AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
デジタル高画質LSIや1ビットアンプを搭載した32V型液晶TV。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全188スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2010年4月29日 21:30 |
![]() |
7 | 2 | 2010年3月20日 15:26 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2010年3月14日 02:22 |
![]() |
3 | 2 | 2010年3月13日 17:29 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年3月29日 14:26 |
![]() |
1 | 2 | 2010年3月24日 16:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
昨年末にこの機種を購入しました。初めて使う液晶テレビでデジタル放送ですが、ほぼ満足しています。しかし一点だけ不具合があります。入力6にDVDビデオプレーヤーを接続して見ることがありますが、時々(30分おきくらいの頻度で1分間くらい長さで)画面にメッセージがでます。「ビデオ6 S端子」「入力選択と挿入されている端子が合っていません "入力選択"の設定を確認してください」というメッセージがついたり消えたりします。その間画面も一瞬チカチカします。音声は聞こえます。インターネットの他のサイトでも同様な現象が報告されているようですが、S端子とビデオの黄色の端子を両方つないでいるためと処理されているようです。しかし、配線を確認しましたが黄色の映像端子は抜いてあっても現象はおさまりません。
端子6はもちろん入力に設定済ですし、端子6の画像入力はS端子に設定してあります。
どうも納得いきません。そもそも入力と出力両方に使える端子なので誤作動起こしやすいのかもと思ってメッセージを無視しています。他の方でも同様な現象がおきるのかおひまでしたらチェックしてご報告ください。それとも私が何か勘違いしているのかもしれません。アドバイスありましたら・・・
2点

ケーブル不具合でした。
S映像ケーブルを交換したところ全く症状が現れなくなりました。
お騒がせしました。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:11297380
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
昨日「ジョーシン多治見店」で62500円で売られていましたが、本日の「ヤマダ電機瑞浪店」のチラシで69800円でした。都心のヤマダ電機で49800円で購入した、という書き込みを見ると、ヤマダ電機は都心で損した分を地方(田舎)で儲けようとしているようにさえ感じられます。
3点

>都心で損した分を地方(田舎)で儲けようとしている
店舗ごとの売上げでしょうから
それは無いと思いますよ。
単純な考え方として近くに競争相手がいて価格競争が有るか無いかでしょう
ヤマダは出店してしばらくしたと(要は周りをつぶしたら)、
同じものでも価格は上がる傾向にあるような感じを受けます
書込番号:11112233
3点

>>ヤマダ電機は都心で損した分を地方(田舎)で儲けようとしているようにさえ感じられます。
ホント同感です。池袋価格を知っていても地方じゃどうしようもできない。おかしな話ですよ。
書込番号:11113567
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
PCとの接続に D-sub15pin がありますが、こちらでパソコンのモニターとして利用している、もしくは利用したことがある方いますか??
画質、滑らかさ、反応はどうだったでしょうか?
グラフィックボードはGeforce9600GTです。 オンラインゲームはさすがにムリですかね 笑
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
店頭で通常の番組を見てるだけでも残像が気になるときがありますがサッカーとか見るともっと酷くなるんでしょうか?
こういうのは慣れの問題なのですか?アナログから地デジに移行する予定なんですが・・・
0点

もっと酷くなりますよ。私は約2年前に東芝37型液晶テレビ倍速無しを購入しています。
倍速があっても動画は液晶テレビは苦手というのは変わっていないですね。
サッカーのように、カメラが左右に大きく振れて選手やボールを追いかけて撮影する
スポーツは特に残像が酷いです。
野球もホームランや外野フライを追うシーンなどでは残像が酷いです。
それとNHK衛星第一第二は、SD画質(デジタル放送でも標準画質)ですから、
ハイビジョンテレビで見ると、輪郭ボケボケのノイズだらけの画面です。
これには本当に参った・・・・
衛星洋画劇場とかスポーツ中継など良い番組がボケボケノイズだらけです。
同じ事はVHSビデオで録画した番組や、DVDレコーダーで録画した番組も
SD画質ですから汚いのです。
スカパーやケーブルテレビのCS放送もまだまだSD画質が多いですから
SD画質の放送をよく見る人は、ハイビジョンテレビではSD画質が汚い映像だと
言う事を頭に入れておかないと「こんなはずじゃなかった!!」と後悔します。
電気屋に店員は、こういうハイビジョンテレビでSD画質をみると
汚い映像になると言う事は、知っていても聞かれない限り教えてくれません。
また聞かれても倍速だからとかLEDだから大丈夫ですよなんていい加減な事を言います。
まだまだブラウン管テレビが現役で、以上に挙げたSD画質をよくみるのなら
慌てて買う必要は無いというのが私の持論です。
私はオリンピックや大リーグを大きな画面で見たいという欲望に負けて
まだまだブラウン管テレビが使えるのに液晶テレビを買ってしまい後悔しています。
電気屋の店員はSD画質をみると汚い映像になる事を教えてくれなかったのです。
知らなかった私がバカなんでしょうが・・・・
書込番号:11078078
3点

大変参考になりました。
スカパーが大好きで、ほとんどスカパー視聴のためブラウン管テレビで見ていますが、液晶よりプラズマのほうが適切かなと思いはじめました。
ただ、省エネが購入条件の第一なのでプラズマもイマイチの感があります。
ブラウン管デジタルテレビ32インチが未だ十二分に見られますので、ブラウン管を大事にします。
書込番号:11079525
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
皆様、初めまして、質問お願いします。
3月始めにこの黒の機種を買ったのですが、最近液晶の回りに白く指紋みたいな物が出始めてしまい、得に下の方、電源ランプ付近とSHARPの文字付近に一体なんでしょうか?
1点

自分は1年前に白を購入しましたが、特に問題もなく満足しております。
黒を購入された方で、たまにこのような塗装関連の問題を報告されている方が見えますが、
直射日光で日焼けとかでは?メーカーまたは購入店に相談されてはどうですか?
書込番号:11157902
0点

こんにちわ、旅人のひろろさん、
テレビは直射日光に当たる場所には設置はしてません、嫁さんがメガネ拭きで液晶回り(黒い所)拭いたら指紋みたいな物は消えました、一度ケーズデンキに連絡してみますね。有り難う御在いました。
書込番号:11158321
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
月曜にビックカメラ立川店で、LC-32DE5が61,800円+20ポイントとなってた。
これと一緒にLC-20D50も買うつもりで、42,800円+20ポイントという表示。
で、まとめ買いで交渉したら、あっさりと60,000円、40,000円でそれぞれ+20ポイントになりました。
0点

お得な買い物でしたね。
私は先月、ヤマダ池袋で¥66,800の20%ポイントでした。
最近はいくらぐらいなんでしょう?
書込番号:11088309
0点

ビック池袋店で買いました。
3連休に行ったのですが、こみ過ぎで交渉するのにも1時間待ちでした。
59800円の20%(送料込)のお値段でした。
しかし、混んでいたので当日に買うのは時間の都合もあり諦めました。
翌火曜日に、ビック池袋店で事情を話して交渉したら
同じ値段で買えました。ポイントを使う予定がある方でしたら
実質のお値段としては安いと思います。
在庫はYAMADAビックともに無いようで(色は黒のみ)
最短でも4月9日と言われました。(前日交渉の時は4日と言われたのでもっと先になると思います。)
書込番号:11134282
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





