AQUOS LC-20D50 [20インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:20V型(インチ) 画素数:1366x768 AQUOS LC-20D50 [20インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS LC-20D50 [20インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-20D50 [20インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-20D50 [20インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-20D50 [20インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-20D50 [20インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-20D50 [20インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-20D50 [20インチ]のオークション

AQUOS LC-20D50 [20インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • AQUOS LC-20D50 [20インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-20D50 [20インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-20D50 [20インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-20D50 [20インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-20D50 [20インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-20D50 [20インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-20D50 [20インチ]のオークション

AQUOS LC-20D50 [20インチ] のクチコミ掲示板

(135件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS LC-20D50 [20インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-20D50 [20インチ]を新規書き込みAQUOS LC-20D50 [20インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
32

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲームとの接続

2009/10/31 22:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-20D50 [20インチ]

スレ主 66663568さん
クチコミ投稿数:2件

PS2で使う場合順延等なにか不便な点はありますか?

書込番号:10400150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/10/31 23:46(1年以上前)

順延?
遅延の事かな…

アクオスは比較的、遅延は少ない方です。
それでも遅延0ではないので、どう感じるかは人に依るでしょう。
タイミングがシビアなゲームでなければ気にしないでいいことですが…

PS2のゲームはすべてSD画質ですから、画質的にはブラウン管TVより劣りますが、ケーブルをD端子ケーブルに変えれば多少は改善するでしょう。
どうやってもハイビジョン放送のような画質にはならないのでその辺はあきらめが肝心。

書込番号:10400625

ナイスクチコミ!0


スレ主 66663568さん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/01 07:53(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:10401885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-20D50 [20インチ]

クチコミ投稿数:36件

昨日ヤマダで購入して、本日取り付けましたが画像が悪いです。
見るのが嫌になるほど、画像が悪いチャンネルもあります!
お店の方も、地デジアンテナでないとアナログ放送は映りが良くないと言ってました。
皆さんは、もう既にアンテナ等を設置して見ているのですか?
教えて下さい!

話がそれますが・・・ヤマダでテレビを買ったらヒカリを勧められ、電話がかかって来たら解約も可能と言うので、契約しました。
本当に解約できますでしょうかね?
クーリングオフとかすればいいのでしょうか?
ご存知のお方教えて下さい!(業者の方)

書込番号:10306726

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/10/14 04:49(1年以上前)

>見るのが嫌になるほど、画像が悪いチャンネルもあります!
>お店の方も、地デジアンテナでないとアナログ放送は映りが良くないと言ってました。
>皆さんは、もう既にアンテナ等を設置して見ているのですか?
冷凍主婦さんのお住まいは、まだ「アナログ(VHF)アンテナ」のみということですね?

「今まで使っていたTVより」も映像が悪いのでしょうか?
その辺の比較がされていないので、何とも答えようが有りませんm(_ _)m

まぁ、アナログ放送の映像が悪いかどうかは地域に因っても違うので...

>電話がかかって来たら解約も可能
言っている意味が判りませんm(_ _)m
また「ヒカリ」って何ですか?
「ひかりTV」「フレッツ光」「ひかりone」等いろいろ有りますが...

話を省くと、こちらには言いたいことが伝わりません..._| ̄|○


早く書き込みたい気持ちは判りますが、
もう少し冷静になって、書かれている内容も読み返した上で投稿してくださいm(_ _)m

書込番号:10307005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4475件Goodアンサー獲得:345件

2009/10/14 06:13(1年以上前)

>話がそれますが・・・ヤマダでテレビを買ったらヒカリを勧められ、電話がかかって来たら解約も可能と言うので、契約しました。
>本当に解約できますでしょうかね?
>クーリングオフとかすればいいのでしょうか?
>ご存知のお方教えて下さい!(業者の方)

 ふ〜ん。
 「ヒカリとの抱き合わせだと安くなりますよ」とか言われ、うっかり販売員の口車に乗せられた浅はかな主婦でした?。と見えない。
 穿った見方をさせてもらうと、スレ主はワザと話に乗って安く購入、後で解約していまえばいいと、姑息な手を考えたように見えますね。わざわざ業者の方に質問している。

書込番号:10307054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2009/10/14 09:30(1年以上前)

地デジとアナログでは映り具合に差があるのは当たり前です。
お店で展示されているテレビの画像は地デジかBSデジタルが多いです。
ご自分の住んでいるエリアが地デジ受信可能地区ならアンテナ交換をしてください。
11年7月にはアナログ波は停波しますのでどの道アンテナ工事するしかありません。

書込番号:10307484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/10/14 11:36(1年以上前)

クーリングオフについてはスレ主さんが聞いたヤマダ電機の人に聞かなければ正しい情報
は得られません。解約はできても1年以上の契約が無ければ違約金がかかる契約もあれば
光ケーブルの撤去工事費がかかるものもあります。ケーブルテレビもケーブルを引く費用
は無料でも解約するときにケーブルを撤去する工事費用がかかります。

アナログ放送をVHFアンテナで受信の場合やUHFアンテナで受信の場合もデジタルの
送信所が異なる場合は工事が必要です。またアンテナは半永久的に使用できるものでない
のでアンテナが壊れたのを機に工事をする人もいますが、テレビの買い替えでアンテナを
交換する人が多いですね。

アンテナ工事はヤマダ電機だけでなく、ほかのお店にも現地調査と見積もりをもらって
から行うことを強くお勧めします。

書込番号:10307860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/10/14 12:25(1年以上前)

文章が読み解けないですが(;^_^A
地デジはUHFの電波を利用していますから、UHFアンテナが必要です
UHFアンテナは設置されてませんか?
アナログの13〜62チャンネルは映りますか?
映ればUHFアンテナが設置されている可能性は高いです
地域によって電波塔の方角が違い方向調整が必要な場合もあります

なくて安くあげる場合、ベランダ用のUHFアンテナを設置されたほうがいいかもしれませんね

八木アンテナのこのベランダ用の地デジアンテナは5000円ぐらいですよ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_1/376-0852608-8390045?uid=NULLGWDOCOMO&qid=1241361480&a=B000E1IJG2&sr=8-1
ベランダでなくても室内の窓際でも受信感度さえよければ見れる場合もありますよ
ちなみに、地デジは開局している地域ですよね?

屋根の上に地デジ用UHFアンテナを設置する場合は、
目安として、このぐらいです
UHFのアンテナが、アンテナと工事込みで2万円ぐらいから。
BSアンテナが5000円から。
プラス5000円ぐらい工事。
混合器3000円ぐらい。
ブースター3〜5万円ぐらい。
分配器3000〜6000円ぐらい。
各部屋への配線工事。
8〜10万円ぐらいみておかれたほうがいいと思いますよ

書込番号:10308025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/10/14 16:22(1年以上前)

そもそも見るのも嫌になるほどアナログ放送の映りが悪いなら、VHFアンテナ等も経年
劣化で壊れているので、責任は「あなた」にあるでしょう。アンテナを交換すればきれい
に映るようになるでしょう。

でも2年も待たずにアナログ放送は終了しますし、地デジのテレビをお持ちなら地デジの
UHFアンテナだけ立てれば解決できます。アナログとデジタルのアンテナの二重投資が
避けられただけラッキーだと思います。

書込番号:10308783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/10/19 23:56(1年以上前)

皆さん沢山のお返事ありがとうございました。
返答が遅くなり申し訳ありません・・・
(それに意味不明な内容ですいませんでした)

昭和初期のテレビを見ている様で・・・子供の目に悪すぎです。
アンテナを取り付けたいと思います。


追伸:フレッツ光は、簡単に解約できました。

書込番号:10337329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDの映りが不鮮明です・・・

2009/09/13 20:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-20D50 [20インチ]

クチコミ投稿数:19件

本日届き早速セッティングしました。
テレビの画像は他の方が仰っていらしたように、
たしかに白みが強いように感じましたが、
それ以外は特に気にならず満足です。

しかし、同時に購入したBD-HDS32でDVDを観ようとしたところ、
画像がとても粗いです・・・。
髪の毛とか、なんかモヤモヤしたものが浮いてるよ、
くらいにおかしく見えます。
古い番組の再放送のような質感、とも言えそうです。
とにかく汚いです。
説明書を見てもいまいちよくわからなかったので、
どなたかご存知の方がいらしたら、教えてください。

書込番号:10147963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/09/13 20:38(1年以上前)

BD-HDS32は当然付属HDMIケーブルでテレビとつないでいますね?

でしたら、「DVDとはそんなもの」という確率が高いです。ハイビジョン記録ではありませんし、またDVDソフトの画質もピンからキリまであります。

書込番号:10148101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/09/13 20:40(1年以上前)

あ・・・
HDS32の分類でも質問されていたのですね。
無駄なことしてしまった・・・

書込番号:10148110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/09/13 20:43(1年以上前)

しえらざーどさん

ありがとうございます
やはり、「そんな程度」なんですね・・・

書込番号:10148128

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9266件Goodアンサー獲得:360件

2009/09/14 11:16(1年以上前)

DVDを綺麗に表示できるかどうかはTVやプレーヤーのアップコンバートの能力に依存します。PS3なんかはアップコンバート能力に定評があるので、PS3が手元にあったらBD-HDS32と比べてみてください。それで違いがあれば、BD-HDS32のアップコンバート能力が悪いということです。

書込番号:10151290

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ネットワーク端子とは?

2009/08/29 12:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-20D50 [20インチ]

クチコミ投稿数:8件

こんにちは
液晶テレビに付いているネットワーク端子とはなんでしょうか?
私はNAS(ネットワークHDD)を持っているのですがそれに直接録画ができるのでしょうか?
やはり別にレコーダーが必要なのでしょうか?

よろしくお願いします

書込番号:10067617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/29 13:01(1年以上前)

LAN HDDへの録画はできないです、一部のデータ放送で利用したり双方向番組に参加する程度でしょうね。

書込番号:10067726

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/08/29 13:01(1年以上前)

>私はNAS(ネットワークHDD)を持っているのですがそれに直接録画ができるのでしょうか?

出来ません。そんな便利機能が有れば他社の様に宣伝します。

>やはり別にレコーダーが必要なのでしょうか?

そうなります。

書込番号:10067727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20374件Goodアンサー獲得:3401件

2009/08/29 13:01(1年以上前)

ネットワーク経由で何が出来るかは、メーカーと機種によります。
一般的にはネットブラウザ、アクトビラ対応くらいだと思います。

この機種ではほとんど何も出来ないですね。
テレビの視聴者参加番組でデータが送れるくらいだと思います。

外付けHDDへの録画が得意なのは東芝のZシリーズ辺りですね。
ただ37インチ以上の大型モデルになります。

このクラスでは各社たいした機能は付いてません。
バッファローのリンクステーション等を別途買われるのが適当かと思います。

書込番号:10067730

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/08/29 13:24(1年以上前)

ひまJINさんに追加です。

後、DLNAクライアント機能が有ったりもします。

搭載される順番としては、
口耳の学さんやひまJINさんの仰るインターネットを利用した双方向通信。
 ※一部の番組で、視聴者参加が出来ます。
  青赤緑黄の順に選択肢が出ている場合、その可能性が高いです。(^_^;
   <2択なら青赤

次に、ひまJINさんも仰られた「インターネットブラウザ」と「アクトビラ」
 <ココまでは、全て「インターネット」を対象にしています。

 <ココからは、自宅内のLANを対象にしています。
その次に同じくらいで「DLNAクライアント機能」
 ※動画再生などの機能を入れると、結局同じ事になるので...(^_^;
  後は、著作権保護機能(DTCP-IP)が載せられるかとかで違って来ると思います


最後というか特殊なケースとして録画機能ですかねぇ(^_^;
 ※ネットワーク経由で録画できるのは、現状東芝のZシリーズだけでは?(^_^;
  機能は非常に豊富ですが、制限が結構有るので良く理解しないと後で後悔します(^_^;

書込番号:10067813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20374件Goodアンサー獲得:3401件

2009/08/29 14:45(1年以上前)

ごめんなさい、訂正です。
リンクステーションでなくリンクシアターでしたね。
http://kakaku.com/item/10982610120/

ただ皆さんの評価を見る限りは、操作感・性能はあまり良くないようです。
まあDVDレコーダーも最近は30,000円切るような商品もあるのでそちらをお勧めしときます。
http://review.kakaku.com/review/K0000029325/

書込番号:10068130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地方での買い方

2009/08/14 16:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-20D50 [20インチ]

クチコミ投稿数:4件

いよいよ明日買いに行きます。
しかし、自分の住んでいるのは地方です。
安く買うためのコツみたいなものはありますか?
あったら教えてくださいお願いします。

書込番号:9997325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2009/08/14 16:11(1年以上前)

はじめまして、購入するお店が決まっているなら他店の値段に対抗させるとか。
予算を最初に伝え頑張って貰うとか?

書込番号:9997349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/08/14 17:22(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
家電量販店が3つ競争しあってる場所なので、頑張って交渉したいと思います。
あとは、ポイントアップなどをお願いしようと思います。

書込番号:9997561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どれがいいと思いますか?

2009/08/09 11:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-20D50 [20インチ]

クチコミ投稿数:4件

この機種とTH-L17X1、KDL-19J5 で迷っています。
主にバラエティやスポーツ(野球やサッカー)を見ます。
また、よくゲームをやったりします。
どれが一番おすすめでしょうか?
アドバイスをお願いします。

書込番号:9973980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/08/09 12:01(1年以上前)

ヤマダタ太郎さん こんにちは。
この3機種で選ぶならご希望の要素を
考慮すると20D50がいいと思います。

↓ゲームでの遅延も気にならないかと思います。
http://www.wikihouse.com/delay2lcd/index.php?%C3%D9%B1%E4%C3%CD

あと、三菱の新製品も個人的には
オススメできるのではないかと考えています。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000047275.K0000018703.K0000015441.K0000014749

書込番号:9974049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/08/09 12:05(1年以上前)

返信ありがとうございます
なるほど三菱のテレビもおすすめですか
20D50を中心に三菱も含めて考えてみようと思います。

書込番号:9974064

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS LC-20D50 [20インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-20D50 [20インチ]を新規書き込みAQUOS LC-20D50 [20インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS LC-20D50 [20インチ]
シャープ

AQUOS LC-20D50 [20インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

AQUOS LC-20D50 [20インチ]をお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング