AQUOS LC-20D50 [20インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:20V型(インチ) 画素数:1366x768 AQUOS LC-20D50 [20インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS LC-20D50 [20インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-20D50 [20インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-20D50 [20インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-20D50 [20インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-20D50 [20インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-20D50 [20インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-20D50 [20インチ]のオークション

AQUOS LC-20D50 [20インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • AQUOS LC-20D50 [20インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-20D50 [20インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-20D50 [20インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-20D50 [20インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-20D50 [20インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-20D50 [20インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-20D50 [20インチ]のオークション

AQUOS LC-20D50 [20インチ] のクチコミ掲示板

(135件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS LC-20D50 [20インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-20D50 [20インチ]を新規書き込みAQUOS LC-20D50 [20インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
32

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-20D50 [20インチ]

スレ主 tomoya1030さん
クチコミ投稿数:1件

リビングでは日立のwooを使用しておりますが
ゲーム(ps3、wii)をしていると応答速度が1テンポ遅れてくるようで
満足にできない状態であります

ディスクトップPCの購入も検討しており、いっそパソコン&ゲーム専用で
テレビもきれいに見れる。そんな機種を検討しておりました。

値段や性能でAQUOS LC-20D50とREGZA22AV550で悩んでおります。

AQUOS LC-20D50はHDMI3系統音声入力ありでまさにPC向けなのかなと思っておりますが
ゲーム時の応答時間が気になります。

REGZA22AV550は音声入力無し(PC時は別途スピーカーが必要?)だが、ゲーム・PC
モードを搭載している点。

決め手がほしく書き込みしました。

もしAQUOS LC-20D50をお持ちの方でゲームをつなぎ違和感なく
楽しんでるお声をいただけると即決なのですが。。。

皆さんのご意見を伺いたく、なにとぞよろしくお願いいたします。

書込番号:9452986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/14 18:17(1年以上前)

こんにちは。
私はPS2をD端子ケーブルで繋いでパワプロやってますが延滞は特に感じませんよ。違和感なく楽しめます♪
ただLC-20D50にもゲームモードがあるのでゲーム時は必ず切り替えて下さい。ゲームモード以外では延滞が酷いので(^_^;)

またゲームモードにしてからでも明るさや色合い等の調整が出来るのでゲームも好みの画質で楽しめます♪

書込番号:9542524

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

この機種のPCモニタとしての使用について

2009/04/22 15:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-26D50 [26インチ]

クチコミ投稿数:15件

現在、テレビも観れるモニタを使用しておりますが、(19インチ)
アナログですし、正直綺麗じゃありません。(若干ぼやけ気味、黒潰れて映画が凄くみずらい)
DVI端子とオーディオケーブルでPCからは繋いでおりまして、
グラフィックボードは「NVIDIA Geforce7600GT」を使用しております。
このテレビに繋げられますでしょうか?

テレビを2台も置くスペースがないもので、
どなたかご教授頂ければ幸いです。

書込番号:9431684

ナイスクチコミ!0


返信する
-nero-さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:194件

2009/04/22 16:07(1年以上前)

超おっさんさん

結論から言えば繋げられます.
しかし,このテレビであっても接続はアナログ(D-sub15pin)ですよ?
デジタルで接続するには,「DVI-D〜HDMI変換ケーブル(コネクタ)」を使用して
PCのDVI-D(デジタル)出力と,テレビのHDMI端子を接続する必要があります.

また,現在19型のモニタをご使用されているようですが,
それだとおそらく画面解像度は「1280*1080」でしょうか?
対してこのテレビですと「1366*768」となりますので,多少縦が狭くなります.

ご参考までに.

書込番号:9431780

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/04/22 22:49(1年以上前)

>テレビも観れるモニタを使用しておりますが、(19インチ)
>アナログですし、正直綺麗じゃありません。(若干ぼやけ気味、黒潰れて映画が凄くみずらい)
>DVI端子とオーディオケーブルでPCからは繋いでおりまして、

自分も17インチの「テレビも観れるモニタ」を持っていますが、地アナ画像,外部入力共に画質は良くないですね。

PCの方は、DVIで接続していますが、まあこちらはそれなりに良いと感じていますが・・・


>このテレビに繋げられますでしょうか?

-nero-さんが返信していますが、出来ます。
取説のP134〜P135にPCとの接続方法(HDMI→HDMI,DVI→HDMI,D-Sub→D-Sub)と対応解像度が載っています。
一度見た方が良いと思います。(取説はサポートページからDownload出来ます。)

出来れば、DVI→HDMI変換ケーブルでHDMI入力を使い、解像度:1360x768,Dot by Dotで使った方が良いと思います。


BRAVIA KDL-26J3000を持っており、サブPCのモニタ(DVI→HDMI変換ケーブルでHDMI入力)として使っていますが、PCの表示画質としては、PCモニタと比較すると良いと感じていません。

26J3000を購入する際、PCの表示画質を店頭で色々見比べましたが、動画に最適化された液晶テレビでは静止画主体のPCモニタには適わないと思っています。
(先の「テレビも観れるモニタ」の逆)

まあ、場所の問題だとすると、PCモニタの代わりの機能を求めるのも解りますが、画質に関してはデジタル接続でも過度の期待は・・・


書込番号:9433771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/04/22 23:05(1年以上前)

-nero-さん m-kamiyaさん さっそくのお返事ありがとうございます。
大変感謝しております。
繋がるのですね。

最後に気になることがございます。
当方は-nero-さんがおっしゃるとおり
1280*1080で表示しております。

1366*768という表示設定ができないのですが、(解像度の一覧にない)
大丈夫でしょうか?

書込番号:9433903

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/04/22 23:57(1年以上前)

>1366*768という表示設定ができないのですが、(解像度の一覧にない)

Geforce7600GTなら出来ると思うのですがねえ。
(当方、8600GTおよびGeForce 6150で確認済み、7600GTも持っているけど繋いだことが無い上にAGPで現在確認出来ず)

確か繋がないと出なかったかな?

[5363852] ピンク画面の対処方法を教えてください。。。

に、7600GTで1360x765に設定している人が居ますから、大丈夫だと思いますけど・・・

書込番号:9434306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/04/23 00:16(1年以上前)

m-kamiyaさん ありがとうございます。
タスクバーに出ている「NVIDA設定」アイコンを右クリックして
「画面解像度」に出てくるものはこのようなものです。
1920*1080
1600*900
1440*480
1280*1024←現在19インチテレビで使用
1280*960
1280*720
1024*768
800*600
以下略
これは自動的に既存テレビに合う設定を「NVIDA」が感知しているから
この数字しか出てこないものなのでしょうか?
AQUOS LC-26D50繋げると「1366*768」に近い数字が出てくるものなのでしょうか?
すみません質問ばかりで

書込番号:9434425

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/04/23 00:47(1年以上前)

>この数字しか出てこないものなのでしょうか?

通常は、通信?して組合せ対応以外の解像度は出てきません。

記憶では、画面のプロパティの設定より[詳細設定]ボタンを押して、モニタタグにある「このモニタでは表示できないモードを隠す」のチェックを外し、アダプタタグの「モードの一覧」ボタンを押して、解像度を見れば出てくると記憶していたのですが・・・


書込番号:9434574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/04/23 01:18(1年以上前)

m-kamiyaさん ご親切にありがとうございます。
さっそく試してみましたが、
モニタタブではプラグアンドプレイモニタが選択されており、
このモニタでは表示できないモードを隠すのチェックが既に外れており、
グレー反転されてチェックを変更できない状態になっております。

アダプタタブの一覧を見る限りでもそれに近い数字はやはり見当たりません。
プラグアンドプレイモニタという事で新しい物を繋いだら感知してくれそうな
気もするのですが(汗

書込番号:9434691

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS LC-20D50 [20インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-20D50 [20インチ]を新規書き込みAQUOS LC-20D50 [20インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS LC-20D50 [20インチ]
シャープ

AQUOS LC-20D50 [20インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

AQUOS LC-20D50 [20インチ]をお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング