VIERA TH-P50V1 [50インチ]
チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(50V型)。価格はオープン
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
こちらの機種の画質が気に入ったので購入を検討していますが、現在少し悩んでいます。
PS3とWiiで同時にゲームをしたいと考えているので、外部入力と外部入力の2画面表示が出来ない点が購入を悩んでいる原因です。
何らかの方法で外部入力と外部入力の2画面表示を行う方法をご存じであれば教えていただきたいです。
例えば2画面表示機能のあるレコーダーがあるのであればそちらを購入するのも良いとと思っています。
何か良い方法をご存じであれば、よろしくお願いします。
書込番号:9497854
1点
無理だと思うよ。
入力切換でその都度、表示を切り替えていくしかないと思いますが…
三菱の特約店モデルにHDMI×D端子で2画面できる機種がありますが、ほとんどのTVは外部入力からの信号はどちらか一方にしか表示できません。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/lsg/kaden/ibim_documents/LCD37F9000WX.pdf
書込番号:9498335
0点
>ラジコンヘリさん
ラジコンヘリさんの意見も参考にいろいろ調べた結果、前機種であるPZ800でならHDMIとD端子の2画面ができるようでした。
店頭で長時間悩んだ結果、板違いにはなりますがPZ800の購入を行うことにいたしました。
2台並べて設置してある店舗で比べたのですが、やはり画質はV1の方が明るく綺麗ですし、また消費電力も少なく本体サイズも小さい等、最後まで店頭で悩み続けましたが、PZ800が在庫処分で安かったので今回は画質に関しては我慢することにしました。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:9511434
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2017/03/16 14:00:12 | |
| 10 | 2014/07/01 17:22:13 | |
| 1 | 2014/01/05 14:48:10 | |
| 4 | 2012/01/16 17:21:59 | |
| 7 | 2011/12/25 8:52:42 | |
| 19 | 2011/12/03 16:30:22 | |
| 7 | 2011/08/06 22:22:28 | |
| 0 | 2010/12/31 1:03:37 | |
| 0 | 2010/06/07 21:25:11 | |
| 1 | 2010/06/19 17:02:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



