AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
デジタル高画質LSIや1ビットアンプを搭載した32V型液晶TV。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 1 | 2009年5月27日 11:17 |
![]() ![]() |
10 | 7 | 2009年5月25日 20:19 |
![]() |
8 | 7 | 2009年5月21日 20:23 |
![]() |
4 | 4 | 2009年5月20日 10:28 |
![]() |
6 | 9 | 2009年5月20日 03:21 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2009年5月18日 22:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
はじめまして
今度購入を、検討しているのですが、ヤマダ電機と、コジマ電気で、価格を交渉したら、コジマ電気で105000円で、ポイントを、31000ポイントつけてくれて、実質74000円なんですが、以前の書き込みにもっと、安く購入できてる方が、いるみたいで、考えてしまいます。購入は、通販でなく、店舗でと考えてます。
0点

本日ベイシア大網店にて \59,800 にてゲットしました。
一週間前に5台限定でしたが逃してしまい、朝の広告で再び3台出ましたので
7:30から並んでようやく購入できました。
確実ではありませんがもう一度同価格でレグザかアクオスの32が数台出るとの事です。
書込番号:9610459
6点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
はじめまして。
現在テレビ購入を検討しています。
本日家電量販店で見ましたところこちらは10万弱しました!
ネット通販だと69000円〜あるようなのですがいまいち家電をネット通販で買うのにためらいがあります。
かといって、量販店では値段が違いすぎる!
私や主人は値切るのは上手ではないしここまで落とすには不可能かと思います。
通販と量販店では対応がどのように違うのでしょうか?通販で買った場合保証を5年つけたとしたらどこで受けられるのでしょうか。
量販店なら近くにあるし安心ですがやはりこちらのテレビで10万は高いですよね(=_=;)
そしてパナソニックか日立の32型とも迷いがあります
あまり差は初心者なので感じられませんが人気ナンバーワンのAQUOSがおすすめですか?
0点

こんばんは^^のあがぁるさん
高額商品なので安心のあるネット販売店で買ってください。
長期保証のあるお店なら壊れた際に無料で引き取りにきてくれるお店もありますが。
通常は買ったお店に送ります^^クロネコヤマト便などで・・クロネコ宅配便とは別になります。
書込番号:9592813
4点

take a pictureさん
こんばんは!早々にありがとうございますm(_ _)m
ネットがおすすめなのですね。
無料で引き取りにきていただけるのでしたら良いのですが、ヤマト便で送るとなるとまた送料がかかりますよね。。これは着払いではないのですよね(/_・、)
そう考えてしまうと何度も故障したらと…そんなことはないと思いますが。
やはり値段の安さネット通販は魅力的です!
書込番号:9592976
1点

のあがぁるさん^^
通常は保証期間内でしたら着払いで送りますが。ヤマト便は着払い不可能ですので
他の運送屋さんかお店指定の運送屋になります。
また保証が何回でもOKのお店と1回限りのお店・火災や盗難対応のお店など
種類も多いのでじっくり選んでください。
また保証期間でも先に自分でメーカーに送ってその請求書を出して保険金がおりるお店もあるのでその場合元払いになるのでヤマト便でもOKです。
書込番号:9593027
4点

take a picture さん
保証内容もお店によってまちまちなんですね(^^ゞ
勉強になります(無知ですみません。。)
安いからとすぐ決めるのではなく、高い買い物、長期使用したいので、何度でも保証OKなお店選びをしたいと思います(^o^)
書込番号:9593081
0点

故障した場合はどこで買ったものでもメーカーに直接電話して修理に来てもらっています。
書込番号:9594076
0点

はじめまして!シャープの事しかわからないけど先日ブルーレイが初期不良とわかりメーカーに直接連絡して、宅配業者(クロネコヤマトだったはず)が箱を用意してきて無料で引き取ってくれました。一部交換して数日後無事戻ってきました。しかし、その後フリーズが発生して再度メーカーに電話したら、今度はメーカーの方が直接きて様子をみて、その次の週に新しい商品と交換してくれました。ちなみに交換した日からまたメーカー一年保証がつくそうて満足してます。しかし新しい商品もすぐまたフリーズを起こしました(笑)が対応には満足してます。ちなみに池袋lavi昨年9月頃で5年保証付きで購入したのですが、一年以内ならメーカーに連絡できるのでネットで購入しても量販店でも同じですよ。個人的には量販店(実店舗のあるところ)でを勧めます。
書込番号:9602414
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
この機種は映りがわるいのでお勧めできませんといわれました
省エネに力を入れている分映りが少し暗いとのことです
やはりそうなのでしょうか?
省エネのため、映りが悪いなら本末転倒の気がしますが
0点

>やはりそうなのでしょうか?
実際に映りを見ましたか?
結局自分が見て気にいれば良いし
そうでも無いならそうなんでしょう
このTVなら店に置いて有ると思うので
ただ明るさは店で見るのと家じゃ違いますよ
店で暗く見えても家だとそうでも無いですよ
書込番号:9548807
0点

最大の長所は、エコで60Wでしょう。
シャープは、独特の色合いですが、調整でなんとでもなります。
音質も、これまた、調整で、何とでもなります。
最後は、あなたの好みでしょう。
お店では、液晶テレビがたくさんあって、目移りしちゃうかもしれません。
書込番号:9549242
3点

個人の好みの問題ですので、あくまでも参考程度に読んでもらって結構です。
私が購入前に「画質」と「省エネ」重視で、店頭で各メーカーの32型の倍速なしタイプの機種比較した時に、私に立ち会った店員に言われた一言は
「お客さん(私)のようなチェック方法でテストされたら、商品の粗がはっきりわかってしまうから、値段をどんなに下げてでもDE5、E5は売るのは100%無理!」と言われました。
書込番号:9549623
2点

普通にテレビをみる分には映りはわるくありません。
普通にテレビをみる分には暗くもありません。
家でダイナミックモードだと明るすぎて目が痛いでしょうね。
書込番号:9549978
2点

LCE5に比べたら画質だいぶ良いですし、明るさは自由に設定
できるし、家でみるときは店頭の状態より明るさを絶対落とすんで
暗いってことはないです。色合いの問題です。(色合いも自分で
設定できますが・・・)
書込番号:9571162
1点

量販店で店員が、この機種はおすすめできません!
ありえない話ですね!
お店は商品を売るのが商売ですよ!
お客さんが商品みてたら、その商品の良い所をアピールして!
購入してもらうのが店員の仕事!
その商品すすめられないなら、展示するなよて話!
本当にそんな店あるなら、店名とお店の場所を明記してください!
書込番号:9571580
0点

32はGH5を売りたいといってました
まずGH5から進めて価格の話になればDE5、それでも価格と言う事ならE5を売るそうです
GH5にしようと思います
書込番号:9581380
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
非常に初歩的な質問です。。
この度引越を機に液晶テレビを購入することになりました(^^;
いままでが29型ブラウン管でした・・・
一応少々小さめですが「32型」あたりを検討しております〜
しかし店頭やカタログをみても、同じ大きさでいろいろグレード?があり迷ってしまいます(T-T)
たとえばシャープでもDE5とE5とか・・・・・
一部書き込みにて画像が全然違うなど書いてありましたが見た目でわかるものかと・・・など
そこでシャープの製品を考えていますが
やはり記憶媒体が付いている機種がいいのでしょうか?
シャープではどの製品がお勧めかご教示願いたいと思います。
0点

もし4:3のブラウン管29型なら画面の縦は41cm、32型ワイドはおなじく39cmですから、結果的にかえって小さく感じられますよ。もう一回り大きめを検討することをお勧めします。
http://av.hitachi.co.jp/tv/compare/size/size.html
最近のテレビの画質はある程度のラインはクリアしており、その先の微細なレベルの競争にあけくれています。大画面で至近距離から比較するなどすれば、それなりに違いはありますが、地デジのバラエティやドラマなど、そこそこの番組をそこそこの大きさの画面でそこそこの距離から見るならほとんどおなじです。
まず店頭でご自分の目で比較・確認してください。それで分からなければ別にかまいません。こだわるとかえってどうでもいい差が気になって不幸になることすらあります。
BDドライブやHDDが付いていた方がいいかはご自身の使い方次第です。あれば便利には違いありませんが、使わなければおなじです。どれくらい録画したいのか、CMを飛ばしたいのかなどで判断してください。
書込番号:9568362
2点

P577Ph2m様
早速の返信有難う御座います。。
37型ですよね・・・今回は予算の関係上32型にしたいと思います(^^)
画質等は店頭で見比べ(多分わからないと思いますが)確認しようと思います〜
媒体は要検討ですねww
有難う御座いましたm(--)m
書込番号:9568614
0点

画質確認の件は、P577Ph2mさんと同感です。
>やはり記憶媒体が付いている機種がいいのでしょうか?
SHARPのDX1シリーズの最初からBD録画は別として、HDD付きは基本的にメディア化が難しいです。
基本は見て消しです。
逆にBD録画は、入れておくBDメディア分しか録画出来ず、ビデオテープがBDメディアに変わっただけの使い方になります。
結局、古米さんの使い方次第ですが。
各機種のクチコミを見て、判断した方が良いと思います。
書込番号:9572153
2点

m-kamiya様
返信有難う御座います。。
昨日量販店へ行き画像など確認しました(^^;といっても良くわかりませんでしたが・・・
とりあえず今回は記憶媒体無しで検討したいと思います^^
後は苦手な値引交渉ですw
ヤマダとかでポイントを頂戴するか、ケーズで現金値引か非常に迷います><
いつ使うかわからないPより現金値引のほうがいいのかしら〜と思うこのごろです〜〜
ただ、支払い金額が同じの場合P付のほうが得かな?と思ってしまいます(爆)
書込番号:9573786
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]

かぴぱらさんさんこんにちわ〜。
個人的にはIPSαパネルで視野角の広いパナソニックか日立が私の一押しなんですが
予算、よく見る番組のジャンル、どのような環境で見るのかが不明な為
的確にはアドバイスできません。
書込番号:9563061
2点

ありがとうございます。 主にバラエティとかスポーツを見ますメ
あとゲームもしますI
よろしくおねがいしますI
書込番号:9565425
0点

私も個人的にはパナか日立を推します。
型落ちでよければ日立Wooo UT32-HV700なんかどうですか?
価格が近いなら最新の最廉価モデルより型落ちの最上位機種がお奨めです。
もしAQUOSかREGZAだったら・・・個人的にはAQUOSを選びますね。
AQUOSのASV液晶とパナ・日立合弁のIPSαは国産ですが、REGZAは確か韓国LGのパネルです。
ちょっと斜めから見たときの画質が段違いです。
書込番号:9565438
1点

ありがとうございます 日立まだ見たことないんで見てきますメ
AQUOS他んとこ見てたらあんまりやみたいなん書いてあったんですけどそんなことはないですよね(笑)
今AQUOSのLc32Eみてます
書込番号:9565498
0点

こんにちわ〜。
返信遅れましたがバラエティ&スポーツの視聴ですね。
スポーツはどちらも変わらないとしてバラエティであれば
発色が若干明るい分パナか日立のIPSαの方がいいと思います。
アクオスも決して悪い商品ではないですよ〜。
ただ、やっぱり32型ならパナ・日立の方が上かな〜って気はします。
NatalyaさんがおっしゃっているようにUT32HV700は私もお勧めはできるかと思います。
型落ちだけど薄さ、デザイン、視野角、画質は32型の中ではトップクラスです。
私も日立UTの32型持ってますが
シャープとUTを斜めから見ると違いは分かりやすいかなと思います。
シャープはパネルの性質上斜めから見た時と正面から見た時とでは色合いがかなり変わります。
書込番号:9568563
1点

REGZAの32C8000はVAパネルのようですからLGではないのでは?
書込番号:9569646
1点

ブラビアもいいですね♪
パネルの種類自体はシャープ、東芝と同じくVA方式です。
VAの場合IPSに比べ黒潰れしにくいので暗いシーンの多い映画なんかを良く見る方にはお勧めできるかと思います。
その代り視野角はやっぱり狭いです。
書込番号:9573033
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
初めて書き込みします。こちらの機種の購入を検討しています。以前こちらの書き込みで、5月5日池袋ビックカメラで83800円ポイント20%との情報があり。池袋ビックカメラに問い合わせしましたら89800円のポイント20%、柏ビックカメラに問い合わせしましたら89800円のポイント15%とのことでした。値が上がっているのでしょうか、それとも電話での聞き取りからなのでしょうか、皆様のご意見情報をお願いします。
1点

最近のテレビの値段は生鮮食料品とおなじで、下がることもあれば上がることもあります。特に最近はエコポイント対策で無理して値下げしていましたから、元に戻ることは大いにあるでしょうね。もちろん電話と直接交渉では値段は変わってきます。
書込番号:9559572
1点

参考までに・・・
本日ヤマダ電機横浜本店で買ってきました。
91800円の27%でした。
もちろん5年長期保障付きでした。
12000円のエコポイントを考慮すると、
実質55000円程ということになります。
書込番号:9563602
1点

エコポイントは考えるべきでは無いと思います。
下見に今会社帰りにDD店に行きましたがやはり高いようですね。又、DE5とE5と 上下に置いていて比較し難いようにしています。本店が広島というのはこの様な商売です かね? やはりB店が開店してからにします。 近くにY店、べ店、M.M店2店が
ありますので面白くなると思います。
書込番号:9565697
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





