VIERA TH-P50V1 [50インチ] のクチコミ掲示板

2009年 3月 1日 発売

VIERA TH-P50V1 [50インチ]

チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(50V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-P50V1 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のオークション

VIERA TH-P50V1 [50インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

VIERA TH-P50V1 [50インチ] のクチコミ掲示板

(741件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P50V1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50V1 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50V1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
92

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

クチコミ投稿数:66件 VIERA TH-P50V1 [50インチ]の満足度4

ルミックスで撮った写真だと縦にとってもビエラでは縦に自動的に表示してくれます。

最新の世代のコンデジであれば他社製でも同じなのでしょうか。
素直にルミックスを買えばいいのでしょうが、画質がいまいち好きではありません。
どなたか詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:10935577

ナイスクチコミ!0


返信する
ta-nyanさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:29件

2010/02/13 21:55(1年以上前)

Exif 情報を使ってるだけだと思われ。
縦位置センサー内蔵機種ならどれでも対応してる。

書込番号:10936168

ナイスクチコミ!0


P_PCさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/14 13:28(1年以上前)

フジのは注意が必要かもしれません.

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10323717/

書込番号:10939422

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件 VIERA TH-P50V1 [50インチ]の満足度4

2010/02/15 22:52(1年以上前)

ta-nyanさん、P_PC さん、

ご回答ありがとうございます。
カメラによっては注意が必要ということみたいですね。
試しにSDカードをカメラ店へもっていけばいいんですね。
ありがとうございました。

書込番号:10947567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アクトビラを

2010/02/13 02:34(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

クチコミ投稿数:1件

無線LANでアクトビラ見る方法あるんでしょうか?ご存じの方、知恵をおさずけください。

書込番号:10931920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/02/13 02:57(1年以上前)

V1のLANを無線化するにはイーサネットコンバータを使います。

http://kakaku.com/item/00774010956/

アクトビラフルを利用するなら、15Mbps程度の実効速度を維持できる環境が必要です。
11n対応の無線ルータ、イーサネットコンバータを用意なさることをお勧めします。

なお、無線使用時の実効速度は各家庭の環境に左右されますので、実際どの位の速度が出るかは、やってみないと分かりません。

書込番号:10931961

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

V2について

2010/02/09 17:13(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

スレ主 hidechannさん
クチコミ投稿数:6件

今度、新居にV2の購入を考えていますが、3Dバージョンも同時期に発売になるようですが、そこで単純な疑問です。3Dバージョンでも通常の番組はキレイに映るのでしょうか?また、3D番組の今後の展開の見通しはどーなんでしょうか?価格差がそんなになければ将来的に3Dを買ったほうがいいのか・・。

書込番号:10912123

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/02/09 17:33(1年以上前)

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100209/1030986/

価格は倍以上するようですね。

しかもレコも買わないと3Dソフトは見れませんし・・・
現状なら70万オーバーではないでしょうか。

見てないので何とも言えませんが・・・
スペック見る限りでは階調表現が二倍とありますが・・・2Dでは価格差ほどの性能差はないでしょう。

今後はどうなんでしょうね?
要眼鏡や個人の体質もあるでしょうし、大衆の受け入れは微妙ですね〜

もうすでに映像に興味がある方以外も大型テレビ購入は進んでますし、買い替えられる人も少ないのでは?・・・

気にはなりますが・・・個人的には自宅視聴での3Dの必要性には疑問を感じます。

二台目以降のシアタールーム要素ではよろしいと思いますけどね。




書込番号:10912210

Goodアンサーナイスクチコミ!2


tick-takaさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/09 17:55(1年以上前)

記事の中で、

蛍光体の残光時間を従来比の約3分の1まで短くすることに成功した「高密度蛍光体」を採用。これにより、残光時間を短くした新発光制御と合わせ、3D映像表示でもキレのある鮮明な表示が行なえる。また、発光効率を同社の2009年のプラズマディスプレイ比較で約2倍に高めることで、ネイティブコントラスト500万:1を実現した。

とあるので、パナのプラズマとしては最高峰の画質が期待できますね。
恐らく今回、KUROの開発チームが携わっていると思われますので、
予備放電カット技術や残光制御システムが採用されているかも?
2Dテレビとしても、ポストKUROの期待が高まりそうです。
その割には値段が安いなあ、とも思いますが・・・

書込番号:10912289

ナイスクチコミ!2


hisadogさん
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/09 18:15(1年以上前)

VT2出てきましたね。V2が3Dだと思っていたので、VT2の型番にびっくり。
さらにV2も出すのですから、パナ本気モードですね。
http://panasonic.jp/viera/products/vt2/
一緒に3Dディーガが出てくるとは思っていなかったので、驚いています。
DMR-BWT3000 / BWT2000 / BWT1000(4月下旬発売予定)

書込番号:10912371

ナイスクチコミ!1


スレ主 hidechannさん
クチコミ投稿数:6件

2010/02/09 21:15(1年以上前)

皆さんの貴重なご意見ありがとうございました。今回は3Dを見送ることにします。
3D技術もこれからだと思いますので・・・。一般に普及してからでも充分だと思いました。

書込番号:10913479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

VIERA-LINKについて

2010/02/04 11:14(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

スレ主 miya0428さん
クチコミ投稿数:190件 VIERA TH-P50V1 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V1 [50インチ]の満足度5

現在、V1かG2かWoooのXP-03の3機種で検討中の者です。
DIGAのBDレコーダーを持っていますので、ビエラリンクの関係でパナ製品を本命と考えています。

ここで質問なのですが、我が家はDIGAとテレビの間にAVアンプを挟んでHDMIケーブルで繋ぐ予定でいます。
この場合、VIERAとDIGAが直接繋がっていなくてもビエラリンクは機能するのでしょうか?
もしも機能しないのであれば、価格差からWoooが有力になるのですが…。

どなたかわかる方がいらっしゃれば、ご回答をお願いします。

書込番号:10885469

ナイスクチコミ!0


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:435件

2010/02/04 11:28(1年以上前)

お持ちのAVアンプがHDMIのスルーに対応していればリンクが可能なはずですよ。
スルーを有効にするとスタンバイ時でも結構な電力を消費しちゃいます。

書込番号:10885514

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/02/04 11:39(1年以上前)

最近発売された国内メーカーのAVアンプなら、だいたい対応してます。

http://www.stereosound.co.jp/hivi/hdaudio/ に「各社AVセンターのHDMIリンク対応について」の項目が有ります。

書込番号:10885541

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 miya0428さん
クチコミ投稿数:190件 VIERA TH-P50V1 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V1 [50インチ]の満足度5

2010/02/04 19:50(1年以上前)

お二人方、ありがとうございます。

私の持っているONKYOのアンプは、PANA製品ならリンクOK、日立なら(公式には)対象外のようですね。

やはり、一応PANA製にしておくべきか…。

書込番号:10887223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

池袋 ヤマダ&ビック 在庫・価格情報

2010/01/30 11:35(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

クチコミ投稿数:15件

本日、全国的にヤマダから展示品限りの広告(238,000円、20%以上ポイントup)が出たようですが、池袋のヤマダとビックの在庫・価格情報がありましたら教えてください。
来週末に購入予定です。
ビックはまだ在庫があるようですが、ヤマダでは展示品以外は難しい状況でしょうか?
ヤマダで購入希望でしたがタイミングを逃したようです。

書込番号:10860486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/30 19:06(1年以上前)

29日金曜日の状況です。

ヤマダは在庫無し。展示品も売約済みでした。
ビックは在庫あり。ただし残り5,6台の表示。

ビックへ急いだほうがよさそうです。
個人的には有楽町ビックが値引きを頑張っていておすすめなのですが、、
(有楽町ビックの在庫は確認してないのでわかりません)

書込番号:10862096

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/30 19:07(1年以上前)

1月29日、池袋のヤマダで購入しました。

在庫は、2〜3週間程かかるが、納品できるとの事。
コチラの情報では、3・4日前から在庫が無いとの情報だったので、それも合わせて聞いてみると、全国から探すとの事でした。
数分後、納品日も決まり、購入に至りました。

価格は、21万の27%でした。

在庫の数の件は、他の書き込みも考慮すると、店員さんによって言ってることが違うのかなと感じました。この時、対応してくれた方は良い人で、一生懸命探している感じでした。

それはそうと、ビックカメラ池袋は、残り12台で「早い者勝ち」の張り物がしてありました。価格は「ここに来る前にどこを回ってきたか?」等の軽い事情聴取をされ、22万2800円の20%を提示され、「他が安かったら、もう一度来てくれ。」との事でした。

価格は、ヤマダが交渉無しに一発で価格を出してくれたので、ヤマダにしました。
すぐの納品にはなりませんでしたが、この価格に納得しています。

ヤマダで購入される方は、今一度在庫を聞かれてもいいかもしれません。
長文、失礼しました。

書込番号:10862103

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2010/01/31 14:49(1年以上前)

1月31日午前、池袋のヤマダで購入しましたので報告させていただきます。

来週末では遅いと思い在庫を確認せずダメもとでしたが、開店時に来店し交渉してみました。
私の後に2組の方がP50V1の相談待ちでしたので家を早くで出て正解でした。

表示価格はチラシどおりで 238,000円P20%以上(展示品のみの表示はなし)。まずは 220,000円P25%の提示、次は 215,000円のP25%、この掲示板のことを伝えて 210,000円P27%を要望したところ、掲示板が内容が本当かどうかわからないが、原価割で 210,000円はあり得ないとのこと。
最終的に 215,000円P25%(カード払)で決着して、2月14日納品予定となりました。
また、取得したP25%(53,750円)のみ使用して純正の壁寄せスタンド(定価79,800円)も購入しました。
結局、スタンド購入とカード払いの関係もありましたが、ほぼ希望に近い金額でしたのでビックには行かず決めました。

在庫に関しては生産終了品の為納品に時間がかかります(2〜3週間)とのことでしたが、すぐに日も決まり渋った様子は無かったので在庫は若干ですがあると思います。

水平対向ツインターボさん、でるもんてくまおさん、貴重な情報をいただきありがとうございました。
あきらめずに行動して良かったです。年末から悩んでいたので今夜は良く寝れそうです。

それから、†haibi†さんはヤマダ神戸本店で購入できたでしょうか?
応援しています。







書込番号:10866340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/01/31 15:19(1年以上前)

本日 午前、池袋ラビにて購入いたしました。

『在庫切れ』の書き込みがあったのですが、『在庫切れでも店員によっては…』の書き込みもあったので、朝一で長野の自宅を出発!

田舎者なのでオドオドしながら、やっとの思いで店員さんをつかまえていざ交渉!!
210000円25%スタートの、205000円25%で購入決定!!

長野では在庫がなく、わざわざ東京まで足をのばしました。結果、交通費などを引いても2万は得しました。テレビ以外はなにも購入していません。

在庫は2、3台とは話してましたが地方から取り寄せればあるみたいですよ!!


みなさんの情報のおかげで安く買えました。ありがとうございました。

書込番号:10866485

ナイスクチコミ!0


98720さん
クチコミ投稿数:1件

2010/01/31 16:13(1年以上前)

本日ヤマダで、でるもんて くまおさんと一緒(210,000円の27%ポイント)の価格で購入しました。本日中に在庫無くなりそうだとのことです。

書込番号:10866724

ナイスクチコミ!0


tatu5さん
クチコミ投稿数:47件

2010/01/31 17:26(1年以上前)

205000円でましたか― 涙

私は21万25パーでいっぱいでした、ちなみにビックは
話にならずでした、モデルチェンジまで待とうかと思いましたが、
家の元気なお子様はガラスが入っているテレビでないと多分割ると思いましたので
v1に決めました次の v2 G2 S1 素晴らしいのは解りますが家にはこれが
ベストバイだと思い使わせていただきます。

情報ありがとうございました 

書込番号:10867054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/02/01 03:29(1年以上前)

熊谷の駿パパさん へ


初めまして今晩は。

皆様の書き込みを見ておりましたら、私の名前が出てきたのでビックリしました^^

ご心配して頂き、有難うございました。

自分の返信にも書き込み(かなり、こと細かに長文で・・・;)致しましたが

神戸本店で無事に購入できました。

熊谷の駿パパさんの価格までは無理でしたが

 

 【TH-50V1】     22万円  ポイント24%
 
 【BW-770】   8万2800円  ポイント10% 



地元で買うよりお得でしたので、私は、この価格で満足しております^^

ちなみに私も書き込みは、ガセが多いと言われました。

(自分が正直すぎるんでしょうが、ショックです・・・)


商品は来月の7日に配送してもらいます。

(もう少し早く言われましたが仕事があるので;)

到着が楽しみですね^^




書込番号:10870086

ナイスクチコミ!0


yas1122さん
クチコミ投稿数:28件

2010/02/04 12:26(1年以上前)

昨日池袋ビックでV1買いました!

G2の画質を見比べて確かに良くなったことを確認したけど、
果たして現状10万円程の差を埋めるに値するかを冷静に考え直し、
V1の在庫が有るうちに手にするべきと購入に踏み切りました。

価格は、以前交渉した21.5万+30%(5年保証で5%利用条件)でOKでした。
※ヤマダの5年保証は1回限り?らしいですね。ビックの5年保証は何度でも対応してくれる点で良いですね。

店員さんの手書きの紙に『センター56』と書いてあったので、
恐らく物流のセンターみたいな所に在庫がそれだけ有るのではないかと予想されます。

56台!?でも多過ぎ!?量販店なんだからそれくらいあるかも!?

もしかしたら『センター5、6』だったのかもしれませんが…

しかし、まだ在庫は有ると思います。
検討されている片は急がれた方が吉かと。

実質10万ちょっと(ECOポイント込み)で十分な高画質50インチが手に入れば御の字かな。

また5年後にでも、新しい商品を考えるなり、それまでの繋ぎとして十分だと判断しました。

納期は明後日ですが、これからプラズマ50インチライフをしっかり堪能しようと思います!


皆様の何かしらのお役に立てれば幸甚です。

書込番号:10885694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ119

返信40

お気に入りに追加

解決済
標準

昨日展示品を買いましたが・・・

2010/01/27 05:01(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

クチコミ投稿数:33件

先にもスレを書き込んでいる者ですが、
近くのヤマダで、買いました。

こちらスレの情報参考に価格交渉しまして、
「204,800円のP28%」を提示され、即買う!明日夜行きます!と返答し、
翌日昼に電話があり、「本当に申し訳ないが、完了となり、近隣にも在庫なし」を伝えられ、
再度こちらから電話し、「展示品は?」の問いに「条件そのままですが売れます。納期1週間以内」とのことでしたので、展示品を買ってきました。

買った今、展示品というのがどうも引っかかっていて、、
画面の寿命などは大丈夫なのか?とかいろいろと心配になってきてます。。

販売員の話では、1年は展示されてない。ということです。
しかし、店で毎日朝から晩までつけられていたのですよね??

確かに安かったのかも知れませんが、
どなたか、寿命など詳しい方や同じ状況の方いましたら、ご意見聞かせてくださいませ!

書込番号:10845771

ナイスクチコミ!6


返信する
86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2010/01/27 07:26(1年以上前)

おはようございます。

>>「204,800円のP28%」を提示され

これは在庫品(新品)の条件ですよね?

>>条件そのままですが売れます。納期1週間以内

だとすると 割りに合わないと思います。

新品を購入されてください。

書込番号:10845929

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:39件

2010/01/27 09:01(1年以上前)

この商品2009.3頃の商品なんですね。(価格.com調べ)
確かに1年は経ってませんね。
単純に10ヶ月くらいとして、300日×12時間/日=3,600時間くらいの使用時間です。
時間的にはまだまだ使えますよ。

それと、展示品購入ならば自分の目で確認されましたか?
小傷・焼き付け等状態が妥協できる範囲か確認しませんでしたか?

まぁスレ主さんが既に金銭契約されたのではどうもなりません。
最悪、言い訳して契約解除されるしかないでしょう。

ウチなら遠方からの取り寄せもお願いします。
できなければその店では買いません。
基本展示品は買わないタチです。

書込番号:10846150

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/01/27 09:04(1年以上前)

展示品を新品と同じの値段で購入したのなら高いと思います。購入する前に相談した方がよかったです。

自分から展示品で良いと言ったようなので、焼きつきや、目立つキズなどがないと交換(返品)交渉は難しい(恥ずかしい)のでは?

まだ商品が届いていないのならキャンセルが出来るか確認してみたらいかがですか?
いろいろ心配するなら新品のほうが良いです。

書込番号:10846158

ナイスクチコミ!7


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2010/01/27 09:28(1年以上前)

nanikatorokuninさんへ

フライング気味ですが・・・

展示品の購入は避けた方がいいです。
納期掛っても 「新品」を取り寄せて下さい。
だめなら 「キャンセル」された方がいいです。
(多分在庫品で交渉されたハズなので 展示品でいいと言ったとはいえ 納品前ならキャンセル出来ます。)

皆さんも仰っていますように リスクがあります。

店頭では 「ダイナミック」モードという TVにとっては非常に過酷な状態で
朝から夜まで また 春からずっと 使われてきてます。

焼き付きが懸念されます。

また画面を手で触る人も居ますので 表面ガラスの傷も ないとは言い切れません。

書込番号:10846222

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/01/27 09:41(1年以上前)

私も同意見で展示品はもはや新品ではありませんからね。
特にプラズマは少し位安いだけでは購入は控えた方がよろしいと思います。

以前からプラズマの板をご覧になってたようですが、プラズマには焼き付きなど初期段階で行った方が良いことが書き込まれていますよね?

また、展示で焼き付きが確認されてなくても、間違いなく寿命は新品より短いです。

展示品を購入する場合は”数年持てば良い”位の気持ちで購入しましょう。
それであれば金額との折り合いでは良い買い物にもなりえます。

金額は別にして、焼き付きがなく一年未満の展示であればそれほど寿命などに影響は無いと思いますよ。
とにかく考え方次第です。

そういう気持ちになれなければキャンセルしたほうが良いと思います。
ちょっと反則ですけど・・・

あとは、とりあえず自宅で画面など確認して、焼き付きがあるようなら新品扱いでの販売ですので、メーカーは交換対応してくれるかもしれませんよ。

普通に新品購入でも初期の焼き付きに関しては交換対応が多いようです。

念のため言いますが、この方法は展示と分かって購入された場合はお勧めはしませんし、必ずという交換してくれる保証はありません。

今後はよく確認、検討されてから購入するようにしましょうね。





書込番号:10846247

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/01/27 10:30(1年以上前)

購入してしまった後であれこれ心配しても、どうにもなりません。

特に不具合箇所がないのなら、そのまま楽しみましょう。

書込番号:10846391

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:35件

2010/01/27 19:18(1年以上前)

キャンセルしたほうがいいと思います。

パナ販売員『プラズマは画面が丈夫なんですよ』
客『・・・・・』
パナ販売員『このように。どうぞ触ってみてください』(画面をワンパンチ)
客『ほんとうですね』(客も画面を一発パンチ)

レグザと迷っている子供連れのお客さんがいるとよくある風景。


ちなみに私は東芝販売員から似たセリフを言われ、
Zシリーズの液晶は表面が強化されてるので結構丈夫です・・・
販売員に催促されてZ8000にデコピン喰らわしたことあります。爆)

書込番号:10848077

ナイスクチコミ!10


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2010/01/27 19:28(1年以上前)

う〜む、ウチがいつも行っている店(エイデン)は、買うかどうかわからない場合でも1週間ぐらいなら取り置きしてくれるんですけどね・・・
たぶん特殊な例だと思うんですが、ソレが普通な自分だと不親切な店だなぁと感じてしまいます。
エイデンは少し高いんですが、アフターサービスや店員さんの対応を考えると、どうしても買ってしまうんですよね。
駄レス失礼しました。

書込番号:10848128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:34件

2010/01/27 19:34(1年以上前)

展示品でも基本的には問題ないと思います、ただ購入金額がかなりリーズナブルならという条件付きですが。
 
 今新機種との入れ替え時期で現行機種はかなり安くなってますが、今度のは性能が数段アップしてますから(特に3D対応機は)値段が少々お高くてもG2当たりを購入した方が満足感がかなり大きいと予想されます、でも買ってしまったのですから仕方が無いでしょう、V1可愛がってあげてくださいまし。

書込番号:10848157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/01/27 19:54(1年以上前)

新品の金額と展示品の金額が同じなら割に合わないので
キャンセルした方がいいです。

近隣にないということを言われ
あわてさせられたのだと思いますが
われに返って考えてみたときに
よかったのかなぁと考えることができている今なら
キャンセルを申し出た方がいいと思います。

V1も、新型が出るのでしょうが
まだまだ探せばどこかのお店に新品在庫があると思いますから。

書込番号:10848252

ナイスクチコミ!5


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2010/01/27 20:18(1年以上前)

こんばんは。

展示品でも、nanikatorokuninさん自身の目で見て確かめて何ら問題は無かったからですよね?

価格的には、「204,800円のP28%」なら安いと思いますし、展示品と言えどもヤマダでは保証は購入時から丸々付く筈ですから、取り分け問題も無いと思いますよ。

書込番号:10848392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/01/27 21:17(1年以上前)

nanikatorokuninさん、みなさんの厳しい意見が出ていますね。
実体験から言いますと、キャンセルできるなら
キャンセルされるのをお勧めします。
過去の話ではありますが、展示品を安く購入できる話があり
購入し、1年の画面が赤みを帯びてきました。
結局1年と少しで買い替えを余儀なくされました。
プラズマとは言え、新品と同価格では割に合わないでしょう。

書込番号:10848753

ナイスクチコミ!2


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2010/01/27 21:21(1年以上前)

展示品が有利な点がひとつだけあります。ドット落ちがまずないこと。ドット落ちがあれば売れ行きに響きますから、よほどのことがない限り全点点灯の物を使っているはずです。そのメリットを考えて多少の汚れなどに目をつぶるかは購入者が決めることです。

書込番号:10848783

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/27 22:35(1年以上前)

 うちの近所の電気屋さんは、客の少ない平日昼は電源を切っているそうです。電気代もかかりますしね。

書込番号:10849297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2010/01/27 23:21(1年以上前)

皆様
本当にいろいろなご意見、ありがとうございます!

正直、迷いまして、、、妻とも相談して、やはり、
「販売員の言った新品価格と、同じ条件で展示品を買ってしまった」という部分で
今日、店に連絡し、「遠方からでも、納期かかってもいいから、新品を探してほしい!」
を快諾してもらい、「もし新品がでてこなかったら、キャンセル」もなんとアッサリOKとなりました。

皆さんのアドバイスのお陰です。

しかし、50V1が全国的になくなってしまうんでは?(もちろん生産終了ですもんね)と思ってきて、
思わず帰りにビック本店に行くと、まだ在庫あり。しかし条件高め。。21万のP20です。
ヤマダ池袋は、もう展示品のみと言われ。
あ〜、もどかしいです。。展示品でも手に入れるべきなのか?

なんだかな〜のスレで申し訳ありません!

書込番号:10849631

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2010/01/28 01:27(1年以上前)

うちも家を建築中でTVも色々と調べ中です。
その時に知り合いの販売の子に言われたことが頭に残ってて
ちょうどここを見つけましたので一言二言!
展示品は常時電源が入り放しなので通常では考え難い環境下での使用なので
大体2〜3年の使用期間に値する事ともう一つは故障などは長期保証で修理可能ですが
消耗部品の消耗が気になるのでやめた方が良いといわれました。
実は故障には至らなくても何かと不具合は起きているもです。
まあ家電ですからしょうがないですが!
そこを踏まえると展示品が安いとは思いません。

書込番号:10850366

ナイスクチコミ!2


GOGOKAZU8さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/28 02:06(1年以上前)

どうしても展示品でもいいから欲しいと言う人への情報です。
ヨドバシカメラアウトレット/京急川崎にて
26日時点の見たまま情報になります

50V1 203000円 P10%   2台
46V1 163000円 P10%   2台
一週間くらいずっと展示品在庫してますが。。。売れないのかな


過去にはビックカメラアウトレットにて
50V1 183000円 P1%    2台
46V1 139800円 P1% 1台

書込番号:10850465

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2010/01/28 07:05(1年以上前)

こんにちは nanikatorokunin 様

もう結論が出ているのにいらないことをいって申し訳ありませんが,パナソニックはパネル寿命10万時間とか,ホームページに書いていませんでしたでしょうか? 今ちょっと見てみて見つけ出せませんでしたが...

で,展示品は,ある程度の長期テストの結果(3,600時間くらいの使用時間,寿命の30分の1くらいの時間?)動作が保証されている製品で,実際に自分でその動作を確認した後に購入を決定できる,かなり有利な条件のものではないかと思います。

外観に傷等なければ,同じ価格でも有利ではないでしょうか? メーカー保証は1年でしょうか? 当然購入の日から保証が始まるわけですが,新品の場合,1年ちょっとで故障ということがたまにあるような気がします。 もし,そのようなことが起こる製品であった場合でも,nanikatorokunin様の場合には,本当に3600時間くらいスイッチが入れられていたとしての話ですが,十分保証期間内に入ります。

書込番号:10850716

ナイスクチコミ!1


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2010/01/28 07:23(1年以上前)

nanikatorokuninさんへ 

>>今日、店に連絡し、「遠方からでも、納期かかってもいいから、新品を探してほしい!」
を快諾してもらい、「もし新品がでてこなかったら、キャンセル」もなんとアッサリOKとなりました。

よかったですね!
新品ありますように!!

>>思わず帰りにビック本店に行くと、まだ在庫あり。しかし条件高め。。21万のP20です。

こんな状況ですから 即決 以外は無理かもしれませんが、可能なら仮押さえしたいとこですね。(交渉されている店で もし新品がない場合のこと考えると・・・)


では。

書込番号:10850737

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件

2010/01/28 08:28(1年以上前)

ビック本店ってことは池袋ですよね。

池袋ビックなら(展示品価格というのを内緒にして)『LABIがこの値段つけた』って言えば
大体の場合同じ金額&Pにはなりますよ。

経験上メーカー派遣と話しをした場合上手く行きます。
ダメな場合は少し時間を置いて他の(なるべく偉そうな)人に交渉してみましょう。
LABI店員の名刺を持ってる場合は見せるのも良いかも知れませんね。

ポイントは、『この値段でいいんだけど、向こうは展示品だったから』みたいな感じで『どうしても買いたい臭』を匂わせない事でしょうか(笑)

ただ、多分ビックにもLABIの値段情報は入ってますので逆に大丈夫だと思いますけどね。

僕は今まで池袋ビックでLABI以上の値段で買った事無いですし、
長期保障はビックの方が断然有利なのでその点でも・・・

なんかビックの肩持ちすぎですかね(笑)。

・・・あ、でもどっちも買ったのソニーだ。

書込番号:10850849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2010/01/28 13:55(1年以上前)

86ですさん、はじめ皆様へ!
買った店で、新品見つかりました!!
連絡があり、今手続きにいってきて、新しいレシートに「センター在庫」 の文字を確認しました!
同条件、204800のP28です☆
これも、本当にみなさんのアドバイスのおかげです。

しかも、この質問をさせていただいたことで、いろいろな知識や知恵もつき、、ありがたく感謝しています!
ありがとうございました。

書込番号:10851913

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/01/28 14:57(1年以上前)

良かったですね〜

でも今後は気をつけましょうね。(テレビ以外でも)

楽しみに待ちましょう。

書込番号:10852079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/01/28 19:27(1年以上前)

新品在庫見つかってよかったですね。
開梱のさいに
不自然な点がないかどうか
一応確認した方がいいかも(疑いすぎ?)

本当の新品なら発泡スチロール状のシート(分かりますかね?)で包まれているはずですし。

書込番号:10852964

ナイスクチコミ!2


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2010/01/28 19:58(1年以上前)

※nanikatorokuninさん 

在庫ありましたか!

いいお買い物が出来て よかったですね(^.^)

到着が待ち遠しい〜

大画面の高画質プラズマ

TVを観るのが楽しくなりますよ〜♪

では☆

書込番号:10853113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2010/01/29 01:36(1年以上前)

クリスタルサイバーさん、86さん

はい!楽しみ待ちますー☆

ありがとうございます。

書込番号:10854944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/01/29 01:39(1年以上前)

みなみだよさん

ありがとうございます!
うちの妻もほんとに新品かどうか?!最後まで確認してよね!と疑い?はまだあるみたいです。。

発泡スチロール状のシートですね☆
しっかり確認してみます。ありがとうございました。

書込番号:10854949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:15件

2010/01/29 06:34(1年以上前)

今は展示品でも新品でも価格はかわらないですよ〜特にヤマダの場合はそうですね、在庫がその店にない場合は他店の在庫を調べてもらい店換で在庫をとってもらったほうが良いと思います。ちなみに展示機だからといって安くは最近はならないですよ…店にとっては同じ一台の在庫なんですから、だから私もあまり展示機はオススメしたくないですし販売するほうにしても後でクレームを言われたりしますから売りたくないですよ…箱詰めや美装も面倒臭いですからぁ…まぁ自分がどうしても欲しいものなら仕方ないですが…廃盤の中古車を買うようなものでしょうか

書込番号:10855223

ナイスクチコミ!1


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2010/01/29 09:37(1年以上前)


>>うちの妻もほんとに新品かどうか?!最後まで確認してよね!と疑い?はまだあ
るみたいです。。

お気持ちよく分かります。

私も在庫品買いましたが 念のため 配送業者が ダンボール箱開ける前に 開封した形跡がないか外観チェックしました(笑

( テープの状態見れば一目了然ですからね)

では。

書込番号:10855571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2010/01/29 20:27(1年以上前)

その電器店は、10ヶ月も店頭で通電したテレビにメーカーの保証書に押印して今から一年有効にしたんですか?

書込番号:10857674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/01/29 21:12(1年以上前)

>10ヶ月も店頭で通電したテレビにメーカーの保証書に押印して今から一年有効にしたんですか?

普通はしますよ。
購入後1年間ですから。
展示の有無はメーカー保証とは別です。

書込番号:10857877

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2010/01/29 21:18(1年以上前)

展示の目的なら、電器店がメーカーから買ったときに保証期間起算じゃないのかな。こういう行為が製造メーカーの利益を圧迫しているのではないかと懸念します。

書込番号:10857905

ナイスクチコミ!1


Kooo1さん
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:50件

2010/01/31 00:52(1年以上前)

店側が在庫処分として「展示品」と称して販売している場合は通常の在庫品と変らないんですが本当に店頭展示品なら質はピンきりですね。

製品の質や価格を考えて納得出来ない場合は購入しない方が良いでしょう。
多分厳密に比較すれば寿命は短いんでしょうが、個体差や購入後の使い方次第で幾らでも変るのでその辺は考えなくて良いと思いますよ。
どちらかというと新品と展示機(中古)へ対する気持ちの問題の方が大きいかも?


>こういう行為が製造メーカーの利益を圧迫しているのではないかと懸念します。

保証に関してはあくまでエンドユーザーへの販売時から発生するのが通常です。
展示機の伝票処理でも個体の保証書に記入するようなやり方は普通しないですしね。

逼迫というか広告費と同じで最初から織り込み済みなのでそれが原因になるような事は無いですね。
展示機を一切止めればその経費は浮きますが、売り上げが落ちるのでは意味無いですから、、

書込番号:10864005

ナイスクチコミ!2


pc poorさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:52件

2010/01/31 17:39(1年以上前)

基本的に展示品は買いませんね。

展示期間も解りませんし。

営業時間内は基本つけっぱなしでしょうから。

購入したのであれば、長く使える様に願うしかないですね。

だいたい新品買ってもそうですが・・・

書込番号:10867122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/02/01 01:18(1年以上前)

展示品はもうひとつ「初回ロット品の場合が多い」というのもデメリットです。
実際どうかはともかく、初回ロットは「多少性能は詰まってないけど、商品として通用するレベルにはなっているからGOする」という場合があります。
また、販売が始まってみたら市場でトラブルが発生し、生産途中から改善部品に変わったりというケースもないではありません。

書込番号:10869763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/02 18:48(1年以上前)

もともとの質問内容に付帯する
解決案がないようなので返答させて下さい。

総務省調べでは、
現在の地デジTVの寿命は約200000時間との内容であり(メーカー問わず)
24時間365日視聴したとして
時間に換算すると83333時間
日時では22年と8ヶ月

展示期間が推定1年でもおつりがきます。
理論上は上記内容ですが

過去地デジを所持する各家庭10万世帯を対象に検証した経緯あり
1日平均視聴時間4.5時間であればおおよそ100年以上の換算となります。
しかしながら
各メーカーはこぞって3DのTVやLCDなど製作製造へこぎつけているので
メーカーの考えでもおおよそ30年消費耐久できれば御の字とのことです。

書込番号:10877254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/02 20:14(1年以上前)

>地デジTVの寿命は約200000時間との内容であり

総務省の発表だから
眉唾物だけど
液晶テレビの場合
バックライトの明るさ半減時間といわれているのが60,000時間。
テレビの寿命の前に、バックライトの寿命が来ちゃう。
暗くなっても、徐々に暗くなるから気がつかないだろうけど。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちなみに私の液晶テレビは2004年に購入しましたけど
2008年に筋が入りました。

200,000時間というのは誇大広告のような気が・・・

書込番号:10877618

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2010/02/03 12:51(1年以上前)

私も以前、展示品プラズマTVを買いました。購入後1年ちょっと経った頃に、突然'バ−ンという音がして、パネルにひびが入り、試聴できなくなりました。メ−カ−に修理してもらい、8万円取られましたが(60型超のものだったこともあり)、その後は全くトラブルは起きていません。修理込みで考えれば、何とかなりますよ。

書込番号:10880878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:31件

2010/02/03 14:15(1年以上前)

新品が入手できて良かったですね。寿命と言うのは使用に耐える限界ですから
大量生産品で部品の劣化して暗くなった品物をわざわざ買う必要はないです。

家電店の展示環境も良くない。プラズマはどなたかも仰るように
低輝度で慣らしこんだ方が経験的に焼きつきが生じにくいです。
家電店は最大輝度で最初からガンガン行くので焼きついてる
個体を見かけたこともあります。

家電品とは対照的に宝石、高級時計など一品物は
現物で傷の有り無しなど確認してから僕は買いますが。。。

書込番号:10881143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/03 20:25(1年以上前)

展示品を買って、保証期間内に壊れたなら修理や交換してくれるから、
そうなれば儲けものだと思います。
数年後に交換になるとしたら、そのときの新型になることがあるようですから。

書込番号:10882608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2010/02/04 01:36(1年以上前)

皆様

いろいろな意見、教え、情報をありがとうございます!!

お陰さまで、2日のAMに新品が納品されました!!

快調に動いております!!(当たり前ですね;)

どうお礼をしたらわかりませんが、ここで皆さんに出会ってなければこんないい買い物ができたか自信はありませんでした!

今後とも、またよろしくお願いします!!

書込番号:10884495

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-P50V1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50V1 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50V1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P50V1 [50インチ]
パナソニック

VIERA TH-P50V1 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-P50V1 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <448

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)