VIERA TH-P50V1 [50インチ]
チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(50V型)。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全217スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2010年2月4日 19:50 | |
| 4 | 8 | 2010年2月4日 12:26 | |
| 119 | 40 | 2010年2月4日 01:36 | |
| 26 | 21 | 2010年2月4日 01:29 | |
| 2 | 2 | 2010年1月29日 22:55 | |
| 5 | 13 | 2010年1月27日 03:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
現在、V1かG2かWoooのXP-03の3機種で検討中の者です。
DIGAのBDレコーダーを持っていますので、ビエラリンクの関係でパナ製品を本命と考えています。
ここで質問なのですが、我が家はDIGAとテレビの間にAVアンプを挟んでHDMIケーブルで繋ぐ予定でいます。
この場合、VIERAとDIGAが直接繋がっていなくてもビエラリンクは機能するのでしょうか?
もしも機能しないのであれば、価格差からWoooが有力になるのですが…。
どなたかわかる方がいらっしゃれば、ご回答をお願いします。
0点
お持ちのAVアンプがHDMIのスルーに対応していればリンクが可能なはずですよ。
スルーを有効にするとスタンバイ時でも結構な電力を消費しちゃいます。
書込番号:10885514
![]()
0点
最近発売された国内メーカーのAVアンプなら、だいたい対応してます。
http://www.stereosound.co.jp/hivi/hdaudio/ に「各社AVセンターのHDMIリンク対応について」の項目が有ります。
書込番号:10885541
![]()
0点
お二人方、ありがとうございます。
私の持っているONKYOのアンプは、PANA製品ならリンクOK、日立なら(公式には)対象外のようですね。
やはり、一応PANA製にしておくべきか…。
書込番号:10887223
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
本日、全国的にヤマダから展示品限りの広告(238,000円、20%以上ポイントup)が出たようですが、池袋のヤマダとビックの在庫・価格情報がありましたら教えてください。
来週末に購入予定です。
ビックはまだ在庫があるようですが、ヤマダでは展示品以外は難しい状況でしょうか?
ヤマダで購入希望でしたがタイミングを逃したようです。
0点
29日金曜日の状況です。
ヤマダは在庫無し。展示品も売約済みでした。
ビックは在庫あり。ただし残り5,6台の表示。
ビックへ急いだほうがよさそうです。
個人的には有楽町ビックが値引きを頑張っていておすすめなのですが、、
(有楽町ビックの在庫は確認してないのでわかりません)
書込番号:10862096
![]()
1点
1月29日、池袋のヤマダで購入しました。
在庫は、2〜3週間程かかるが、納品できるとの事。
コチラの情報では、3・4日前から在庫が無いとの情報だったので、それも合わせて聞いてみると、全国から探すとの事でした。
数分後、納品日も決まり、購入に至りました。
価格は、21万の27%でした。
在庫の数の件は、他の書き込みも考慮すると、店員さんによって言ってることが違うのかなと感じました。この時、対応してくれた方は良い人で、一生懸命探している感じでした。
それはそうと、ビックカメラ池袋は、残り12台で「早い者勝ち」の張り物がしてありました。価格は「ここに来る前にどこを回ってきたか?」等の軽い事情聴取をされ、22万2800円の20%を提示され、「他が安かったら、もう一度来てくれ。」との事でした。
価格は、ヤマダが交渉無しに一発で価格を出してくれたので、ヤマダにしました。
すぐの納品にはなりませんでしたが、この価格に納得しています。
ヤマダで購入される方は、今一度在庫を聞かれてもいいかもしれません。
長文、失礼しました。
書込番号:10862103
![]()
2点
1月31日午前、池袋のヤマダで購入しましたので報告させていただきます。
来週末では遅いと思い在庫を確認せずダメもとでしたが、開店時に来店し交渉してみました。
私の後に2組の方がP50V1の相談待ちでしたので家を早くで出て正解でした。
表示価格はチラシどおりで 238,000円P20%以上(展示品のみの表示はなし)。まずは 220,000円P25%の提示、次は 215,000円のP25%、この掲示板のことを伝えて 210,000円P27%を要望したところ、掲示板が内容が本当かどうかわからないが、原価割で 210,000円はあり得ないとのこと。
最終的に 215,000円P25%(カード払)で決着して、2月14日納品予定となりました。
また、取得したP25%(53,750円)のみ使用して純正の壁寄せスタンド(定価79,800円)も購入しました。
結局、スタンド購入とカード払いの関係もありましたが、ほぼ希望に近い金額でしたのでビックには行かず決めました。
在庫に関しては生産終了品の為納品に時間がかかります(2〜3週間)とのことでしたが、すぐに日も決まり渋った様子は無かったので在庫は若干ですがあると思います。
水平対向ツインターボさん、でるもんてくまおさん、貴重な情報をいただきありがとうございました。
あきらめずに行動して良かったです。年末から悩んでいたので今夜は良く寝れそうです。
それから、†haibi†さんはヤマダ神戸本店で購入できたでしょうか?
応援しています。
書込番号:10866340
1点
本日 午前、池袋ラビにて購入いたしました。
『在庫切れ』の書き込みがあったのですが、『在庫切れでも店員によっては…』の書き込みもあったので、朝一で長野の自宅を出発!
田舎者なのでオドオドしながら、やっとの思いで店員さんをつかまえていざ交渉!!
210000円25%スタートの、205000円25%で購入決定!!
長野では在庫がなく、わざわざ東京まで足をのばしました。結果、交通費などを引いても2万は得しました。テレビ以外はなにも購入していません。
在庫は2、3台とは話してましたが地方から取り寄せればあるみたいですよ!!
みなさんの情報のおかげで安く買えました。ありがとうございました。
書込番号:10866485
0点
本日ヤマダで、でるもんて くまおさんと一緒(210,000円の27%ポイント)の価格で購入しました。本日中に在庫無くなりそうだとのことです。
書込番号:10866724
0点
205000円でましたか― 涙
私は21万25パーでいっぱいでした、ちなみにビックは
話にならずでした、モデルチェンジまで待とうかと思いましたが、
家の元気なお子様はガラスが入っているテレビでないと多分割ると思いましたので
v1に決めました次の v2 G2 S1 素晴らしいのは解りますが家にはこれが
ベストバイだと思い使わせていただきます。
情報ありがとうございました
書込番号:10867054
0点
熊谷の駿パパさん へ
初めまして今晩は。
皆様の書き込みを見ておりましたら、私の名前が出てきたのでビックリしました^^
ご心配して頂き、有難うございました。
自分の返信にも書き込み(かなり、こと細かに長文で・・・;)致しましたが
神戸本店で無事に購入できました。
熊谷の駿パパさんの価格までは無理でしたが
【TH-50V1】 22万円 ポイント24%
【BW-770】 8万2800円 ポイント10%
地元で買うよりお得でしたので、私は、この価格で満足しております^^
ちなみに私も書き込みは、ガセが多いと言われました。
(自分が正直すぎるんでしょうが、ショックです・・・)
商品は来月の7日に配送してもらいます。
(もう少し早く言われましたが仕事があるので;)
到着が楽しみですね^^
書込番号:10870086
0点
昨日池袋ビックでV1買いました!
G2の画質を見比べて確かに良くなったことを確認したけど、
果たして現状10万円程の差を埋めるに値するかを冷静に考え直し、
V1の在庫が有るうちに手にするべきと購入に踏み切りました。
価格は、以前交渉した21.5万+30%(5年保証で5%利用条件)でOKでした。
※ヤマダの5年保証は1回限り?らしいですね。ビックの5年保証は何度でも対応してくれる点で良いですね。
店員さんの手書きの紙に『センター56』と書いてあったので、
恐らく物流のセンターみたいな所に在庫がそれだけ有るのではないかと予想されます。
56台!?でも多過ぎ!?量販店なんだからそれくらいあるかも!?
もしかしたら『センター5、6』だったのかもしれませんが…
しかし、まだ在庫は有ると思います。
検討されている片は急がれた方が吉かと。
実質10万ちょっと(ECOポイント込み)で十分な高画質50インチが手に入れば御の字かな。
また5年後にでも、新しい商品を考えるなり、それまでの繋ぎとして十分だと判断しました。
納期は明後日ですが、これからプラズマ50インチライフをしっかり堪能しようと思います!
皆様の何かしらのお役に立てれば幸甚です。
書込番号:10885694
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
先にもスレを書き込んでいる者ですが、
近くのヤマダで、買いました。
こちらスレの情報参考に価格交渉しまして、
「204,800円のP28%」を提示され、即買う!明日夜行きます!と返答し、
翌日昼に電話があり、「本当に申し訳ないが、完了となり、近隣にも在庫なし」を伝えられ、
再度こちらから電話し、「展示品は?」の問いに「条件そのままですが売れます。納期1週間以内」とのことでしたので、展示品を買ってきました。
買った今、展示品というのがどうも引っかかっていて、、
画面の寿命などは大丈夫なのか?とかいろいろと心配になってきてます。。
販売員の話では、1年は展示されてない。ということです。
しかし、店で毎日朝から晩までつけられていたのですよね??
確かに安かったのかも知れませんが、
どなたか、寿命など詳しい方や同じ状況の方いましたら、ご意見聞かせてくださいませ!
6点
おはようございます。
>>「204,800円のP28%」を提示され
これは在庫品(新品)の条件ですよね?
>>条件そのままですが売れます。納期1週間以内
だとすると 割りに合わないと思います。
新品を購入されてください。
書込番号:10845929
![]()
16点
この商品2009.3頃の商品なんですね。(価格.com調べ)
確かに1年は経ってませんね。
単純に10ヶ月くらいとして、300日×12時間/日=3,600時間くらいの使用時間です。
時間的にはまだまだ使えますよ。
それと、展示品購入ならば自分の目で確認されましたか?
小傷・焼き付け等状態が妥協できる範囲か確認しませんでしたか?
まぁスレ主さんが既に金銭契約されたのではどうもなりません。
最悪、言い訳して契約解除されるしかないでしょう。
ウチなら遠方からの取り寄せもお願いします。
できなければその店では買いません。
基本展示品は買わないタチです。
書込番号:10846150
12点
展示品を新品と同じの値段で購入したのなら高いと思います。購入する前に相談した方がよかったです。
自分から展示品で良いと言ったようなので、焼きつきや、目立つキズなどがないと交換(返品)交渉は難しい(恥ずかしい)のでは?
まだ商品が届いていないのならキャンセルが出来るか確認してみたらいかがですか?
いろいろ心配するなら新品のほうが良いです。
書込番号:10846158
7点
nanikatorokuninさんへ
フライング気味ですが・・・
展示品の購入は避けた方がいいです。
納期掛っても 「新品」を取り寄せて下さい。
だめなら 「キャンセル」された方がいいです。
(多分在庫品で交渉されたハズなので 展示品でいいと言ったとはいえ 納品前ならキャンセル出来ます。)
皆さんも仰っていますように リスクがあります。
店頭では 「ダイナミック」モードという TVにとっては非常に過酷な状態で
朝から夜まで また 春からずっと 使われてきてます。
焼き付きが懸念されます。
また画面を手で触る人も居ますので 表面ガラスの傷も ないとは言い切れません。
書込番号:10846222
![]()
6点
私も同意見で展示品はもはや新品ではありませんからね。
特にプラズマは少し位安いだけでは購入は控えた方がよろしいと思います。
以前からプラズマの板をご覧になってたようですが、プラズマには焼き付きなど初期段階で行った方が良いことが書き込まれていますよね?
また、展示で焼き付きが確認されてなくても、間違いなく寿命は新品より短いです。
展示品を購入する場合は”数年持てば良い”位の気持ちで購入しましょう。
それであれば金額との折り合いでは良い買い物にもなりえます。
金額は別にして、焼き付きがなく一年未満の展示であればそれほど寿命などに影響は無いと思いますよ。
とにかく考え方次第です。
そういう気持ちになれなければキャンセルしたほうが良いと思います。
ちょっと反則ですけど・・・
あとは、とりあえず自宅で画面など確認して、焼き付きがあるようなら新品扱いでの販売ですので、メーカーは交換対応してくれるかもしれませんよ。
普通に新品購入でも初期の焼き付きに関しては交換対応が多いようです。
念のため言いますが、この方法は展示と分かって購入された場合はお勧めはしませんし、必ずという交換してくれる保証はありません。
今後はよく確認、検討されてから購入するようにしましょうね。
書込番号:10846247
![]()
4点
購入してしまった後であれこれ心配しても、どうにもなりません。
特に不具合箇所がないのなら、そのまま楽しみましょう。
書込番号:10846391
4点
キャンセルしたほうがいいと思います。
パナ販売員『プラズマは画面が丈夫なんですよ』
客『・・・・・』
パナ販売員『このように。どうぞ触ってみてください』(画面をワンパンチ)
客『ほんとうですね』(客も画面を一発パンチ)
レグザと迷っている子供連れのお客さんがいるとよくある風景。
ちなみに私は東芝販売員から似たセリフを言われ、
Zシリーズの液晶は表面が強化されてるので結構丈夫です・・・
販売員に催促されてZ8000にデコピン喰らわしたことあります。爆)
書込番号:10848077
10点
う〜む、ウチがいつも行っている店(エイデン)は、買うかどうかわからない場合でも1週間ぐらいなら取り置きしてくれるんですけどね・・・
たぶん特殊な例だと思うんですが、ソレが普通な自分だと不親切な店だなぁと感じてしまいます。
エイデンは少し高いんですが、アフターサービスや店員さんの対応を考えると、どうしても買ってしまうんですよね。
駄レス失礼しました。
書込番号:10848128
2点
展示品でも基本的には問題ないと思います、ただ購入金額がかなりリーズナブルならという条件付きですが。
今新機種との入れ替え時期で現行機種はかなり安くなってますが、今度のは性能が数段アップしてますから(特に3D対応機は)値段が少々お高くてもG2当たりを購入した方が満足感がかなり大きいと予想されます、でも買ってしまったのですから仕方が無いでしょう、V1可愛がってあげてくださいまし。
書込番号:10848157
3点
新品の金額と展示品の金額が同じなら割に合わないので
キャンセルした方がいいです。
近隣にないということを言われ
あわてさせられたのだと思いますが
われに返って考えてみたときに
よかったのかなぁと考えることができている今なら
キャンセルを申し出た方がいいと思います。
V1も、新型が出るのでしょうが
まだまだ探せばどこかのお店に新品在庫があると思いますから。
書込番号:10848252
5点
こんばんは。
展示品でも、nanikatorokuninさん自身の目で見て確かめて何ら問題は無かったからですよね?
価格的には、「204,800円のP28%」なら安いと思いますし、展示品と言えどもヤマダでは保証は購入時から丸々付く筈ですから、取り分け問題も無いと思いますよ。
書込番号:10848392
1点
nanikatorokuninさん、みなさんの厳しい意見が出ていますね。
実体験から言いますと、キャンセルできるなら
キャンセルされるのをお勧めします。
過去の話ではありますが、展示品を安く購入できる話があり
購入し、1年の画面が赤みを帯びてきました。
結局1年と少しで買い替えを余儀なくされました。
プラズマとは言え、新品と同価格では割に合わないでしょう。
書込番号:10848753
2点
展示品が有利な点がひとつだけあります。ドット落ちがまずないこと。ドット落ちがあれば売れ行きに響きますから、よほどのことがない限り全点点灯の物を使っているはずです。そのメリットを考えて多少の汚れなどに目をつぶるかは購入者が決めることです。
書込番号:10848783
6点
うちの近所の電気屋さんは、客の少ない平日昼は電源を切っているそうです。電気代もかかりますしね。
書込番号:10849297
1点
皆様
本当にいろいろなご意見、ありがとうございます!
正直、迷いまして、、、妻とも相談して、やはり、
「販売員の言った新品価格と、同じ条件で展示品を買ってしまった」という部分で
今日、店に連絡し、「遠方からでも、納期かかってもいいから、新品を探してほしい!」
を快諾してもらい、「もし新品がでてこなかったら、キャンセル」もなんとアッサリOKとなりました。
皆さんのアドバイスのお陰です。
しかし、50V1が全国的になくなってしまうんでは?(もちろん生産終了ですもんね)と思ってきて、
思わず帰りにビック本店に行くと、まだ在庫あり。しかし条件高め。。21万のP20です。
ヤマダ池袋は、もう展示品のみと言われ。
あ〜、もどかしいです。。展示品でも手に入れるべきなのか?
なんだかな〜のスレで申し訳ありません!
書込番号:10849631
4点
うちも家を建築中でTVも色々と調べ中です。
その時に知り合いの販売の子に言われたことが頭に残ってて
ちょうどここを見つけましたので一言二言!
展示品は常時電源が入り放しなので通常では考え難い環境下での使用なので
大体2〜3年の使用期間に値する事ともう一つは故障などは長期保証で修理可能ですが
消耗部品の消耗が気になるのでやめた方が良いといわれました。
実は故障には至らなくても何かと不具合は起きているもです。
まあ家電ですからしょうがないですが!
そこを踏まえると展示品が安いとは思いません。
書込番号:10850366
2点
どうしても展示品でもいいから欲しいと言う人への情報です。
ヨドバシカメラアウトレット/京急川崎にて
26日時点の見たまま情報になります
50V1 203000円 P10% 2台
46V1 163000円 P10% 2台
一週間くらいずっと展示品在庫してますが。。。売れないのかな
過去にはビックカメラアウトレットにて
50V1 183000円 P1% 2台
46V1 139800円 P1% 1台
書込番号:10850465
0点
こんにちは nanikatorokunin 様
もう結論が出ているのにいらないことをいって申し訳ありませんが,パナソニックはパネル寿命10万時間とか,ホームページに書いていませんでしたでしょうか? 今ちょっと見てみて見つけ出せませんでしたが...
で,展示品は,ある程度の長期テストの結果(3,600時間くらいの使用時間,寿命の30分の1くらいの時間?)動作が保証されている製品で,実際に自分でその動作を確認した後に購入を決定できる,かなり有利な条件のものではないかと思います。
外観に傷等なければ,同じ価格でも有利ではないでしょうか? メーカー保証は1年でしょうか? 当然購入の日から保証が始まるわけですが,新品の場合,1年ちょっとで故障ということがたまにあるような気がします。 もし,そのようなことが起こる製品であった場合でも,nanikatorokunin様の場合には,本当に3600時間くらいスイッチが入れられていたとしての話ですが,十分保証期間内に入ります。
書込番号:10850716
1点
nanikatorokuninさんへ
>>今日、店に連絡し、「遠方からでも、納期かかってもいいから、新品を探してほしい!」
を快諾してもらい、「もし新品がでてこなかったら、キャンセル」もなんとアッサリOKとなりました。
よかったですね!
新品ありますように!!
>>思わず帰りにビック本店に行くと、まだ在庫あり。しかし条件高め。。21万のP20です。
こんな状況ですから 即決 以外は無理かもしれませんが、可能なら仮押さえしたいとこですね。(交渉されている店で もし新品がない場合のこと考えると・・・)
では。
書込番号:10850737
2点
ビック本店ってことは池袋ですよね。
池袋ビックなら(展示品価格というのを内緒にして)『LABIがこの値段つけた』って言えば
大体の場合同じ金額&Pにはなりますよ。
経験上メーカー派遣と話しをした場合上手く行きます。
ダメな場合は少し時間を置いて他の(なるべく偉そうな)人に交渉してみましょう。
LABI店員の名刺を持ってる場合は見せるのも良いかも知れませんね。
ポイントは、『この値段でいいんだけど、向こうは展示品だったから』みたいな感じで『どうしても買いたい臭』を匂わせない事でしょうか(笑)
ただ、多分ビックにもLABIの値段情報は入ってますので逆に大丈夫だと思いますけどね。
僕は今まで池袋ビックでLABI以上の値段で買った事無いですし、
長期保障はビックの方が断然有利なのでその点でも・・・
なんかビックの肩持ちすぎですかね(笑)。
・・・あ、でもどっちも買ったのソニーだ。
書込番号:10850849
2点
86ですさん、はじめ皆様へ!
買った店で、新品見つかりました!!
連絡があり、今手続きにいってきて、新しいレシートに「センター在庫」 の文字を確認しました!
同条件、204800のP28です☆
これも、本当にみなさんのアドバイスのおかげです。
しかも、この質問をさせていただいたことで、いろいろな知識や知恵もつき、、ありがたく感謝しています!
ありがとうございました。
書込番号:10851913
0点
良かったですね〜
でも今後は気をつけましょうね。(テレビ以外でも)
楽しみに待ちましょう。
書込番号:10852079
1点
新品在庫見つかってよかったですね。
開梱のさいに
不自然な点がないかどうか
一応確認した方がいいかも(疑いすぎ?)
本当の新品なら発泡スチロール状のシート(分かりますかね?)で包まれているはずですし。
書込番号:10852964
2点
※nanikatorokuninさん
在庫ありましたか!
いいお買い物が出来て よかったですね(^.^)
到着が待ち遠しい〜
大画面の高画質プラズマ
TVを観るのが楽しくなりますよ〜♪
では☆
書込番号:10853113
2点
クリスタルサイバーさん、86さん
はい!楽しみ待ちますー☆
ありがとうございます。
書込番号:10854944
0点
みなみだよさん
ありがとうございます!
うちの妻もほんとに新品かどうか?!最後まで確認してよね!と疑い?はまだあるみたいです。。
発泡スチロール状のシートですね☆
しっかり確認してみます。ありがとうございました。
書込番号:10854949
0点
今は展示品でも新品でも価格はかわらないですよ〜特にヤマダの場合はそうですね、在庫がその店にない場合は他店の在庫を調べてもらい店換で在庫をとってもらったほうが良いと思います。ちなみに展示機だからといって安くは最近はならないですよ…店にとっては同じ一台の在庫なんですから、だから私もあまり展示機はオススメしたくないですし販売するほうにしても後でクレームを言われたりしますから売りたくないですよ…箱詰めや美装も面倒臭いですからぁ…まぁ自分がどうしても欲しいものなら仕方ないですが…廃盤の中古車を買うようなものでしょうか
書込番号:10855223
1点
>>うちの妻もほんとに新品かどうか?!最後まで確認してよね!と疑い?はまだあ
るみたいです。。
お気持ちよく分かります。
私も在庫品買いましたが 念のため 配送業者が ダンボール箱開ける前に 開封した形跡がないか外観チェックしました(笑
( テープの状態見れば一目了然ですからね)
では。
書込番号:10855571
2点
その電器店は、10ヶ月も店頭で通電したテレビにメーカーの保証書に押印して今から一年有効にしたんですか?
書込番号:10857674
0点
>10ヶ月も店頭で通電したテレビにメーカーの保証書に押印して今から一年有効にしたんですか?
普通はしますよ。
購入後1年間ですから。
展示の有無はメーカー保証とは別です。
書込番号:10857877
2点
展示の目的なら、電器店がメーカーから買ったときに保証期間起算じゃないのかな。こういう行為が製造メーカーの利益を圧迫しているのではないかと懸念します。
書込番号:10857905
1点
店側が在庫処分として「展示品」と称して販売している場合は通常の在庫品と変らないんですが本当に店頭展示品なら質はピンきりですね。
製品の質や価格を考えて納得出来ない場合は購入しない方が良いでしょう。
多分厳密に比較すれば寿命は短いんでしょうが、個体差や購入後の使い方次第で幾らでも変るのでその辺は考えなくて良いと思いますよ。
どちらかというと新品と展示機(中古)へ対する気持ちの問題の方が大きいかも?
>こういう行為が製造メーカーの利益を圧迫しているのではないかと懸念します。
保証に関してはあくまでエンドユーザーへの販売時から発生するのが通常です。
展示機の伝票処理でも個体の保証書に記入するようなやり方は普通しないですしね。
逼迫というか広告費と同じで最初から織り込み済みなのでそれが原因になるような事は無いですね。
展示機を一切止めればその経費は浮きますが、売り上げが落ちるのでは意味無いですから、、
書込番号:10864005
2点
基本的に展示品は買いませんね。
展示期間も解りませんし。
営業時間内は基本つけっぱなしでしょうから。
購入したのであれば、長く使える様に願うしかないですね。
だいたい新品買ってもそうですが・・・
書込番号:10867122
0点
展示品はもうひとつ「初回ロット品の場合が多い」というのもデメリットです。
実際どうかはともかく、初回ロットは「多少性能は詰まってないけど、商品として通用するレベルにはなっているからGOする」という場合があります。
また、販売が始まってみたら市場でトラブルが発生し、生産途中から改善部品に変わったりというケースもないではありません。
書込番号:10869763
1点
もともとの質問内容に付帯する
解決案がないようなので返答させて下さい。
総務省調べでは、
現在の地デジTVの寿命は約200000時間との内容であり(メーカー問わず)
24時間365日視聴したとして
時間に換算すると83333時間
日時では22年と8ヶ月
展示期間が推定1年でもおつりがきます。
理論上は上記内容ですが
過去地デジを所持する各家庭10万世帯を対象に検証した経緯あり
1日平均視聴時間4.5時間であればおおよそ100年以上の換算となります。
しかしながら
各メーカーはこぞって3DのTVやLCDなど製作製造へこぎつけているので
メーカーの考えでもおおよそ30年消費耐久できれば御の字とのことです。
書込番号:10877254
0点
>地デジTVの寿命は約200000時間との内容であり
総務省の発表だから
眉唾物だけど
液晶テレビの場合
バックライトの明るさ半減時間といわれているのが60,000時間。
テレビの寿命の前に、バックライトの寿命が来ちゃう。
暗くなっても、徐々に暗くなるから気がつかないだろうけど。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに私の液晶テレビは2004年に購入しましたけど
2008年に筋が入りました。
200,000時間というのは誇大広告のような気が・・・
書込番号:10877618
4点
私も以前、展示品プラズマTVを買いました。購入後1年ちょっと経った頃に、突然'バ−ンという音がして、パネルにひびが入り、試聴できなくなりました。メ−カ−に修理してもらい、8万円取られましたが(60型超のものだったこともあり)、その後は全くトラブルは起きていません。修理込みで考えれば、何とかなりますよ。
書込番号:10880878
2点
新品が入手できて良かったですね。寿命と言うのは使用に耐える限界ですから
大量生産品で部品の劣化して暗くなった品物をわざわざ買う必要はないです。
家電店の展示環境も良くない。プラズマはどなたかも仰るように
低輝度で慣らしこんだ方が経験的に焼きつきが生じにくいです。
家電店は最大輝度で最初からガンガン行くので焼きついてる
個体を見かけたこともあります。
家電品とは対照的に宝石、高級時計など一品物は
現物で傷の有り無しなど確認してから僕は買いますが。。。
書込番号:10881143
1点
展示品を買って、保証期間内に壊れたなら修理や交換してくれるから、
そうなれば儲けものだと思います。
数年後に交換になるとしたら、そのときの新型になることがあるようですから。
書込番号:10882608
1点
皆様
いろいろな意見、教え、情報をありがとうございます!!
お陰さまで、2日のAMに新品が納品されました!!
快調に動いております!!(当たり前ですね;)
どうお礼をしたらわかりませんが、ここで皆さんに出会ってなければこんないい買い物ができたか自信はありませんでした!
今後とも、またよろしくお願いします!!
書込番号:10884495
1点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
こちらの価格情報によりますと、都市では大幅に値引きされていますが
地方では、なかなか値引きしてもらえないです。
渋谷まで足を運んだ方が良いのでしょうが、それも不可能ですし。
家電量販店の激戦区でもありませんので仕方がありませんが
何か良い交渉方法などありますか?
ちなみにヤマダ電機(ポイントが魅力です)で購入を予定しております。
他にブルーレイのBW770も同時に購入予定です。
また、近隣の方で買われました方が見えましたら、価格など掲示してもらえると嬉しいです。
こんな質問で申し訳ありません。どうかお力を貸して下さい。宜しくお願い致します。
1点
恐らく週明けにGシリーズが店頭に並び始めると思いますし、Vシリーズもすでに生産中止となっていますから今週末家電量販店は売りつくしにかかると思います。
とりあえずご近所の量販店の在庫限りに期待して今日決めるから!!でぎりぎりまでねばるか、渋谷までは(池袋の方がいいですが)無理だとしてもお近くの量販店の別店舗が近畿圏の大都市部にはあるはずですからとりあえず電話して値段を聞く→電車代を払っても得か考える又はそれを目標額に話をしてみてBW770と合計の金額でがんばる、でしょうか。
あんまりいい交渉方法無くてすいませんが。予算と目標額をきちんとしてから行くことだと思います、あきらめずがんばってください。
書込番号:10861318
2点
こんにちは。
他店と対抗させるのが一番効果的ですが、近郊になければ難しいですね。
本機は 人気もあるし 在庫もいい感じで捌けてるみたいですから
店側も結構強気に出てますね。
交渉金額が不明ですが 23万切ってる(新品で)のなら 「買い」だと思います。
50インチの ハイエンド機ですから。
1〜2万をためらってると 新品無くなってしまいますよ。
では。
書込番号:10861329
2点
DHIOBANさん 86ですさん 初めまして、こんにちは。
ご丁寧なアドバイスを頂き、有難うございます。
86ですさんのおっしゃる通り、ためらっていると新品無くなってしまいますよね。
そこでDHIOBANさんがおっしゃられた様に、近畿圏のヤマダ電機別店舗で聞いてみました。
(こちらの価格情報を元にです。)親切に対応して頂いたのは神戸本店でした。
「今日でしたら勉強します!」と言われ、即答で「今から行きます!」と答えたものの
子どもを連れて夕方から神戸に向かうと、帰れなくなる事がはじまるので断念しました。
お二方のご意見にもありました様に、まずは近郊の量販店
【鈴鹿市の ヤマダ電機 エイデン ジョーシン ケーズ エイデン】を回ってみます。
また報告させて頂きます。
書込番号:10861520
0点
鈴鹿→神戸は 今からだとシンドイですね(笑
ヤマダ VS ケーズ が一番いい価格を引き出せそうですね。
がんばってください(^_^)
書込番号:10861573
2点
86さん 有難うございます!
申し遅れましたが、私の住まいは津市なのですが 津市→神戸 もつらいです^^;
86さんの情報を元に交渉を頑張りたいと思います!
ちなみにヤマダ電機は 鈴鹿 津 ともに
広告価格の23万8000円 ポイント20% です。
ダメもとで、これから行ってきま〜す^^
書込番号:10861722
0点
†haibi†さん へ
>> 津市→神戸 もつらいです^^;
確かに (~_~)
>>広告価格の23万8000円 ポイント20% です。
ん?地域で違うのかしら・・・・
こっちのチラシは 232,800円 価格は相談になってますね (展示品? なのに お一人様1台? )
神戸本店って HAT神戸のとこにあるんでしたかね・・・・?
TVでないもの買いましたが いい感じのお店でしたよ。
ガソリン代別として etc割引もあるので 高速+阪神高速で 神戸観光兼ねて 明日時間があれば行ってみるのも手ですね。
「今日(日曜)でしたら勉強します!」って言われたので 「三重から3時間掛けて来たんですって!! 」
では。
書込番号:10861787
2点
86ですさんへ
今晩は。何度もご親切にアドバイスをして頂き、本当に有難うございます!!
鈴鹿へ出掛けようと用意をしていましたら、主人が帰ってきまして
「明日、観光がてらに神戸に行って来たら?」と言われ
朝から神戸へ行く事を決めました。(主人は仕事で行けませんので娘と2人です^^;)
86ですさんのご意見と全く同じです!
>>こっちのチラシは 232,800円 価格は相談になってますね (展示品? なのに お一人様1台? )
本当に地域によって価格が違うんですね・・・。
三重県は展示品限りで 238000円 です。
価格はご相談下さいになっていましたが、今年の1月上旬、お店に行った時には
「248000円でポイント20%です。値引きは出来ません。」と
店員さんにあっさり言われました。台数制限の方はありませんでした。
小言になってしまいますが 我が家の場合、三重県のヤマダ電機は対応がいまいちです。
三重県にオープンしてから、電化製品(安い物ばかりですが)は
ヤマダ電機で買っているのに、一度も値引きして頂いたことがありません。
(交渉下手でもあるのでしょうが・・・)
ですので、主人は「ヤマダでは買わん!」と言っていたのですが
86ですさんもおっしゃってみえました様に、
店員さんの対応がとても良かったので、その事を伝え、
三重県で無駄足を運ぶより神戸に行こう!と言う事になりました。
>>神戸本店って HAT神戸のとこにあるんでしたかね・・・・?
はい!その通りです。よくご存知なんですね^^
初めてなので迷うと思いますが、行ってきます!
ちなみに、我が家の車にはETCがついていないので電車で行きます^^;(←お恥ずかしい)
購入できましたら、ご報告させて頂きますね^^
長々とご覧頂き有難うございました。
それではまた明日・・・
書込番号:10862112
0点
†haibi†さん へ
>>朝から神戸へ行く事を決めました。(主人は仕事で行けませんので娘と2人です^^;)
なかなか行動的な奥様で(~_~)
お子さんと二人旅? 気をつけてくださいね。
そして、よいお買い物が出来て ハッピーな日になりますように☆(*^―゜)b
こちらでの最安値は 年末商戦の後に 23.6万 p23 でした。
今は在庫処分モードで 現金引きですね。
>>はい!その通りです。よくご存知なんですね^^
震災の時 大阪に居まして、、、 去年の秋 近くに行く用事があったので
どうなってるかな〜 って寄ってみたんですよ。(車で)
ショッピングモールとか出来て様変わり(復興)してました。
そこでたまたまヤマダを発見(笑 買う予定のものがあったので立ち寄ったんです。
電車ですか、今HPみたら 最寄り駅案内: 阪神春日野道駅より徒歩10分
です。三宮もすぐそばですから丁度いいですね。
楽しんできてください。
それでは☆
書込番号:10862240
![]()
2点
愛知県豊橋市の情報で恐縮です。
エイデンの豊橋店では、今日のTH-P50V1が店頭価格21万円(ポイント1%)でした。自分は今月中旬に既に42G1を12万円で購入したので、価格交渉を全くしていないのでその後どれくらい下がるかは全くわからないのですが。もし、エディオンカードの切替優待があれば、500円値引きが20枚使えるので、支払いは20万円になります。
ヤマダ電機のポイント値引きやネット通販の価格には敵いませんが、単純に支払い金額が安くて「新品+配送・設置込み+5年保障」を考えればいい条件かなと。
ちなみに自分はテレビは店頭、ブルーレイBDZ-RX100は通販で延長保障をつけて買いました。(延長保障+代引手数料込みで106,000円くらい)店頭で「セットで買いたい」と言っても、ブルーレイの値引きに限界があったので。
ポイントに拘らないのであれば、店頭と通販を使い分けるという手もあると思います。
書込番号:10862560
1点
その価格、いくら地方都市といえども、21万の27%まではいけると思いますー
がんばってください
書込番号:10863750
1点
明日も早いのでもうお休みかと思いますが、86ですさんからなかなかのお守りいただきましたね(ネットという言葉はヤマダの方はあまりお好きでないようなのであくまでちょっとしたお知り合いから聞いたという使い方がよろしいかと)。
明日神戸まで大変だと思いますが、気をつけて行ってきて下さい、本当は電車に乗る前に在庫確認が良いと思いますがそんな事してたら出かけるの遅くなっちゃいますかね。
確か年末の池袋が238000の26%位だったと思いますので、現金ならやはり230000前後ポイントにこだわるなら23万台前半の代わりにポイントを上乗せしてもらってBW770にまわしてもらうかですね。
いずれにせよ、TVとBDで現金としていくらまでの予算なのかをきちんとしていくことで(後々のポイント重視なら別ですが)、支払い分をきちんとしないと"ポイントが**%つきますから”って言う言葉に惑わされていくら支払うのかわからなくなりがちですので。
必ず最後には結局支払いはいくらになりますかね?って確認すること、どうしてもだめならぶっちゃけ合計*****円でこれとこれが欲しいんですって本来の予算の1万円少なめに頼んでだめならそこから少しずつお互いに歩み寄りを狙う感じでしょうか。
近畿ではここが一番って聞いてわざわざ来ました! なんとしても今日決めて帰りたい!
ちょっとしたお知り合いからとてもここの方が良いといわれた!
けっして根負けせず、但し相手も人間ですのでひたすら真摯に頼んでみる。
大変ですが、目標に達したときの達成感は金額以上に充実感があります。
そして大事なのは絶対に手伝いの派遣の方ではなく黒い制服のヤマダの店員さんに交渉することですね。
時間に余裕があれば周辺のお店1店でもみれたらいいのですが。練習がてら値段交渉してみるのもよいかと。ただジョーシンさんもあんまり安くはなさそうですが...。
大変ですが、目標に達したときの達成感は金額以上に充実感があります。
以上、あくまで私見なのでお役に立てるか効果があるか全く無いかわかりませんが参考程度にしていただければ。
御健闘、御多幸をお祈りしています、がんばってきてくださいね!
書込番号:10863869
![]()
1点
†haibi†さん
DHIOBANさんもおっしゃっていますが、わざわざ神戸まで出てきて在庫無しじゃ悲しすぎるので在庫の確認と確保だけはしておいて下さい。今日ブルーレイレコーダーを探しにヤマダ神戸本店に行きましたが、PH-50V1がまだあることは確認しました。†haibi†さんのことを考えると不安で・・・。
私が27日に購入した時も86さんの言うフロアー長さんが担当してくれました。購入価格は210,000円でポイントは24%、5年保障付きでした。
がんばって下さいね、応援しています。
書込番号:10864215
![]()
1点
86ですさん nori_1216さん nanikatorokuninさん DHIOBANさん yeast7777さん
おはようございます!
皆様からの励ましのお言葉&86ですさんからのお守りを頂き、これから出陣します。
(またまた出遅れました^^;)
昨夜、外出する機会がありましたので ケーズ VS ヤマダ電機 に行きました。
ケーズ 20万
ヤマダ電機 23万8千円 ポイント20%
どちらもこれ以上は無理だそうで
ケーズの店員さんは「ヤマダへ行って下さい。うちは勝てませんから・・・」と
ヤマダの店員さんは「これ(手に持っている機会)で縛られていますので・・・」と
淡々と答えられました。
皆様には改めて 応援のお礼とご報告 をさせて頂きます。
(帰りが遅くなりますが、必ず書き込みさせて頂きます^^)
ご親切な方々に出会えて本当に感謝致しております!
それでは 行ってきます!!!
書込番号:10864866
0点
親身になって励まして下さった皆様、今晩は。
大変遅くなりましたが、本日無事に商品を購入して参りました。
皆様にお礼を兼ねましてご報告させて頂きますので
文章が前後してしまいましたら、どうかご了承下さいm(_ _)m
既に特急電車に乗車しておりましたが DHIOBANさん yeast7777さん が
おっしゃって下さいました様に【ヤマダ神戸本店】へ在庫の確認をしまして
新品の在庫がありましたので、お取り置きをして頂きました。
(yeast7777さん 昨日は私のために足を運んで頂き、本当に有難うございました^^)
難波駅に到着後、時間もありましたので【ビックカメラなんば】へ寄ってみました。
(DHIOBANさん 場所は離れていましたが、練習がてらに行ってきました^^)
【TH-P50V1】 21万9800円 ポイント15% 保証なし
【DMR−BW770】 8万9800円 ポイント 5% 保証なし
店員さんのコメントですが「店舗を構えている全国の家電量販店の見積り書が
うちより安ければ、更に安くします。ただし一週間以内の見積り書ですが。」と
かなり自信を持たれたご様子で、私的には、やる気が感じられました。
その後、せっかく大阪まで来たのでと思い【LABI 1なんば】にも行ってみました。
(86ですさん やっぱり私って行動的かも^^; 外出するのも大好きですし^^)
【TH-P50V1】 23万5000円 ポイント21% 保証あり ※在庫なし
【DMR−BW770】 8万7800円 ポイント 0% 保証なし
店員さんから「展示品も完売しました。」と伝えられ + 接客で追われているご様子で
そそくさと去って行かれました^^;
こちらの書き込みをされている方は、何度も足を運ばれたり
交渉を重ねられていて、私なんて序の口ですが
昨日から店員さんに素っ気なくされて、少々落ち込み気味で
ここまで来たのに大丈夫かな〜?と不安になりながら
86ですさん のお守りを持って【ヤマダ神戸本店】へ向かいました。
(86ですさん 事前にHPでお調べ頂いて、本当に有難うございました^^)
まず、お取り置きして頂いてた事を近くにみえた派遣のような方に伝えると
「商品の方を持って参りますのでお会計の方へ・・・。」と言われましたので
「価格の交渉もさせて頂きたいのでフロアー長さんお見えになりますか?」と言いました。
その後、昨日電話で対応して下さった店員さんがお休みと聞き
かなりブルーになってしまいましたが、すぐに
【黒物フロアー長(黒物ってどういう意味なんでしょう?)の 中 ○ ○ さん】が
来て下さって対応して頂きました。
【TH-P50V1】 23万8000円 ポイント24% 保証あり
【DMR−BW770】 8万2800円 ポイント 0% 保証なし
86ですさん DHIOBANさん がおっしゃってみえました様に
三重から来た事 こちらのお店の評判が良い事 知り合いの方から進められた事など
丁重に自分の気持ちを伝えました。
私の思いは、黒物フロアー長に少し通じたようで
【TH-P50V1】 22万8000円 ポイント24% 保証あり
【DMR−BW770】 8万2800円 ポイント10% 保証なし
と なりましたが yeast7777さん の交渉された金額より高くて、更に交渉しましたら
「ネットの書き込み見られました?あれはガセも多いんですよ。」と言われてしまいました。
(yeast7777さん やっぱり交渉がお上手だと思います^^ 本当に私って下手です・・・)
それでもここまで来たからには、もう一声頂きたかったので
【TH-P50V1】 22万0000円 ポイント24% 保証あり
【DMR−BW770】 8万2800円 ポイント10% 保証なし
これ以上は無理で 黒物フロアー長 も ちょっと困っていましたので
おまけの【HDMIケーブル】をつけて頂き、現金で購入致しました。
書き込みをされてみえる皆様の価格には近づけませんでしたが
三重県で購入するより断然お安くして頂いた事に、私は大満足しております。
そして配送してもらう店が、昨日交渉した 津店 からになるので
ヤッター! と言う気分です^^(私って根性悪いですね;)
ちなみに納品予定日は2月7日(日)です。
もう少し早くに言って頂いたのですが、夫婦共働きですので延ばして頂きました。
『続きは後程・・・』
書込番号:10870029
2点
『続きです』
【nori_1216さん】へ
東海地区の情報をご丁寧に教えて頂き、有難うございました。
私も通販を利用しており、最初は通販で購入する予定でした。
ただ、TVとなると設置料無料の家電量販店にお願いしたいと思い
今回の購入に至りました。
【nanikatorokuninさん】へ
励まして下さって有難うございました!21万27%はできませんでしたが
自分なりに頑張ってきました。
【yeast7777さん】へ
前文でもお伝えしましたが、この度は、わざわざ足を運んで頂き有難うございました。
正直な気持ちですが、涙が出るくらい嬉しかったです!
身も知らない私の事を思って下さる、その気持ちに言葉では言い表わせません。
本当に有難うございました。
【DHIOBANさん】へ
一番最初にアドバイスをして頂き、思い切って神戸へ行くきっかけを作って下さり
本当に有難うございました。
DHIOBANさん のおっしゃってみえました
目標に達したときの達成感は、金額以上に充実感の気持ちが良く分かりました!
大げさかと思われますが、とても誠実な方で、私のために真剣に考えて下さったおかげで
良い買い物ができたと私は思っております^^
文章では上手に伝えられなくて申し訳ありませんが、感謝の気持ちで一杯です!!
本当に有難うございました。
【86ですさん】へ
2〜3日の間に、何度も書き込みをして頂き有難うございました。
神戸に着きましたら雨が降っていまして、三宮まで行きたかったのですが
娘も私に付き合って、相当歩いてくれましたので今回は観光ができませんでしたが
最終的に良いお買い物ができて、♪Happy♪ な一日になりました。
学生の頃、私も大阪に住んでいまして、数年前に友人に会いに大阪へ行った時には
ミナミへは行きませんでしたので、今日久しぶりにミナミを歩きましたが
随分変わっていて驚きました。
震災は本当に大変だったと思います。三重でも、かなり立て揺れしましたから。
今は復興されて、震災の跡形もありませんが、被害に遭われた方の心の傷は
一生消える事はないでしょうね。何だか辛くなります。
話が変わってしまいましたが、色々とご意見を頂き、本当に有難うございました。
最後に・・・
こちらで書き込みをして頂きました皆様のご恩は忘れません!!!
とても励みになりましたし、こんなに優しい方もみえるんだなぁ と
気持ちが暖かくなりました^^
至らない点も多々あったと思いますが、初心者という事でお許し下さい。
また余談も交えながら、長文の書き込みに大変失礼致しました。
どうぞ皆様、今後何か悩みがありました場合は、お力添えを宜しくお願い致します。
この度は本当に有難うございました。
書込番号:10870038
1点
†haibi†さん おはようございます。
長旅?お疲れさまでした。 そして
「納得価格」での 購入おめでとうございますo(^-^o)(o^-^)o
心温まる 応援メッセージ下さった方々も喜んでおられると思いますよ。
私も 自分のことのように嬉しいですう(*'ー')
近鉄ですね 難波で事前調査 なかなか行動的で 好きです(笑
難波LABI
私は WINSにしか用事がありませんでしたが、当時は 球場跡とWINSしかなかったですわ。
ショッピングモールも出来て随分とお洒落な感じになってました。
(実は 難波でいい価格が出なかったのであきらめてたところ 神戸でいい価格出たので購入したんですよ)
娘さんはぐずりませんでしたか?
ご褒美あげて下さいね。
2/7(日)設置
待ちどうしいですね。
私は型遅れPZ800+830ですが 構成は同じです☆(*^ー゚)b
しかし めっさ安くなりましたね〜 羨ましい限りです。
大画面のフルハイビジョンを楽しんで下さい!
なにかあればこのスレにでも。
では☆
書込番号:10870533
2点
納得の行く買い物ができてよかったですね。
クロモノ というのは家電の通称で、
テレビ、オーディオ、ゲーム機等の娯楽家電を総じてクロモノ家電といいます。
対して冷蔵庫、洗濯機、掃除機等の家事家電をシロモノ家電といいます。
書込番号:10870973
1点
†haibi† さん、お疲れ様でした。そしてよかったですね!!
交渉にいたるまでの流れは十分みなさんの思った通りかそれ以上だと思いますよ、それ以上と言われてもなかなか私も含めて普通の人には無理かと感じるくらいです(事前に他もあたったのはとても良かったのではないでしょうか)。
HDMIケーブルの件など言い忘れてしまったことに翌日気づき(最後のおまけ)、どうかなと思っていましたがその辺りも含めてあってほっとしました、十二分なお買い物だったのではないでしょうか。
価格に関してはネットの最安値や他にももっと安値の情報あるかと思いますが、展示品だったりそれぞれの店舗の状況や日にち、場合によっては時間単位で条件が変わってしまいますので日本全国最安値って訳にはなかなか行かないと思いますし、お伺いした価格はそんなに悪い条件とは思いませんよ。
ご自分の目標予算までいけたとしたら、いいんじゃないでしょうか。
前にも書きましたが、価格もそうですがここまで考えて努力された商品ですから単なる購入より愛着もわきますしママの努力とお手柄で御家族みんなの満足感になったら、テレビ見る以前にもう楽しめた分お安くなった気がしません?
愛着がわくと多少の欠点が見つかったり新型が出た時にも許せちゃったりしますから。
きっと86ですさんやその他の方のアドバイス、ヤマダ電気の方の親切な対応いずれも†haibi† さんのお人柄が引き出したものかと思います。
値引き交渉しても冷たく追い返されることもありますので、今回はお店の方も含めてよい人が多くてよかったですね。
この経験をいかして、また何か買い物するときに楽しんでいただければ幸いです、私もこの場でみなさんにアドバイスいただいて助けていただくことがありましたので、過分なお褒め言葉にちょっと照れくさいですが、良かったと心から思えました。
蛇足ですが、BDレコーダーとTV配線する上で足りないものが無いかだけ配送日までに確認しておかれた方が良いかもしれませんね、ヤマダさんは配送も設置も確か無料かとは思いますが壁からBDレコーダーまではノータッチだったかもしれませんので。
早くTVが配送されて†haibi† とご主人、お子様が満足して楽しめることを祈っております。
お疲れ様でした。
書込番号:10871698
1点
>>DHIOBANさん
初めまして。
DHIOBANさんの的確なアドバイス参考になります。
設置関係ですと
1.アンテナはUHFで中継局の方向いてますか?
2.BS/CSはどうされてますか?
3.TV台の準備はokですか?
とかありますが、
※ 壁 or ブースーター 〜BD〜TVに繋ぐ 「アンテナ線」は これを期に 是非新品に交換されて下さい。
アンテナ線が古いと ノイズが入ったり 最悪 視聴出来ませんので。
同軸ケーブル:5CFB タイプが一番いいです。
壁 or ブースーター (L型:差し込むタイプ)−−−BDアンテナ入力(F型:ネジ込むタイプ)
BDアンテナTVへ出力 −−TV アンテナ入力 ( これは両端 F型で)
長さは長すぎず短すぎずで。
街の電気屋さんにお願いすれば すぐ作ってくれます。
では。
書込番号:10871848
2点
86ですさん、こちらこそよろしく。†haibi†さん無事購入できよかったですね。
準備の件、ご指摘の通りですね。単純に配線のみ考えてましたが、確かにケーブル種類の話など自分としても思い当たる点があり大変参考になりました。
ラックのうらの古くジャングルのような配線これを機会に見直します(汗)
また何かありましたら、その時は教えてください。
書込番号:10872318
1点
皆さん、情報交換のもと、よい買い物ができて素晴らしいですね!!
昨日2日の午前中に、僕もTH-P50V1、納品になりました!
僕はまだ深夜のNHKの風景&音楽(かなりきれいで迫力有り非日常の体験できますね!)しか観てませんが、妻と1歳8ヶ月の娘は楽しんでるようです☆
僕も、本当にここの皆さんのお陰で良き買い物ができて、ホント、感謝シテマス!!!
また何かと、よろしくお願いします。
書込番号:10884468
1点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
はじめまして。ここのクチコミを参考に関西地区でTH-P50V1を探しています。池袋店(ヤマダ・ビック・ヨドバシ等)の購入金額の情報は多いのですが、関西地区での購入金額が見つかりません。購入店舗と金額を参考にしたいので情報を教えていただければ幸いです。
それとも4月に東京転勤予定なので、その後購入した方がよいのでしょうか?在庫も残り少ないようですし焦ります。
0点
本日、池袋ヤマダに行きましたが、もう在庫はないそうです。
池袋ビックは在庫ありました。
でもヤマダに在庫がないということで、もうビックの価格追随はないでしょう。
確かビックの表示価格は、\222.800-のポイント20%みたいな感じだったと思います。
うろ覚えなので、多少の誤差があるかもしれません。
関東の情報ですみません。
タイミングを逸したので、私は次期モデルか大型サイズを狙うことにしました。
書込番号:10849888
2点
1月28日にヤマダ神戸本店でTH-P50V1を購入しました。
価格は210,000円、ポイントは24%、5年保障付きでした。実質160,000円弱で、口コミの最低価格には届きませんでしたが満足しています。ここの掲示板の口コミを基準に交渉し、たどり着けた金額だと思います。ありがとうございました。
ちなみに、購入後の在庫は残り2つだった店員さんが言っていました。
書込番号:10858477
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
新しくテレビ購入予定で迷ってます。店員にも進められ一応50V1を考えているのですがプラズマがはじめてで液晶のレグザZX9000もしくはZ9000とも迷ってます。そこで質問ですがプラズマと液晶の違いはわかったのですが自分の選ぶ基準でどちらがあっているのか教えてください。宜しくお願いします。
ちなみに今まで初期のアクオスを持っておりました。
@スポーツ番組を見るため動きに強い
A画像もきれいなほうがよい
B映画鑑賞
Cゲーム
予算は30万前後までは考えてます。(地方のため)
0点
ちょっと照明を落として 映画を心行くまで楽しむ→プラズマ
ゲームを何時間も楽しむ→液晶
テレビドラマやスポーツを家族で楽しむ→どちらでも
一日中テレビをつけっぱなしにしてる→液晶
大人っぽい落ち着いた画質が好き→プラズマ
明るく元気な画質が好き→液晶
以上 あくまで個人的な意見です。よき買い物を(^o^)/
書込番号:10839570
1点
まず今まで利用していた液晶の画像(プラズマとは違う根本的な表示方法)はお好みでしたか?
好みであったなら液晶の方がいいでしょう。予算クリアならZX、ダメならZ
ブラウン管のような画面に戻ってかまわなければプラズマですね。
動画性能もスペック上はプラズマ有利ですが、これは個人の感覚で違いが分からない方も多いです。
局所的に見たり近づいてみると分かりにくいので、2mほど離れて全体的に見ていればわかると思います。
もし違いがわかるなら悩むことはありません。気に入った方を・・
あとはゲームですね・・・自分なりに時間制限などをき決めて出来るようなら確実にプラズマをお勧めします。
細かな電気代や、細かな発熱の違いが気になれば別ですが・・・
書込番号:10840004
1点
2月にでるG2はどうでしょうか?
@Bはプラズマ
ACは液晶です。
Z9000よりはZX9000を
プラズマでもACも問題なく、液晶でもBは問題ないです。
@はスレ主さんの目次第ですね。
書込番号:10840742
1点
いろいろな意見ありがとうございます。プラズマに関してですがTVの消し忘れで長時間使用していたり一日つけっぱなしなどで支障はでるのでしょうか?
ゲームの時間などはどのくらいなのでしょうか?
またネット購入などでの保障や修理などはどのようになっているのでしょうか?
ご意見宜しくお願いします。
書込番号:10842852
0点
焼き付き防止機能があります。
1日つけっぱなりでも問題ありませんが、静止画や静止映像の長時間表示は危険です。
ゲームは2時間連続やってもまあ問題ないと思われますが、2時間×30日それしかやらなかったりすると危険です。
一般テレビ視聴もされる状態でしたらゲームは特に神経質になる必要はないでしょうね。
書込番号:10842890
1点
テレビの消し忘れには無操作電源オフ機能を利用しましょう。
レコなどの省エネ設定やスクリーンセイバーも併用すると効果的です。
通常の番組を一日中点けっぱなしでも問題はありません。
GokuraKUROさんの言うように静止画や静止部のある映像の長時間が危険です。
ゲームの時間はエージング中はなるべく避けるか、1〜2時間くらいにしたほうが無難です。ゲームの間には同時間以上の通常のフル映像をみてパネルを慣らすのが効果的だと思います。
エージング後も一日中同じゲームなどは避けたほうが良いでしょう。
とにかく通常の番組視聴時間とのバランスが良ければ、それほど危険度はありませんよ。
ネット購入の保証は店舗よって付けられるところもあります。
もし不安であればヤマダ電気のTHE安心がお勧めです。
これは自宅にある大型家電(他店購入含む)が対象で、テレビは製造から6年です。冷蔵庫、洗濯機なども対象です。
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/7962982016
長期保証の修理はどこのでも基本的にメーカーに連絡して修理してもらい、長期保証に加入の旨を告げ、お金だけ払ってもらう形になります。
書込番号:10844382
1点
毎日じゃないんですけどゲームなどするときに連続で5時間とかするなら不良の原因になるのでしょうか?
書込番号:10845608
0点
ゲームはPS3でサッカーやたまにロールプレイング、Wiiでマリオなどです。
書込番号:10845636
0点
う〜ん… まあそうそう焼き付くとは思えません。
が、やはり気になるならZX9000を
書込番号:10845640
0点
いろいろな意見ありがとうございます。そもそもパナソニックのBlu-rayを購入しようと思いテレビもパナソニックにと思っておりました。映画など見るのを考えるとv1は魅力かなと価格も50インチでポイントなど込んで20万以下なんで(^-^)ちなみにBlu-rayに関して何かよい製品などあれば教えてください。
書込番号:10845670
0点
Blu-rayの何でしょうか?
プレーヤー? レコーダー? ソフト?
プレーヤーならPioneer BDP-320 かLX52
最高画質ならLX91
DVDも観たい!ならPS3
レコーダーは守備範囲外です。
ソフトは高画質ソフトなら教えられますが
書込番号:10845685
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



