COOLPIX S620 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1239万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:250枚 COOLPIX S620のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S620の価格比較
  • COOLPIX S620の中古価格比較
  • COOLPIX S620の買取価格
  • COOLPIX S620のスペック・仕様
  • COOLPIX S620のレビュー
  • COOLPIX S620のクチコミ
  • COOLPIX S620の画像・動画
  • COOLPIX S620のピックアップリスト
  • COOLPIX S620のオークション

COOLPIX S620ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • COOLPIX S620の価格比較
  • COOLPIX S620の中古価格比較
  • COOLPIX S620の買取価格
  • COOLPIX S620のスペック・仕様
  • COOLPIX S620のレビュー
  • COOLPIX S620のクチコミ
  • COOLPIX S620の画像・動画
  • COOLPIX S620のピックアップリスト
  • COOLPIX S620のオークション

COOLPIX S620 のクチコミ掲示板

(57件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX S620」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S620を新規書き込みCOOLPIX S620をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーについて

2009/11/30 13:24(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S620

純正電池に認識用のICタグ(?)が付いており、互換電池が認識されないと言う噂があります。
EN-EL12対応であれば通常の互換電池でも使えますか?

書込番号:10556638

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/11/30 13:36(1年以上前)

>純正電池に認識用のICタグ(?)が付いており、互換電池が認識されないと言う噂があります。

そのような噂は聞いたことはありません。
出所を教えていただければうれしいです。
パナの新しい機種では、粗悪模造品を排除する目的で、純正電池または、パナが認定する他社電池(現時点で存在するのかな?)以外は使えない仕様になっていますが…。

>EN-EL12対応であれば通常の互換電池でも使えますか?

私はこの機種を持って無く、未確認ですが、たぶん大丈夫と思います。
ただし、万一不都合が起きても、全て自己責任になります。

私はJTT社の互換電池を、10機種以上のカメラで使っていますが、純正電池と全く変わりなく使っています。

書込番号:10556677

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/30 17:41(1年以上前)

EN-EL12の互換電池は使ったことがありませんが、「サードパーティ製電池が使えないようID機能
が付いている」といわれていたEN−EL3eの互換電池は使っています。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/01/18/3037.html

書込番号:10557392

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/12/09 14:48(1年以上前)

影美庵さん、じじかめさん早速のご返信有難うございました。

遅くなりましたが、互換電池が到着しましたので早速装填した所、問題なく機能していることを確認しました。

書込番号:10603671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ファイルナンバー

2009/10/05 12:32(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S620

SDカードのフォーマットをしてもファイルナンバーが0にならないのは何故ですか?先日カシオのZ1050からの買い替えでカシオは0になってました

書込番号:10262583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件

2009/10/05 13:36(1年以上前)

仕様のようですね
PCに保存する際、ファイル名が重複しないよう配慮されてるのかもしれませんね^^
取説P130に説明書きがありますよ^^

書込番号:10262836

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/05 13:39(1年以上前)

ファイルNoが重複すると困る方も沢山居られますので、通常は継続されるようになっていると思います。
設定メニューに手動でファイルNoリセットや、連続Noにするか、カード交換の都度1〜始めるかの設定がありませんか?。

書込番号:10262840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影画像を見るときの拡大表示について

2009/07/19 15:14(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S620

スレ主 sprinter_kさん
クチコミ投稿数:27件

先日購入しました。1つこれは不具合なのか、それともそういうものなのかを確認したいです。
撮影画像を拡大表示して見るときに、ズームレバーを1回引くと画像がいきなり3倍にズームして表示されます。これが非常に不便に感じます。
その後に縮小レバーを引くと2.8倍、2.4倍と随時画像が縮小されるのですが・・・これは皆様共通なのでしょうか?

書込番号:9876884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件

2009/07/19 15:31(1年以上前)

COOLPIX P60もそのような仕様になってます
多分そういう仕様なんだと思います

書込番号:9876943

ナイスクチコミ!0


ken3219さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/28 12:15(1年以上前)

もう見てらっしゃらないかもしれませんが。S620を先日購入しました。確かに一度引くといきなり3.0倍になってしまいますね。ピントのチェックには便利(といってもどこに合焦したのかが表示されませんが)なものの、拡大・縮小が比較的まどろっこしいので、それをカバーするためのように思えてなりません。特にスクロールの遅さがとても気になります。この辺りはcanonのdigicのほうが上ですね。発色はcanonより自然で気に入っているのですが、ソフトの問題もしくはプロセッサが非力なのでしょうか?

書込番号:9919179

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

S600の電池は使えますか?

2009/07/25 14:40(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S620

スレ主 kunibornさん
クチコミ投稿数:32件

以前使用していたS600が壊れての買い替えなんですが、
S600の電池「EN-EL10」は
S620(「EN-EL12」)にも使えるのでしょうか?

書込番号:9905384

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/07/25 14:51(1年以上前)

LI-42B とは互換できるようですがEN-EL12には無理ではないでしょうか?

書込番号:9905425

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:16件

2009/07/25 19:02(1年以上前)

> S600の電池「EN-EL10」は
> S620(「EN-EL12」)にも使えるのでしょうか?

COOLPIX用リチャージャブルバッテリー EN-EL10 対応カメラ
COOLPIX S700・S600・S520・S510・S500・S230・S220・S210・S200・S60

です。

書込番号:9906264

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/25 20:07(1年以上前)


スレ主 kunibornさん
クチコミ投稿数:32件

2009/07/26 00:24(1年以上前)

みなさん、有難うございます。

やっぱり無理なようですね。

書込番号:9907868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

重量

2009/07/23 03:07(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S620

クチコミ投稿数:11件

電池など全部込みで何グラムになりますか?
本体のみで120gと明記されているので150gくらいでしょうか。

書込番号:9894509

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/07/23 05:49(1年以上前)

バッテリー(EN-EL12)の重量が約50gなので、本体(120g)と合わせて約170gですね。

書込番号:9894620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/23 09:08(1年以上前)

バッテリー(EN-EL12)は22.5gのようですね。
SDカードが1.5〜2g程度ですから、合計で約144g程度だと思います。

書込番号:9894954

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/23 09:34(1年以上前)

S620 より 5g 重く, 電池は S620 と同じものを使う旧機種 S610 の
電池とメディアを含む重量実測値が 約151g だそうです.
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/10/10/9404.html

S610 約125 g(バッテリー、SDメモリーカードを除く)
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/s610/spec.htm

よって S620 の撮影時重量は 151 ひく 5 くらいでしょうから
moonplant2009さんのお答が Good アンサーですね.

書込番号:9895027

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/23 10:39(1年以上前)

機種不明

一応メーカーHPの仕様から数値などを拾ってます。(画像参照)

書込番号:9895211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/07/23 13:02(1年以上前)

みなさんありがとうございました(o^∀^o)

本体重量より 持ち運び時の重量もカタログに載せてくれてたら 楽なんですけどね。
助かりました

書込番号:9895657

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/23 15:53(1年以上前)

アクセサリの電池(EN-EL12)の重量も記載してほしいですね。

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/accessory/battery/index.htm#en-el12

書込番号:9896156

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/07/23 18:33(1年以上前)

私の記述が間違っていました。申し訳ありませんでしたm(__)m

↓こちらのサイトの商品重量を見て判断しましたが、外装込みの重量のようですね。
http://www.amazon.co.jp/Nikon-%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%96%E3%83%ABLi-ion%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BCEN-EL12-S710-S610c%E7%94%A8-ENEL12/dp/B001DZ5HXG/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1248341203&sr=1-1

書込番号:9896631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

S620の画質について(長文ですいません)

2009/07/14 13:15(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S620

スレ主 偏平足さん
クチコミ投稿数:18件

どなたか教えてください。

コンデジを購入しようと色々検討して、このS620に行き着きました。

選択条件は下記のような感じです。
1.気を使わずにフルオートでバチバチ撮ることができる。
2.被写体は子供が主で、屋外でも室内でも撮影する。
3.広角が欲しい。
4.画質がなるべく自然なもの。
5.SDカード込みで2万円以下
6.なるべく小さい機種

この機種選択は的外れではありませんよね。

ただし、
今まで使っているNikonのE5200の画質が気に入らないために買い換えるのに、
またNikonなのでなかなか踏ん切りがつきません。

E5200の画質で気に入らないところは、
1.全体的に白っぽく、ぼやけて見える。
2.肌や髪の色艶がマネキンのよう
3.鮮やかな色のところは、かなりベタ塗りっぽい。

現行品のS620の画質は、
E5200より向上しているのでしょうか?
それともNikonの画質はE5200程度で、
新しくても期待できないのでしょうか?

ご意見下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:9852863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件 COOLPIX S620の満足度5

2009/07/14 13:23(1年以上前)

上記の画質は特に気になりませんでした。
プリント用紙や、プリンター、パソコンによってもかなり色味が変わりますがその辺はどうでしょうか?
電気やに直接行ってみて同じ被写体で各社プリントアウトしてもらうのもよいのでは?

書込番号:9852889

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:31件

2009/07/14 14:52(1年以上前)

SDカード持参して店員に断って撮らせてもらい
自宅に持って帰って確認してみてはいかがでしょうか〜?

書込番号:9853145

Goodアンサーナイスクチコミ!0


dona626さん
クチコミ投稿数:40件

2009/07/14 21:20(1年以上前)

私は2週間ちょっと前にS620を買っていろいろ試し撮りをしているところです・・
私の場合、プリントしないで、パソでしか見てないのですが、フジの(finepix50fd)より、色が薄いので重量感に欠ける気がしています。

私はフジのF200EXR がよかったかなと今思ってるところです。
S620に決めたのはマクロの写真をよく撮るので、ニコンの2センチに引かれてこちらにしたのですが〜〜〜

同じカメラでも〜みんな等しく同じ性能でなく、精密機械でもいいのと悪いのとバラツキがあるのではと思ったりしてますが、そんなことはないのでしょうか〜〜〜

↓のろ〜ひ〜さんが、オート撮影も問題ありませんしととても気にいってらっしゃいますので
ひよっとして、私の買ったのがあまりよくないのに当たったのかもしれないと思ってるところです。


参考になるかどうかわからない書き込みだったらすみません・・m(_"_)m

書込番号:9854723

ナイスクチコミ!0


スレ主 偏平足さん
クチコミ投稿数:18件

2009/07/16 05:58(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
そうですね。
自分で実機で比較してみることにします。

書込番号:9861410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/16 23:12(1年以上前)

偏平足さん
 こんばんわ

予算2万円以下でのデジカメ選択ですね。
人気なモデルで、カシオEX-Z400、IXY920ISは
選択肢に入りませんか?
3型液晶、広角、1000万画素以上、暗部補正機能もあり人気ありますよ。
カラー選択はニコン程有りませんが。
レビューもかなりあるので、一見価値ありますよ。

書込番号:9865208

ナイスクチコミ!0


スレ主 偏平足さん
クチコミ投稿数:18件

2009/07/18 10:06(1年以上前)

みなさん色々アドバイスして頂きまして、
ありがとうございます。

昨日、カメラ好き先輩から、
1.実機で比較撮影すると納得できるんじゃないか。
  ただし、比較するにも慣れた目が必要だぞ。
2.デジカメは一眼でもコンデジでも何らかの色調処理制御がはいるから、
  わざとらしくない自然な色調の写真を撮影したかったら、
  フィルムカメラを買うしかない。
  どうしてもコンデジの中から選ぶなら、
  ニコンを薦める。
と言われました。

みなさんに言われたとおりテストするため、
電気屋で展示品を借りて撮影をしました。
ただ、自宅PCのカードリーダーに問題があり、
データを取り込む際にすべてのデータを消失するという、
情けないオチがついてしまいました。
比較データも投稿するつもりでしたが…
みなさんすいません。

結局、
どうしても本日午前中に購入する必要が発生したため、
これからS620を購入しに行ってきます。

ありがとうございました。

書込番号:9871149

ナイスクチコミ!0


スレ主 偏平足さん
クチコミ投稿数:18件

2009/07/19 01:34(1年以上前)

ヤマダ電気で購入したので報告します。

カード払い+下取り無しで、
本体値引き+ポイント上乗せにて、
¥21,000+ポイント18%=実質¥17,220です。
ポイント(¥3,780分)の中から、
¥1,050:5年保障
¥2,580:SDカード(パナ2GB:CLASS6)
を後付けしました。
ボチボチ良い金額で購入できたと思います。

書込番号:9874955

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COOLPIX S620」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S620を新規書き込みCOOLPIX S620をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S620
ニコン

COOLPIX S620

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

COOLPIX S620をお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング