VIERA TH-P50V1 [50インチ] のクチコミ掲示板

2009年 3月 1日 発売

VIERA TH-P50V1 [50インチ]

チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(50V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-P50V1 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のオークション

VIERA TH-P50V1 [50インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

VIERA TH-P50V1 [50インチ] のクチコミ掲示板

(2739件)
RSS

このページのスレッド一覧(全217スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P50V1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50V1 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50V1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アクトビラには、無線かPLCか?

2009/07/08 00:59(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

クチコミ投稿数:37件

アクトビラに接続したいのですが、無線LAN(イーサネットコンバータ)かPLCか悩んでいます。
マンション住まい、MDF室から光を接続していますが、階上に住んでいるためアクトビラHPで速度を測ると、5M程度しか出ません。
アクトビラフルをみるのは、辛そうですが、どちら(無線LAN(イーサネットコンバータ)かPLC)が適しているでしょうか?

現在は、バッファローのWHR−HP−G54/PHPを使用しています。
子機には、WLI-TX4-AG300NかWLI-TX4-G54HPかWLI3-TX1-AMG54と思いますが、親機がDraft 11nを対応していないので、WLI-TX4-G54HPかWLI3-TX1-AMG54のどちらかでしょうか?
(将来性も考えて、接続口がたくさんあるWLI-TX4-G54HPと考えていますが・・・)

現在の状況で、親機をDraft 11n対応機種に変更しても、速度は上がりませんでしょうか?

PLCのデメリットは、電波障害を起こしやすい(不安定さ)ことでしょうか?
無線LAN(PC側)で5M程度です。電源コンセントにつないで速度が速くなれば、いいのですが・・・

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:9820781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:14件

2009/07/08 22:02(1年以上前)

あいす!さん

こんにちは。

接続状況がよくわからないのですが、フレッツ光のマンションタイプに個別に加入しているのではなく、構内配線を共有していて自室までの速度が落ちているということなのでしょうか?

家のルーターに直結しても5Mnpsしかでないのであれば室内の接続をいくら速くしてもそれ以上の速度は出ませんしルーター直結でそこそこの速度が出ているのであれば無線でも11gでも大丈夫ではないでしょうか。

書込番号:9824663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/07/09 03:13(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

>接続状況がよくわからないのですが、フレッツ光のマンションタイプに個別に加入している
>のではなく、構内配線を共有していて自室までの速度が落ちているということなのでしょう
>か?
そうです。共有しているので階上に上がると1階から距離があるので、速度が落ちるみたいです。現在は、ルータに直結している部屋とは別の部屋でPCとテレビがあります。PCは無線LANでつないでおり、5M程度のスピードです。

>家のルーターに直結しても5Mnpsしかでないのであれば室内の接続をいくら速くしてもそれ以>上の速度は出ませんしルーター直結でそこそこの速度が出ているのであれば無線でも11gでも>大丈夫ではないでしょうか。
部屋が分かれ(隣接していますが、配線できない状況です)いるので、無線LANで行うしかありません。

親機がDraft 11nを対応していないので、WLI-TX4-G54HPかWLI3-TX1-AMG54のどちらかいいのでしょうか?11nを買っても意味がないなら、2機種もしくはPLCを検討していますが。。

書込番号:9826121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:14件

2009/07/09 22:07(1年以上前)

こんにちは。

そういうことでしたら、まずは PC をルーターに直結して(無線経由ではなく)どれくらいの速度が出るかを測定してみたらいかがでしょうか。

部屋のルーターから後の屋内配線をいくら変えてもその先の速度が出なければ意味がありません。まずはそこの確認からでしょう。

書込番号:9829773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 安値情報ないですか?

2009/07/08 19:34(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

スレ主 bomvaioさん
クチコミ投稿数:4件

大分県に住んでるbomvaioと申します。

V1を購入検討中なのですが私の住んでる大分県
ではここで書き込んでるような価格ではとても
購入できそうにありません・・・

近くにはヤマダ電機、デオデオ、ベスト電器などありますが
この辺では348,000円のポイント20%位がいいとこです。

福岡の方へ足を伸ばせば安く購入できるのでしょうか?

いい情報お願いします。

書込番号:9823832

ナイスクチコミ!0


返信する
86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/07/09 07:21(1年以上前)

こんにちは。

福岡まで近いのであればドライブがてら 行ってみるのもいいかもしれませんね。

ビック ヨドバシ コジマ がありますから、

ただ ヤマダのWEB価格
一般29.98万P15 LABI会員28.8万 P20
この金額に近づけてくれたら ここで買いたいってお願いすると
結構いい値段出してくれる店・店員さんもいます。
一度交渉されてみてはどうでしょうか?
九州のヤマダは確か テックランド と 九州テックランドがあるんですよね?
テックランドで交渉された方がいいかも。

あとボーナス商戦狙いなら この週末が「ヤマ」ですね。

では。

書込番号:9826336

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/09 11:22(1年以上前)

六月の半ばにヤマダの博多店でV1を購入しましたが32万のポイント26%でした。博多駅横のヨドバシよりは安くしてくれました。ご参考までに!

書込番号:9826996

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bomvaioさん
クチコミ投稿数:4件

2009/07/09 18:14(1年以上前)

>86ですさん

大分の電器店でも値段交渉で
そこまで安くなるでしょうか・・・
一度近くのヤマダにでも行ってみようと思います。
あまりにも酷かったら福岡まで
足を伸ばしてみます。
ありがとうございました。


>スノボ大好き!さん

その価格でしたら納得ですね〜
その価格で購入できるなら福岡まで行く価値ありですね
情報ありがとうございました。

書込番号:9828466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

V1かKURO500Aか

2009/07/05 14:32(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

クチコミ投稿数:66件

はじめまして。

15年選手のソニー32型(KV32-SF1)の買い替えを決めました。

最初は42型で検討→エコポイントもあるので46型→せっかくなら50型→G1よりV1
と、ほぼ決まりかけていましたが、KUROなるものの存在を知り、また悩んでいます。

この機種のユーザーさんは、それなりに大画面にこだわりがある方だと思いますが、500Aでなく、
V1にしたのはやっぱり価格差でしょうか。
それとも、この機種で必要十分ということでしょうか。

エコポイントも含めると10万円以上ですが、今後10年以上使うことを考えるとギリギリ払えるかなーとも思っています。

書込番号:9807125

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2009/07/05 15:48(1年以上前)

ちぃーす!

私は42V1と500Aを所持してますが、スレ主さんの使い方次第だと思います。

部屋を暗くしてBDを視聴するなら500A。リビングなどで、ニュース、ドラマ、バラエティーが中心ならV1で十分だと思います。(10万円の差はでかいですよ)

よく考えて満足できる買い物をして下さい(^^)


でもクロは…(略

書込番号:9807416

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/05 17:50(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

クロは文字通り黒の沈み込みがウリです。

某所?にてパナソニックパネル搭載のウーと600M、500Aを横並び比較しましたが、黒の沈みはファーストクロにも負けるレベルであり、ファイナルとは勝負になりません。


通常テレビ使用なら何の問題もありませんが、暗室環境で映画鑑賞なら断然クロかと思います。
ライフスタイル?次第ですね。

書込番号:9807925

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2009/07/05 19:27(1年以上前)

隊長殿

V1も価格の割には頑張って…(略

書込番号:9808442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/05 19:39(1年以上前)

直江山さん

ハイ、価格自体は有り得ない激安かと思いますから、それを考えたら・・・・・


全メーカーの頑張るベクトルが同じ方向になってもうたんが悲しい時代ですね・・・・


書込番号:9808495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2009/07/05 20:00(1年以上前)

パナの本気が見てみたい…

書込番号:9808616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2009/07/05 21:57(1年以上前)

直江山城守さん、Strike Rougeさん、早速のアドバイスありがとうございます。

当方、15畳のリビングにメイン機として設置予定です(他にLC20-D10が別室にあり)。

10歳と6歳の男の子がいますので、普段は、子供がアニメ、妻がドラマ、私はNHKのニュースやらNスペをみるのがメインですが、週末の深夜に一人で映画(今はDVDですが、最近BW850を購入しました)を見るのが好きです。

こう書いていて、私レベルではV1で十分なのかな?

KURO板の方のように、シアタールームやBDプレーヤーも持ってないし・・・

書込番号:9809413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/05 22:30(1年以上前)

よーぼんぼんさん

BDレコを既にお持ちなら、深夜に照明を落としてBDの映画をクロで見る感動にいくら投資出来るかですね!

シアタールームありきである必要はないと思います。

何かをキッカケに趣味にハマり込むのが沼の(略


書込番号:9809668

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2009/07/05 22:47(1年以上前)

こんばんみ(^^)v (偽

BD環境が整っており、尚且つ映画鑑賞なさるのであれば…

続きは○○板で…

「はい、お一人様ご案内〜」

書込番号:9809802

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2009/07/05 23:16(1年以上前)

直江山城守さん、Strike Rougeさん、
再度の返信、恐縮します。

KURO板の御常連の方に、ダークサイドに引き込まれそうになっているかも(^-^;

>深夜に照明を落としてBDの映画をクロで見る感動にいくら投資出来るかですね!

そこなんですね。

妻を説得できるかどうか。
(しかし10万円でBD20枚分、20万円で40枚分かー)

書込番号:9810038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/05 23:28(1年以上前)

あ、身の危険、否財布の危険を感じて解決済になってる(笑

ダークサイドよりダークナイトですよん♪

いやよいやよと言ってた奥様がクロを占拠するのがお約束みたいですから、上手く説得して下さいな。

では又吉報を!

書込番号:9810127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:20件

2009/07/06 00:03(1年以上前)

はじめましてです。

自分ごとき若輩者が、先出られている、Opinionleader、また某つながり兄貴分の方々とともに出させて頂くのは、誠に僭越なのですが、自分も旧型50PZ800を持っています。ドラマ、ニュース、バラエティー、野球観戦には何の問題もない、コストパフォーマンスに優れた、良いテレビなのですが、音楽BDDVDや映画が好きでクロと見比べた場合、どうしてもビエラに物足りないものを感じます。これは、新型ビエラ50Z1とクロを見比べた場合も同様です。なので、自分は音楽BDDVDを見たいために、クロ購入を決め、ビエラを別リビングへバラエティー好きな家族のために移動させるつもりなので、映画がお好きなら、BDDVDはレンタルされてでも、クロが良いと思うんです。それがなければ、ビエラでも満足ですが、やはりクロのほうが更により満足できると思います。

失礼します。

書込番号:9810406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2009/07/08 00:05(1年以上前)

すきやねん大阪さんこんばんは。

ダークサイドへのお誘いありがとうございます。(笑)

昨日、地元のビックカメラへ行って展示KUROを眺めていたところ、豪華なパンフレットを発見。
なんと、「テレビスタンド別売りなのかよ!」と突っ込んでしまいました。

画像は、すでにケーブル類が取り外されており確認できませんでしたが、V1とは違う瀟洒なたたずまいに、何も映ってない画面をしばらく眺めていました。

自宅に帰って、かっこいいパンフレットを熟読。

肝心の値段は、498,000円と10%ポイントとのことでした。
ちなみに、V1は、299,000円と20%ポイントです。

だれか、V1で全然オッケーと言ってほしい・・・

書込番号:9820456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:20件

2009/07/08 01:20(1年以上前)

こんばんはです

非常に難しい選択ですね。
V1で全然OKですよ。

(但し、スレ主さん以外のバラエティーやドラマ大好きの子供さんやぼくの愚カノのような人にとっては。(笑)差額で家族旅行にでも行けるので、本当に考えてしまいます。)

もし、クロに未練をお持ちなら、ビックカメラなら、交渉はパイオニアのヘルパーではなく、売場の責任者とされることを強くお勧めします。自分の場合はパイのヘルパーには変に値打ちをつけられ、不愉快な思いをしたので、キャンセル覚悟で再度正社員責任者と交渉したら、更にポイント10%引きでスタンドやカラーセンサーもサービスになりました。しかし、もう最終段階なので向こうも強気になってきます。ヨドバシやソフマップ、他パイの特約店からの購入を考えていることを臭わせると、多少なりとも安くなります。ちなみにスタンドは大概サービスか3千円くらいです。(笑)

量販店でV1とクロのどちらかを考えていると伝えると、店は消え去るクロより、今後の販促のためにパナを売りたがるので、最初はクロのみて゛、ダメならビエラという具合でいかがですか?

ネット業者も今日の段階では、若干安いところありかも?

クロは急がれないと、もうそろそろなので、

御健闘お祈り申し上げますゥ

書込番号:9820872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/08 04:40(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

寝落ち覚醒(謎

よーぼんぼんさん
大阪さんのように、ビエラを所有しながらクロに走られた方の意見は、ある意味貴方に一番貴重かもしれませんね。

さて、以下私見です。

ビエラ始め、他のテレビが安すぎるのです。
50型フルなら35前後が適正価格かと考えます。

クロは10万程高い、ビエラは10万程安い。
両者の差額20万ちょいを考えると、クロは買えなくなりますので(笑

それから、大阪さんのように後からクロが欲しくなっても、もう手に入りません。

私も、変に?拘らなければビエラで十分だと思います。

でも無理に自分を納得させるのって、言葉は悪いですが、相思相愛?の相手を捨てて政略結(略


ボソボソ
やはりまだ解決してない・・・・・・

書込番号:9821196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/07/08 09:50(1年以上前)

こんにちは♪

私見ですが
今回のパナ製品は期待のハードルも高かったせいか
イマイチの感があります。
ただ価格が第一優先ならこちらでいいかと思います♪

書込番号:9821766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:20件

2009/07/08 11:52(1年以上前)

執拗、かつスレ、筋違いで申し訳ありません。

まだ、デモ画像を御覧になってないようなので、一度、パイオニアの特約店かヨドバシのパイオニアブースで視聴して下さい。その方が早く結論がでます。

自分は日々の平々凡々な閉塞した生活に、敢えて刺激と感動を求めるために、高価ですがクロ購入を決めました。実際デモ画像を御覧になって頂ければ、パイオニアのエンジニアの魂、訴求するものが伝わってくると思います。不覚にもそれに対して、銭勘定、値引きを取り上げたくなかったのですが、皆さん、予算や安ければ、他の物も購入できるので、致し方のないことだと思います。

パイオニアのヘルパーに関しては、中には真剣、真摯、純粋にクロの良さを語る方もいますので、そういう人の意見は聞いてやって下さい。しかし反対に、何の愛想もなく、人の質問にも鼻で笑うように答え、ベゼルの汚ればかり気にして拭いているヘルパーもいます。残念です。

10年位毎日見るものなので、後悔なき御選択をゥゥ

書込番号:9822199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2009/07/09 00:20(1年以上前)

V1板の方、お騒がせしました。500A板へ引っ越します。

書込番号:9825665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 まだまだ交渉出来そうでしょうか?

2009/07/04 18:02(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

クチコミ投稿数:2件

はじめまして、よろしくお願いいたします。

 TH-P50V1     ×1        
 TH-P42V1     ×1                                                                       TH-L32R1    ×1  
 SC-HTR310-K  ×2  
 DMR-BW850   ×2
 HDMIケーブル   ×4
 光ケーブル    ×2
 テレビ4台分のリサイクル料 込み
 エイデンですので5年保障付

 以上で99万円(個別金額はわかりません)との事でした。

この金額は、まだ交渉の余地ありでしょうか?
当方、地方在住です。

助言よろしくお願いいたします。
  

書込番号:9802231

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2009/07/05 20:47(1年以上前)

個別金額を聞いてみてはどうでしょうか。

逆に福袋的な感じで買うのでしたら、金額は気にしない方が良いかもしれません。

書込番号:9808900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/05 23:16(1年以上前)

はじめまして、Panasonicfan 様 

助言ありがとうございます。

また、少し日にちをあけて相談しに行ってきます。

書込番号:9810035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

関西地区での価格は?

2009/06/29 19:33(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

クチコミ投稿数:16件

こんばんわ!皆さんの書き込みを参考にさせて頂き
50V1を購入予定を考えております、あい@あいと申します。
東京出張を前に明日、夜、6月末(雨の日?)の好条件を期待し
最後のあがきを企てております。そこでお教え頂けないでしょうか?
大阪地区での先週末の価格は如何程でしたでしょうか?
よろしくお願いしたします。

明日の結果は追ってご報告させていただきます

書込番号:9776973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2009/06/30 23:14(1年以上前)

こんばんわ、報告します。

本日、無事、購入に至りました。
価格は268,500.-也 ポイント29%です。(ポイント分 \77,865.-)
条件としてNTT光OCNに加入しました
(以前よりTV購入時に同時加入を検討していました 東京での加入は不可らしいので)
大阪のLAB1なんばにて購入です。とても対応の良い店員さんでしたので
東京出張前に撃沈しました。

個人的に価格に納得したので、購入です。
皆様の書き込みは大変参考になりましたので、
何かの参考になるかと思い報告させていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:9783640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2009/07/04 17:37(1年以上前)

あい@あいさん 様今日は。

>大阪のLAB1なんばにて購入です。とても対応の良い店員さんでしたので

この7日に大阪方面に所用で行きます。時間あれば立ち寄りたいと
思いますので不都合なければこの店員さんのお名前をお教え下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:9802128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/07/05 11:20(1年以上前)

腹黒太郎さん こんにちは

>この7日に大阪方面に所用で行きます。時間あれば立ち寄りたいと
思いますので不都合なければこの店員さんのお名前をお教え下さい。

ということですが、すみません
個人名なので、ここでは控えさせて頂きたく思います。宜しくお願いします。
店員さんはヤマダさんの店員さんです(メーカーさんではありません)

ただ、他のクチコミでもあるように、私も購入に当りタイミング等はあると思います。
公表させて頂いた価格での購入は間違いありません、同時にレコーダーを検討しましたが
閉店間際だった為、価格だけお聞きし、あらためて4日後に購入した時には条件が変わっておりました。しかしながら交渉させて頂き同条件にて購入しました(本当はもう少し安くと考えていましたが・・・・)
ともあれ、腹黒太郎さんのご検討をお祈りいたします。

書込番号:9806350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2009/07/05 22:19(1年以上前)

あい@あいさん 様、ご返信頂きまして有難う御座いました。


>個人名なので、ここでは控えさせて頂きたく思います


了解致しました。他の掲示板に担当者のお名前を書かれておられる

方がおられましたので、もしかしたらとお願いしました次第です。

考えがちょっと甘かったですね。ご無礼お許し下さい。

書き込みが下にきましたのに有難う御座いました。また何かお聞き

することもあるかと思いますが、その節は宜しくお願い致します。

書込番号:9809580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

耐震対策について

2009/06/28 09:02(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

スレ主 ぐびさん
クチコミ投稿数:60件

皆さん、こんにちは。
私も念願だったP50V1とBW750を購入しました。
お値段のほうは皆さんの前で言うにはお恥ずかしいくらいなので伏せさせてください。(^^*)

来週設置となりますが、ここで質問させてください。
すでにP50V1をはじめとする大型テレビを設置されている皆さんの中で、耐震グッズを使用されている方はいらっしゃいますか?
ものがものだけにぜひ対策をしておきたいと思っているのですが、ジェルタイプのものが手頃かな!?と思ったりしています。

カテゴリー違いになるかもしれませんが、使用中の方・使用を考えているなどアドバイス等いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:9769366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/06/28 09:25(1年以上前)

ジェルタイプというのは脚の下に貼ってテレビ台と固定するものでしょうか?

だとしたら震度4ぐらいまででしたら何とか耐えられるかもしれませんが(これもゆれの方向と粘着力によってはだめです)、震度5以上だと高確率で転倒の危険性があります。

以下のサイトで動画の耐震テストを見ることができます。

http://www.sharaku.nuac.nagoya-u.ac.jp/laboFT/fall_furniture/index.html
テレビのテストでは背面をベルト止めして脚をゲルマットで固定しているのが最低ラインですが、震度5の映像を見るとベルトがなければ転倒していそうですし、震度6強だとベルトが切れて倒れています。

・2点以上で支持すること
・テレビ台自体もしっかり固定すること
が基本になるでしょう。

書込番号:9769469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2009/06/28 11:32(1年以上前)

ジェルタイプはないよりはまし程度に考えましょう。
固定と併用すれば効果はより高くなるかもしれないですが・・・
正直な話、失礼ですがお宅の強度は震度5や6に対応できますか?
新しい家なら問題ないでしょうけど、築年数によってはTVだけ固定してもあまり意味が無くなります。

書込番号:9769985

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぐびさん
クチコミ投稿数:60件

2009/06/28 20:58(1年以上前)

かっぱ巻さん、ぎるふぉーど♪さん、ありがとうございます。
映像見ましたが、ああなってしまうとテレビだけは…と言ってること自体が無意味なのかもしれませんね。
確かに家の強度も震度5や6には遭遇してみないことには正直わからないところでもあるし…。
それでも気休め程度でも対策してないよりは多少の効果があるのであれば、やっておこうかなと思います。

書込番号:9772474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/07/04 13:22(1年以上前)

ジェルタイプのですがテレビ台とくっついて離れなくなることがあるから個人的には微妙です。
万が一故障したとき修理してもらう時や移動する時に非常に困ります。

32インチですら大人二人がかりでも外れない時があります…

今の所耐震バンドが一番良いかなと思う

書込番号:9801185

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐびさん
クチコミ投稿数:60件

2009/07/05 22:11(1年以上前)

ゆう☆★さん、ありがとうございます。
昨日無事設置完了となりましたが、今のところ対策は何も行いませんでした。
近いうちに何らかの対策を施したいと思っておりますが、ジェルタイプはお手軽な反面、意図的に取り外そうとなると…難儀なのかもしれませんね。いずれはシアターラックに載せ替えたいと思っていますから、慎重に選んでおこうと思います。

書込番号:9809508

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-P50V1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50V1 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50V1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P50V1 [50インチ]
パナソニック

VIERA TH-P50V1 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-P50V1 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <448

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)