Studio XPS 13 のクチコミ掲示板

2009年 1月27日 発売

Studio XPS 13

マルチメディア機能とモバイル性の両立を重視した13.3型液晶搭載ノートPC。販売価格は119,980円〜

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Studio XPS 13の価格比較
  • Studio XPS 13のスペック・仕様
  • Studio XPS 13のレビュー
  • Studio XPS 13のクチコミ
  • Studio XPS 13の画像・動画
  • Studio XPS 13のピックアップリスト
  • Studio XPS 13のオークション

Studio XPS 13Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月27日

  • Studio XPS 13の価格比較
  • Studio XPS 13のスペック・仕様
  • Studio XPS 13のレビュー
  • Studio XPS 13のクチコミ
  • Studio XPS 13の画像・動画
  • Studio XPS 13のピックアップリスト
  • Studio XPS 13のオークション

Studio XPS 13 のクチコミ掲示板

(34件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Studio XPS 13」のクチコミ掲示板に
Studio XPS 13を新規書き込みStudio XPS 13をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LANについて

2009/04/28 20:43(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Studio XPS 13

スレ主 G’zOneさん
クチコミ投稿数:24件

この機種は802.11a/b/g/nの無線LANカードで最大300Mbps(理論値)の速度と聞いておりましたが、サポートに確認しても設定方法を説明してもらえず、(ソフトの問題なので有償になるとのこと)困っております。どなたか設定方法がわかる方いらっしゃいましたら教えてください。なお、アクセスポイントはバッファロー製で、こちらは設定済みです。よろしくお願いします。

書込番号:9461916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/04/28 21:02(1年以上前)

最大300Mbpsで使うのに、特別な設定は必要ないはずですよ。
一般的な無線LANの設定で行けるはずです。ただ暗号化はAES必須だったかも?

書込番号:9462031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:64件 デジくるのデジタル家電情報館 

2009/04/28 22:47(1年以上前)

無線LANが、まったく使用できないのでしょうか?

もし、接続すらできていない状況でしたら…
バッファロー製アクセスポイントの取り説に
設定方法が記述されていると思います。
「AOSS以外の方法で設定(接続)する場合」を参照してください。

もし、無線LANでの接続はできていて、
速度が300Mbps出ていないのでしたら…
詳細な状況をお知らせいただけると、皆さんから
適切なアドバイスやご意見がいただけると思います。


書込番号:9462723

ナイスクチコミ!0


スレ主 G’zOneさん
クチコミ投稿数:24件

2009/05/01 16:51(1年以上前)

都会のオアシスさん、デジくるさん、教えていただきありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ありません。

WEPで設定していたのをAESに変更しましたら300Mbpsで繋がりました。

取り扱い説明書には書かれていないようですが、DELLのサポートでも教えてくれても良いのではと思います。

ありがとうございました。


書込番号:9475882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 デザインと高性能に興味があります。

2009/04/14 07:15(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Studio XPS 13

クチコミ投稿数:934件

はじめまして。

発売当初から、デザインと性能の高さに惹かれていたのですが、スレでの悪評に、断念しました。
最近、ユーザーレビューでは、高評価になってきてます。

再び、迷い始めたのですが、リニューアルされたのでしょうか?個体差があるのでしょうか?

最近、写真に興味を持ちまして、レタッチ程度ではありますが、編集と整理に使おうと思ってます。

また、このくらいのサイズと価格帯で、オススメはありますか?Macも同時検討中です。

よろしくお願いします。

書込番号:9391709

ナイスクチコミ!0


返信する
眠剤さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:14件

2009/04/14 09:19(1年以上前)

ぶっち624さん はじめまして。
確かにDELLさんは色々と騒がれるメーカーさんですから
スレ&レスの評価が良かったり悪かったりと悩ましいとこですねwww

液晶やキータッチ等は個人の感覚で良かったり悪かったりとかなりの
差がでますので出来れば現物に触れられればいいんですがね。

ほかの機種のおすすめがあればとの事ですが
写真の編集&整理以外にどんな使用方法を考えてますか?
具体的に書いてもらえれば色々なアドバイスがもらえるとおもいますよ。

書込番号:9391948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件

2009/04/15 06:52(1年以上前)

眠剤さん、おはようございます。

遅レスになってしまってスミマセン…。

今は、写真にハマり始めたのに、手元にPCがなくて、弟などのPCを借りたりして、画像の確認などをしてまして、不自由してます。

料理人をしてまして、一般事務職の方々よりは、PCに向かう時間も少ないです。

なので、写真を中心に、ネットと店の売り上げデータ管理程度の使用が現状必要な用途です。

将来的には、RAW編集と、メニューのデザイン、構成などをしたいですね。

メニューに関しましては、現状、自分の手書きのスケッチをスキャナーで取り込んで、レイアウトするという形を事務の方にやっていただいているので、手間が掛かります。PCで直接デザインしたいなぁと考えてます。

Macの方がやりやすいかなぁと考えてもいます。
PCには、本当に疎いです。

よろしくお願いします。

書込番号:9396473

ナイスクチコミ!0


眠剤さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:14件

2009/04/15 15:32(1年以上前)

使用目的の1つである撮影した画像の確認等ですが、現在弟さんのPCでされていて
特に支障が無いので有れば同等の能力が機種選択の基準になりますよね。
なんていう機種ですかね?

PCに疎いとの事ですが現在 弟さんのPCで作業されてるんですから
それなりの知識はおありなのでは?
特にサポートを頼りにされないならばDELLさんでも問題はないでしょう・・?

私の私見ですがレタッチ&編集やメニュー作成での使用ならばもう少し大きい画面が
あった方が作業しやすいかな。
この機種の予算があれば15インチクラスが結構出てますからね。

書込番号:9397768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件

2009/04/17 09:03(1年以上前)

眠剤さん、おはようございます。

PCは、DELLのINSPIRON1300です。

今現在の使用は、ほとんど、ネットのみで、月末に店のデーターをまとめるくらいの使用です。

メニューの編集とかも、グラフィックなどを活用して、デザインしてみたいかなと考えてます。

書込番号:9405919

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Studio XPS 13」のクチコミ掲示板に
Studio XPS 13を新規書き込みStudio XPS 13をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Studio XPS 13
Dell

Studio XPS 13

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月27日

Studio XPS 13をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング