COOLPIX P90 のクチコミ掲示板

2009年 3月13日 発売

COOLPIX P90

光学24倍ズームレンズ/3型液晶モニター/イメージセンサーシフト方式手ブレ補正などを備えたコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:200枚 COOLPIX P90のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P90の価格比較
  • COOLPIX P90の中古価格比較
  • COOLPIX P90の買取価格
  • COOLPIX P90のスペック・仕様
  • COOLPIX P90のレビュー
  • COOLPIX P90のクチコミ
  • COOLPIX P90の画像・動画
  • COOLPIX P90のピックアップリスト
  • COOLPIX P90のオークション

COOLPIX P90ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月13日

  • COOLPIX P90の価格比較
  • COOLPIX P90の中古価格比較
  • COOLPIX P90の買取価格
  • COOLPIX P90のスペック・仕様
  • COOLPIX P90のレビュー
  • COOLPIX P90のクチコミ
  • COOLPIX P90の画像・動画
  • COOLPIX P90のピックアップリスト
  • COOLPIX P90のオークション

COOLPIX P90 のクチコミ掲示板

(971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P90」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P90を新規書き込みCOOLPIX P90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

標準

山口県 角島大橋

2014/05/06 19:01(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P90

スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件
当機種
当機種
当機種
当機種

山口県 角島大橋

ゴールデンウィークはどこにも出かけなかったので、天気も良いので車で1時間ちょっとの山口県角島大橋に行ってきました。
オリンパスE-P3で撮影したかったのですが、友人に貸していたのでNikon COOLPIX P90で撮影しました。
眩しいくらいの日差しだったので、EVFが活躍してくれました。
5年前の機種でも、日中の明るい所では十分使えそうです。

書込番号:17486989

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/06 19:24(1年以上前)

海がキレイですし、暑い日だと泳ぎたくなるかもしれませんね。

書込番号:17487051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:34件

2014/05/06 19:32(1年以上前)

こんばんは^ ^

いや〜凄い綺麗な海ですね〜!!!

まるでリゾート地みたいで羨ましいです^ ^
車で1時間の場所がそこでしたら、私ならしょっちゅう行ってしまいそう…(笑)


書込番号:17487077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/05/06 19:34(1年以上前)

P90まだまだ現役ですよ!
角島大橋海の色が綺麗な所なんですね。

書込番号:17487085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27301件Goodアンサー獲得:3123件

2014/05/06 19:52(1年以上前)

東北の海と違い、ドンヨリしていなく、綺麗で羨ましいです。

書込番号:17487153

ナイスクチコミ!1


TKOPさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:9件

2014/05/06 20:19(1年以上前)

こんばんは。

綺麗ですね。
さすがCMのロケ地になるだけのことはある。

お近くのようですしE-P3が戻ってきたら、また撮影に行かれてください。

書込番号:17487252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/05/06 21:00(1年以上前)

下関、角島と聞いて、瀬戸内海側と思ったら、日本海側ですね。

どちらかと言えば、南国のような風景写真と思いました。

書込番号:17487427

ナイスクチコミ!1


スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件

2014/05/06 21:13(1年以上前)

>じじかめさん

角島大橋の横にはリゾートホテルのプライベートビーチがあり、夏は大賑わいのようですよ。

>六甲のおいしい酒さん

時間帯によって海の色も大きく変わるようです。
ここは夕日も有名なので、次回は夕日撮影に挑戦してみたいと思います。

>湯〜迷人さん

P90現役でしたか〜 (^^)
これからも超望遠撮影したい時は頻繁に持ち出そうと思っています。

>MiEVさん

ここは海岸が真っ白できめ細かい砂なので、余計に海がキレイに見えるようです。

>TKOPさん

車のCMによく使われているようですね。
4枚目は映画「四日間の奇蹟」のセットで、映画撮影終了後も壊すことなく観光名所になっているようです。

>今から仕事さん

はい、日本海側です。確かに海の色は南国のように感じますね。
この橋は無料で通行できる橋としては、日本で2番目に長い橋だそうです。

書込番号:17487481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/05/07 01:31(1年以上前)

m-yanoさん
ええかんじゃん。

書込番号:17488485

ナイスクチコミ!1


スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件

2014/05/07 05:04(1年以上前)

当機種

>nightbearさん

ありがとうございます。

ネットで検索して初めて知ったのですが、4枚目の映画「四日間の奇蹟」のセットは、元々キャンプ場の公衆トイレで、トイレを覆い隠す形でセットが組まれたそうです。
夏は期間限定で公衆トイレとして利用できるようです。

書込番号:17488616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/05/07 05:30(1年以上前)

m-yanoさん
そうなんゃ。

書込番号:17488636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件

2014/05/07 07:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ソフトでミニチュア風にしてみました (^^ゞ

書込番号:17488763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/05/07 10:29(1年以上前)

m-yanoさん
エンジョイ!

書込番号:17489146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/07 16:52(1年以上前)

http://guide.travel.co.jp/article/1216/

沖縄の古宇利大橋と似た感じですね。

書込番号:17489969

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件

2014/05/07 18:59(1年以上前)

>沖縄の古宇利大橋と似た感じですね

ホントそっくりですね〜
いつかは通ってみたいです (^^)

書込番号:17490337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

P90を使ってみました。

2013/03/26 14:54(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P90

スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件
当機種
当機種
当機種
当機種

娘が新社会人として京都から東京へ引越ししたので、後片付けの手伝いに行ってきました。
娘のNikon P90を借りて台場からスカイツリーへ行ってきました。
4年前の機種ですが、私の9年前の機種(Nikon E8800)に比べて、26mmの広角、光学24倍ズーム、3型液晶モニターは魅力でした。写りも納得でした。
E8800の方が勝っているなと思ったのは、ボディの造り(E8800はマグネシウムボディ)と液晶ビューファインダーの見やすさでした。
帰る時に娘が「使いたかったら持って帰っていいよ」と言うので貰ってきました (^^)
近いうちにE8800と撮り比べてみたいと思っています。
ちなみに娘はOLYMPUS PEN E-P3を使用しています。

書込番号:15940678

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/03/26 21:41(1年以上前)

娘さんのおさがり…♪

なんとなく…幸せ…♪

書込番号:15942050

ナイスクチコミ!1


スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件

2013/03/26 22:08(1年以上前)

>なんとなく…幸せ…♪

確かに!
「予備バッテリーくらいは買わなくちゃ」と思っていたら、純正ケースのポケットに予備バッテリーが入っていました (^^)
SDHCカードも入っていましたが、さすがにカードは自分で使うようで、早速16GBのSDHCカードをネットで注文しました。

書込番号:15942194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/26 23:50(1年以上前)

P90結構いい写りをしますね。(ちょっとビックリ)
E8800が現役とはスゴイですね。(ちょっとビックリ)

大切な一台になりそうですね。

書込番号:15942793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/27 06:02(1年以上前)

m-yanoさん
ちゃうもん持って帰って無いやろな?!

書込番号:15943380

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/27 14:27(1年以上前)

大切に使ってもらえるP90もシアワセだと思います。

書込番号:15944614

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件

2013/03/27 17:48(1年以上前)

当機種

>bbアクアータスさん

>P90結構いい写りをしますね

はい、私も結構良いなと思いました。
ただ、UPした画像のように最望遠域では四隅の光量不足がちょっと気になりますね (^^ゞ

>E8800が現役とはスゴイですね

購入時に5年保証を付けましたが、結局保証を使うことなく現在に至っています。
故障したらデジ一眼に移行しようと思っているのですが…

>nightbearさん

他は何も貰っていませんよ〜(笑)

>じじかめさん

はい、P90も大切に使おうと思っています。

書込番号:15945191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/28 04:30(1年以上前)

m-yanoさん
おう!


書込番号:15947381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

琵琶湖湖畔

2012/08/01 17:37(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P90

当機種
当機種
当機種

久しぶりにP90を持って琵琶湖湖畔までお出かけしました
その時の風景を投稿させて頂きます。

書込番号:14883722

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/01 19:52(1年以上前)

水の森植物園近くの風車ですね。蓮はもう終わったのでしょうか?

書込番号:14884166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件

2012/08/01 20:28(1年以上前)

別機種

撮影時間遅いです

今晩は。

蓮 遅かったのですがどうにか咲いていました。

やっと今日近くまで用事で出かけ寄り道させてもらい
蓮に向かってシャッター を 押すだけで撮って来ました。

尚,蓮撮りは他機の為後日,再度,P90で撮って投稿させて頂きますが
一枚だけお見苦しいと思いますが添付させて頂きます。

これからもご教示宜しくお願いいたします。

書込番号:14884310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件

2012/08/01 20:51(1年以上前)

別機種

風力発電とハス

じじかめ 様

先程の,お名前を入れずに返信 大変失礼をいたしました。

再,返信させて頂きます

蓮 遅かったのですがどうにか咲いていました。

やっと今日近くまで用事で出かけ寄り道させてもらい
蓮に向かってシャッター を 押すだけで撮って来ました。

尚,蓮撮りは他機の為後日,再度,P90で撮って投稿させて頂きますが
一枚だけお見苦しいと思いますが添付させて頂きます。

これからもご教示宜しくお願いいたします。

書込番号:14884401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/08/02 07:21(1年以上前)

ずっこけダイヤさん
夏、やな。

書込番号:14885997

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/02 09:08(1年以上前)

蓮の画像をありがとうございました。まだこれからも見頃が続きそうですね。

書込番号:14886237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件

2012/08/02 11:23(1年以上前)

当機種
当機種

赤野井湖畔からの遠景

じじかめ 様 

P90で水生植物園付近で蓮撮りをと思い車を走らせていましたら
家から電話が入り先日と同じ場所から5枚ほど撮り帰宅しました。

3人ほど写されていました・・・・・

下手ながら添付させて頂きます

明日から納涼大会の準備・・夏本番です

これからも宜しくお願いいたします。

書込番号:14886578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件

2012/08/02 11:38(1年以上前)

当機種

赤野井湖畔から水生植物園遠望

nightbear 様

有難うございます

いよいよ夏本番で
明日から納涼大会の準備です。

これからも宜しくお願い致します

書込番号:14886614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/08/02 14:31(1年以上前)

ずっこけダイヤさん
おう!

書込番号:14887090

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/02 15:52(1年以上前)

お手数ありがとうございます。
納涼大会も楽しみですね。

書込番号:14887327

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 テレコン1.7倍使用可能

2012/06/18 14:36(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P90

当機種
当機種
当機種
当機種

光学一倍

左の写真に1.7倍のテレコン取付

24倍

左の24倍に1.7のテレコンセット

P90初めて訪問しました。
価格.comは全く知りませんでした。
今回,P510購入で初めて知り色々と皆さんにお世話になっています。

今回,1.7倍のテレコン利用することが出来るのか否かテストがてら
P90を検索して訪問しました・・・も〜数年前 発売と同時に購入。
現在は,孫のカメラで活躍しています。

全て手持ち・・・ISO400にしています

書込番号:14695699

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2012/06/18 15:20(1年以上前)

ずっこけダイヤさん、今日は。

既に調査済みとは思いますが、P90板では、発売当初から他社機なら装着
出来ると言われ続けておりました。別段、それで生きるのがつらくなった訳
ではありませんが。

当方は、隠れた名機であるP60を使っておりますが、実質は隠れっ放し
です。その縁で、P90などにも関心を持ち続けて来ました(時々です)。

それで、是非とも伺いたいのですが、どんな具合なのでしょうか。装着
の手順やら使い勝手やら、第2報を戴ければ幸いです。

書込番号:14695798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件

2012/06/18 18:22(1年以上前)

当機種

本体にテレコンセット状態

AABB 様

今晩は
既に調査済みとは思いますが・・・・調査しないで投稿しました m(__)m。
P90新発売購入以降今日まで, P90の 価格.comは知らなかったのです
失礼の段,お許し願いたいです。

装着手順:パナソニック・レンズアダプター(DMW-LA5)+オリンパス・テレコン(TCON-17X)
にチュパックを取り付けています。これを本体に差し込みホースバンドでロック。

使い勝手:セットの仕方では光軸の位置ずれしますが本体セットの時,位置調整を必要とします
後は,手持ちでの撮影可能です・・・但し,私は手が震えるので身体は物に
寄り添って写します(テレコン装着時)

人それぞれによりますが私は,自己満足しています。
自己満足の理由:今までに経験したことがない未知の世界を撮れることです。

失礼と思いますが一枚の写真添付させて頂きます。

有難うございました。私なりの勉強させていただきました。

     これからも宜しくご教示お願いします。


書込番号:14696221

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買うなら今だと思いますが。

2010/12/07 15:59(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P90

発売当初より半値くらいに成っています、私は持っていませんが欲しい人は今が買い時だと思いますが如何でしょう?でもこれより値下がりしても責任は取りませんよ。http://kakaku.com/item/K0000018910/私はソニーHX1を10月に底値くらいで買いました。http://kakaku.com/item/K0000027421/pricehistory/

書込番号:12333401

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/12/07 22:15(1年以上前)

P100との差額から考えると、どちらがいいか迷いますね?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000018910.K0000092786

書込番号:12335050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2010/12/08 08:51(1年以上前)

そうですねP100はP90より1年くらい新しいから性能や差額から考えるとP100のがお値打ちですね、P100も底値みたいな感じですし、私もP100を推薦します。

書込番号:12336720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/11 16:55(1年以上前)

こんにちは、光陰矢の如し、早くも年度末、L120、P500等がでますね初期売りはいくらになりますか、スペックがでてますね、CMOSの改良実力はどんなもんでしょう、P500は光学36倍(35mm換算22.5〜810、電源NE-EL5)CMOS 12.75Mp P100より少し良く成ってますね、P300も出ますね、各社もいろいろ出してくるから価格がどのへんに落ち着くか楽しみです、私はP90からの乗り換えとしてはP90〜P100と来たのでP110かと思ったのですがP300〜P500ときましたね、L120(CCD14.1MP電源単三)また迷いそうです、P500が単三ならゲットですけど、CMOSのドライブ電圧が低いので単三にしにくいのかも? でもLI-ion電池EN-EL5も4個も持ってるし,P500は本体充電器が付属しているから外部電池がすぐ使えそう、AV出力も付いてるし、うーんしばらく悩む事にしよう。乗り換えを検討している方々情報を宜しく願います。余談SDの64GBも積めばそろそろムービーカメラは必要なくなりますなー  あべあべ

書込番号:12639531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

P90はすごく楽しめますよ

2010/05/04 17:47(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P90

当機種
当機種
当機種
当機種

広島空港

離陸準備完了

腕時計

5月4日朝の月

P100の影になりあまりパッとしなくなったP90ですが、高感度にこたわらなければ、吐き出してくれるシャープな絵は充分満足させてくれます。
広角から望遠、マクロ、超望遠の写真を貼りました。オールマイティに楽しめますね。
P90ユーザーの皆さん、スレを盛り上げてください。

書込番号:11317586

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2010/05/04 18:41(1年以上前)

  ・いずれも綺麗に撮れていますね。
  ・特に月が上手に撮れていますね。
  ・私はCoolpix P90ではありませんが、いつもぶれぶれで月の撮影は成功していません。

  ・でも、Coolpix は、Coolpix 5700、Coolpix P5000、Coolpix S700、ともに、
   現在でも大事に、それぞれTPOで使い分けて、ほぼ毎日使っています。
  ・デジ一眼(D200)よりもCoolpixの方が、撮るショット数は多いです。(笑い)

書込番号:11317800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:519件

2010/05/04 22:16(1年以上前)

輝峰(きほう)さん、ありがとうございます。

月の写真は、前回のスレ「今夜の月」で説明させていただいている様にMFでピントを追い込んで撮ったものです。私のP90はAFではピンボケで、MFの様なシャープな写真が撮れないんです。
一般の風景とかはAFが迷わないのですが、何故か月だと迷ってダメですね。
ところが、P100のスレのyasaiboyさんの「撮ってみました」の月はAFでピントも決まって綺麗に撮られているので、P100の方がAFの性能が向上しているんですかね。

月の写真が大好きなので、月が出ている時はデジ一眼4台+500mm望遠3本、COOLPIX P6000+77mm天体望遠鏡、そしてこのP90で月を撮影しています。
P90は鏡筒のグラツキがあり、良く見ると月の周囲のピントも片ボケしていて色収差も出ていますが(コントラスト調整でごまかしています)、それでも一眼レフ+70〜300mmレンズに負けないくらいに良く写るので、けっこう楽しめますよ。手持ちなので手ブレ補正も良く効いてくれている事がわかります。

最近、型落ちのデジカメが随分安く出ている様になり、こんなに良い物がこんな価格?(展示品P6000が\24,800等)で販売されていると、ついつい可哀想?で買ってしまいます。
私もデジ一眼よりCoolpixの方が外出時に持ち出す頻度は高いですね。

書込番号:11318827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2010/05/05 06:11(1年以上前)

当機種

5月5日朝の月

輝峰(きほう)さん

今朝撮った月の写真です。
これがP90の性能の限界じゃないかと思いますが、どうでしょうか? 

書込番号:11320132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:519件

2010/05/05 17:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

音戸大橋

つつじ

潜水艦

音戸大橋は桜の名所としても有名ですが、今のつつじも美しいですよ。
呉は元軍港でいつも潜水艦が停泊しています。迫力があってカッコ良いですが、複雑な気持ちですね。こんなのが無くても平和が維持できる世界になって欲しいものです。

書込番号:11322292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:519件

2010/05/16 09:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

100系と500系

500系

5月8日朝の月

夜の新幹線ホームでこの程度写ってくれます。100系と500系が写っている方のシャッタースピードは1/28、500系だけの方は1/21で、共にオートで撮っています。
広島駅の夜のホームは閑散としていて500系新幹線の写真を撮っているのは私一人でした。この前東京駅で、東海道では最後の500系という事で鉄オタが殺到していた人気が嘘のようです。
500系は戦闘機みたいでカッコいいですね。

下弦の月は、クレーターが少ないので見栄えはしませんね・・・朝4時前に起きての撮影はつらい。
P90は暗さには弱いけど、手振れ補正のおかげで、ある程度暗いところまでオートで気楽に幅広く撮れます。P100が出た現在でも、まだまだ高性能じゃないでしょうか。
P100は1000万画素の26Xズーム、P90は1200万画素の24Xズームなので望遠端での解像感も低感度なら負けていないし(添付した月の写真の様に)。

型落ちのデジカメを安く買って、使いこなす事を楽しみにしている私にとっては、いつも注目されないスレに書き込むので淋しい限りです。

書込番号:11366543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2010/10/20 19:31(1年以上前)

  いや〜きれいです。
  やはり、カメラもいい撮り手(技術)と出会えばいい作品を生み出すのでは、、、、、

書込番号:12089589

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:519件

2010/10/20 21:33(1年以上前)

輝峰(きほう)さん
こんな下手な写真、お褒めいただきありがとうございます。
月や木星の写真に夢中で、普段はマニュアルで天体望遠鏡で撮っているのですが、このクラスの高倍率ズームカメラの中で月の写真はP90が一番綺麗と思います。
個人的にはCMOSよりCCDの方が写りが良いような気がします。
一般の写真に対しては、「いいな〜」って思った瞬間にオートで撮っているだけで、技術が全く伴わないので今後ともご指導願えれば幸いです。

書込番号:12090194

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P90」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P90を新規書き込みCOOLPIX P90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P90
ニコン

COOLPIX P90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月13日

COOLPIX P90をお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング