VIERA TH-P50V1 [50インチ] のクチコミ掲示板

2009年 3月 1日 発売

VIERA TH-P50V1 [50インチ]

チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(50V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-P50V1 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のオークション

VIERA TH-P50V1 [50インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

VIERA TH-P50V1 [50インチ] のクチコミ掲示板

(2739件)
RSS

このページのスレッド一覧(全217スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P50V1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50V1 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50V1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このテレビに合う保護パネル

2010/02/01 13:07(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

皆様こんにちは。

小さい子供が生まれ、画面を傷つけられたら困ると思ったので保護パネルを考えています。

50V1にぴったりな保護パネルはありますか?

42G1で他の人のスレでアドバイスをいただいて目安はつきました。
実際プラズマでは、使えないフィルターもあり、使っている方がいらっしゃったらアドバイスいただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:10871225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/03 02:05(1年以上前)

歴代のプラズマ(V1・G1・Z1まで)は、パネルがガラスなので
保護パネルの必要は感じません。

生まれたばかりの子供が壊せるようなパネルではありませんので
心配は不要と思います。
逆にWiiとかをやるような年齢の子供が居る方が怖いですけど・・・。

G2/S2は、パネルが弱いみたいなので、保護パネルが必要になるのでしょうね。

書込番号:10879684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/02/04 00:23(1年以上前)

横浜のCPV35乗りさん

返信ありがとうございます。

参考になります。

知り合いの子供がミニカーをテレビに投げたと聞くと大丈夫かな?と心配になります。

幼児がいる家庭でのお勧めパネルがありましたら教えていただければ助かります。

書込番号:10884198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/04 00:53(1年以上前)

自分が37Z9000で使用しているのは
ブライトンネットというメーカーのです。
年末に37Z7000の液晶を割ったために、現在Z9000には保護パネルを付けています。
慣れれば、それほど違和感はありません。

珍しくラインナップに50型もありますので、50V1でも大丈夫だと思います。
http://www.brightonnet.co.jp/product/another/btv-pp.html

50型保護パネルは、液晶テレビのラインナップに無い大きさなので、
使用用途はプラズマだけですね。

書込番号:10884355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/04 01:00(1年以上前)

補足
上記のページから、注文のページに行くと
楽天のページに行きます(24800円)
ヨドバシ.comの方が全然安い(15800円)です。
#書き込み時点での値段なので保障はしませんが。。。

納期は楽天の方が(在庫ありの分)早いと思いますが、ここまで値段が違うと・・・ねぇ。
プラズマに保護パネルが必要とは思いませんが、心配なら付けた方が良いですね。

書込番号:10884380

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/02/21 21:07(1年以上前)

横浜のCPV35乗りさん

返信ありがとうございます。

遅くなってすみません。

お勧めのブライトンネットの商品を購入先日購入しました。

いろいろご指導頂き有難う御座います。



http://www.rakuten.co.jp/jism/1130386/

書込番号:10977506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

NASに保存した動画は見られる?

2010/02/05 15:05(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

クチコミ投稿数:62件

最近DLNA対応のNAS(buffaloのLinkStation LS-CH1.0TL等)が発売になっていますが、
V1からNASに保存した動画(AVI、mpg等)ファイルは再生できるのでしょうか?
NAS側もDLNA対応でもDTCP-IPに対応していないとNGなのでしょうか?
当然LAN経由です。

どなたかおわかりの方いらっしゃいましたらご教授願います。

書込番号:10890835

ナイスクチコミ!0


返信する
GOGOKAZU8さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/08 00:38(1年以上前)

あいた丸さん、参考までに

V1シリーズはクライアント機能を持っていますが、認識されるかナゾですねぇ、
個人でPC等のHDD内の動画再生も認識するかナゾらしいです。
(DLNAver1.5対応でDTCP-IPに対応していて、サーバー機能があっても)

因みに、日立のWooシリーズに録画した動画(DRモード)はV1シリーズで再生出来るそうです。
(ヤマダ電機LABI/新橋店のパナ店員実験談) 

書込番号:10904590

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2010/02/08 18:19(1年以上前)

GOGOKAZU8さん、情報ありがとうございます。

PCに保存してある動画ファイル(MPG等)は全部見られるわけではありませんが、
見られるものもあります。
見られるものとそうでないものの違いはよくわかりません。
パナソニックに確認したところ、DLNAの動作保障は対応しているディーガのみとのことで、
それ以外は動作保障はないとのことでした。

書込番号:10907384

ナイスクチコミ!0


miya0428さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:12件 VIERA TH-P50V1 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V1 [50インチ]の満足度5

2010/02/16 10:11(1年以上前)

それでですかね、最新のパナのカタログではDLNAとうたわずに、パナのBD再生機とセットで別の部屋でも見れるという「お部屋ジャンプリンク」に代わっていますね。

確かに、シロウトではDLNAはわかりづらいですが…。

書込番号:10949433

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2010/02/16 10:24(1年以上前)

BUFFALOの簡易NAS機能がついた無線ルーターを購入し確認してみたところ、動画ファイルによって再生可能なものと不可のものがありました。
でもとりあえず再生できることがわかりましたので、動画ファイルをいろいろ弄ってみたいと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:10949476

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

クチコミ投稿数:66件 VIERA TH-P50V1 [50インチ]の満足度4

ルミックスで撮った写真だと縦にとってもビエラでは縦に自動的に表示してくれます。

最新の世代のコンデジであれば他社製でも同じなのでしょうか。
素直にルミックスを買えばいいのでしょうが、画質がいまいち好きではありません。
どなたか詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:10935577

ナイスクチコミ!0


返信する
ta-nyanさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:29件

2010/02/13 21:55(1年以上前)

Exif 情報を使ってるだけだと思われ。
縦位置センサー内蔵機種ならどれでも対応してる。

書込番号:10936168

ナイスクチコミ!0


P_PCさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/14 13:28(1年以上前)

フジのは注意が必要かもしれません.

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10323717/

書込番号:10939422

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件 VIERA TH-P50V1 [50インチ]の満足度4

2010/02/15 22:52(1年以上前)

ta-nyanさん、P_PC さん、

ご回答ありがとうございます。
カメラによっては注意が必要ということみたいですね。
試しにSDカードをカメラ店へもっていけばいいんですね。
ありがとうございました。

書込番号:10947567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アクトビラを

2010/02/13 02:34(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

クチコミ投稿数:1件

無線LANでアクトビラ見る方法あるんでしょうか?ご存じの方、知恵をおさずけください。

書込番号:10931920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/02/13 02:57(1年以上前)

V1のLANを無線化するにはイーサネットコンバータを使います。

http://kakaku.com/item/00774010956/

アクトビラフルを利用するなら、15Mbps程度の実効速度を維持できる環境が必要です。
11n対応の無線ルータ、イーサネットコンバータを用意なさることをお勧めします。

なお、無線使用時の実効速度は各家庭の環境に左右されますので、実際どの位の速度が出るかは、やってみないと分かりません。

書込番号:10931961

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

V2について

2010/02/09 17:13(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

スレ主 hidechannさん
クチコミ投稿数:6件

今度、新居にV2の購入を考えていますが、3Dバージョンも同時期に発売になるようですが、そこで単純な疑問です。3Dバージョンでも通常の番組はキレイに映るのでしょうか?また、3D番組の今後の展開の見通しはどーなんでしょうか?価格差がそんなになければ将来的に3Dを買ったほうがいいのか・・。

書込番号:10912123

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/02/09 17:33(1年以上前)

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100209/1030986/

価格は倍以上するようですね。

しかもレコも買わないと3Dソフトは見れませんし・・・
現状なら70万オーバーではないでしょうか。

見てないので何とも言えませんが・・・
スペック見る限りでは階調表現が二倍とありますが・・・2Dでは価格差ほどの性能差はないでしょう。

今後はどうなんでしょうね?
要眼鏡や個人の体質もあるでしょうし、大衆の受け入れは微妙ですね〜

もうすでに映像に興味がある方以外も大型テレビ購入は進んでますし、買い替えられる人も少ないのでは?・・・

気にはなりますが・・・個人的には自宅視聴での3Dの必要性には疑問を感じます。

二台目以降のシアタールーム要素ではよろしいと思いますけどね。




書込番号:10912210

Goodアンサーナイスクチコミ!2


tick-takaさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/09 17:55(1年以上前)

記事の中で、

蛍光体の残光時間を従来比の約3分の1まで短くすることに成功した「高密度蛍光体」を採用。これにより、残光時間を短くした新発光制御と合わせ、3D映像表示でもキレのある鮮明な表示が行なえる。また、発光効率を同社の2009年のプラズマディスプレイ比較で約2倍に高めることで、ネイティブコントラスト500万:1を実現した。

とあるので、パナのプラズマとしては最高峰の画質が期待できますね。
恐らく今回、KUROの開発チームが携わっていると思われますので、
予備放電カット技術や残光制御システムが採用されているかも?
2Dテレビとしても、ポストKUROの期待が高まりそうです。
その割には値段が安いなあ、とも思いますが・・・

書込番号:10912289

ナイスクチコミ!2


hisadogさん
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/09 18:15(1年以上前)

VT2出てきましたね。V2が3Dだと思っていたので、VT2の型番にびっくり。
さらにV2も出すのですから、パナ本気モードですね。
http://panasonic.jp/viera/products/vt2/
一緒に3Dディーガが出てくるとは思っていなかったので、驚いています。
DMR-BWT3000 / BWT2000 / BWT1000(4月下旬発売予定)

書込番号:10912371

ナイスクチコミ!1


スレ主 hidechannさん
クチコミ投稿数:6件

2010/02/09 21:15(1年以上前)

皆さんの貴重なご意見ありがとうございました。今回は3Dを見送ることにします。
3D技術もこれからだと思いますので・・・。一般に普及してからでも充分だと思いました。

書込番号:10913479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

スレ主 lotusboyさん
クチコミ投稿数:2件

始めまして、いつも拝見させていただいています。
京都府内でのTH-P50V1の価格情報の提供をお願いします。
なかなか関西、特に京都府内の情報が乏しく、いまだに購入にいたっておりません。
購入金額を参考にさせていただきたいので、ご提供いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:10896645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2010/02/07 11:26(1年以上前)

期待しない方がよいのは市内の北大路のコジマ、1号線のケーズ スタッフの感じがよくないのと人が少ない
京都駅のビックは高い。
おすすめは円町のミドリ…ただ展示してあったかな?
京都駅前にジョーシン、九条のヤマダなんかも狙い目かと

書込番号:10900304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2010/02/07 16:32(1年以上前)

ヨドバシの通販とか利用されないのですか?
全国どこでも買えると思うのですが。。。

書込番号:10901563

ナイスクチコミ!0


miya0428さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:12件 VIERA TH-P50V1 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V1 [50インチ]の満足度5

2010/02/08 10:05(1年以上前)

もう本当に在庫が少なくなっていますので、安くなったV1狙いならば急いだ方が良いですよ。

関西どうこうではなく、ポイント込みで実質18万円前後か、現金ならば19万円台が目安でしょう。

ちなみに私は昨日、いわゆるYKKの1社で購入しました。
支払19万円ポイント無し、5年補償・配送・設置無料の他社カード払いでした。
もうその系列店での県内最後の未使用在庫だったようです。
今後は、展示品処分が中心となってくると思いますよ。

V2の発売時に、万が一残っていれば激安でしょうが。

書込番号:10905620

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-P50V1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50V1 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50V1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P50V1 [50インチ]
パナソニック

VIERA TH-P50V1 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-P50V1 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <448

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)