Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2009年10月9日 00:37 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2009年10月8日 22:34 |
![]() |
3 | 2 | 2009年10月5日 16:48 |
![]() |
1 | 2 | 2009年10月5日 14:30 |
![]() |
1 | 2 | 2009年10月5日 14:22 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2009年10月4日 13:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > Dell > Studio Desktop 価格.com限定パッケージ
PCIとPCI-Eは互換性があるということで良いのでしょうか?
地上デジタルチューナーにはPCI用とPCIーE用の2種類あるようですが
端子の幅?が足りれば刺せるということになるのでしょうか??
何度も申し訳ありませんが
宜しくお願い致します。
0点

互換性ないです。
全くの別物と考えてください。
書込番号:10262168
1点

物理的形状から違います。
PCIExpressであればx1,x4,x8,x16の間に一定の互換性がありますが、PCIとPCIExpressには互換性がありません。
書込番号:10262420
1点

「該当スレッドの『返信する』」ボタンを押して返信しましょう
新規スレッドを立てて返事をするのは使い方として間違えていますよ
・・って、言おうと思ったんですが、他のスレッドでは出来てますね・・・
他のと同じようにちゃんと「返信する」ボタンから返信をしましょう
書込番号:10262528
1点

>USP.さん
申し訳ないです。返信ボタンから返信したつもりだったのですが
間違えていたようです。
このPCはPCIExpressスロットが空きとして1つあるということで
良いのでしょうか。宜しくお願い致します。
書込番号:10262926
0点

正確な情報が得られませんでしたが、多分付属のグラフィックボードでPCI-Expは埋まってるのでは?
書込番号:10263749
0点

〉ご回答いただいた皆様
PCI対応の地デジチューナーが使用できました。
ありがとうございました。
書込番号:10280246
0点



デスクトップパソコン > Dell > Studio Desktop 価格.com限定パッケージ
リカバリするときのディスクだと、うまく起動しないんじゃないかな?
書込番号:10273152
0点

もし可能だとしても、やってはいけません
前に使ってたノートPCのXPはそのノートPCでのみ使用可能なものです
普段読み飛ばしてしまう「使用許諾」にはそんな感じの事が書いてあると思います
>完璧の璧を「壁」って書いたのさん
DELLのリカバリCDって多分そのままインストールできる気がします
会社で2台同時に買ったDELL機は片方のリカバリCDで両方リカバリ出来ました
もちろんその後正しいCDを使って戻してます
書込番号:10273165
0点

「グッドメディア」の販売で
>Windows XP Professional SP2 DELL版+メモリ(上級者向け定番人気商品・CD-ROM版)
>\6,990円
http://www.pc-goodmedia.jp/shopdetail/010001000073/order/
書込番号:10274080
0点

オークションにも出てますよね。あのディスクでOSは入れれますがやってはいけません。
書込番号:10279379
0点

ライセンスは知りませんでした。やろうと思えばできるのですね。ありがとうございました。
書込番号:10279484
0点



デスクトップパソコン > Dell > Studio Desktop 価格.com限定パッケージ

普通は回りっぱなし。
私のパソコンは回るそぶりは全く無い。
排気も吸気もファンを付けてないから。
書込番号:10263407
3点



デスクトップパソコン > Dell > Studio Desktop 価格.com限定パッケージ
ご質問です。
このパソコンにはPCI EXPのソケットがあるとのことですが
もともとついているビデオカードにてPCI EXPのソケットは使用されているのでしょうか?
筐体を開けてみるとPCIのソケットは1つ空いているようですが。
PCI EXPの地デジチューナーを使用したいのですが
ビデオカードをはずさないと
PCI EXPの地デジチューナーは使用できないということになるのでしょうか?
教えてください。
宜しくお願い致します。
0点

非ユーザーです。
>PCI EXPの地デジチューナーを使用したいのですが
お使いの地デジチューナーはPCI-E x1(またはPCI)端子の物ですか?
そうであれば、ビデオカードで占有されている端子(PCI-E x16)とは別物ですので、空いている端子(PCI or PCI-E x1)に挿せば使用出来ると思います。
書込番号:10246275
1点

申し訳ありません。
間違えて別のスレッドを立ててしまったので
下記スレッド番号にてまとめます。
10262088
書込番号:10262984
0点



デスクトップパソコン > Dell > Studio Desktop 価格.com限定パッケージ
サウンドカードのオプションは購入しない場合、「インテル® High Definition Audio 準拠 (Realtek™ ALC888s 搭載, 7.1ch出力対応) が搭載されます」とあるのですが、この音はいかがでしょうか?
用途は、iTunes等で普通にBGM的に音楽鑑賞する程度ですが、ある程度の音質は期待したいと考えています。
また、購入後、SoundBlasterを別途購入して接続する場合、オーディオデバイス等の問題で接続がうまくいかなくなるようなことはありますでしょうか?
0点

3000円以下のカード付けるぐらいなら、
HDAudioの方が良いですよ。
安物はノイズ拾いやすいので。
ゲームするなら、
SB X-FiかASUS Xonarは有効選択ですが、
音楽鑑賞ならONKYO 200PCIかな。
別途サウンドカード付けても
問題はありませんが、
できれば、BIOSにてHDAudioを無効に。
カード選択時、PCIかPCI-Eか確認を。
書込番号:10262574
1点

SUITEBERRYさん
大変わかりやすいご説明ありがとうございました。
音楽鑑賞程度なら問題なさそうですね。
サウンドカードの取り付けは、
BIOSの設定が私にはちょっとしたハードルな感じです。。。
書込番号:10262957
0点



デスクトップパソコン > Dell > Studio Desktop 価格.com限定パッケージ
Windows7への無料アップグレード付きを購入したのですが、どのようにしてアップグレードすればよいのでしょうか?
届いた製品に付属の書類を見てもそれについての記述が見当たりません…
どなたか教えていただけますでしょうか。
0点


具体的なOSアップグレードのやり方についての質問であれば、DELLのサポート対象なので、窓口に連絡するのがてっとり早いでしょう。
書込番号:10256141
1点


みなさんのおかげで無事にアップグレードの予約ができました。
ありがとうございました。
書込番号:10257660
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





