。
用途や良く見る番組など補足がなくてすいませんでした。
スポーツやバラエティーしか自分は見ないと思います。
あとはゲームPS3やwiiをやることもあります。
また、DVD鑑賞もできたら良いなと考えているところです。
一回実際に見てみようと思います。
PC接続のほうはHDMIでしようと思っています。
TOSHIBAのパソコンだからREGZAだけでしかつなげないってことはないんですね。。。
レベルの低い質問で申し訳ないです。
書込番号:10778237
0点

>スポーツやバラエティー
両機種共、残像感低減のための倍速機能は搭載されていないので、こちらも店頭で確認された方が良いと思います。
32インチだと倍速の有無は、人それぞれ要/不要が有るので。
>AQUOS LC-32DE5とREGZA 32A900Sどちらがよいか迷っています。
>ゲームPS3やwiiをやることもあります。
この2機種。
遅延量(表示の遅れ)が解らないのですよね。
どちらも大丈夫だった等の投稿は有りますが・・・
>TOSHIBAのパソコンだからREGZAだけでしかつなげないってことはないんですね。。。
これは無いですね。
ただ、接続端子とPC側解像度とテレビ側対応解像度が合っていることが表示の条件です。
書込番号:10778832
0点

私はAQUOS LC-32DE5を購入しました。
次女用にネット購入で先日59,700円でした。色は赤ですが、渋めでそんなに派手でもなく、女の子にはぴったりかと。
実は、昨年4月に同じモデル(黒)を長女用にも購入したのですがその時は79,800円だったので2万円以上下がっています。しかもエコポイントが12,000円分つきますよね。
もうすぐLED AQUOSということで新製品が出ると思うので、今がお買い時かと思います。
サイズ的にも場所さえあれば、20インチ〜26インチと値段も変わらないので見やすいですし、お得です。
書込番号:10806739
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
今日、このテレビが届きました。
画質は設定しだいだという書き込みをみたのですが、
とりあえずどこらへんの設定を変えればいいのでしょうか?
あと、この設定をこれぐらいにすればいいよとか
これを見るときにはココを変えればなどの
情報もありましたらおねがいします。
回答よろしくお願いします。
0点

一番やりやすいのは調整用ディスクを買うことです。
書込番号:10747739
0点

簡単に設定を済ませるならリモコンの下の扉を開いたところの
「AVポジション」ボタンを押してお好みのモードを選んでみてください。
はじめはダイナミックの設定が見やすいと思いましたが
私の場合、最近は慣れてきたのか暗めですが標準のほうが見易いと感じています。
書込番号:10748442
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
正月に実家に帰ったときに両親にテレビ選びを頼まれて
コジマでこのテレビを買いました。
ところが、実家の両親からは「字幕が読みにくい」「ぼやけている」「くっきりしてない」
ついには「壊れかけのテレビを観ている様だ」と酷評をもらいました。
わたしは普段SONYの液晶を観ているのですが
この機種も「多少、薄い気もするけど、べつに気になるほどじゃない」と思うのですが
なぜでしょうか?
ブラウン管から液晶に変わると、目が慣れるのに時間がかかる?
私が自分で選んだから欲目で見ている?
アンテナ線を昔のままのものを使っているから?(デジタル用の線ではありません)
東芝のREGZA 32A9000と迷ったので、あちらにしておけばよかったのかなと
悔やまれ仕方がありません。
0点

アナログ放送を見ているからでは?
設置はどうなっているかとか、その辺の情報が無いのでよく判りません。
アンテナの接続状態などの情報が全く無いので、
何が間違っているのか、何が悪いのかも判りませんm(_ _)m
「地上A」は、「アナログ放送」を視聴するためのボタンです。
「地上D」を押してください。
<添付の絵を参照
書込番号:10722312
0点

自分もアナログ放送を観てしまっているのだと思います。
ご実家がどちらの地域か解りませんが、
対応地域ならば地デジが観られる設定に、
非対応地域ならば対応するまでガマンか
ブラウン管テレビにもどすかですね。
書込番号:10722427
0点

BSが視聴できればBShiかBS民法を見て確認しましょう。
デジタル波なら地上波もBSも同程度の映り具合です。
書込番号:10722538
0点

いろいろ書きこみをくださってありがとうございます。
アナログ放送を見ているわけではありません。
その点は、自分も普段SONYの液晶で地デジを観ていますので、間違えありません。
アナログ放送と比べて観れは、明らかにキレイです。
あれから親と話していて、結局、視野角の問題であると判りました。
リビングでみんなで見るので、全員横からテレビを観る格好になります。
もう少し考えれば、東芝にすべきだとわかったのですが
あとの祭りでした。
唯一なぐさめの点は、目に優しい(らしい)ということです。
緑内障を患っている母には、良かったのかもしれないと
思うしかないですね。
書込番号:10725246
0点

>あれから親と話していて、結局、視野角の問題であると判りました。
それなら、テレビ台に余裕がある場合ですが、
「テレビ用のターンテーブル(回転台)」を考えてみては?
置かれている場所が固定されているための様なので、
テレビの向きを変えられるようにすれば、だいぶ解消できると思いますm(_ _)m
「テレビ回転台 価格」などで、検索するといくつか出てくると思います。
<ココのサイトで検索ではありません。Yahooとかでですm(_ _)m
書込番号:10729415
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
32DE5-Wを5万円台でゲットしました。「世界の亀山モデル」ステッカーが気に入りました(笑)。
都内23区の設定で映りも綺麗です。埼玉や神奈川の放送まで観れちゃいますが、さすがに時々映像が乱れたりしますね。次はブルーレイレコーダーを狙います。
ところで、LAN配線をしたら具体的には何が出来るのでしょうか?繋いでみましたが特に何も出来そうにありません。
0点

ブラウザ機能は当機には搭載していませんし、それ程有用な活用方法は無いみたいですね。
http://aquos-faq.sharp.co.jp/answer.html?mode=search&category=10&qaid=113&key=LAN&and_or=1
書込番号:10702584
0点

レスありがとうございます。とても参考になりました。
LANケーブルを繋ぎっぱなので外しときます(汗);
書込番号:10703209
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





