Studio XPS 13 のクチコミ掲示板

2009年 1月27日 発売

Studio XPS 13

マルチメディア機能とモバイル性の両立を重視した13.3型液晶搭載ノートPC。販売価格は119,980円〜

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Studio XPS 13の価格比較
  • Studio XPS 13のスペック・仕様
  • Studio XPS 13のレビュー
  • Studio XPS 13のクチコミ
  • Studio XPS 13の画像・動画
  • Studio XPS 13のピックアップリスト
  • Studio XPS 13のオークション

Studio XPS 13Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月27日

  • Studio XPS 13の価格比較
  • Studio XPS 13のスペック・仕様
  • Studio XPS 13のレビュー
  • Studio XPS 13のクチコミ
  • Studio XPS 13の画像・動画
  • Studio XPS 13のピックアップリスト
  • Studio XPS 13のオークション

Studio XPS 13 のクチコミ掲示板

(77件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Studio XPS 13」のクチコミ掲示板に
Studio XPS 13を新規書き込みStudio XPS 13をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイブリットSLIついてお尋ねします。

2009/12/01 15:47(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Studio XPS 13

クチコミ投稿数:718件

この機種9500Mのオプション付きでBIOS上にハイブリットSLIの設定が表示されてる人はいますでしょうか?

あと、コントロールパネルに表示されてる方もいますでしょうか。

過去スレで調べてレジストリ編集をして対処していましたが、設定メニューから設定した内容がうまく反映されてないみたいです。

BIOSはVer.A11にしてありますがサポートに聞いたところ通常はBIOSに設定項目があるそうです。

書込番号:10561966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:718件

2009/12/01 23:10(1年以上前)

すいません。

自己解決しました。

最近のBIOSでは設定項目は出ないそうです。
4度ほどDELLに電話して確認とれました。
どうも、サポートマニュアルに情報が伝わってなかったようです。
OS上の設定もそれに伴いなくなったようです。


お騒がせしました。

書込番号:10564090

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

別買9セルバッテリーパック

2009/10/31 11:09(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Studio XPS 13

スレ主 jyokiyaさん
クチコミ投稿数:130件 Studio XPS 13の満足度5

XPS13 WIN7PRO版現在発注納期まちです。
カスタマイズ画面にて6セルバッテリーのみしか選択できず、公表4時間少々、実質駆動3時間くらいと思われます。

ヤフオクでは前機種M1330の9セルバッテリーが新品で売られていますが流用できますでしょうか?
どなたか現行のXPS13の6セルバッテリーに9セルバッテリーを流用して使われている方いませんでしょうか。
また装着感や実質駆動時間は6セルに比べてどうでしょうか?

書込番号:10396849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2009/11/07 17:13(1年以上前)

XP13の別売アクセサリにない(6セルのみ)ので流用不可ではないでしょうか?

1330(現在別売りアクセサリは6セルのみ見たい)と1430は同じ6セルバッテリーでも型番が違いますし。

書込番号:10437105

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

標準構成+αでの納期って

2009/10/27 16:05(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Studio XPS 13

スレ主 jyokiyaさん
クチコミ投稿数:130件 Studio XPS 13の満足度5

標準構成ホワイト+WIN7プロフェッショナル+WLED+オーディオ+ブルートゥースでカスタマイズしようと思います。
価格13万くらいです。
納期が遅いような書き込みを見かけますが、みなさん発注からどのくらいで届きましたでしょうか?
また、納期を早めるワザなどありませんでしょうか?

書込番号:10376463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:23件

2009/10/28 00:29(1年以上前)

jyokiya さんこんばんわ

正確な納期は、発注後デルが代金の入金を確認しないとPCの製造にかかりませんのでわかりませんが、部品の欠品がない限り通常2週間前後です。
1年位前に「特急便」てのがありまして、入金確認後8日目に到着したことがありましたがー今はないのかな〜
まあ〜到着までウキウキと待つのもよろしいんでは〜

書込番号:10379453

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyokiyaさん
クチコミ投稿数:130件 Studio XPS 13の満足度5

2009/10/28 10:30(1年以上前)

先ほどDELLチャットで確認しましたら納期同じ回答でした。
ただ人気があるので3週間かかるかも。。。とのことでした。

後はカスタマイズ内容により部品の欠品状態でさらに納期がどうなるか約束できないとのことした。
納期が他社BTOに比べ厳しいですが、欲しいときが買い時ということで発注しました。

初期不良がないことを祈りつつ楽しみに待つとします。ありがとうございました。

書込番号:10380728

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyokiyaさん
クチコミ投稿数:130件 Studio XPS 13の満足度5

2009/11/01 08:35(1年以上前)

ちなみに経過報告です。

人気種なので3週間くらい納期がかかりますとのことでしたが、11/16から出張で使うので確実に前週末11/14くらいまでに届くよう便宜を図ってくれとお願いしました。
間に合わないなら他メーカー品を購入しないといけないので、と付け加えて。
日本人ではありませんでしたが、なんとか対応できるようにさせていただきますとのこと。
製造開始時のDELLオーダーステータス上のお届け予定では11/17。
まぁ出張には間に合わんが、海外BTOだし、数箇所カスタマイズしてるし、致し方なしと思っておりましたが。。。

・発注11/28
・製造開始11/29
・製造完了11/31
・国際輸送開始日11/31
・・あとは国内受け入れと配達を待つばかりとなりました。
DELLオーダーステータス上での配達予定は11/5です。

今現在のところ国内メーカー以上の顧客対応をしてくれているようで安心しております。
後は、配達日時の遅延変更、欠品の有無、起動チェックでどう評価が変わるかですね。
DELL購入はまだ2回目ですが、我が家の評価はくだらんソフトが目白押しの国内メーカーより評価はダントツ上ですね。




書込番号:10401989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:23件

2009/11/01 12:41(1年以上前)

オーダーステータスが動き輸送開始まできて到着が11/5ならほぼ確実にその予定日に到着するでしょうね。良かったですね。
ただ日付が〜?

書込番号:10403124

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyokiyaさん
クチコミ投稿数:130件 Studio XPS 13の満足度5

2009/11/01 13:46(1年以上前)

ほんとだ。日付が。。。10月の間違いですね。すみません。

書込番号:10403467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2009/11/01 19:11(1年以上前)

私の場合は製造完了/輸送準備中までは比較的はやかったのですが、そこから輸送開始までが1週間以上かかりました。

DELLに問い合わせたら出荷量が多すぎて輸送するまでに時間がかかったそうです。

偶然かもしれませんがオーダー番号入りのメールで問い合わせたら動きが突然早くなりました。

書込番号:10405035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2009/11/01 19:16(1年以上前)

追伸・現在は無事届いて2ヶ月たちますが、故障もなく快調に動いています。

書込番号:10405052

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyokiyaさん
クチコミ投稿数:130件 Studio XPS 13の満足度5

2009/11/04 08:59(1年以上前)

経過報告の続きです。

11/2国内輸送となり、11/3PMに届きました。
DELLサイトでポチッとしてからXPS13到着まで実質5日と半日でした。
急ぐとか何も言わずに発注していたらいまだに製造途中だったかも??

3時間いじってみまての感想・・・@WIN7Pro起動・終了早いけどXP使いには違和感と使いにくさが。。。要は慣れるまでの辛抱ですが。
A64bitで今まで使っていたソフトが使えるかどうかのいやなドキドキ感。まぁ分かって買ってるんですけど。。。
BDVDの読み込み音が結構重い。軽いウィーンって感じじゃなくて重い音ヴゥゥーンって感じ。映画見るときは気になりそう。
C寝室での無線の入りが微妙。無線ルーター置き場所要改善。
くらいでしょうか。

欠点ですが欠点じゃありません。
これからの自分流セットアップが楽しみです。

いまのとこ100点!
この金額でこのスペックは他にないです。
しばらく楽しませてくれそうです。
買ってよかった!

書込番号:10419739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2009/11/04 16:54(1年以上前)

よかったですね。

ちなみにDVDドライブ・HDDドライブ・他は機体により使われているパーツが違います(同スペックのものでも・DELLのドライバーダウンロード参照)
ファームウェア・ドライバー更新をされるときはデバイスマネージャーでパーツの型番の確認をする事をお勧めします。

DVDドライブの音は我が家は比較的軽いです。
感覚の個人差かな?

書込番号:10421101

Goodアンサーナイスクチコミ!0


BAKA吉さん
クチコミ投稿数:17件

2009/11/06 16:01(1年以上前)

はじめまして。

スレ主殿お聞きしたい事があります。

スペックはどんな感じでの注文ですか?

私は下記スペックで10/5に注文しいまだ製造に至ってません!!

本当に腹が立ちます!!

毎日のように催促連絡はしているのですが。。。

Base Studio XPS 1645
OS Windows(R) 7 Professional 正規版 (日本語版) 64ビット
CPU インテル(R) Core(TM) i7-720QM プロセッサー (1.6GHz, 6MB L3キャッシュ)
キーボード 英語キーボード
メモリ 4GB(2GBx2) DDR3-SDRAM デュアルチャネルメモリ
グラフィック ATI Mobility Radeon(TM) HD 4670 1GB
キャリングケース ダイレクト用梱包箱
ハードディスク 500GB SATA HDD (7200回転)
ACアダプタ 90W ACアダプタ
内蔵ウェブカメラ 200万画素ウェブカメラ (WebCam Central、顔認証ソフトウェア付き)
光学ドライブ ブルーレイドライブ (Roxio Creator 10 Premier BD 高機能ソフトウェア添付)
液晶ディスプレイ 15.6インチ Full HD Edge-to-Edge WLED 液晶ディスプレイ (1920x1080)
セキュリティソフト マカフィー(R) セキュリティセンター (15ヶ月間更新サービス)
デルケア [パソコン本体の保証] デルケア - 3年保守 [出張対応による修理, 事故・盗難損害対応, 海外サポート付]
カラー オブシディアン・ブラック

書込番号:10431239

ナイスクチコミ!0


BAKA吉さん
クチコミ投稿数:17件

2009/11/06 16:22(1年以上前)

モデル自体違いましたね・・・

すいません。

書込番号:10431295

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyokiyaさん
クチコミ投稿数:130件 Studio XPS 13の満足度5

2009/11/07 09:32(1年以上前)

BAKA吉さん
型はは違えど同じモデルですから。。そりゃ腹立ちますよね。

私の場合、この辺の(納期遅い)クチコミ見てたので、注文の際はオペレーター(営業担当)と直接やり取りし注文しました。

そして絶対に出張でいつまでに必要、それまでに届かなければ注文キャンセルするから何とか○○さん(営業担当)から現場に話を通してくれ、と。
納品まで2週間以内を予想していましたが、実質5日半でした。

カスタマイズは前述の通りです。

普通に注文していれば間違いなくまだ届いていないでしょう。

もしかして小生みたいなやつが他にいてBAKA吉さんの納期がずれ込んでるとか??






書込番号:10435150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2009/11/07 12:31(1年以上前)

たぶんマイナーチェンジ(i7ですから)されたばかりだから遅いのかと。

注文が集中して部品とか生産が追いついてないのでしょう。

私もWIN7の無料アップデートキットが11月2日から順次発送となっていましたがまだ届いていません。
この分でいくかなり遅れるみたいですね(泣)

書込番号:10435907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリーの認識について

2009/05/24 19:06(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Studio XPS 13

クチコミ投稿数:7581件 Studio XPS 13の満足度3

エクスペリエンス画面

タスクマネージャ


GWのキャンペーンで購入し、先週届きました。
今日気づいたのですが、メインメモリーが4GBですが2.3GBしか認識していないようです。

エクスペリエンス画面では4GBになっていますが、タスクマネージャだと物理メモリーが2.3GBしか認識していません。
Vista32bitなので3GB強の認識になるはずだと思いますが、これで良いのでしょうか? 

皆さんはちゃんと認識していますか?

書込番号:9597331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/05/24 19:34(1年以上前)

ビデおメモリが確保されているので、その2.3GBの認識で正常のようです。

過去ログを参照してみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=9272583&act=input

書込番号:9597465

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件 Studio XPS 13の満足度3

2009/05/24 21:07(1年以上前)

中原統一さん 返信ありがとうございます。

仕様のようですね。
今度のPCはメモリーが3GB強だ〜と、浮かれていた私は何だったのでしょうか!!
グラフィックスに、メインメモリを1GBも使われているなんてあり得ないです。
メインメモリーが2GBだったら、最悪ですねー。。。

過去スレは一応見てから購入したつもりでしたが、見落としたみたいです。
まぁ、PC自体は造りも良くて気に入っているので使いますが、ちょっと残念です。

書込番号:9597948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件 Studio XPS 13の満足度3

2009/05/27 03:14(1年以上前)

ダイレクトX診断ツール


ダイレクトX診断ツールでは、ちゃんと?1138MBになっていますね。

これから購入を検討されている方で、
メインメモリーが3GB必要だと言う場合は注意してください。

いろいろとソフトをインストールしたら、起動直後で1GBメモリーを消費しています。
残りは1GB強しかありません。ちょっと思いソフトを立ち上げると動作が重くなります。

ご参考まで・・・

書込番号:9609654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2009/05/27 10:03(1年以上前)

今見たらカカクコム限定パッケージなんて出ていますが、
メモリは2Gだし、HDDは160Gだし、グラボはオンボードの9400Mで
今まで出てたモデルと比べるとかなりスペックダウンしてますね。
それにこんなにメモリをビデオに食われるのなら
たいして使えないんじゃないかと心配してしまいます。

書込番号:9610240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件 Studio XPS 13の満足度3

2009/05/27 22:44(1年以上前)

いちほしさん
>それにこんなにメモリをビデオに食われるのなら
たいして使えないんじゃないかと心配してしまいます。

メモリが2Gでも、グラボがオンボード9400Mならメインメモリは1.8GBほど使えるハズですよ。
オプションの9500Mだと、メインメモリは4GBでないと使い物にならないでしょうね!!

書込番号:9613375

ナイスクチコミ!0


okstarさん
クチコミ投稿数:14件

2009/08/20 09:00(1年以上前)

正常です。

他のクチコミでもみましたが、OSの問題で "Windows VISTA MOME"は2G程度しか認識しないようです。



書込番号:10023412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件 Studio XPS 13の満足度3

2009/08/20 17:41(1年以上前)

okstarさん

>"Windows VISTA MOME"は2G程度しか認識しないようです。

いやいや、そんなことないですよ。何かの勘違いですか?
32ビットのVistaは全てのエディションで3GB強認識しますね。

私のもう一台の DELL XPS420 は1GB×2・512MB×2のメモリー構成で、
キッチリ3GB認識していますよ。(画像参照)

このXPS13の場合は、BIOSでは3GB強認識していますが、Vista上ではグラフィックに
メモリーを取られているので、2.3GBしか認識してないと言うことです。

書込番号:10024978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

windows7 無料Upgradeの予約について

2009/07/24 22:50(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Studio XPS 13

スレ主 bartekさん
クチコミ投稿数:9件

はじめまして。
今回、XPS1340を購入し、表記の予約を下記から行ったのですが、個人情報とPCの情報を入力後【 認証する 】のボタンを押しても円がグルグル回る(処理中)のマークがずっと表示されたままで登録が完了できません。

   https://win7.dell.com/

日付は、納品書にある受注日を入力し、サービスタグも間違いなく入力しているのですが。
どなたか、同じような経験をした方はおられますか?

以下の2つの環境下で行ってみましたが、結果は同じでした。

1)xps 1340
OS : Vista home premium SP2
ブラウザ : IE8
2)Lenovo T61
OS : XP SP2
ブラウザ : IE6

以上、よろしくお願い致します。

書込番号:9902519

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/07/24 23:20(1年以上前)

良く解りませんが時間帯を変えてやってみてはどうでしょう。

書込番号:9902717

ナイスクチコミ!1


スレ主 bartekさん
クチコミ投稿数:9件

2009/07/25 13:12(1年以上前)

グッゲンハイム+さん

ありがとうございます。 昨夜から、何度か試してみましたがやはり、駄目でした。
購入してから、ある程度期間(顧客情報とService Tag番号の関連付のため)を置かないとだめなのでしょうか?
ちなみに購入日からどのくらいの期間をあけて予約の申請をしたのでしょうか?

書込番号:9905034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/07/25 13:24(1年以上前)

時間を置いて駄目だったら、dellのサポートに聞くのが確実だと思いますよ。

書込番号:9905069

ナイスクチコミ!1


スレ主 bartekさん
クチコミ投稿数:9件

2009/07/25 13:44(1年以上前)

ありがとうございます。

昨夜、DellのサポートセンターへTELをし状況を説明しましたが、深夜12:00AM頃はアメリカ時間で昼間なので込み合っているので時間をずらして試していただきたいとの回答でした。
今、現在も試していますがやはり、予約ができません。

書込番号:9905149

ナイスクチコミ!0


4G63_CP9Aさん
クチコミ投稿数:4件

2009/07/26 09:24(1年以上前)

僕も買ったその日の夜にやってみましたがダメでしたが、次の日の昼にやったらできましたよ。
他の掲示板でも登録できないという書き込みをいくつか見たので、タイミングがあるのかもしれません・・・。

書込番号:9908908

ナイスクチコミ!1


スレ主 bartekさん
クチコミ投稿数:9件

2009/07/26 11:06(1年以上前)

4G63_CP9Aさん、

ありがとうございます。
再度、試してみます。

ところで、
登録完了した場合、Dellから完了報告等のE-Mailが来ると思いますが、それはすぐに送られてくるのでしょうか?
それとも、しばらく待つものなのでしょうか?

書込番号:9909233

ナイスクチコミ!0


4G63_CP9Aさん
クチコミ投稿数:4件

2009/07/26 18:32(1年以上前)

dellからのメールはそんなに時間かからずに届きましたよ。
昼に登録できて、夜に届いたみたいな感じだったと思います。

書込番号:9910851

ナイスクチコミ!2


スレ主 bartekさん
クチコミ投稿数:9件

2009/07/26 19:20(1年以上前)

4G63_CP9Aさん、

ご回答ありがとうございます。

自動返信として送付されてくると思われたのですぐに来るものだと考えておりました。

書込番号:9911057

ナイスクチコミ!0


スレ主 bartekさん
クチコミ投稿数:9件

2009/08/01 02:33(1年以上前)

最終的にDELLのSupport centerから代理申請をしていただきました。

コメント、ありがとうございました。

書込番号:9936745

ナイスクチコミ!0


okstarさん
クチコミ投稿数:14件

2009/08/20 08:56(1年以上前)

私も同じ目にあいました。
DELLに問い合わせた所、予約サイトの不具合との事。

今は、大丈夫です、予約出来ました。
メールもすぐ来ました。

まだ予約されてない方、早めに予約しましょう。

書込番号:10023405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

XPS13買ってしまいました。

2009/07/30 02:21(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Studio XPS 13

スレ主 basoやんさん
クチコミ投稿数:4件

dellのxps13を先日注文しました。
で、どんな感じかなーと色々見てるうちにここにたどり着き
ちょと怖くなってしまいました。
初心者なので 難しいことはわかりません。
届いたらまずやらなくてはいけないことなど
教えていただきたいのですが

書込番号:9927899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/07/30 03:20(1年以上前)


届いたら、説明書(DELLのHPにも詳しくでてます)を読みながら自分で考えながらやるのが良いでしょうね。

どうしても意味のわからないこと、失敗した場合にうまく対応できない場合にここへ戻ってきましょう。

その場合は大勢の方のアドバイスが付くと思います。今の状態では漠然としていて、アドバイスをする方も答えにくいですね。

書込番号:9927966

ナイスクチコミ!4


MG75Gさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:35件

2009/07/30 09:38(1年以上前)

自分がやったことは注文通りの品が届いたかの確認と、全ての機能がちゃんと使えているのかです。
ディスプレイなど実際にそうなのかどうか分からないものや
対応機器が無くて確認できないできないものもありますが、
出来る範囲のことはしました。
自分の場合、DVDドライブの読み取り不良と右側のUSBポートが通電はしても利用できない状態だったのが判明しました。

あれこれ自分仕様に変える前に、初期不良がないかを調べておいた方が良いですよ。

書込番号:9928533

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 basoやんさん
クチコミ投稿数:4件

2009/07/31 01:36(1年以上前)

御返信ありがとうございます。
以前PCを買ったのは7年も前でして
最近の状況を知らないもので不安になりました。
工場出荷イメージ(ハードディスク格納)ってリカバリディスクが
付いてないということなのでしょうか。
よくリカバリーディスクを作るという話はききますが
これの事?・・・というぐらい無知なのです。(?_?) 
初期不良をよく確かめて何かの時はまたお世話になりたいと思います。

書込番号:9932304

ナイスクチコミ!0


okstarさん
クチコミ投稿数:14件

2009/08/20 08:53(1年以上前)

私も最近手に入れ(XPS M1340)快適に動作しております。
(ただし、最初からバンドルされてる不要なソフトをアンインストールした事によて、動作し ないアプリケーションが発生し、結果再インストール・・・ただこれが幸いし今は快調)

@再インストールディスクは付属します(OS,ドライバ&ユーティリティ、アプリケーショ ン・・・ただ他社メーカー品の"ROXIO"、"顔認証"、”POWER DVD"等は付属しません。
 催促する事で発送してくれます)
ADドライブに”リカバリー用”が入ってます(工場出荷イメージに戻す)

※私の経験から一言
 MACAFEE以外のウイルスソフトを使用する場合、アンインストールだけでは残骸が残り
 アプリケーションエラーになると思いますので(MACAFEEサイトで完全アンインストールの ソフトを配布してます)気を付けて下さい。

この製品の初期(春頃)の物は、ハード的にも不具合が結構出ていたようですが、最近の物は良くなって来ていると思いますので、心配しないでも大丈夫だと思います。


書込番号:10023398

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Studio XPS 13」のクチコミ掲示板に
Studio XPS 13を新規書き込みStudio XPS 13をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Studio XPS 13
Dell

Studio XPS 13

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月27日

Studio XPS 13をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング