AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
デジタル高画質LSIや1ビットアンプを搭載した32V型液晶TV。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全188スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 10 | 2009年7月3日 20:29 |
![]() |
3 | 2 | 2009年7月2日 21:55 |
![]() |
2 | 0 | 2009年7月1日 18:37 |
![]() |
2 | 1 | 2009年6月28日 16:05 |
![]() |
1 | 7 | 2009年6月25日 01:46 |
![]() |
5 | 3 | 2009年6月23日 19:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
先日、腰の重い夫と電機店に出かけたところ、
店員さんに省エネ面や価格面で猛プッシュされ、このテレビを衝動買いしました。
このテレビにお勧めのレコーダーを教えていただけませんでしょうか?
参考になるかどうかわかりませんが、我が家の利用スタイル(?)はこんな感じです。
1.録画するのは、私がドラマ、夫はたまに音楽ライブ番組、子どもがアニメ程度です。
2.これまでに録画したDVDが30枚ほどあり、これからもたまに観ると思います。
3.CMスキップは欲しいです。
4.2番組同時録画は、できなくてもいいです。
5.それほど画質にこだわっていません。
6.価格はやはり気になります。
お勧めを教えていただくのに必要なことがあればお答えしますので、
なにかあればおっしゃってください。
周りの人たちはブルーレイレコーダーを薦めるのですが、
うちの家には必要ないかな。。。と思う反面、
ブルーレイが2〜3年で主流になってしまったら。。。という不安もあります。
それ以前に、他のスレを見ていると、
シャープのテレビを買って良かったのか不安にもなってきましたが。。。
皆さん、よろしくお願いいたします。
0点

補足です。
子どもが小さい頃から撮りためたMiniDVテープが10本ほどあります。
できれば、これを編集しつつ何か別のメディアに移したいと思っています。
よろしくお願いします。
書込番号:9788662
0点

衝動買いは後悔のもとさんこんばんわ。
DE5は視野角はそれほど広くはありませんが
価格や音質等を考えると全然悪い商品とは思いませんよ♪
レコーダーに関してですがやはりブルーレイの方がいいです。
W録いらないってことになれば安価でありますし。
詳しいことはレコーダーの板で聞いた方が的確なアドバイスを頂けるかと思いますが
シャープ… BD-HDS32
ソニー…BDZ-T55
パナソニック…DMR-BR550
のどれかだと思います。
価格コム最安で5万6万でシングルチューナータイプです。
書込番号:9789372
1点

N.A.Kさん、ありがとうございます。
視野角ですか。
うちの設置場所が縦長の部屋で短い辺に置いてますので、
さほど気にならなかったですが、まったく知りませんでした。
自分で調べればわかることなのでしょうが、
お勧めの3機種の違いは、どのあたりなのでしょう??
ここのスペック比較で並べてみても、難しくてよくわからなくて。。。
HDDやDVDやブルーレイディスクに録画する時の、
保存形式(レート?)の種類が多いほうがいいと、
他のスレに書いてあったような気がしますが。
もしご存知でしたらお教えください。
書込番号:9791059
0点

>お勧めの3機種の違いは、どのあたりなのでしょう??
機能の違いなら
パナ
・録画と再生に関する自由度が高い
・HDD内だけでDRから画質変換できる
・早見は1.3倍で聞き取りやすく録画中でも使える
・地デジのワンセグ録画出来るから対応した機器や携帯で見れる
・オートチャプターで本編とCMをチャプターわけしてくれる
ソニー
・検索とおまかせ録画は強力
・ビデオカメラの映像を録画したBDから無劣化でHDDに戻せる
(パナは若干劣化でシャープは不可)
シャープ
・ハイビジョン画質のままBD1枚に約30時間記録できる(7倍モード使用時)
・番組連動データの録画・再生ができる
・タイムシフト視聴ができる
・i-linkのついたAQUOSテレビとつなぐと2番組同時録画できる(ハイブリッド・ダブレコ)
一方短所は
パナ
・アナログ画質(XP〜EP)モノをBDに高速ダビングできない
・BDからHDDへの高速書き戻しができない
・プレイリストが作れない
・タイトル結合ができない
・新番組おまかせ録画以外におまかせ録画系がない
・リモコンの数字ボタンがふたの中
・ワンセグ以外の番組を持ち出せない
ソニー
・DVDに高速ダビングおよび高速書き戻しができない
・DR(デジタル放送そのまま)だとおまかせチャプターが利かない
シャープ
・ディスクからHDDに書き戻しが一切できない
・今年発売のAQUOSテレビではハイブリッド・ダブレコが使えない
・安定性があまりよろしくない
共通
・AVCHDのDVD以外にハイビジョンビデオカメラからの取り込みができない
・USB端子もない(デジカメと直接接続不可)
もっとあるかもしれませんが
こんなカンジです
スレ主さんのニーズなら
パナやソニーでもいいのかなあって気がしますが
無難な線ではパナBR550だと思います
書込番号:9791254
2点

個人的にはW録画のできるWチューナーの機種のほうが
便利でいいと思いますよ
書込番号:9791314
0点

万年睡眠不足王子さん、とても丁寧な説明をありがとうございます。
それぞれの長所・短所、少し難しいところもありましたが(汗)、
比較ができて良くわかりました。
他のスレを見ていても、パナソニックのBR550の評価は高いですね。
こうなると、BR550に心が傾いてきます。。。
そこで、自分の意思を固めるために、
万年睡眠不足王子さんの文を無断でお借りして(ごめんなさい)、
改めて確認したい・教えていただきたい項目があります。
<長所>
ソニー
・検索とおまかせ録画は強力
→ジャンルで番組を検索したり、指定したキーワードに該当する番組を
自動録画する機能という理解でよろしいでしょうか??
シャープ
・ハイビジョン画質のままBD1枚に約30時間記録できる(7倍モード使用時)
→パナソニックもBR550も5.5倍モードがあるので、そんなに遜色はない??
・タイムシフト視聴ができる
→これは、どういう機能なのでしょうか??
・i-linkのついたAQUOSテレビとつなぐと2番組同時録画できる(ハイブリッド・ダブレコ)
→電機店で、Wチューナー内蔵のレコーダーでないとできないと言われましたが、
今回の3機種の中にはWチューナー内蔵は無いと思うのですが??
<短所>
パナ
・プレイリストが作れない
・タイトル結合ができない
→この2つは主に録った番組を編集したりする際の機能という理解でよろしいでしょうか??
シャープ
・ディスクからHDDに書き戻しが一切できない
→BD・DVDどちらからも、ということでしょうか??
共通
・AVCHDのDVD以外にハイビジョンビデオカメラからの取り込みができない
→我が家のMiniDVからBDに移すことはできないのでしょうか??
たくさん並べて申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
書込番号:9793555
0点

にじさん、ありがとうございます。
今はCSなどを契約していないので、チャンネル数が限られていますが、
今後、CSや光テレビなどでチャンネル数がぐっと増えた時に、
夫や子どもとチャンネルの奪い合いになって・・・と考えると、
少しでもチューナー数の多いほうが、きっと良いのでしょうね。
今お金を出し惜しみすると、後悔してしまうという不安もありますが、
夫のボーナスも減ることが決まっており、家計的にも・・・というところです。
書込番号:9793626
0点

>ジャンルで番組を検索したり、指定したキーワードに該当する番組を自動録画する機能という理解でよろしいでしょうか??
いいです
前者だけならパナやシャープにもありますが
後者(自動録画)はソニーしかありません
>パナソニックもBR550も5.5倍モードがあるので、そんなに遜色はない??
一般的には
長時間になればなるほどブロックノイズとか発生しやすくなります
なのでさほど遜色はないと考えていいと思います
>タイムシフト視聴は、どういう機能なのでしょうか??
取説の図をごらんください
たとえばドラマを見ている最中に
来客があったとします
このとき一時停止ボタンを押すと「さかのぼり録画」を始めます
用事が終わり再生ボタンを押すと
一時停止を押した場所から再生を始めます
かいつまんで話せば
来客の間の場面も逃さないってカンジですが
これはレコのチューナーで視聴している場合に有効です
似たような機能で
パナBR550にも「番組キープ」がありますが
これは相手がパナのビエラじゃないと働きません
>電機店で、Wチューナー内蔵のレコーダーでないとできないと言われましたが、今回の3機種の中にはWチューナー内蔵は無いと思うのですが??
確かにありません
シャープの「ハイブリッド・ダブレコ」って
特殊な機能です
まずレコーダーにはチューナーがひとつあります
当然のコトながらひとつしかないので2番組同時録画できません
一方シャープのHDS32には
レコの内蔵チューナーのほかにi-linkから録画するための
スペースがもうひとつありますが
表面上からはわかりません
前レスで「i-linkのついた」って話をしましたよねえ?
もう推測できたかもしれませんが
レコのチューナーとテレビのチューナーを使って
2番組同時録画するわけです
これを「ハイブリッド・ダブレコ」っていうんですが
シャープのシングルチューナーの機種にしかありません
まあ特殊な機能なので
あまり深く考えなくていいです
>プレイリストが作れない・タイトル結合ができない→この2つは主に録った番組を編集したりする際の機能という理解でよろしいでしょうか??
そうです
たとえば1か月分のMステから
SMAPの出ている部分を抜き出してひとつにしたり
1か月分の「食いしん坊万才」をひとつの番組にできないってコトです
>ディスクからHDDに書き戻しが一切できない→BD・DVDどちらからも、ということでしょうか??
はい
ただしAVCHDのDVDからは取り込みできます
(PCまたはDVDライターで作ったハイビジョンビデオカメラのハイビジョン動画)
>AVCHDのDVD以外にハイビジョンビデオカメラからの取り込みができない→我が家のMiniDVからBDに移すことはできないのでしょうか??
それはできます
カメラ付属のAVケーブル(赤白黄色)を使えばいいです
ご質問の回答はこんなカンジですが
おわかりいただけましたでしょうか?
書込番号:9795167
1点

万年睡眠不足王子さん、ありがとうございます。
非常に的確で詳しい説明をいただき、本当に良く解りました。
実は昼間に携帯でレスを読ませていただき、
また自分なりにも色々勉強して、財布とも相談した結果、
もう意思を固めておりました。。。
帰りに電機店でBR550を買ってしまいました。
今、私の横に梱包されたBR550が座っています。
また衝動買いですね(笑)
近所のジョーシンで粘りに粘って、
69800円の18%ポイント+BD-RE(50GB)3枚+HDMIケーブルで決めました。
万年睡眠不足王子さんをはじめ、皆さんのおかげで良い買い物ができました。
本当にありがとうございました。
これから説明書と格闘することにします。。。
書込番号:9797486
0点

ご購入おめでとうございます
ディーガワールドへようこそ
番組表を見たときに
写真1のようになってると思います
理想は写真2のように1チャンネルに
スペースひとつってカンジですよねえ?
この場合サブメニューを押し
「表示対象」を「設定チャンネル」にするって
取説には出てると思うんですが
番組表をいったん閉じてしまうと元に戻ります
そこで「表示対象」を「設定チャンネル」に固定するには
放送設定を変えます
スタート→その他の機能へ→放送設定→デジタル放送・再生→選局対象→設定チャンネル
>実は昼間に携帯でレスを読ませていただき、
携帯のキャリア(会社)ってどこでしょう?
ドコモかauなら
Gガイド番組表リモコンっていうアプリを使って
BR550の録画予約ができますし
Dimora(ディモーラ)を使えば
PCや携帯から録画予約できるほかに
PCのほうでは録画済番組のタイトル編集や消去もできます
なのでぜひBR550をネットにつないでみてください
書込番号:9797612
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
12,000つきますね。失礼しました。
問題は、そのポイントの使う具体的な方法ですか。
おじんには、ややこしい。
いっそう、ハナから12,000引くほうが、手間はぶけるけどなあ。
書込番号:9776445
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
一人暮らしの我が家にも昨日購入しました。
26インチと非常に迷ったのですが、デカイのにしちゃえ!って思い決めました。
6.5畳の部屋にはやっぱり違和感がありますけどw
某電気量販店の店員さんが非常に感じがよかったのもありました。
今まで21型ブラウン管だったので、画面の大きさ、画質の良さは物すごいですね^^
今週末レンタルDVD鑑賞するのが楽しみですw
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
池袋のビックカメラで購入しました。
価格は、83,000円のポイント30%還元でした。(58,100円相当)
メーカーからのお手伝いさんとの交渉になってしまったので、余り期待出来ないかな・・・と思っていましたが、
81,700円のポイント20%還元(65,360円相当)か、
83,800円のポイント25%還元(62,850円相当)が、精一杯ですと言われました。
一旦、その場を離れて、今度はビックカメラの店員さんと交渉しました。
こちらの掲示板で、ある程度の相場は分かっていたので、
こちらから「83,000円のポイント30%還元なら決めます」と言ったところ、
あっさり「OKです」との返答をもらいました。
余りあっさりしていると、もっと安く出来たのかな?と思ってしまいましたが・・・
でも、ポイント還元後で6万円台強が目標だったので、良かったと思います。
これから、買う方の参考になれば、幸いだと思い、書き込みしました。
2点

いま液晶テレビの購入考えてまして
こういう書き込みとても参考になります。
ありがとうございます。
書込番号:9771021
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]

私もヤマダ電機で買いましたがそこまで値引きできませんでしたよ、良い買い物が出来てよかったですね。
書込番号:9730785
0点

core777さん
こんばんは。すごく良い買い物をされたようですが、どこのヤマダ電機の店舗でしょうか。また、値切ってとありますが、何か良い交渉術がありましたでしょうか。日曜日にヤマダとビッグのどちらかで購入検討しています。
書込番号:9731981
0点

私も本日購入しました。
いけふくろうのビッグの方で88000円のポイント30%つきました。
長期保証で25%になってしまいましたが。。。
書込番号:9732053
0点

いづ太郎さんへ
店舗名を書くのは気が引けるので『ギャルの集まる街』とでも言っておきます。
値下交渉なんですがストレートに「いくらまでなら価格下げられる?
価格次第では即決するけど」って言えばいいんじゃないですかね。
指値を入れるいうのも手です。このサイトを見ているってことはいず太郎さんはこの商品の価格相場を把握していると思いますので。
その際5年保証分の価格を考慮して購入の目安にしてみて下さい.
書込番号:9732352
0点

某地方都市在住です。
私も昨日い○ぶ○ろのヤマダ電機で85000円と26%、ポイント込みで62900円で購入しましたが、いやぁ〜上には上がいるもんですね。
でも私の住んでいるエリアのヤマダ電機他各店では最初の支払い金額で90000円を切るのが困難な状態です。某○ーズ電気では80000円台にポイント20何パーセント(○ーズ電気はポイント制ではないけれど)で実質60000円台と話していたら、「そんな店があったら私が買いに行きます」ってお店のオネエサン、おいおいそんな簡単にシロ旗あげないで! もっと抵抗してよ! って思ったり、ガードが固いのが実情です。
core777さんには及びませんでしたが、ほかにもカード決済でポイントをそのままもらえました。東京では常識なのかもしれませんが、私の住んでいるエリアではカード払いでポイント数パーセント削られるのは当たり前です。また、駐車無料券2時間(=1000円分)をもう1枚もらい実質駐車場1日フリー状態にしてもらえた(1800円で打ち切りのため)ので満足度は高かったです。
やっぱり東京圏での物量の多さと隣の競合店との競争があることから店員さんの「売ろうとする」意気込みも田舎とは違うな、と感じました。
実は子ども達を週末ディズニーランドに連れて行った帰り、わざわざ「い○ぶ○ろ」にホテルを取っての訪問でしたが、正解だったと思います。
この分だとポイント込みで60000円を切る日も近いかもしれませんね。
皆さんのご健闘をお祈りします。
書込番号:9741745
0点


上の方が言っている通りに、伏せ字や○○店などはここでは禁止ですよ!最近多いよな〜
昨日ヤマダにエアコンの話で行きました、その時に液晶テレビの話も聞くと今液晶テレビとエアコンはポイントは付きませからね〜と言っていましたが!本当ですか?
ヤマダ電機南行徳店です
書込番号:9753838
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
AQUOS LC-32DE5が\81,000-。
そこから23%のポイントが付いて実質\62,370-でした。
政府のエコポイント12,000Pもつくのでラッキーな買い物だとおもいます。
4点

>ひらぼう39さん
ご購入おめでとうございます。
お安く買えたようで良かったですね^^
どちらのお店で買われたかも一緒に書き込まれるとより有益な情報になるのではないかと、個人的には思います。
これから新しいテレビを楽しんでください。
エコポイントの交換商品も発表されたようで楽しみですね。
>第3さん
はっきり言って、あなたの書込みは不快です。
購入機種及び購入価格だけの情報でも有益な情報となる方もいるのでは?
書込番号:9744887
1点

ご返信、有難うございました。
初めてクチコミ掲示板を書かせて頂き、どのように書いていいのか分からなかったのですが
最近、家のテレビが突然映らなくなり、色々検討した結果「LC−32DE5」に至りまし
て、私の希望金額に合ったので購入し、同じ様に悩まれている方の参考になればいいなぁ
と思い、金額とお店を記載をしてしまった次第です。
送料も無料だったので、今週金曜日に届くのがとても楽しみにしています\(^o^)/
書込番号:9745157
0点

ゴメンナサイ^^;
スレッドのタイトルに「ビックカメラにて」と購入店を書かれていたのですね。
大変失礼致しました。
書込番号:9746382
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





