AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
デジタル高画質LSIや1ビットアンプを搭載した32V型液晶TV。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全188スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年10月15日 08:17 |
![]() |
1 | 3 | 2009年10月13日 18:48 |
![]() |
11 | 11 | 2009年10月17日 11:34 |
![]() |
2 | 2 | 2009年9月27日 12:27 |
![]() |
1 | 4 | 2009年9月27日 20:04 |
![]() |
0 | 3 | 2009年9月26日 14:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
関西のヨドバシでAQUOSフェアーと言って75800円ポイント20%ついて実質60640円になるとか。
ちなみに関西地方より関東地方のほうが、安いかもしれませんがこの商品は何処よりも負けないと言っていました。関東地方のヨドバシは、89800円ですと言われました。
今テレビの価格相場は、底値なんですかね?
0点

9月末に都内のヨドで購入しましたが、
77300円の20%ポイントで61840円でした。
粘って粘って下げてもらいましたが
都内のビックでは上記と同金額で
配送・設置も無料でした。
(ヨドは配送無料のみ)
書込番号:10312302
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
決算最終日の今日、都内ヤマダ電機でタイムセールス \87,800(ポイント25%)実質\65,850で購入。「あと何とかなんない?」と聞きましたが「タイムセールスなんで無理」とのことでした。
0点

今日見てみたら、ビックカメラ(有楽町):実質\62,640(\78,300+ポイント20%+配送&設置込)、ヨドバシ(秋葉原):実質\60,800(\76,000+ポイント20%+配送のみ込)でした。
書込番号:10241472
0点

私もヤマダで1ヶ月前に65000円で買いました。3年前から比べると3分の1近くになっているので驚きです。
書込番号:10271331
1点

御徒町の多慶屋では32DE5は幾らですかね。ここは5年の保障はあるのですか?
多慶屋のクチコミがあると大分安くなるのでは?
書込番号:10304072
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
本日価格コム掲載店舗よりこの商品を購入いたしました。
保証書未記入でしたが別途添付納品書にてメーカー保証は可能との事ですが、エコポイント申請添付書類には
1、購入店舗及び購入日記入の保証書コピー
2、領収書またはレシート原本
が必要なようです。皆様は通販にてエコポイント対象商品を購入した場合どのような申請をなされているのでしょうか?
この店舗の場合領収書のかわりになる代引き領収書にも品名の場所にOA機器と記入のみでこれだけでは商品が、
エコポイント対象商品を購入したとは確認出来ないと思います。
その場合納品書も添付となりますが保証の件もあるのでどうしたものかと思っています。
どなたか同じようなケースで申請なさった方いらっしゃいましたら教えてください。
1点

エコポイントを使いたい場合は、買うときそれなりに考えなければなりませんね。
通販の場合、いい加減な販売店だと電話も通じませんしね。
取りあえず、「1、購入店舗及び購入日記入の保証書コピー」は全てコピーで済ませる。
「2、領収書またはレシート原本」は、
‥‥‥‥‥
http://eco-points.jp/EP/apply/howto.html
※エコポイント対象家電製品の領収書/レシート又はそれらに代わる証明書類が発行できない場合等に以下の書式例を利用して購入証明書を出していただくことができます。
注意事項をよくご確認の上、ご利用ください。
* 個人申請用 : エコポイント対象製品購入証明書 [128KB] PDFファイル
http://eco-points.jp/EP/supporter/pdf/certificate01.pdf
これを発行してもらう必要があるのでしょうね。
いずれにせよ、販売店に相談するしかないですわね。
書込番号:10236772
2点

7月に購入したエアコンのエコポイント申請に不備があり昨日はがきになって戻ってきました。
調べて見た所クオカードで申請したのですがポイントの使用量を表記する番号が決まっており
商品番号とポイントの使用量だけを表記したのが失敗の原因だった様です。
只、お店で貰った交換可能な商品リストには商品番号の表記はあっても使用エコポイント量に
対して記載する交換番号の表記はありませんでした。
使用エコポイントは全部交換するつもりだったので使用ポイント分は確かに記載したのですが・・・
もう少し融通を利かせてくれればいいのにほんとあきれてしまいました。
皆さんも注意して下さい。
書込番号:10243042
1点

今日の価格を見ると、地方店でポイント込みで70000円は安かったと思いました。
エコポイントは含みません。これから申請します。
書込番号:10243145
1点

ご投稿ありがとうございます。
やはり購入店に連絡して発行してもらうしかないですね。
通販も考えものですね。
しかも、販売店のメールには電話番号さえ記載なしです。
よく確認すればよかったです。
書込番号:10243175
1点

7月に購入した商品でエコポイント申請したものの、いつになってもエコポイント登録認定のハガキが送られて来ません。
エコポイント事務局に電話しても全然つながらないし…(怒)
エコポイントは考えないで商品選びしたほうが良いかもしれません。
書込番号:10245107
2点

8月5日に頼んだエコポイントで15000ポイント分の商品券を頼みましたが2ヶ月過ぎて
も何も来ません どうしたら良いのですか。 ヤマダの商品券なので早く買いたいものがあ
るのに待っています 教えてください 請求する方法はどうしたら良いのか。皆さん何ヶ
月待たれたのですか
書込番号:10247437
1点

申請しても結構時間かかるものなんですね。
皆さんは保証書の住所氏名欄が空白の場合自分で記入してますか?
書込番号:10250119
2点

保証書に住所氏名は書いてからコピーを送りましたるしかしヤマダ電機のネットで買いました
ので取扱店の住所 店名はありませんでしたのでこちらで書きました。印鑑くらい要るのかな
昨日ヤマダ電機で聞きますと90万件の申し込みがあり7月に申し込んだ方もまだ手紙すら着
ていないとのことでした。気長に待つしかないのですね。事務局は土日も開いているので
電話で聞いてみたらと言われました。ヤマダ電気もこのエコ制度で大きく売り上げを伸ばした
のに売れたら、それまでで冷たいものですね。
書込番号:10250997
0点

やはり皆さん自分で記入しているのですね。
そんなに申請があるのですか。今からじゃ今年のものにならないかもですね。
書込番号:10251535
0点

エコポイントでは、保証書のシリアル番号等をデーターベース化してますので、保証書の印は必要ないのかも知れませんよ。
あった方がよいでしょうけど、納品書とか、シールと言うところもありますからね。
だからはっきりシリアル番号が判るようにコピーせよと書いてあるはずなのよ。
そして、もう一つ販売店の電話番号もデーターベース化してあるわね。
インチキな領収書で誤魔化される事だってありますからね。
エコボイント申請というのは、実は抜け穴ばかり。
エコポイントが始まる前に買っても、領収書の日付が開始後ならOK。
金融(質流れ)品の場合、買った人が保証書をコピーして領収書と送れば正規にエコポイントが得られて、それを買った人はデーターベースで撥ねられる。
いずれにせよ、手書きではなくいっぺんネットで記入して印刷してみることね。
間違ったら、先に進まないので間違いが少なくなるかもね。
手書きでも、それをそのまま写せばOK。
ネットの印刷なら、申請しても早いと言ってますしね。
書込番号:10251548
0点

知り合いの話だと
領収書の原本
保証書のコピー(製造番号と型番が確認可能な部分)
それに付け加えて重要になるものが納品書(販売店が納品者に納品を証明する書類)
だそうです
あとは書式に従い記入しサインとハンコだそうです
何点かまとめ買いして記入する場合めんどうになるとかいっていました
以上
書込番号:10322362
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
画面右上に表示される「映像:※※※i」に疑問を感じております。
この度、LC-32DE5 を購入しまして早速、接続等を済ませたところ
画面右上に表示「映像:1080i」とあります。
※すみません、チャンネルは「BS-hi」です。
LC-32DE5 以外に LC-32GH1 も持っていまして、LC-32GH1 にて
「BS-hi」を映すと右上に「映像:1125i」と表示されるのですが...
どちらの機種も 画素数:1366x768(ハイビジョン)ですので変わらないと
思っていたので何だか疑問に思いました。
因みに「BS1」ですと LC-32DE5「映像:480i」に対して LC-32GH1は「映像:525i」と
表示されます。
ただ単に発売時期の差による表示違いですかね?
何方か教えてください!!
0点

おなじことです。
有効走査線(480本)で数えるか、総走査線(525本)で数えるか、数え方の違いです。いずれにしても気にする必要はありません。
書込番号:10221019
2点

早々にご回答ありがとうございました!
やはりそうでしたか、表示違い・納得出来きスッキリしました!!
書込番号:10221072
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
32型で65,000円以下程度でランキングの高いものを検索したところ、アクオスLC32DE5とリアルLCD32MX30とレグザ32A8000が目に留まりました。そこで質問なのですが、この中で60代の機器に疎い父母が使用するのにお勧めの機種はどれでしょうか?また、この中で別売の台を使用せずにリモコンで画面の角度を調整できる機種はありますでしょうか?
0点

ランキングが上位で画像がきれいであれば、倍速機能がついているレグザ32C8000が
1番いいと思います。使いやすいシンプルリモコンも年配の方にはオススメです。
生産終了で量販店では在庫なしのとこもありますが、あれば現金で7万円台にはもっていけます。
しかしアクオスのネームバリューはすごいです。私も親にレグザ32C8000を奨めミドリ電化にて交渉し¥77、000ーで決めたのに、書類を書いている時に「やっぱりなんでもいいの
でアクオスがいい」と言われ、また交渉しLC-32DE5を¥80,000−で買いました。
自動首フリ機能は三菱リアルのオートターン機能でありますが、1部の機種だけです。
他社はすべて手動でスタンドを振るスイーベル機能だけです。
書込番号:10221070
1点

リモコンのボタンが大きくて見やすいのはアクオスかレグザです。
>リモコンで画面の角度を調整
オートターンといえば三菱!ってイメージがあったのですが、この価格帯の機種はエントリークラスなので非搭載です…
書込番号:10221083
0点

http://kakaku.com/spec/K0000034979/
こちらの機種であればオートターン搭載なので画面角度が調節できます。
ただリモコンは普通のものっぽいですね。
書込番号:10221131
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
LC-32DE5をPS3を遊ぶために接続したのに、
「入力信号が対応してありません」と表示され、映りませんでした。
接続したケーブルはHDMI端子のものを、入力1に接続しました。
設定がおかしいのでしょうか。
0点

PS3を繋げて表示できない場合、まずは電源長押しでの起動を試してください。
http://www.jp.playstation.com/support/qa-606.html
書込番号:10215967
0点

「使用上のご注意・故障かな?と思ったら」の11ページ左側の一番下にも書いて有りますm(_ _)m
書込番号:10216035
0点

すばやいご返答ありがとうございます。
おかげで無事映像を映すことができました。
とても助かりました。
書込番号:10216114
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





