hf5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 hf5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • hf5の価格比較
  • hf5のスペック・仕様
  • hf5のレビュー
  • hf5のクチコミ
  • hf5の画像・動画
  • hf5のピックアップリスト
  • hf5のオークション

hf5Etymotic Research

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月

  • hf5の価格比較
  • hf5のスペック・仕様
  • hf5のレビュー
  • hf5のクチコミ
  • hf5の画像・動画
  • hf5のピックアップリスト
  • hf5のオークション

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「hf5」のクチコミ掲示板に
hf5を新規書き込みhf5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

COBALTとBLACKの違い

2013/11/13 12:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Etymotic Research > hf5

クチコミ投稿数:13件

今使っているCKM70がお亡くなりになってしまったのでこちらの製品の購入を検討しているのですが、アマゾンで買おうとしたらCOBALTとBLACKで4千円弱も違っていました。
この2つは色が違うだけなのでしょうか?それとも中身(付属品や性能)も違うのでしょうか?

書込番号:16830505

ナイスクチコミ!0


返信する
丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/11/13 12:57(1年以上前)

性能が違うとは聞いた事ありません。
高い方はAmazon販売で国内代理店通した価格
安い方は価格の最安値と同じSoundhouse取り扱いの並行輸入品
細かい付属品の違いは分かりませんが、保証内容、国内保証受けられるかどうかの違いはあると思われます。

書込番号:16830578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/11/13 14:43(1年以上前)

僕がamazon.co.jpを見た所ではCOBALTとBLACKは同じ7980円に見えますよ。COBALTのOFF表示と見間違っていませんか。それとサウンドハスの正規代理店リストにEtymotic Researchが入っていますね。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000XP8DJC
http://www.amazon.co.jp/dp/B000XPG2QI
http://www.soundhouse.co.jp/link/link.asp

書込番号:16830886

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/11/13 20:31(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
ご指摘の通りOFF価格の方を見ていました これは恥ずかしい限り…
同製品という事で安心しました^^

>丸椅子さん
代理店を通すか否かで価格に影響ある場合があるのですね
もう少し他の場所も探してみます

なんとも間抜けな質問でしたが、解決したので〆ます
ありがとうございました。 m(_ _)m

書込番号:16832128

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

iPhoneでaudysseyのアプリを使うとgood!

2013/10/21 19:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Etymotic Research > hf5

クチコミ投稿数:254件

サウンドハウスが最近値上げしましたね、1000円。ふた月ほど前に買ったので、微妙にトクした気分です。

さて HF5 ですが、コレ、いいですね。上が15,000 Hz と、スペック的に不安になる日本人ではありましたが、聴いてみて納得です。これくらいスッキリとした高域が出れば文句はありません。
皆様のレビューなどを見て不安に思っていた低域ですが、こちらも問題なし。低域の音量が出過ぎてパワー押しボワボワなヘッドホン・イヤホンが多い中、多くの方がおっしゃる、節度感のある低域でありながら音量も小さ過ぎないですよ。低音フェチでなければ十分にイイ音だと思えました。不足を感じる向きには、イコライザーなどで低音を持ち上げてみるとしっかりと応えてくれますよ。

耳穴の小さい私ですので、レギュラー3段キノコ(小さい方がレギュラーですよね)でも耳が痛い病にかかりました。あるいは、奥に押し込みすぎたのか耳穴が窮屈だったのか分かりませんが、耳から取り外す時に左だけ3段キノコが外耳道に取り残される事態に!慌てましたが、ピンセットを使って自力で回復。事なきを得ました。

それ以来、フォームチップの中軸を取り出し、コンプライのチップをはめ込み使ってます。快適ですし、音質も納得できるものでした。

そうやってしばらく楽しんでいたところ、あるiPhone用のアプリを知りました。音場補正で知名度急上昇中のAudessey から出ている以下のアプリです。
 https://itunes.apple.com/jp/app/audyssey-media-player/id569331902

紹介記事もありました。
 http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20121221_579267.html

なんでも、いくつものヘッドホンの出力特性を測定し、各モデル毎に(Audessey の考える)理想的な周波数特性に補正して音楽を再生するというのです。イロモノ的な音ではなく、真面目な音を志向する audessey ですので、補正の方向性には安心感がありますよ。

85円と安価ですし、面白がってインストールしてみました。>あれ、為替相場のために100円に値上げですか。

HF5 の場合、補正によって低域は僅かにアップ、高域はかなり持ち上げられました。聴感として、good ですね。的を射た出力補正だと言えます。

このアプリに設定してある各メーカー各ヘッドホンのプリセットをあれこれ確かめてみると、本当に各モデル毎に色が違うんだなぁと楽しめました。

例えばフラッグシップたる ER-4P のプロファイルを用いて HF5 を鳴らしてみると、低域はやや強めにブーストされ、高域は大幅に下げられるアウトプットに。とてもじゃないが聴けない音質です。すなわち、ER-4P と HF5 の特性差の逆ざやが聴こえる訳ですね。面白い。そうやって、プリセットされている各メーカー・各モデルの音質傾向を逆向きで調べることが出来る。面白い。

で、さらにさらに気付くのですが、HF5 以外のプロファイルで鳴らしたにもかかわらず、非常に良く聞こえる設定と巡り会うことも。全プロファイル中、10分の1程度しか聴いていませんが、今のところ私がハマッたと思っているのが、オーディオテクニカの ATH-PRO500MK2 のプロファイル。HF5 用に比べて、低域はほとんど変わらないが、中高域が適切に持ち上げられて、音のコシや透明度が格段に上がります。決して「シャリ」という訳ではありません。ということで、最近はこのプロファイルでずっと聴いています。

まだまだあれこれ試したいと思いますが、このコストでこの楽しさはベリーグッドですね。よろしければお試しを!アンドロイド版もあるみたいです。

書込番号:16736643

ナイスクチコミ!2


返信する
310soulさん
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:61件

2013/10/21 23:10(1年以上前)

てんちーさん、

Audysseyより少し割高になりますが同系統の
アプリで、Accudio Pro というのがあります。
Audysseyよりプリセットが更に多いのでなか
なか楽しめます。それから元々はシンプルな機能
で純粋に音質を良くする定番の、uBio もバージョ
ンアップでイヤホンの補正プリセットが登載され
てました。iOSアプリの中でも特に良い音質でし
たから更に期待は高まります。もしお使いでない
なら是非お試しを。

書込番号:16737744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

左右から出る音量が違う

2013/09/23 17:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Etymotic Research > hf5

クチコミ投稿数:4件

こんばんわ。左右から出る音の量が違います。。。
購入してから半年が経つのですが、これは故障という事でしょうか?
また、修理を出す際はサウンドハウスさんで購入したので、サウンドハウスさんに頼めばいいのでしょうか?
右は普通なのですが、急に左から出る音量が少なくなりました。。。
PC、携帯と他のイヤホンだと正常に出ます。。。

書込番号:16623577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2013/09/23 18:08(1年以上前)

とりあえずフィルターを交換してみたり、プラグを布で乾拭きしてみたり、浅く刺さってないか確認してましょう。
改善がなければサウンドハウスに問い合わせましょう。

確か保証期間2年ですから無償で対応してくれるはずです。

書込番号:16623688 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/09/24 19:14(1年以上前)

イヤーピースを掃除したら直りました!!
ありがとうございました!

書込番号:16627962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

先日購入したのですが・・・

2013/08/19 21:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Etymotic Research > hf5

スレ主 NAGI73さん
クチコミ投稿数:12件


このイヤホンは中国で生産されているのですか?
アメリカ製ではないのでしょうか??

「Made in China」と書いてあったので気になります^^;

みなさんのはどうですか?

書込番号:16487140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:200件

2013/08/19 23:11(1年以上前)

Etymotic Researchが自社の中国工場で作っているか、中国メーカーへ委託して生産しているかのどちらかでしょうね。偽者という訳ではないと思いますよ。

AKGもほとんど中国製になりましたし、あのTH-900でさえ中国製です…。まぁ、自社の中国工場でしょうが。

そろそろ中国生産のメリットは薄れてきていると思うんですがねぇ…。

書込番号:16487598 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/08/20 00:22(1年以上前)

うちのTH900の箱にはmade in Japanの文字がありますが最近のロットは中華になっているんですかね?
漆塗りも中国?

SHUREもWestoneも製造は中華ですし、SONYもタイとかですしね…

書込番号:16487862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NAGI73さん
クチコミ投稿数:12件

2013/08/20 11:43(1年以上前)


返信遅くなってすみません。

SOUNDHOUSEで購入したので偽物はないだろうと思いつつも
不安でしたが、安心しました^^

それと、イヤーピースを確認してたところ
グライダーチップ?が裂けているのを発見しました。
イヤホンとの接合部分です。

これは、初期不良として対応してもらえるでしょうか?

書込番号:16488829

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/08/20 12:08(1年以上前)

問い合わせてみるだけしても良いと思いますが、
イヤピみたいな付属品は初期不良の対象外の事もあります。

書込番号:16488889 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 NAGI73さん
クチコミ投稿数:12件

2013/08/20 12:32(1年以上前)


そうなんですか…残念です。
一応問い合わせだけしてみたいと思います。

書込番号:16488968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:200件

2013/08/20 13:29(1年以上前)

丸椅子さん

伝聞で申し訳ないですが、フォステクスはドライバーの工場が国内にはもう無いそうで、TH900のドライバーも中国で生産されているようです。

しかし漆塗りと最終組み立て工程は日本で行われているためmade in Japanとなるそうです。伝聞ですから正確ではないかもしれませんが。

まぁ、部品レベルまでさかのぼれば純粋なmade in Japanはもう無理なんでしょうね…。グローバルってやつですか(笑)。

TH900は音も仕上げも素晴らしいですから、それが全てですね。

書込番号:16489107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチノイズはどうですか?

2013/01/13 19:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Etymotic Research > hf5

スレ主 marrycatさん
クチコミ投稿数:35件

ER-4Pからの買い換えを検討してます。

理由はタッチノイズです。

カナル型はタッチノイズが起こって当然だということを今まで知りませんでしたが、
それでもあきらめきれず、ノイズの少ないイヤフォンを探しています。

ER-4Pは少し体を動かしただけでもノイズが生じて、不快です。

こちらのイヤフォンはER-4Pと比べてノイズはどうなのでしょうか?

ご存じの方いらっしゃいますか??

また、音質の比較も併せて教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:15613376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2013/01/14 00:12(1年以上前)

この機種もタッチノイズが多い部類です。比較されてる機種に比べ高域の繊細さにはかけますが低域が多くなり音質的にはフラットで無難なイヤホンです。

基本的に耳かけしないイヤホンでタッチノイズが多い傾向にあるものは…

三段キノコなんかを使用した耳に強く密着するものでケーブルが硬めだと発生しやすいです。

正直er-4pのスレで皆さんがお答えしていることが全てかな…と感じます。リケーブルや、シュアの製品、CKM-99がお気に召さなかった原因はなんですか?
アドバイスしてくれた方も思いつかなかった製品がまだあるのではということでしょうか?
そこら辺をはっきりさせてから前のスレを閉じておかないと的確なアドバイスがつきづらいと思いますよ。

あとはベッドホンなどに形態を変えることぐらいしか自分は思いつきませんが…

書込番号:15614995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:24件 オーディオと(略 

2013/01/14 01:07(1年以上前)

hf-5もタッチノイズは多いです。
付属のクリップを使用すれば多少はマシになりますがそれでも気になると思います。

ER-4Sのケーブルを耳かけにしてしまうのはいかがでしょう。逆さに装着して耳にかけるか、そのまま装着して“の”の字型にするか。見た目と装着感は難ありかもしれませんが。。。
私が持ってるイヤホンも、耳かけではなくタッチノイズが凄いのですが、耳かけにするとタッチノイズは減りましたよ。

書込番号:15615251

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 marrycatさん
クチコミ投稿数:35件

2013/01/14 08:43(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
こっちの方が値段が手頃だったし、ER4Pみたいなねじねじになっている部分がなかったので
タッチノイズすくないのかな?と思って質問しました。

私の場合、耳の形が悪いみたいで、耳がけしてもすぐ落ちてきてしまうので、ほかの商品を探してるところです。


書込番号:15615965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

3フランジイヤーチップについて

2011/11/27 19:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Etymotic Research > hf5

クチコミ投稿数:198件

hf5のフランジイヤーチップSサイズはER-6iに問題無く取り付けできるでしょうか?
また使用できる場合、個人差がありますがどちらの方が好みでしたか?

ER-6iのフランジイヤーチップを紛失してしまい、ちょうど古くなってきたので
hf5購入と同時に5ペア入のフランジイヤーチップを購入の予定です。
よろしくお願いします。

書込番号:13820476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:722件Goodアンサー獲得:116件 hf5の満足度5

2012/04/23 02:14(1年以上前)

できます。まったく問題ないです。

書込番号:14473734

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件

2012/11/28 23:33(1年以上前)

遅くなりました。有難うございます。

書込番号:15405688

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「hf5」のクチコミ掲示板に
hf5を新規書き込みhf5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

hf5
Etymotic Research

hf5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月

hf5をお気に入り製品に追加する <503

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング