MR-A39HSV (USB) (39in1) のクチコミ掲示板

2009年 2月上旬 発売

MR-A39HSV (USB) (39in1)

39種類のメディアに対応したカードリーダー(シルバー)。価格は1,680円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥1,600

インターフェース:USB2.0/USB SDカード:○ microSDカード:○ MR-A39HSV (USB) (39in1)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MR-A39HSV (USB) (39in1)の価格比較
  • MR-A39HSV (USB) (39in1)のスペック・仕様
  • MR-A39HSV (USB) (39in1)のレビュー
  • MR-A39HSV (USB) (39in1)のクチコミ
  • MR-A39HSV (USB) (39in1)の画像・動画
  • MR-A39HSV (USB) (39in1)のピックアップリスト
  • MR-A39HSV (USB) (39in1)のオークション

MR-A39HSV (USB) (39in1)エレコム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月上旬

  • MR-A39HSV (USB) (39in1)の価格比較
  • MR-A39HSV (USB) (39in1)のスペック・仕様
  • MR-A39HSV (USB) (39in1)のレビュー
  • MR-A39HSV (USB) (39in1)のクチコミ
  • MR-A39HSV (USB) (39in1)の画像・動画
  • MR-A39HSV (USB) (39in1)のピックアップリスト
  • MR-A39HSV (USB) (39in1)のオークション

MR-A39HSV (USB) (39in1) のクチコミ掲示板

(67件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MR-A39HSV (USB) (39in1)」のクチコミ掲示板に
MR-A39HSV (USB) (39in1)を新規書き込みMR-A39HSV (USB) (39in1)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

わりとあっというまに

2015/12/31 00:03(1年以上前)


カードリーダー > エレコム > MR-A39HBK [USB 48in1 ブラック]

クチコミ投稿数:3件

使い続けて半年、カメラ用のCF差し込み中、どうやらピンがおかしい。CFのデータ読み出しができず。
調べてみようにも反応がなく、他のメディアも反応なし。
エレコムをやめて、バッファローの新機種を購入したらCFは多少のクラッシュがあったものの
データは残っていて助かりました。
廉価になったとはいえ、あまり古いのには頼らないほうがよい。

書込番号:19447820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

カードリーダー > エレコム > MR-A39HWH [USB 48in1 ホワイト]

スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件 MR-A39HWH [USB 48in1 ホワイト]のオーナーMR-A39HWH [USB 48in1 ホワイト]の満足度5

近頃私の所持する当該機が読みこみ不良が頻発。
寿命か?と思ったが、どうやらUSBケーブルが劣化しやすいようだ。主に接触する端子部がだめになる?
CANONデジカメのUSBケーブルにコンバートしたところ、普通に読み込みました。
それでもときおり読み込みに不良が出る。
明らかにオリジナルケーブルより読み込み成功率は上がってるので、USBケーブルはもとより、どうやらPC側のポートもへたってきているようだ(:_:

 当該機が不良とあきらめてる諸氏は、規格の合ったケーブルとの換装を試行して見てください。
うまくすると性能復活するかもね?

書込番号:19290679

ナイスクチコミ!2


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/11/05 19:08(1年以上前)

ケーブルは半断線とすると受け側プラグと基板とのパンダクラックなどが劣化要因として考えられますね。

書込番号:19290701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/11/05 19:11(1年以上前)

ありゃ、半田がパンダになってた。(^^;失礼。

書込番号:19290705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件 MR-A39HWH [USB 48in1 ホワイト]のオーナーMR-A39HWH [USB 48in1 ホワイト]の満足度5

2015/11/05 19:36(1年以上前)

可能性の高い推論だと思います。

しかし、ケーブルやポートのを開いて修理とかする技術は持ち合わせていないので。f^ ^
ケーブル交換で機能復活すればそれはそれで。

 この機種、新品時〜早い時期にすぐ故障。という書口コミも多く、それらの多くはケーブルに原因あり?とも推測できる。
幸い私は「当たり」を引いたらしく、3年近くは不具合なく使っていましたが、ココにきてケーブルが....。
^ ^:
ちなみに「ミニ」側ではなく、「A」側のほうと思われます。

 もし。ワットマン(とかハードオフ)が近くにあれば100円で手に入るケーブルですし、デジカメ類を持ってる人なら互換ケーブルをもってる可能性も高いので、そういった人々に参考情報になればと思った次第です。

書込番号:19290762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

カードリーダー > エレコム > MR-A39HWH [USB 48in1 ホワイト]

スレ主 80℃さん
クチコミ投稿数:177件

製品の質については寛容な方なのですが、この製品は最悪です。本体とPCを繋ぐUSBコネクタの接触が悪く、SDカードのデータが破壊されます。購入後、半年ぐらいで接触不良です。保管環境は特段悪いわけではなく、他の機器ではこのような症状は発生していません。

実は、製品を買ってあまりにも間がなかったので、USBケーブルやPC側のUSBコネクタを疑って、クリーニングなどを繰り返していたのですが、何となく、今日、別のPCに本製品を繋いだところ同じ現象が発生しました。念のためにUSBケーブルを交換しても同じ。

この機器のUSBコネクタのクリーニングをすれば直るかもしれませんが、馬鹿馬鹿しくてやる気にもなりません。100均で買ったものなら諦めも付きますが、それでも100均の約10倍の値段で買ったので、腹が立ちますね。

SDカードのデータは、幸いデータ復旧ソフトで救出することができましたが、時間と手間がかかりました。

絶対に買ってはいけない商品だと思います。

書込番号:19145984

ナイスクチコミ!1


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/09/16 21:31(1年以上前)

接触不良ではなく、「故障」だと思いますよ。

書込番号:19146165

ナイスクチコミ!0


スレ主 80℃さん
クチコミ投稿数:177件

2015/09/16 21:35(1年以上前)

早速、ご返信ありがとうございます。本体側のコネクタ部分をねじってみると繋がったり切れたりしています。コネクタの接触不良なのか、内部基板への半田付け不良なのかは分かりませんが、「不良品」という言葉が一番適切なのかもしれませね。

書込番号:19146184

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/09/16 21:46(1年以上前)

買ってどれくらい経過していますか? そんな状況でよく使い続けていると思ってしまいます。

書込番号:19146223

ナイスクチコミ!0


スレ主 80℃さん
クチコミ投稿数:177件

2015/09/16 21:52(1年以上前)

購入後、半年ぐらいで症状が出ました。本体が揺れなければ正常に使え、本体よりも遙かに古いPCに繋いでいましたから、ずっとPC側を疑っていた次第です。そして今日・・・というのは前に書いたとおりです。別機種を購入しましたから、後日、分解して半田付けの様子でも見ようと思います。

書込番号:19146246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/09/22 02:20(1年以上前)

80℃さん
メーカーに、電話!

書込番号:19161417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 80℃さん
クチコミ投稿数:177件

2015/09/22 07:59(1年以上前)

領収証もありませんし、仮に同じ商品が送られてきたとしても、あまり使う気にはなれませんね。

書込番号:19161714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/09/22 08:00(1年以上前)

80℃さん
そうなんゃ。

書込番号:19161718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

クチコミどおりの粗悪品

2014/05/28 13:07(1年以上前)


カードリーダー > エレコム > MR-A39HWHF1 [USB 48in1 フェイス]

スレ主 khaatioさん
クチコミ投稿数:6件

買う前に価格comのクチコミを見ておくべきでした
買って数回使っただけで使えなくなりました
症状は、ドライブは出てくるものの、カードが入ってないと表示されるというものです
PC3台、SDカード3枚とCF1枚で試してすべて認識しないので、明らかに壊れています
100円ショップのリーダーでもここまでひどくないです

書込番号:17566054

ナイスクチコミ!2


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 MR-A39HWHF1 [USB 48in1 フェイス]のオーナーMR-A39HWHF1 [USB 48in1 フェイス]の満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/05/28 14:07(1年以上前)

私のはまだ全く問題なく使えているので、品質のばらつきが酷いのでしょう。
まあ、280円で大量に売ってたから・・・

書込番号:17566183

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/05/28 21:05(1年以上前)

拝見しました

お気持ちお探しします
読み取りできない場合
百円ショップのでも構わないのでほこりなどを
風で飛ばすぶろあーなどで中の汚れとったり
メディアと同じサイズのクリーナー類も百円ショップにありますのでこれを使えば

たいがいは治せる可能性はあります
ただ購入から間もないようでしたら購入店舗に
交換や返金されたほうが早く精神的に楽かと

それでは

書込番号:17567288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wonder88さん
クチコミ投稿数:5件

2014/06/25 16:56(1年以上前)

本日初めて使用しましたが3台のPCに接続して何の反応もなく、サポートに電話したところ5分待ち!!
オペレーターに内容と品番を伝えたが聞こえないのか(聞く気がないのか)聞き返されること3回!!
最後はレシートがないと交換不可です!!と返されました。
上記は全て事実を書かせていただきました。
今後は他社を選びます。

書込番号:17664787

ナイスクチコミ!1


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件 MR-A39HWHF1 [USB 48in1 フェイス]のオーナーMR-A39HWHF1 [USB 48in1 フェイス]の満足度5

2014/06/25 22:46(1年以上前)

「レシートがないと交換不可」は常識ですね。
サポートに憤慨するのは解りますが、冷静になりましょう。

kokonoe_hさんのコメントと同じく、私の固体も(購入から1年9ヶ月超えましたが)問題なく使えています。
なので、品質のバラ付きでありましょう。

「安いということは、そういったリスクも含んでいるからこその価格である」と考えて、平常心を保ってください。


>今後は他社を選びます。
 是非、価格も考慮してください。

書込番号:17666205

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2014/10/05 08:01(1年以上前)

購入半年で認識しなくなりました・・・。
もう少しマシなのを買い直します。

書込番号:18015559

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 MR-A39HWHF1 [USB 48in1 フェイス]のオーナーMR-A39HWHF1 [USB 48in1 フェイス]の満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/10/05 10:43(1年以上前)

280円で売ってるのがびっくり商品ですよ。

うちのは1年以上使ってますがまだ壊れてません。

書込番号:18016133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2015/04/11 19:56(1年以上前)

本当に安いだけで粗悪品でした。

安くて購入したら1ヶ月で故障。お店で取り替えてもらいその後また故障・・・。

数回使えるだけの使い捨てカードリーダーでした。
もう少しマシなものを購入します。

書込番号:18671533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

カードリーダー > エレコム > MR-A39HWH [USB 48in1 ホワイト]

スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件 MR-A39HWH [USB 48in1 ホワイト]のオーナーMR-A39HWH [USB 48in1 ホワイト]の満足度5

画像1

画像2

画像3

誰からも「バラつきが酷い」と言われる。どれはある意味安定した評価。....違うかw

今回、あえて8〜9年前のSDカードで検証してみました。

結論から言うと、古いSDカードの効果が高い?これって美味い機種じゃないか?

■検証SDカード
 エレコム製 MF-CMISD128DR 128MB
公称7MB/s
2006年ごろ発売?

 inx Japan製 INX-SD128CN 128MB
公称6MB/s
2005年ごろ発売?

 カードリーダー:これ。

 検証マシン
Intel Core i7 3930K
メモリ4GB×4
システム記憶域:Intel 330シリーズ・120GB
筐体のフロントUSB3.0ポートを使用。(ASMedia)
・・・以下略

★対称にする為に、「当時モノ」のリーダー、「アイオーデータ製USB2-C8RWP (USB) (13in1)」で、ベンチマークした。
【画像1】
ほぼ公称値通りの数値をたたき出す。

★今回のベンチマークは【画像2】
 MR-A39HWHを使うともの凄くドーピングされているんだが。wwww
CrystalMarkの表示単位って「Mbps」じゃないよな?ww
 USB3.0ポートの効果かかと考えるかもしれないが、アイオーデータのリーダーも同じポートを使用したのでその影響は無いだろう。

 今回使用したSDカードは現在複数PCで共有使用する小さなデータで、オフラインで保存しておきたいもの入れている。
で、必要に応じて呼び出している。
(もともとカメラやモバイル機器などの用途では使用していない)

 ところで、、inx 128MBは製品ページには「防水」を謳っている。
マジか。
じゃあ試してみよう。w
 【画像3】
100ccほどの水が入るインスタントコーヒーのビンに3分ほど沈める。
沈めた時間は、うっかり水の中に落したのに気づくだろう時間。(根拠無し)
防水のJIS規格とかあるんだが、今回は無視した。
 サルベージした後は、柔らかな吸水の良い素材で優しく挟むようにして水気を吸い取り、乾燥しているのを確認後カードリーダーへ。

 ⇒結果。読み込み成功しました!

すごい。


なお、この記事はだれかさんの「超長期使用レビュー」に触発されたのは秘密だw

書込番号:17981171

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:131件

2014/09/26 10:45(1年以上前)

私のレビューじゃ無いよね(*^_^*)

書込番号:17982830

ナイスクチコミ!1


スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件 MR-A39HWH [USB 48in1 ホワイト]のオーナーMR-A39HWH [USB 48in1 ホワイト]の満足度5

2014/09/26 12:08(1年以上前)

このテキストはフィクションではなく、実在の人物とはたぶん関係ありませんw

書込番号:17983023

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カードリーダー > エレコム > MR-A39HWH [USB 48in1 ホワイト]

スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件 MR-A39HWH [USB 48in1 ホワイト]のオーナーMR-A39HWH [USB 48in1 ホワイト]の満足度5

使用頻度は平均月に5〜6回。使用メディアはSDカードが主。
microSD/Panasonic(クラスC)4GB Transcend(クラスA)8GB 
SD/BUFFALO(クラスC4GB  Victor(クラスC)4GB

データ消失などの事故は一度も起きていません。

16GB限界のところに32GB挿すとか非常識なことはしていないので。規格に合った使い方をすれば問題は出にくいと思います。
あと、精密機器なので荒い扱いをすれば壊れやすくなるでしょうね。これは使用者の問題でしょう。
規 格 を 守っ て 丁 寧 に 扱いましょう

 あと、バスパワーのUSB2.0までなので、たとえ32GB対応に入っているSDHCカードでも、転送時間のイライラは避けられません。
扱うメディアを選んで使えばそれなりに便利です。v

書込番号:16634385

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MR-A39HSV (USB) (39in1)」のクチコミ掲示板に
MR-A39HSV (USB) (39in1)を新規書き込みMR-A39HSV (USB) (39in1)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MR-A39HSV (USB) (39in1)
エレコム

MR-A39HSV (USB) (39in1)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月上旬

MR-A39HSV (USB) (39in1)をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング