AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
デジタル高画質LSIや1ビットアンプを搭載した32V型液晶TV。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全188スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 6 | 2011年4月18日 18:20 |
![]() |
0 | 3 | 2010年6月5日 20:46 |
![]() |
0 | 2 | 2010年5月28日 07:54 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年5月19日 19:03 |
![]() |
0 | 7 | 2010年5月10日 22:50 |
![]() |
0 | 2 | 2010年4月19日 23:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
やってくれた・・。仲良くつきあっているご近所さんの子供が買って半年のLC32DE5Rを見ていて、テレビ番組というか画面と決闘し大変なことに。テレビなしはつらいので1週間待たずに同じくアクオスの40インチをネットで76000円で購入(破格!でも涙)
買い換えてしまってからシャープの修理センターに電話すると「28000円ぐらいで修理できます。」とな。「取りに来ていただけるんですか?」と訪ねると「はい、明日いきます」
翌日、液晶パネルを抱えた「修理人?」がおいでになり「では早速」と工具を取り出した。「見積もりは?」と訪ねると、「すぐ終わりますよ。液晶は弱いからよくやるんです。」とのお言葉。「28000円も・・。」と切り出すと「保証書があれば17000円ちょっとですよ。」と。壊れた液晶は20分程度で交換されて?しまいました。「修理人」曰く「ペットや子供のいたずら、転倒が多いんですよ」と。どう見てもテレビ裏のねじをはずしパネルを交換するだけなんだわぁ。どう見ても交換前提にできている。部品さえ手に入れば自分でもでそう。でも、手に入らないんです。
元通りのなった32DE5は、都会に就職した子供のところへ引っ越し。子供は「新品と勘違いして大喜び!」となったのがせめてもの救いです。
蛇足ですが32インチが最大サイズのDE5シリーズは消費電力が少ない代わりに、画面が暗い。買い換えた40インチは52インチを筆頭とするシリーズの最小サイズ。そして、今年4月発売のモデル。値段は32DE5より15000円高かったけど、エコポイントは10000円多い23000円。実質5000円差!!そして、車にたとえると「小さいエンジン」をめいっぱい使うDE5は最大消費電力の60W付近で使うことが多いが140Wの最新モデルは「余裕のエンジン」をエコモードで使え、60〜70W程度しか使わない。それでもDE5より画面が明るい。結局、最新モデルは省エネ性能も違うわけで・・・。LEDシリーズも出て・・・。と関係ない話は終わりにして、液晶壊した方は、「保証書のあるうちの交換がお安いですよ。」と言いたいのでした。というか、何を言いたいのでしょう。私は・・・。
8点

発酵打算さん こんにちは
保証書って無償対応か適用対象外かのどちらかと思ってました。
明らかのユーザー側の不手際で割引が適用されるとは知りませんでした。
良い情報有難うございました。
書込番号:11484147
3点

えんとつや さん様
サービスセンターから電話で「28000円くらい」と聞いたときは「保証書があれば」という条件付きなのかどうかわかりません。「LC-32DE5の液晶を交換したらいくらかですか」という問い合わせへの返答でした。で、おいでになった方は修理するもの思いこんでいたようでいたようです。というより、私の電話自体を修理の依頼と受け取っていたようです。修理を始める前に「保証書の確認」をすると、いきなり液晶パネルをはずし始めたもので、驚いて「見積もりはいくらですか」と聞いたら「保証期間内なので17000円ちょっとです。」と言われたのです。私は32DE5引き取って見積もりしていただけるものをと勘違いしていました。向こうも新しい製品だったもので修理するものと勘違いしていたようです。
で、あれだけ簡単に交換できたのには驚きました。パネルさえ手に入れば素人でも交換できそうだと思いました。充電ドライバー1本でできましたから。
以前、三菱の液晶テレビが「明らかな製品自体の弱点」で写らなくなったときに経験したサービスセンターの対応との違いに驚きました。保証期間外でしたが、テレビを窓口に持ち込ませて、「今回だけです。ただで修理するのは」と言う態度がなんか気に障ったので、よけいに今回の「勘違い」がうれしかったのかもしれません。
書込番号:11484981
0点

はじめまして。平安老寿と申します。
本文を読ませて頂き、質問がありメールさせて頂きました。
先日の地震でウチのAQUOSLCー32DE5も転倒し、液晶に線が入ってしまい、音は出るのですが画面は全く見れない状態になりました。
慌ててシャープの修理センターに問い合わせた所、「通常は七万強位パネル交換でかかりますが、お住まいの東京都は災害地域なので、三万七千円となります。」と言われ買い換えか迷っていた所、価格.Comの発酵打算様の文面を見つけ、再度シャープの修理センターに電話をし、
「同機種を二万八千円で直して頂いたユーザーの方もいて、保証書があれば一万七千円位で修理出来たとの事。」と伝えると、
「今の所、三万七千円から下で直せるというのはありえません。 災害地域という事で東北、茨城、千葉、埼玉、東京近辺も七万以上かかるのが、三万七千円からという価格になっています。 地域別、時期的に修理価格が下がると云うことはありえません。」と言われ、
「価格.Comという所できちんとした方が、値段の透明性出して書かれてるから、修理センターで確認して下さい。」と伝えると、
「此方では確認できないんです。今の話は録音しておきましたので、又値段の確認がとれたら連絡下さい。」と言われ、会話が終わりました。
このまま、三万七千円で修理した方が良いのか、ご助言頂ければ幸いです。
平安老寿
書込番号:12906839
2点

取り急ぎ私見を述べさせていただきます。先日偶然「修理人」と道ばたで会いました。「修理人」いわく、「本来は液晶パネルの交換はテレビをネットで安く買うのと同じぐらいの価格」だそうです。特に、保証も切れて販売も終わっているとテレビ並みの価格とのことです。また、修理の単価(価格)は地域によってかなり差があるようです。
ただ、2011年4月現在、32インチのテレビは3万円台から4万円、LEDバックライトを採用していても6万円前後です。もし、私が同じ32インチ液晶テレビを壊したら修理はしません。「修理人」いわく、「32インチはめっちゃやすいですよ。今、こわしたら買ったほうがいいです。」と。別れ際に「くぎ」もさされました。40インチ液晶修理したら7万円ぐらいしますよ」と。
ちなみに私が今所有しているLC−40AE7は、6万円前後です・・・。エコポイントがなくなりすさまじい価格破壊が起こっているようです。
書込番号:12907490
4点

発酵打算さん。お忙しい中、返信ありがとうございます。
やはり、修理よりも新品購入の方が安いのですね。
こちらとしても初めて悩んだ末に買った液晶テレビでしたので、愛着がありどうしようかと思っていた次第であります。
又 何日かして、一旦修理の方に来ていただき見積もりを取った上で考えようと思います。
丁重な返信文書、感謝いたします。
平安老寿
書込番号:12908319
1点

2011年初頭から3DやHDDなどの付加価値のない製品は32インチで3万円台から4万円台です。台数をかなり売らないともうけが少ないのは当然です。現在、液晶の交換をサービス価格?で受けられないのも理解できます。
私は2009年にLC-32DE5 を6万円少々で買えたことに驚きを感じました。でも、今は同じ値段でアクオスの40インチが買えるのです。進化の早さも目を見張るものがあります。デジタル家電は本当に3年ひと昔です。
本音を言うと、デジタル家電は安すぎるし変化が早すぎると思っています。でも、今、自分が修理か購入かと問われれば購入です。
書込番号:12910603
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
どうしてもわからないので教えて下さい。
板橋区内でのマンションで使用しているのですが、地デジのテレビ埼玉が映りません。
説明書を読みながら(P52〜53)やってみましたがどうしてもできません。
そもそも板橋区内のマンション(共同アンテナ)でテレビ埼玉を地デジで見ることは出来ないのでしょうか?
もちろんアナログ放送では映ります。
どなたかご回答をお待ちしております。
0点

>そもそも板橋区内のマンション(共同アンテナ)でテレビ埼玉を地デジで見ることは出来ないのでしょうか
視聴出来なければ共同アンテナの受信状態が悪い・室内の分配が悪い・アンテナ改修前?としか…。
電波状態が強電エリアなら室内アンテナ追加で対応可ですが弱ければ送信側の改善待つかケーブルTV導入しか対応出来ないと思います。
書込番号:11453594
0点

空きチャンネルにお買いものチャンネルや地域チャンネルが映るならケーブルテレビを
引いています。ケーブルテレビ局と埼玉県を免許地域とするテレ玉の都合でデジタルで
再送信を行なうことができないのかもしれません。埼玉県のケーブルテレビではMXが
映らない問題が発生しています。
共同アンテナの管理者(管理組合)に相談してみてください。
書込番号:11453622
0点

テレビ埼玉の電波入力値が不足しているのが原因でしょうからマンション等の集合住宅では
諦めるか管理組合と話し合って改善してもらうしか手が無いです。
地上デジタルはBS程ではありませんがかなり指向性が高いのでテレビ埼玉の送信局の方向に
アンテナを別途立てて混合するしか対応方法がありませんがアナログ波の方にも干渉して
しまうので全世帯がデジタル対応になっていないかぎり難しいかもしれません。
もし4階以上の高さにお住みなら方向があえばベランダにアンテナを建てれば視聴可能に
なるかもしれませんよ?
書込番号:11456353
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
私もこのHDMIケーブルを使ってますが、値段の割にケーブルが太く良い商品ですよ。中身はいいか悪いかは判りませんが。
私の場合、東芝RD-Z1とSamsunのXL2370に繋げて使ってますが、特に問題ありません。
書込番号:11417989
0点

スレ違いですが・・・。
BRAVIA 32F5とこちらの2層シールドを使ってますが、問題ありません。ケーブルが細いので
取り回しは楽です。600円ちょっとなんですよね。
書込番号:11418182
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
14日金曜日の夕方タイムセールで2台購入しました。タイムセール価格は47800円でしたが、この前のタイムセールでは44800円だったので2台購入するので安くならないかと、交渉しました。結果、45800円が2台で91600円となりました。古いテレビの引き取りもあったため、別に配送料金2600円ほどかかりました。6年ほど前AQUOSを買いましたが当時、32型で30万円でした。当時の値段に悲しくなります(泣)
今回は子供部屋用ですが、土曜日に到着しますので楽しみにしてます。今回のテレビは東芝レグザ55Z9000のポイントとエコポイントでまかなえたので得した気分です。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
池袋ヤマダ電機、タイムセールで44,800円・Pなし、でしたので
ポイント払いで1台購入しました。
最安ではないですが満足しています。
ちなみに、タイムセール前は59,800円・Pなしで、
値引き交渉しても対応してもらえませんでした・・・
0点

t8a10 さん、こんにちは。私も挑戦したいです。タイムセールは何時ころからだったか教えていただけますか。
書込番号:11307692
0点

本日昼頃新宿ヤマダ、ビック、ヨドバシ本店とまわりましたがあまりぱっとしないのでその足で13時頃池袋に移動してヤマダに行き来ました。
44800円のポイント無しで残り15台だったのでその場で決めました。
書込番号:11309401
0点

納豆大好きマンさん、こんばんわ。
19:30頃は59,800円・Pなし
値引き交渉にも応じてもらえず、「タイムセール時は44,800円」だったと言われました!!!
そして、20:30頃、タイムセール再開していました。
毎日、何度か、ランダムにタイムセールしているようですよ!
ご参考になればよいのですが・・・
がんばってください!!
書込番号:11310027
0点

5月3日19時過ぎヤマダ電機池袋店に行ったところ、ちょうどタイムセールで皆様の情報どおり44,800円ポイントなしで20台限定で売られていたので購入しました。19時半頃には59,800円になっていました。ずっと狙っていたものでポイントも使えたので嬉しいです。この情報がなければ買えませんでした。ありがとうございました!新宿店は59,800円ポイントなしでした。
書込番号:11315049
0点

t8a10 さん、ご返信ありがとうございました。そうですか、時間不定でたまにやるのですね。
プーマ55さんの情報でも夜が良いようですね。わたしも狙ってみます。ありがとうございました。
書込番号:11315474
0点

高崎のヤマダ電機では、本日タイムセールで59800円でした。
田舎は高いですね。(馬鹿にしてますね)
書込番号:11339918
0点

スカイライナー999さん
それは確かに高いですね。
でも高崎よりもっと田舎の水戸ですが先月の25日のタイムセールは¥39800(タイムセール前¥59800)、Pなし、3年保証付でした。
月末は逆に売上げの伸びない田舎の方が安くなる事もありますよ。
書込番号:11345041
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
開店2日目(4月17日)のヤマダ電機新宿店の昼のタイムサービスで、47800円ポイント10%クレジットカードで購入しました。
配送料無料、取付調整無料です。
ヨドバシは、配送料3360円取付調整2100円なのでクレジットカードの場合ポイント10%が8%とのことなので相対的には安かったかな。
ただ東日本圏内の配送調整なので我が家愛知県は配送料1000円取付調整なしと言われました。
いくら何でも配送料は受け入れられないと言うとまけてくれました。
もちろんエコポイント付き、実質31182円でかえました。
0点

私も17日に、新宿ヤマダ電機で購入さましたが、タイムセールで49800円でした。
11時30分過ぎのタイムセールでしたか?
お隣のレグザは47800円でしたが…
書込番号:11254353
0点

多分同時に並んでいたと思います。
商品の棚の反対(入り口通路)側に並んで順番に手続きをしましたよね。
私は2番目に並んだのですが、3番目の人と入れ替わってしまいました。
1番目の人は、何か注文をつけたようですぐに購入カウンターには案内されていませんでした。
2番目の人に注文票を書いていた女の子が値段を47800円と書いていてあれとは思ったのですが、私の時も同じ女の子でその値段を書いていました。
確か49800円だと思ったけど値段を確かめるため並んでいる列を離れて反対側に行って確認するわけにも行かないし、安い分には文句をつけるまでもないとそのまま購入しました。
法律的には詐欺になるのかも知れないけど・・・・それほど値段をしっかり確認したわけでもないので・・・・
隣のレグザA9000は47800円です。
ヨドバシは42800円送料調整料を考えるとヤマダの方が安いかな。
でも前日のヤマダは42800円でしたからね。
書込番号:11255737
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





