VIERA TH-P50V1 [50インチ]
チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(50V型)。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全49スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 4 | 2009年10月27日 22:28 | |
| 3 | 0 | 2009年10月16日 22:33 | |
| 1 | 1 | 2009年10月5日 21:26 | |
| 3 | 0 | 2009年9月6日 11:40 | |
| 0 | 0 | 2009年9月6日 04:54 | |
| 2 | 2 | 2009年9月5日 23:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
ついにP50V1を購入しました。
4月から欲しかったのですが、色々と事情があり延び延びになっていましたが、
ついに!、やっと!購入しました。
このクチコミを色々と参考にさせてもらっていたので、私の結果も載せて参考に
してもらえればと思います。
それと、私の結果が安かったかどうか(10/24時点で)ご意見を頂ければと思います。
P50V1:260,000のポイント29%(75,400相当)
BW870:140,000のポイント29%(40,600相当)
レコーダーの5年保障7,000
(ポイント総額116,000)
支払総額 407,000
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ポイントで購入したもの
ラック(SC-HTX7):94,000
設置料:3,150
テレビ線:1,340
使用ポイント計 98,490
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
サービス品:HDMI1本
上記内容は、私があれこれ粘って出してもらった金額ではありません。
私の担当者が、1発で出してきた金額です。
(この時点で「安い!」と内心思っていました)
ちなみに、購入先はヤマダ。
上記の金額を聞いた後でビックに行きましたが、ヤマダの金額を伝えても
この内容を超えられなかったため、ヤマダで購入を決意!
(30分待たされた挙句・・・)
かなり安かったと思っています。
参考にして頂けると幸いです。
家に来るのは11/3(祝日)です^^
待ち遠しいです。。。
3点
10月24日でのカカク最安値は
50V1 207980円
BW870 100699円
テレビ +52020円(ポイント75400円)=‐23380円
レコーダー +39301円(ポイント40600円)=-1599円
トータル24979円お得です。
ラック 最安値85000円程度
ラック 94000円(-9000円)
15979円お得です。
さらに設置やら保証うぃ考えるとかなり安いと思われます。
是非大画面プラズマを堪能してください!!
書込番号:10374089
0点
悩めるプラズマさん、チェックありがとうございます。
BW870の140,000は、ちょっと高いかな?とは思ったのですが、ポイントでカバーできるなと思ったので決めました。
その分、50V1が安かったので。。
それと、カードで購入したのですが、通常ならポイントがマイナス5%(29%→24%)になるのですが、マイナスにならないことも良かった点です。
(ビックではポイントがマイナス5%になると言われました)
店によっての価格差、対応差(ポイントなど)が大きいものなんですね。
実際に体験して、ビックリしました。
書込番号:10378521
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
昨日、ヨドバシ梅田にて31万円のP20%の提示でがっかり・・・
本日、難波のラビ1にて26.5万円のP20%で思わず決めてしまいました。
ねばれば、もう少しいけたかもしれないけど思わず安いと思い決めちゃいました。
東京みたいには安くないけど自分では満足です。
3点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
私も千葉に住んでいます。
VIERA TH-P50V1 (50)の購入を検討しています。
千葉のどこのヤマダ店ですか?
ぜひ教えて下さい。
書込番号:10264884
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
昨日(9/5)、池袋さくらやで購入してきました。
50R1、50XP03と最後まで悩みましたが、結局スタイリング(フルグラスフェイス)と、HDD内臓でない故の、今後の録画機器(ブルーレイレコーダ)購入の楽しみを残しつつ、50V1に決めました。
池袋LABIヤマダが、29万のポイント28%(実質20.88万)が目いっぱいと言われ、これ以上取り合ってくれそうもなかったので、あっさり諦め、ビック池袋に行きました。
ビック池袋は、28万のポイント25%(実質21万)がMAXでした。
こちらの目標は、カード払いで25万以内(ポイント入れて、実質20万)でしたので、今日も見合わせかなぁと思いつつ、ふらりと向かいのさくらやへ。
正直さくらやはノーマーク。
ヤマダ、ビックに比べると、活気も無かったので、ダメ元で値段交渉だけでも・・・。
対応してくれたのは若いお兄ちゃん。
ヤマダ、ビックの提示額を伝えると、案の定奥の方へ。
持ってきたのは、現金払いで、25万のポイント20%(実質20万)。
「おやっ」(いける?)
支払いはカードじゃダメか?と言うと、カード払いは、25万のポイント16%(実質21万)との事。(なんだヤマダ、ビックと同じか・・・)
「カード払いでポイント20%ならなぁ今日決めるんだけどなぁ」と言って帰ろうとしたら、「チョット待って下さい」とまた奥の方へ。
持ってきた金額は、カード払い24万のポイント16%(実質20.16万)。
HDMIケーブル1本付けて貰って、OK。商談成立!!
欲を言えば、実質20万の壁を切りたかったが、支払額24万という事で良しとしました。
結局、まりななさんの実質額と同じでしたね。
実質20.16万 - エコポイント3.6万 = 165,600円。
一週間後、ようやく念願だった、50インチのプラズマが、我が家にも来ます。
皆様のご参考になれば。
3点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
9月5日 LABI なんばで購入しました。
318000円 ポイント29%で 2257800相当の値段でした。
HDMIケーブル(パナソニック製)1.5m付けてもらいました。
対抗馬として、ヨドバシカメラ 梅田 と ビックカメラ なんばの見積もり持参。
最近の価格が分からなかったのですが、ヨドバシとビックが23万円強でしたので、22.6万円相当の値段で満足して決定してしまいました。
下のまりななさんの書き込みをみてちょっとショック 涙。
まあ、良しとします。
ご参考まで。
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
先ほど、散歩がてら、近所でヤマダで衝動買いしてしまいました。
最近、このレスで価格ネタが無くどれぐらいか妥当か分からず、昔の最安値、ビック池袋価格の29万円の30%ポイントをベースに、
「現金28万円でポイント29%なら買います」と言ったところ、メーカー派遣のスタッフが「相談してきます!」と言うので待つと、
「現金28万円、ポイント28%ならいけます。」との返答。
安いと思いつつ、さらに下心を出して交渉継続すると、「カード払いでオーケー、戸建2階までの設置料3150円はポイント支払でOK」
という事なので、即決で買っちゃいました。カードの請求が怖いですが。
最近の価格が分からないのですが、
28万円の28%ポイント割引後201,600円。エコポイント36,000円控除で、実質165,600円。
まぁ〜まぁ〜でしょうか?
来週の日曜日に配送されるので、テレビ台をどうするか?真剣に考えないといけません。
それから、ヤマダ電機は、夜19時過ぎに行くと、かなり好条件が引き出せますね。
昨日も、ソニーのビデオカメラ(CX520V)が交渉後、相当安くなったので、買っちゃいました。
この掲示板の最安値の6千円安く!(現金11万円、ポイント27%換算ですが・・・)
これで、ハイビジョンで我が子(生後3か月)の映像が楽しめます。
来週、到着するので、楽しみです。御参考までに。
2点
こんばんは。
ハイエンド機の50V で 28万ですか!
良い買い物をされたと思います。
お子様の映像は後々のお楽しみとして。
今は生の成長の方を見てあげてくださいね。
もっとも 日ごろ会えない おじいちゃんやおばあちゃん
また ご兄弟 や ご親戚の方には 存分に(笑 観せてあげてください(^.^)/~~~
書込番号:10106288
0点
86ですさん、コメントありがとうございます。
良い価格で購入できたと思います。
両親・親戚を含め、待望の赤ん坊なので、気合が入りまくり、目下、必要ないものまで色々と購入しています。
でも、高画質の映像関連機材は必要と思い、奮発しちゃいました。
確かに、カメラやビデオのファインダーから覗いてばかりでは、ダメだとは思っております。
スキンシップとアイコンタクトが大切だと思い、極力、生で接するようにしております。
ハイビジョン対応ビデオカメラ、テレビと来て、次はブレーレイでしょうか?
子供ができてから、我が家の電化製品が急速に近代化しております。
書込番号:10106738
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

