VIERA TH-P50V1 [50インチ] のクチコミ掲示板

2009年 3月 1日 発売

VIERA TH-P50V1 [50インチ]

チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(50V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-P50V1 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のオークション

VIERA TH-P50V1 [50インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

VIERA TH-P50V1 [50インチ] のクチコミ掲示板

(2739件)
RSS

このページのスレッド一覧(全217スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P50V1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50V1 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50V1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

東京近郊での価格

2009/03/19 22:36(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

クチコミ投稿数:16件

今週末にこの機種P50V1とラックシアターHTR-310を同時購入予定です。地元のヤマダ電機にて見積もりをしてもらいましたが、驚くほど…です。(すんごい高)
なので週末を利用して池袋、有楽町、渋谷に足を運ぼうと思っています。
すいませんが、どなたか東京近郊の価格を教えていただけませんか?お願いします。

書込番号:9272634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2009/03/19 23:27(1年以上前)

東京ではなく大阪の相場で申し訳有りませんが、
16日に大阪のヤマダ電機でP50V1を購入しました。

こちらでは19日までの特価で「\396000円・ポイント28%・5年保証・
配送設置無料」というのを、テックランド各店でもやっていました。
パナソニックのお膝元という事情もあるかもしれません。
で、私はそこから商談して、「\350000円・ポイント29%・5年保証・
配送設置無料」で、\248500円相当で購入しました。
配送用の在庫もあったようで、すでに配送設置も完了しました。
おまけに、他店舗で「当日限り」値札で私の条件より安値が出ていました。

参考になれば幸いです。もしくは大阪に旅行がてらというのはどうでしょう?

書込番号:9273006

ナイスクチコミ!0


Cleriaさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/20 00:12(1年以上前)

こんばんは。購入決定おめでとうございます。

東京近辺での安値ということですが・・・
過去ログはお読みになりましたか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000018915/BBSTabNo=2/CategoryCD=2042/ItemCD=204230/MakerCD=65/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/#9187300
「京浜地区の店頭価格」

と重複する無いようでしたら情報が分散してわかりにくくなるので
そちらで話したほうがよいのではないかと思います。

それと、見積もり出してもらったんでしたらそれも書いてみると
おもしろいかもしれませんね。(もちろん店舗名明記の上。

書込番号:9273328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PEAKSはアップコンバートも?

2009/03/19 06:14(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

スレ主 kuni9276さん
クチコミ投稿数:23件

このシリーズに搭載されている「PEAKSプロセッサー」は、アップコンバートも行っているのですか? パナのHPには、その事は書かれていないようですが・・・。

書込番号:9269346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/03/19 08:10(1年以上前)

おはようございます(^_^)v

テレビにテレビ画素数と異なる信号を入力したら、必ず「スケーリング」と呼ばれる操作を行い、表示領域調整を行っています。
フルハイビジョンテレビに480信号を入力した場合は、アップスケーリングです。

機能自体は、アップコンバートとほぼ等価です。

書込番号:9269532

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuni9276さん
クチコミ投稿数:23件

2009/03/19 13:39(1年以上前)

そういう事ですか。
ありがとうございました。

書込番号:9270568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ディスプレイ部に・・・

2009/03/16 16:04(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

先日購入したV1を嫁がほこりがついてると言う事で
ティシュで拭き取りをおこなったところディスプレイ部にキズ?
がついてしまいました。
(よくみると全体部にコーティング薄い皮膜がありキズ?というところがツルツル
になった状態)
説明が悪くてすいませんがこの様な現象になった方いらしたら対処方法ご教授下さい。

書込番号:9254963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/03/16 19:19(1年以上前)

こんばんは(^_^)v

パネル表面には樹脂フィルムが貼付されている筈です。
傷のリペアは、傷口を広げかねません(^_^;)

見なかったことにして忘れるのがベストです。

書込番号:9255752

ナイスクチコミ!0


(*'-')bさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:69件

2009/03/16 19:26(1年以上前)

ティシュは意外と傷が付きますよ
家は静電気式のほこり取りを使ってます

書込番号:9255787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/03/16 22:17(1年以上前)

水で濡らしたティッシュで軽く拭いてからトレシーのような微細繊維のふき布でふけばたいていきれいになると思います。

書込番号:9256886

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

壁寄せ・・・悩んでます。

2009/03/16 18:59(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

クチコミ投稿数:1件

パナソニックのVIERA TH-P50V1 (50) を購入予定で壁寄せにしたいのですが、スタンドが約8万円となかなかの値段です。だったらヤマハYRS−1000を購入しオプションの壁寄せスタンドにしたほうが良いか悩んでいます。YRS-1000は46インチまでの対応なので、妥協して46インチにするか?50インチにして壁寄せにするか?50インチで壁寄せ諦めるか?そもそもヤマハのホームページではYRS−1000の壁寄せはパナ製品に対応していない可能性もありますよね・・・
何か良いアドバイスください。
設置する場所は8〜9畳のリビングです。

書込番号:9255662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

AVアンプ リンク情報

2009/03/09 19:14(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

スレ主 ずゆさん
クチコミ投稿数:42件

本機の購入に合わせて、AVアンプの購入を検討しております。
発売間もない機種のため、AVアンプ各メーカーのHDMIリンク対応表に
本機の記載がございません。

リンク機能の動作確認情報がございましたら、
ご提供よろしくお願い致します。

書込番号:9218765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:6件

2009/03/12 23:42(1年以上前)

過去の流れを見るとリンク機能が退化することはないかと思うので、旧モデルが対応していればイケるのではないでしょうか!

書込番号:9235527

ナイスクチコミ!1


スレ主 ずゆさん
クチコミ投稿数:42件

2009/03/13 19:00(1年以上前)

家電の性能見るの大好きですさん 

こんばんは
ご回答ありがとうございます。

ご指摘の通り、メーカーからの情報の無い今は
上位互換機を期待したいところです。

書込番号:9238916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/03/15 11:55(1年以上前)

私はONKYOのSA606XとHDMI接続してます。
TVとアンプ両方設定するのに初め???状態だったけど何とか出来ました。

VIERAのリモコンでSA606X電源入切、音量調節出来て快適に使えてます。

書込番号:9248625

ナイスクチコミ!0


スレ主 ずゆさん
クチコミ投稿数:42件

2009/03/15 12:32(1年以上前)

マリン♪♪♪さん

こんにちは
貴重な情報のご提供ありがとうございます。
TX-SA606Xは選択肢に入れているので助かります。

家族にも気軽に使ってもらえるようになるので、
HDMIリンクには期待しています!

書込番号:9248798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

PS3とHDMI接続について

2009/03/11 12:03(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

初めまして。
素人質問で申し訳ないのですが教えて下さい。
昨日念願のTH-P50V1を購入しフルハイビジョン画像でPS3を楽しもうと思い
配線接続を試みたのですが・・・
PS3→HDMIケーブル→TH-P50V1(HDMI 入力1)で接続して
TH-P50V1(光OUT)→光ケーブル→SONY TA-DA3200ES(光IN)で接続したのですが
5.1CH音声出力せず、2CH出力しかしません。

PS3→HDMIケーブル→TA-DA3200ESTH-P50V1(HDMI 入力1)→HDMI出力→TH-P50V1(HDMI 入力1)
での接続では5.1CH再生しました。

モニター側の設定?AVアンプ側の入力設定?なのかわかりません
どなたか分かる方いらっしゃれば御教授下さい。

書込番号:9227751

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/03/11 12:08(1年以上前)

おそらくテレビの仕様で2chPCM音声とAACしか扱えないのでしょうね、直接HDMIでアンプに繋げる方法でいいでしょう。
HDオーディオはHDMI接続しないと再生できませんし。

書込番号:9227768

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/03/11 12:15(1年以上前)

家電大好きサラリーマンさん、こんにちはm(__)m
基本的にテレビ経由ですと2ch音声になってしまいます。

PS3(HDMI) → DA3200(HDMI) → P50V1 の接続が一番です。

PS3の音声出力設定をHDMIにしてビデオ設定からHDMI(リニアPCM)にして下さい。

書込番号:9227793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/11 12:49(1年以上前)

皆さん即座のご返答ありがとうございます。
パナソニックの相談センターにも問い合わせしてみたら
HDMIで5.1CH入力した信号は光OUTで5.1CH出力するとの事でした。
※P50V1の設定でデジタル音声出力の設定項で自動を選択しておけば入力信号を自動認識し
 入力信号をそのまま出力するといっていました。
と言う事でもしかしたらAVアンプ側の入力設定が必要なのか?という疑問がでてきました。
TH-P50V1のクチコミ掲示板に書き込んで申し訳ないのですが前シリーズ機PZ800シリーズ等で私と
同条件の環境の方いらっしゃれば御指導下さい。

書込番号:9227929

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/03/11 13:00(1年以上前)

HMDIで入力されたマルチ音声を光に出力できるんですか?
それは初耳ですね。

因みに、光はロスレスマルチに対応してませんよ。

書込番号:9227980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2009/03/12 03:37(1年以上前)

VIERA TH-P50V1 マニュアル(113p)
「デジタル音声出力」
[ビットストリーム]
入力や放送がAACフォーマット時は常に「AAC」出力します。
ドルビーデジタルフォーマット時は常に「ドルビーデジタル」出力します。
AACフォーマット・ドルビーデジタルフォーマット以外のときは「PCM」出力します。

以上となってますね。

書込番号:9231552

ナイスクチコミ!1


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/03/12 07:35(1年以上前)

ジーティアルさん情報ありがとうございます。


ということはPS3の音声出力設定(HDMI)をビットストリームにして、ロッシー音声のドルビーデジタルとAACの5.1chは出力できても、
それ以外のDTS、トゥルーHD、DTS-MA等は選んでもテレビがデコード出来ないため結局2chになりますね。

また、PS3の設定をリニアPCMにしたとしてもテレビからアンプが光接続ですから、やはり2chになります。

直接HDMIでPS3とAVアンプを繋がないとダメと言う事ですね。

書込番号:9231747

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-P50V1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50V1 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50V1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P50V1 [50インチ]
パナソニック

VIERA TH-P50V1 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-P50V1 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <448

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)