VIERA TH-P50V1 [50インチ]
チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(50V型)。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全14スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2009年11月18日 23:49 | |
| 0 | 0 | 2009年11月5日 00:02 | |
| 4 | 0 | 2009年10月23日 10:48 | |
| 0 | 0 | 2009年9月14日 14:38 | |
| 0 | 0 | 2009年9月14日 12:50 | |
| 1 | 0 | 2009年8月19日 22:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
念願のTH-P50V1を購入しました。
そこで気になった点が1つあります。
少し大きめな音量になった時にビビリ音、(たぶんスピーカ付近の本体が共振してるような
音ががありました。)他の方はどうでしょうか?
気がついたのは本体のリモコンでガイド音声解説をしている時でした。
回答どうぞよろしく。
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
DLNAをするためにプラズマテレビとレコーダーを購入しようと思います。どういう組み合わせが最適ですか? レコーダーの録画モードに関係なく別の部屋のDLNAテレビで視聴したいのです。パナ同士なら問題ないと思うのですが、たとえば日立プラズマとソニーEX200との組み合わせでは何か問題がありますでしょうか?
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
パナソニックのTH−P50V1の購入を検討しています。来年1月にこの型の新製品が出ると聞いています。新製品前には価格はかなり安くなると思い待っていますが、なかなか新製品の発売情報がありません。どなたかご存知ですか?
4点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
現在このテレビとレグザZ8000で迷っているのですが、PS3などのゲームをするときにレグザだと遅延が結構出ると聞きました。
普通のゲームならいいのかもしれませんが、太鼓の達人などの音ゲーをよくプレイします。
プラズマでも多少の遅延は出るのでしょうが、レグザに比べればだいぶマシなのでしょうか?
プレイされている方の感想も聞けるとうれしいです。
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
皆様こんにちは。
今回THP50V1とDMRBW970
を購入しようとおもっています。
先日地元のヤマダ鹿島店にて値段を聞いたところ
50V 318000円(23%73140P)
BW970 276000円(23%63480P)
でした。
田舎なのであまり期待はしていませんでしたが、あまりにも
価格COMとの差があり、がっかりしています。
どなたかこのセットで購入された方はいますか?
いらっしゃったら、出来れば参考のため購入金額を教えていただきたいです。
宜しくお願いいたします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


