TF-FV3025 のクチコミ掲示板

2009年 2月 2日 登録

TF-FV3025

横置きデザインの受話子機を採用したデジタルコードレス電話機(ブラック/子機1台付属)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

受話器タイプ:コードレス 有線通話機:0台 コードレス通話機:2台 FAX:無し ナンバーディスプレイ:○ TF-FV3025のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TF-FV3025の価格比較
  • TF-FV3025のスペック・仕様
  • TF-FV3025のレビュー
  • TF-FV3025のクチコミ
  • TF-FV3025の画像・動画
  • TF-FV3025のピックアップリスト
  • TF-FV3025のオークション

TF-FV3025パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 2月 2日

  • TF-FV3025の価格比較
  • TF-FV3025のスペック・仕様
  • TF-FV3025のレビュー
  • TF-FV3025のクチコミ
  • TF-FV3025の画像・動画
  • TF-FV3025のピックアップリスト
  • TF-FV3025のオークション

TF-FV3025 のクチコミ掲示板

(45件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TF-FV3025」のクチコミ掲示板に
TF-FV3025を新規書き込みTF-FV3025をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

呼び出し音

2010/02/02 12:51(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-FV3025

インターネットを光に変えることになって、そのついでに電話を付けることにしたので
電話機を買わなければなりません。
子供を家で待たせてちょっと買い物に・・・という時があり、私が家に電話をかけた場合に
「ママから電話だ!」と子供がすぐ分かるようにしたいので、呼び出し音が「ママ ママ」
と言うようにできますか?
ナンバーディスプレイは登録するようにしています。

もし、そのような機能がなければ、どの機種(他メーカーなど)がいいか教えていただければ
嬉しいです。

書込番号:10876042

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2010/03/02 22:41(1年以上前)

この製品は、電話帳登録者ごとに呼び出し音を変えられますので、
「ママ」さんの電話の呼び出し音を特別なものに設定する、というのも有りかなと思います。

>呼び出し音が「ママ ママ」と言うようにできますか?

PIONEERの電話機ではそのような機能を持つものは無いと思います。
他社製品ならば下記のように、ご要望の機能に近いものがあるようです。

SHARP 誰からコール
http://www.sharp.co.jp/products/phone/tel_fax/prod05/jd710cl/f_jd710cl.html#t35585

Panasonic 着信読み上げ
http://panasonic.jp/phone/gp54/index.html

書込番号:11024300

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

着信

2010/01/30 20:13(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-FV3025

クチコミ投稿数:3件

先日、この電話を購入しました。
デザインが美しく、部屋にもマッチして気に入っています。

気になる点が1つだけあったので質問します。
不在時に着信があったことって親機・子機共に残らないのでしょうか?
試しに携帯から電話してみましたが、電話を切った後は、元の時計表示に戻ってしまい、着信があったかどうかはどこにも表示されていないようでした。
マニュアルを見ても、そのような機能は見あたりませんでした。
携帯などでは当たり前の機能で、前に使っていたパナソニックの電話にも搭載されていたので、当然ある機能だと思っていたのですが・・・

着信履歴ボタンを押せば、着信があったことはわかりますが、帰宅のたびに着信履歴ボタンを押すのは面倒かなと思い、質問させていただきました。

書込番号:10862391

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/01/30 20:57(1年以上前)

この電話機は留守番電話機能がありますので、留守番電話が録音しないと着信表示?(留守録が
あるという表示)をしないのではないでしょうか。多分どの電話機(留守録機能付き)でも
留守録の録音の有無で表示をしているでしょう。

着信と言っても、段階がありますね。
まず、最初の着信で番号情報を受信している段階では、ナンバーディスプレイ対応機ではまだ
着信音は鳴りませんが、ナンバーディスプレイ非対応機の古い電話機では着信音が鳴り始めて
います。 この時に回線が切られれば、ナンバーディスプレイ対応機でも履歴も何も残りません。
次に番号情報を受信してナンバーディスプレイ対応機でも着信音が鳴り始めた段階で回線が
切られた場合では、着信履歴までは残っていますが留守録まではされていないので表示はあり
ません。
回線がつながり留守録までされれば、メッセージがあるということで点滅等の表示がされます。

留守番電話機では大体こんな感じではないでしょうか?

書込番号:10862610

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2010/02/09 20:07(1年以上前)

お礼が遅くなり申し訳ありません。

留守録が残らないとダメなんですね〜
残念ですが、デザインなどは気に入っているのでしばらく使い続けようと思います。
回答ありがとうございました。

書込番号:10912985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/02/12 23:21(1年以上前)

横からすみません。
nehさんがおっしゃってるのは『留守録あり』が表示されるかどうかで、
着信があった事を知らせる話じゃありませんよね。
で、nehさんの話を簡単にまとめると『スグに電話を切った場合は着信履歴が残らない』と
言う事だと思います。
スレ主さん、何度かコール音を聞いた後電話を切っても、着信履歴が残らないのでしょうか。
私は古いPIONEERの電話(TF-SD1700)を使っていますが、この機種はちゃんと『不在着信あり』と表示されます。本当にこの機種は『不在着信あり』の表示されないのでしょうか。
パソコンを触りながら電話する事が増えてきたので、この機種に変更しようと思ってたので
スゴく気になっています。

書込番号:10930884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/02/13 21:12(1年以上前)

> すしちゃまさん

そうなんです。
この機種、「不在着信あり」が残らないんです。
携帯なら当たり前の機能なんで驚いています。
留守中に着信があっても表示がないのでわからず、着信履歴ボタンを押して初めて確認できるという状況なので、ちょっと使いにくいです。
デザインはいいんですけどねー。

書込番号:10935878

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

念願の機種買いましたよ

2009/11/15 10:56(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-FV3025

クチコミ投稿数:3件

このサイトで、いろいろと検討し、この機種にほぼ絞り、
店頭へ幾度か通い、、この機種の実機も他社製もじっくり
受話器を手にして、さわったり、耳に当てたり十分すぎるくらい
考えた結果、このパイオニアTF-FV3025(黒色)を、購入機種候補
第一にしました。

と言いますのは20年前の多機能機種(シャープファクシミリ
コードレスUX−T55CL)十分すぎるくらい故障を体験し、
あまり使いもしないFAX、ハンドコピー機能はやめて、「電話だけの
単機能」が結論です。(家族が使えないのも、一因です)

たしか、20年前はFAX付き電話機が、憧れの時代があったように記憶
しています。今も、実用よりそんなことでFAX付きを選ぶ方が、多いよう
にも感じます。

しかも前記機種では、親機(コード付き)はまったく使っていない
という実情から、「コードレス親機付き」が気に入り、これにました。

先日購入し、手元にありますが、来月初めに引っ越しますので、それを
機会に使います。いまは実機をさわったり、説明書を読んだりで、安くて、
こんなに感激しました買い物は、久々です。

説明書を、ちらちら読んで知りましたが、従来の親機のことを「受話子機」と
書いていました。そのほか、この機種には「子機」1台付いています。
パイオニア製コードレス電話機は国内で、売上台数が1番だそうです。
カタログで知りました。
後日に、使用レポートをと考えています。

書込番号:10479326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/11/15 12:38(1年以上前)

      >パイオニア製コードレス電話機は国内で、売上台数が1番だそうです。<

      (未来志向さん)こんにちは
       そうなんですか・・・知りませんでした。
       機種ぞろえが松下ばかりが目立つのでてっきり松下だろうな・・・
       くらいに思い込んでました。

       電話機 > PIONEER > TF-FV3025 最安価格(税込):\13,500
                      登録日:2009/02/02
       http://pioneer-pcc.jp/product/digital/tf_fv3025.html

       ナイス思考と思います。
       私はコードレスは聴き取りにくいのではと思うのでもっぱら有線電話器
       です。
       メーカーは同じパイオニアです。(TF12の安い電話器です)IP利用
      

書込番号:10479753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/11/15 13:56(1年以上前)

未来志向さん

こんにちは いい買い物だと思いますよ。電話機はファッションの一部とさえ思うくらいで、
購入を検討中ですが、お使いになった感じを知りたいものです。

このサイト、他メーカー製品の書き込みで、どなたかがいっておられましたが、デパート
をはじめ、電話機がお客の目に入るところでは、実用とデザインのファッション性から
採用しているところが多いようです。

実際、その書き込みを見てから、有名ファッションデパートで、各く売る場に置いていました。
パナソニック・シャープなんかのデザインと違って、置いてあっても、握っても嬉しくなり
そうに感じた次第です。

書込番号:10480011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/11/15 15:00(1年以上前)

野菜王国さん キューリー夫人さん 

書き込み有難うございます。ご返事をいただくつもりは
まだなかったので、うれしく、驚いています。

この機種は、書き込みのように、まだ使っていませんが、
デザインのほか、単機能といいますか、おまけが無いのが魅力です。
ある他メーカー製で、電話機・FAX・プリンター・スキャナ・コピー
カードが使える、これって故障が何倍にも多くなると思うんです。

この機種、カタカナ表示ですが、あるかたは「漢字表示」がいいといって
書き込んでおたれましたが、消費者はもっと単機能を求め、東欧のような
重厚で、デザインが優れ、飽きのこない製品を求めないと、メーカーの
「おまけ機能主義」に騙され続けることになります。

書込番号:10480213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/11/15 15:35(1年以上前)

       (未来志向さん)(キューリー夫人さん)こんにちは

       コードレスでない私が質問するのも可笑しな感じがしますけど、時々
       充電電池の寿命なdが話題になるので聞いてみたいのです。
       大抵のコードレスの使い方は多分充電器(本体)などに載せられて使
       用されてるのではないかと想像しています。
       そこで気になる事と言うのは、常時会話されていない時子機はどのよ
       うにされているのですか?
       充電器(本体)に載せたままなのか、外して置くのか・・・
       と云うことなんですが・・・如何でしょうか?
       メモリー効果などの対策を何か工夫されたりしているのであれば教え
       て戴ければと思いまして質問した次第なのです。

       我家の家電充電池」では、他に髭剃り・バリカンなどが思い浮かびます。
       ノートパソコンはリチウムですのでこの場合は対象外(メモリー効果無)
       と思います。
       ニッカド電池・ニッケル水素電池と云うことになります。
       最近のは多分・ニッケル水素電池が使われてると思うのです。
       変な質問ですが分かりましたらお願いします。

書込番号:10480355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/11/15 16:07(1年以上前)

野菜王国さん こんにちは お世話になります。

今、使っていますシャープ(多機能、FAXなど故障中)でも
どこの製品でも、子機はACコードのついたスタンド(充電器)に
置いておきます。したがってコンセントの無いところでは、長時間
置けません。なお20年くらい前のこの製品では電池はニカド電池です。

そして、当機の場合ですが、手元の説明書を引用してお答えしますと、
受話子機、子機共に「ニッケル水素電池、電圧3,6V」を使っています。
当然ですが、使わない時は親機または子機充電器に置いて充電します。
やはり、説明書では「電池は消耗品ですので、約2年位で新しい充電池と
交換してください」となっています。参考になりましたら幸いです。

書込番号:10480474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/11/15 16:59(1年以上前)

      >当然ですが、使わない時は親機または子機充電器に置いて充電します。<

      (未来志向さん)どうも、すみません・・・ありがとうございます。
       やはり、それが普通の使い方ですよね。

       メモリー効果対策も使い方や生活周辺でのことから仕方ないのかも知れ
       ないですね。
       予備電池購入による充電池のリフレッシュ──放電も考えた方が良いの
       か迷いますね。
       〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
       メモリー効果
       ニッケル水素充電池を使い切らないままに継ぎ足しで充電を行い続けると、
       本来の容量を発揮できなくなってしまうという現象が起きる。
       本来よりも少ない容量を、自らの容量として記憶してしまう
       対策=「継ぎ足し充電を避ける」&充電池のリフレッシュ──放電
       〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     

書込番号:10480685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/11/16 08:42(1年以上前)

電化製品には、おのおの特徴があって、開発者は苦労でしょうが、
このTF-FV3025は、親機が本体から外して、まるで子機のように
持ち歩ける。

しかも、「親機本体に戻すのは、方向がどちら向きでもいい」。
これって本当に開発者に頭が下がります。

安価で非常に面白い、デザインが優れています。持った感じがしっくり、
ある他社製のように、「木の丸太を握る」とは違い、握り心地がいい。

ついつい会話がはずむ、電話機って、どこもこれが無い。
見ても、使っても楽しさが無いと感じません!これに決定。

書込番号:10484149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/11/17 11:44(1年以上前)

こちらの機種が気に入り、購入を検討していますが一点気になることがありますので教えてください。

電話に着信、もしくは留守番電話に録音が入ると自動的に登録済みの自分の携帯に転送する機能はありますでしょうか?

回線がつながったまま、携帯に電話を転送してかかってくるという意味ではなく、単に着信を知らせて、その後暗証番号を入れて内容を聞くといった機能です。
この機能が絶対にほしいので。。。よろしくお願いします。

書込番号:10489962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/11/17 14:06(1年以上前)

ひばり2007さん 

こんにちは いろいろ迷って、安く、単機能(FAXなど無く)かつ、親機の受話機が
コードレス、おしゃれなデザインというところが一番気に入り、この機種を買いましたが、
まだ使っていませんので、回答になっているか自信がありません。

そうそう、コードレス電話で、日本一の売り上げ台数だそうで、そこらも購入理由と
もなりました。受話機を握った感じが、他社製よりはるかに心地よいです。

手元の「取り扱説明書」の中で、ご質問に一番近そうな部分を、”そのまま”書き込みます。

>回線がつながったまま、携帯に電話を転送してかかってくるという意味ではなく、
>単に着信を知らせて、その後暗証番号を入れて内容を聞くといった機能です。

P.52 「外出先から用件を聞く」
暗証番号を登録しておくと、外出先から自宅に電話をかけて、留守セットしたり、
留守番電話に録音されている用件を聞くことができます。
用件をすべて聞くと、約20秒間のリモコン待ち状態(ボタンを押せる状態)になります。
外出先では、プッシュホンまたはトーン信号(ピッ、ポッ、パッ)を出せる電話機を
お使いください。

少しでも参考になれば、幸いです。

書込番号:10490442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/11/17 20:14(1年以上前)

 みなさんの、商品の選択眼には感心しています。そろそろ買換え近いので、
 参考になります。
 我が家の場合、家族全員が使える、使いやすさが、一番です。親爺だけが
 使えるのはNGです。
 ママも子供たちも使える電話機がほしいです。そうするとFAXなしですね。

書込番号:10491731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パイオニア最高!

2009/10/05 07:28(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-FV3025

クチコミ投稿数:7件 TF-FV3025のオーナーTF-FV3025の満足度5

10年間使ったアナログコードレス電話が 調子悪くなったので、
デジタルコードレス電話を購入しました。

親機がコードレスのタイプで、カラーはブラックとうのは ほとんど無いんですね。

高崎駅近くのビックカメラとヤマダLABIで価格交渉。
ビックカメラ…15600円でポイント10%
ヤマダLABI…15600円でポイント11%
ヤマダLABIで購入し、地下に降りてポイントでビールとドッグフードを購入。
(LABIは、本やアルコールなどもポイントで買い物できてホント楽ちん)

この電話機は、コンパクトでカッコ良くて コストパフォーマンスも最高!
2.4GHzの混信も無く、音も大変きれい。
パイオニアの電話機は最高です!

書込番号:10261811

ナイスクチコミ!0


返信する
あべ川さん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/28 08:12(1年以上前)

★ライダーさん
こんにちは 20年以上前のファクシミリコードレス電話機
(シャープUX−T55CL)を使っていました。

コードレスハンドコピー機能、FAX送信機能が壊れ、多機能は
問題が多いですね。

ふとした、きっかけでパイオニア電話機が人気があり、コードレス
電話機では7年連続で販売台数NO.1とカタログで知り、当機の
購入を、近日行います。

「ふとした、きっかけ」と言いますのは、或る、首都圏を中心に、
若者に人気の、チェーンファッションデパート(M社)の各売り場の
電話機(子機、黒色)として、使っているのを見て、おしゃれな感じが気に
入りました。

我が家は、FAXはほとんど使わなく、むしろ現在使っています機種の親機の
コードが邪魔で、電話中に動けず、子機だけが活躍しています。
TF-FV3025とプラス子機1台(300K)が楽しみです。
おっしゃるようにブラックがおしゃれですね。

書込番号:10380347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 TF-FV3025のオーナーTF-FV3025の満足度5

2009/11/02 22:53(1年以上前)

あべ川さん

こんばんは。
そうですね、多機能や複合機は何かと故障の確率が増えますね。

未だFAXは所有したこと無いのですが、
この機種はコードレス電話としてコンパクトでシンプルなので
カッコイイと思います。

書込番号:10411944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:8件

2009/12/21 00:14(1年以上前)

ライダーさん、こんばんは。

私も、このパイオニアの電話機を購入検討してるんです。

デザインも使い勝手も良さそうで、他に選択肢もないので買うつもりでいるんですが…

同メーカーの総合カタログを見てもわからない点がありまして、教えて頂きたいんですが…

この電話機(とゆうか、最近の電話機全般)には、
『モーニングコール』(目覚まし)機能は付いていますでしょうか?

付いていれば、購入決定なんですが…
教えて下さい。

書込番号:10661762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 TF-FV3025のオーナーTF-FV3025の満足度5

2009/12/27 08:51(1年以上前)

Mr.サウザーさん

こんにちは
この機種にはアラーム機能はついてないです。
考えればそうですね、携帯電話にはアラーム機能は普通に付いているのに。



書込番号:10691788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

微妙〜

2009/07/31 20:06(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-FV3025

クチコミ投稿数:22件

今日、bigなんばに買い物に行ったが、電話コーナーの店員さんが
何を聞いても〜微妙な回答で・・・
購買意欲が無くなりました。
価格もヤマダ電機の方が安いかも・・・

書込番号:9935084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/08/01 18:33(1年以上前)


        (アロハーCOMさん)PIONEER > TF-FV3025 

         bigなんば=BIG MAGIC なんば店ですね。

     私の近所にはそんなお店はないけど、エイデン・ケーズデンキなどが

     対応・はなしに乗ってくれてますよ。(ヤマダは厳しいかな)

書込番号:9939242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

ヤマダで

2009/02/08 23:35(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-FV3025

クチコミ投稿数:32件

本日、ヤマダ電機で本機が現金特化で\15800で売っていたので
購入してきました。色はブラックかホワイトかで迷いましたが、
長く使うものですから、子供が触ったりしてしみ汚れになっても
目立たないブラックにしました。

本機デザインは良いのですが、プッシュボタンにバックライトが
ないので夜は使いづらいような気がします。

でも我が家はほぼ形態なのでデザイン重視で購入しました。

書込番号:9062981

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:32件

2009/02/08 23:36(1年以上前)

>形態なので

携帯電話での通話なので

書込番号:9062995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件 TF-FV3025のオーナーTF-FV3025の満足度5

2010/02/16 09:36(1年以上前)

私も2/10にヤマダで15,500円を交渉1回で14,000円で購入しました。デザイン、握り易さなどの使い勝手には大いに満足しています。4年前に買った松下のコードレス(子機2台)が比較的に使用頻度の高い子機が3年目に機能不全(受信のみなんとかOK+α状態)になりました。最近両子機の電池も入替えて使っていたんっですが、あと1台を最近ウオシュレトイレに水没させてほぼオシャカとなりました。水没は自己責任ですが、よく使うと3年で機能不全を起こしたパナソニックを再び購入意欲はなくなりました。(と、言うもの我家の家電の80%は松下)以前のコード付き電話は20年使っても大丈夫だったのになーーーー。
今回、この機種を購入に至りました。お洒落で機能も大変お気に入りなのです。カタカナ表示、無接点でないなどは納得しますが、電話帳の呼出しがあかさ等の行表示のみはストレスが溜まってしかたがない。早急に一発呼びに改良を要する。パイオニアは携帯事業に参入していないので技術的に遅れているのかなと不安になります。
前回が子機2台で今回は子機1台なのであと1台子機を増設するか思案中です。受話子機1台とカウントすれば2台とも言える。瀕死のPANA(水没子機も乾燥させて受信OK、発信はかなり困難ながらも出来なくはない)もあるしこれ以上はいいかと、迷宮のスパイラルに入ってます。物をスパッと捨てられないのが残念。決められないのが残念。 ギター侍!!

書込番号:10949317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件 TF-FV3025のオーナーTF-FV3025の満足度5

2010/02/21 07:40(1年以上前)

実は、上述のクチコミの投稿後にアマゾンへ9,360円にて子機TF-FV300-Whを発注メールを入れました。発送予定2/23〜2/25と受注確認メールが届いていたんですが、翌々日の2/18のPM4時には代引で届きました。
メーカーへの提案なのですが、ほとんどの機種には子機2台のセットがあるんですがこの機種のみ設定がありません。別途子機のみ購入は可能ですが割高になりますので是非検討して下さい。
質問なのですが、この電話はなんと言っても親機がオシャレで受話子機もグッドデザインとなっています。親機を既存の親機の子機として増設は可能でしょうか、そんな機能があるんでしょうか、ご存知の方へお教え頂けませんでしょうかお願い致します。

書込番号:10974086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件 TF-FV3025のオーナーTF-FV3025の満足度5

2010/03/13 01:30(1年以上前)

実は、クチコミで子機を増設の場合は単独に子機を買うより、親機と子機2〜3台のセットを購入して、既存の親機に増設登録するのが破格の安値で購入が可能となり、親機は故障時のストック用(或いは別途に配線を分岐で単独機として使用も出来る)。との記載があり、目からうろこと言うのか愕然としました。少し、視点を変えると言うのか、柔軟な思考+デジタルな演算の処理能力を研ぎ澄ますとまだまだお得がころがっていると認識、勉強になりました。
次回からはただ単に、デフレで単価が安い物に飛びつかずに必ず費用対効果のコストを熟慮する必要を感じました。
前置きが長くなりましたが、上段の親機を子機にの増設はメーカーに問い合わせた所出来ないとの事でした。
今回はかなり納得はした子機増設でしたが、次回にしっかりとつなげて行きたいと考えております。そして、今こんな事も妄想しています。めげずに、子機付きセットを購入すると受話子機に増設の機能項目があり、親機本体は分岐の単独機で使用しあとの2個を子機(受話子機+子機)として増設が可能である。すると親機1台+受話子機2台+子機3台=6台(+分岐の別親機1台)実際の設置場は5か所となります。こうなれば瀕死のパナは勇退なりめでたしめでたしとなるのですがーーー。
現状はパナ3台+ソニー1台+パイオニア3台+FAX3台にその子機2台の電話ゴミ屋敷状態を本当に使用分のみを置き、残りを処分してスッキリする。それから増設を熟慮いたします。

書込番号:11076874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件 TF-FV3025のオーナーTF-FV3025の満足度5

2010/03/15 02:09(1年以上前)

子機増設にセット購入が割安になるとの発想は、まさにコロンブスの卵でした。かなりの衝撃で、まだまだ買物で発送の転換でお得な消費が資本主義経済には含有されていると認識を新たに致しました。
上記の情報はパナソニックのクチコミですが、お尋ねいたします。他メーカーの例えばパイオニヤのこの機種でも増設は可能でしょうか、パイオニヤの場合は子機の機能で減設はみあたらないので初期化の後に増設するのか、先日、子機のみを購入した場合は単品ですので減設の必要はなく増設のみでOKでした。セット場合は子機はいかがでしょうか、すでに増設セット時は、減設のない場合は初期化か或いは、上書き増設で良いのか、宜しくご教授をねがいます。

書込番号:11087473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件 TF-FV3025のオーナーTF-FV3025の満足度5

2010/03/15 19:50(1年以上前)

上記のクチコミに変換ミスがありました。
まだまだ買物で発送の転換ーーー
    ↓
まだまだ買物で発想の転換ーーー でした。

書込番号:11090138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件 TF-FV3025のオーナーTF-FV3025の満足度5

2011/03/02 07:01(1年以上前)

先日、新機種のFN−2030を見ようとヤマダの電話コーナーを覗きました。するとなんと、FV3025に子機2台つきが展示してありました。前にメーカーに子機2台の機種をと要望をここに記述していましたので、すこし感動を覚えました。2万2千円の価格でしたが新型のほうがやはり魅力的で、ほぼ同価格なので手は出ませんでした。
既存の電話のネットワークを考慮すれば、とは言うものの子機は3台までとなっています。でやはり買うなら新型で2セットでそろえるのがベストとなりました。
ヤマダでは現品は置かずに取り寄せとのことでした。参考にまで

書込番号:12728078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件 TF-FV3025のオーナーTF-FV3025の満足度5

2011/03/02 22:39(1年以上前)

また、また、自己スレの訂正でごめんなさい。
子機2台に見えたのですが、今日よくよく確認すると受話子機と子機の2台でした。
軽率なレポートでごめんなさい。
おわびの小さな発見のお知らせです。FN2020,2030シリーズの子機は受話子機と同一でFV3000シリーズの受話子機をそのままデザインは流用です。機能のほぼ同じです。価格も新型にも関わらずに2年経過の旧機種FV3000と同価格です。
子機がどちらでも充電機能で受話子機と同一となり、旧型の子機は小さめで持ち歩き、ポケットへの携帯はこちらの方が便利な面もあります。壁掛けか独立の縦置きで取り易さなどで選択は少し悩みどころです。ケーズ電機では現品がありました。

書込番号:12731507

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TF-FV3025」のクチコミ掲示板に
TF-FV3025を新規書き込みTF-FV3025をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TF-FV3025
パイオニア

TF-FV3025

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 2月 2日

TF-FV3025をお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング