このページのスレッド一覧(全67スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2009年5月30日 21:04 | |
| 0 | 2 | 2009年5月27日 15:22 | |
| 1 | 2 | 2009年5月24日 20:47 | |
| 4 | 8 | 2009年5月22日 00:13 | |
| 2 | 1 | 2009年5月14日 18:17 | |
| 0 | 1 | 2009年5月11日 20:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-26D50 [26インチ]
今、20インチのテレビでAN-110AG1の壁掛け金具を使用しています、LC-26D50に買え替えた場合に、このままAN-110AG1は使えますでしょうか?
LC-26D50の適合金具はAN-110AG1だとですが…AN-110AG1だとAN-130AG1と比べて薄いといった具合だけだと思います。
お店の定員やメーカーに問い合わせても?ですと言われるもので
0点
ぱっと見、厚みだけにも見えますし、適合しなければ正規の金具を買い直すしかないですね。
書込番号:9626997
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-26D50 [26インチ]
アクオスのテレビ Dタイプの26型とセットで購入を考えてます。
毎日価格の変動をみてますが、安くなったり高くなったり
ウワサに聞いたところでは、こういった電化製品は ボーナス時期になると
高値になると聞きましたが、どうなんでしょう??
買う時期でとても迷っています。
買おう!!と思って ショップのページに行ったら 売り切れだし…
どういうタイミングで購入するのがいいのでしょうか
何か参考でもあれば教えてください。
0点
欲しいときが買い時です。待っていたらいつまでたっても買えませんよ。
みんなが欲しがれば品物が少なくなって仕入れ価格が上がりますから、値段も上がります。ボーナス時期はそれに該当します。今はエコポイントが出てみんないっせいに買い出していますから、やはり値段が上がっています。ボーナス時期の先取りと見ればいずれ下がるでしょうし、ボーナスが出てさらに他の人が買い出せば下がらないでしょう。ボーナスが渋くて買えなければ下がります。どうなるかは誰にも分かりません。
結果として高い時期に買ったことになっても、早く買えばそれだけ楽しめます。その時はその時間を買ったと考えてください。
書込番号:9611272
![]()
0点
お返事ありがとうございました。
なんせ初心者なもんで… 考えてたら混乱してきてました
欲しい時が 買い時ですね!!
ありがとうございました。
書込番号:9611279
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-20D50 [20インチ]
>パソコンのデスクトップのモニターとして使用できますか
>使用可能の場合、接続方法を教えてください。
D-Sub端子(アナログ)は付いているので、PCと接続は可能だし、HDMケーブル(PC側HDMI出力要),DVI→HDMI変換ケーブルを使えば、HDMI端子(デジタル)でも可能みたいです。
(取説P134以降に接続方法も含めて載っています。取説はDownload可能。)
ただし、対応解像度は、一般的なPC専用モニタより少ないので、PC側の対応解像度を含めて確認が必要です。
テレビ側対応解像度は、取説P134に載っています。
表示品質はどうかな?
PC専用モニタと比較すると落ちるかも?
書込番号:9593099
0点
m-kamiyaさん
通信ありがとうございます。
pcに接続可能でしたのなら、購入します
パソコンで相談が出来る事がすばらしいです。
感謝します
書込番号:9597843
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-20D50 [20インチ]
片方に、英語を、DVDレコーダーに録画したもの(HHDに)を流して、片方に、息子の好きな車のDVD(HDD、or DVDから)を流したいのですが。((できれば小さいウインドウでさらにニュースや天気予報をテレビでみたいのですが。))そんなことできますか?後振り込むだけの段階ですが、ふと思いついたので。教えてください。お願いいたします。この機種でできなければ、何に変えたらいいのか、レコーダーはVARDIA RD-X8 にしたのですが、何か方法をご存じな方お願いします。
0点
ここのスペックの「画面分割」欄を見ればわかるように、この機種はできません。もし、取説がダウンロードできたら、念のためそちらもご覧になられては?
書込番号:9579566
0点
D50に2画面機能はありません。
このクラスだとソニーのJ5とかパナのX1に2画面機能がありますが、いずれも「デジタル放送×外部入力」の2画面で「外部入力×外部入力」の2画面表示はできません。
>((できれば小さいウインドウでさらにニュースや天気予報をテレビでみたいのですが。))
3画面表示ってことですか?
なおさら無理です。
書込番号:9579575
0点
もうひとつ…
X8(というかレコーダー)1台を使ってHDDとDVDのの同時出力はできませんよ。
書込番号:9579625
0点
パナのX1って2画面にできましたっけ?
それはさておき、ラジコンヘリさんのおっしゃるように、このクラスのテレビでは外部×外部の2画面表示はできません。
こんこんぎつねさんの要求に最も合いそうなのは、パネルはTNと落ちますが、三菱のVISEO MDT221WTFだと思います。これは「地デジ/BS/CSチューナー内蔵液晶モニタ」で、外部×外部の2画面表示が可能ですし、もちろん、パソコンに接続することなく、単体でテレビも見れます(詳しくは、本機の取説P.34を)。
書込番号:9579654
1点
>パナのX1って2画面にできましたっけ?
はい。
一応できます。
パナだと20型ではもう一つ「C1」というTVがありますが、こちらは2画面機能がありません。
書込番号:9580002
2点
追伸です。
http://dvdrecorder.hp.infoseek.co.jp/lctv/lctv0926.html
によると、20-26インチで外部×外部入力ができるのは、
VISEO MDT221WTFの他では、三菱のLCD-20MX10のみのようです。
(こちらは一応「テレビ」)
書込番号:9582601
![]()
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-20D50 [20インチ]
リビングでは日立のwooを使用しておりますが
ゲーム(ps3、wii)をしていると応答速度が1テンポ遅れてくるようで
満足にできない状態であります
ディスクトップPCの購入も検討しており、いっそパソコン&ゲーム専用で
テレビもきれいに見れる。そんな機種を検討しておりました。
値段や性能でAQUOS LC-20D50とREGZA22AV550で悩んでおります。
AQUOS LC-20D50はHDMI3系統音声入力ありでまさにPC向けなのかなと思っておりますが
ゲーム時の応答時間が気になります。
REGZA22AV550は音声入力無し(PC時は別途スピーカーが必要?)だが、ゲーム・PC
モードを搭載している点。
決め手がほしく書き込みしました。
もしAQUOS LC-20D50をお持ちの方でゲームをつなぎ違和感なく
楽しんでるお声をいただけると即決なのですが。。。
皆さんのご意見を伺いたく、なにとぞよろしくお願いいたします。
0点
こんにちは。
私はPS2をD端子ケーブルで繋いでパワプロやってますが延滞は特に感じませんよ。違和感なく楽しめます♪
ただLC-20D50にもゲームモードがあるのでゲーム時は必ず切り替えて下さい。ゲームモード以外では延滞が酷いので(^_^;)
またゲームモードにしてからでも明るさや色合い等の調整が出来るのでゲームも好みの画質で楽しめます♪
書込番号:9542524
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-26D50 [26インチ]
このサイトの「価格比較」のことですか?
だとしたら安い店が売り切れ
高い店の方が残ってるからだと思います
ヤマダ電機とかの量販店でも
どう動いてるのかあわせてみたいところです
書込番号:9528857
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






