VIERA TH-P50V1 [50インチ] のクチコミ掲示板

2009年 3月 1日 発売

VIERA TH-P50V1 [50インチ]

チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(50V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-P50V1 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のオークション

VIERA TH-P50V1 [50インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

VIERA TH-P50V1 [50インチ] のクチコミ掲示板

(2739件)
RSS

このページのスレッド一覧(全390スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P50V1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50V1 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50V1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

2011年以降に発売するテレビについて

2009/03/20 17:17(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

今発売しているテレビのほどんどがアナログチューナーとデジタルチューナーどちらともついていますが、2011年になるとアナログチューナーって使い道ないですよね?
2011年のデジタル放送になってからの方がアナログチューナーがない分安くなったりするのでしょうか?
あとアクトビラというものは、有線LAN接続でネット配信のようなものですよね?
近い将来は有線LAN接続ではなく、無線LANで見れるようになるような気がするのですがどうでしょうか?
有線LANだとせっかく薄型でも線が邪魔になる気がします。

2011年以降に発売されるものはおもに
省エネ、さらに薄型、無線LAN内蔵といったところでしょうか?

他に何か新しい機能が付きそうなものってありますか?
ブルーレイいったい型ぐらいでしょうか?

書込番号:9276353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/03/20 17:44(1年以上前)

>2011年になるとアナログチューナーって使い道ないですよね?

ないですね〜。

>2011年のデジタル放送になってからの方がアナログチューナーがない分安くなったりするのでしょうか?

今のTVに積んでいるアナログチューナーは大したチューナーじゃないって話だから、あまり変わらないと思いますが。

>アクトビラというものは、有線LAN接続でネット配信のようなものですよね?
>近い将来は有線LAN接続ではなく、無線LANで見れるようになるような気がするのですがどうでしょうか?

今でも環境さえ整えば、無線化できると思いますが…
実行速度で12Mbps〜維持できれば可能でしょう。
http://actvila.jp/howto/speedtest.html

>他に何か新しい機能が付きそうなものってありますか?
>ブルーレイいったい型ぐらいでしょうか?

ブルーレイ一体型はシャープが既に出していますよ。(アクオスDX1)

書込番号:9276474

ナイスクチコミ!0


giyeさん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/20 18:07(1年以上前)

アナログチューナーは数百円程度なので
アナログチューナーがなくなっても価格にはあまり影響はないですね

書込番号:9276578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2009/03/20 18:15(1年以上前)

にゃんにゃんにゃにゃにゃんさん
こんにちは

アクトビラやスカパー光の無線LAN化については、ラジコンヘリさんのレスの通り環境さえ調えば可能と思いますが、快適性から考えると次世代通信構想(NGN等)が普及の鍵になるかもしれませんね。

書込番号:9276609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2418件

2009/03/20 18:47(1年以上前)

総務省の指導

BSとCSの1本化・ハイビジョン化

スカパー!e2の計画

多チャンネル化(MPEG4・AVC放送)

などにより、値上がりするかもしれませんね。

書込番号:9276746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2009/03/20 21:42(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
あまり値段も機能のかわらないのであれば、そろそろ買い時でしょうかぁ
薄さもかなり薄くなっててブラウン管でテレビを見ている者にとってはかなり薄いです

まだアナログ放送が見れるので買わない方がいいのかなぁとおもいつつも右上の画面にでるアナログがうっとうしいのでそろそろ買った方がいいのかなとも思いますが、アナログと表示させてかわそうとする姿勢がなんともいやな部分があるんですけどね。

書込番号:9277580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2418件

2009/03/20 22:01(1年以上前)

デジタル放送の右上には、もれなく局ロゴが付きますよ。

書込番号:9277697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2009/03/20 22:03(1年以上前)

え! デジタルは、局のロゴ出るんですか・・・
それはそれでいやだなぁ・・・

書込番号:9277711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/03/21 00:16(1年以上前)

デジタル放送で右上に出る局ロゴは、初めはすごくイヤなんです。うざいんです。
でも、いつの間にか気にならなくなります。
慣れちゃうんですよね。

書込番号:9278560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

東京近郊での価格

2009/03/19 22:36(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

クチコミ投稿数:16件

今週末にこの機種P50V1とラックシアターHTR-310を同時購入予定です。地元のヤマダ電機にて見積もりをしてもらいましたが、驚くほど…です。(すんごい高)
なので週末を利用して池袋、有楽町、渋谷に足を運ぼうと思っています。
すいませんが、どなたか東京近郊の価格を教えていただけませんか?お願いします。

書込番号:9272634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2009/03/19 23:27(1年以上前)

東京ではなく大阪の相場で申し訳有りませんが、
16日に大阪のヤマダ電機でP50V1を購入しました。

こちらでは19日までの特価で「\396000円・ポイント28%・5年保証・
配送設置無料」というのを、テックランド各店でもやっていました。
パナソニックのお膝元という事情もあるかもしれません。
で、私はそこから商談して、「\350000円・ポイント29%・5年保証・
配送設置無料」で、\248500円相当で購入しました。
配送用の在庫もあったようで、すでに配送設置も完了しました。
おまけに、他店舗で「当日限り」値札で私の条件より安値が出ていました。

参考になれば幸いです。もしくは大阪に旅行がてらというのはどうでしょう?

書込番号:9273006

ナイスクチコミ!0


Cleriaさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/20 00:12(1年以上前)

こんばんは。購入決定おめでとうございます。

東京近辺での安値ということですが・・・
過去ログはお読みになりましたか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000018915/BBSTabNo=2/CategoryCD=2042/ItemCD=204230/MakerCD=65/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/#9187300
「京浜地区の店頭価格」

と重複する無いようでしたら情報が分散してわかりにくくなるので
そちらで話したほうがよいのではないかと思います。

それと、見積もり出してもらったんでしたらそれも書いてみると
おもしろいかもしれませんね。(もちろん店舗名明記の上。

書込番号:9273328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PEAKSはアップコンバートも?

2009/03/19 06:14(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

スレ主 kuni9276さん
クチコミ投稿数:23件

このシリーズに搭載されている「PEAKSプロセッサー」は、アップコンバートも行っているのですか? パナのHPには、その事は書かれていないようですが・・・。

書込番号:9269346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/03/19 08:10(1年以上前)

おはようございます(^_^)v

テレビにテレビ画素数と異なる信号を入力したら、必ず「スケーリング」と呼ばれる操作を行い、表示領域調整を行っています。
フルハイビジョンテレビに480信号を入力した場合は、アップスケーリングです。

機能自体は、アップコンバートとほぼ等価です。

書込番号:9269532

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuni9276さん
クチコミ投稿数:23件

2009/03/19 13:39(1年以上前)

そういう事ですか。
ありがとうございました。

書込番号:9270568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

LABI千里

2009/03/18 23:23(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

スレ主 hinyarinさん
クチコミ投稿数:1件

本日5台限定で、¥328,000+ポイント29%(実質¥232,880相当)でした。
ちなみにDIGA BW-850は¥148,000+ポイント29%(実質¥105,080相当)でした。
このあたりの価格は他店睨みで日々変動しているようで、
今日に限ってはV1とG1の価格が逆転していました。
明日はどうなってるかわかりませんが、ご参考までに。

書込番号:9268233

ナイスクチコミ!1


返信する
kazu1967さん
クチコミ投稿数:32件

2009/03/23 17:27(1年以上前)

昨日いってきました
328000円+ポイント28% 5年間延長保障・設置付
十分に安いと思い購入しました
金曜日に納品予定ですので今から楽しみです
 

書込番号:9292213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 家電のサクラヤ

2009/03/16 22:53(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

クチコミ投稿数:14件 VIERA TH-P50V1 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V1 [50インチ]の満足度5

携帯オークション 楽天市場、即決価格 245000円
税別です。

書込番号:9257192

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件 VIERA TH-P50V1 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V1 [50インチ]の満足度5

2009/03/16 23:01(1年以上前)

すみません、家電のSAKURA 楽天市場店でした。

書込番号:9257253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/16 23:25(1年以上前)

税金別ですね。
税込 257,250円でした。それでも最安かな。

書込番号:9257466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

壁寄せ・・・悩んでます。

2009/03/16 18:59(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

クチコミ投稿数:1件

パナソニックのVIERA TH-P50V1 (50) を購入予定で壁寄せにしたいのですが、スタンドが約8万円となかなかの値段です。だったらヤマハYRS−1000を購入しオプションの壁寄せスタンドにしたほうが良いか悩んでいます。YRS-1000は46インチまでの対応なので、妥協して46インチにするか?50インチにして壁寄せにするか?50インチで壁寄せ諦めるか?そもそもヤマハのホームページではYRS−1000の壁寄せはパナ製品に対応していない可能性もありますよね・・・
何か良いアドバイスください。
設置する場所は8〜9畳のリビングです。

書込番号:9255662

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-P50V1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50V1 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50V1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P50V1 [50インチ]
パナソニック

VIERA TH-P50V1 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-P50V1 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <448

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)