VIERA TH-P50V1 [50インチ]
チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(50V型)。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全390スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 5 | 2009年12月5日 17:02 | |
| 4 | 2 | 2009年12月5日 15:55 | |
| 4 | 3 | 2009年12月3日 02:03 | |
| 0 | 4 | 2009年12月2日 00:47 | |
| 2 | 3 | 2009年12月1日 15:09 | |
| 2 | 1 | 2009年12月1日 00:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
パナから出ているシアターラックにするか、家具としてのテレビ台で迷っていましたが、テレビ台にしました。もってたサブウーハー、CD・DVDシステムを最大限活かすにはやっぱり台ということで。
ネットで検索した結果、コーナーに収まるものにしました。
50Vだと幅が若干台より大きいのですが^^;;
スピーカーを両サイドの棚に入れてウーハーは後ろに置きました。
コンフォートスタイルのリッツ コーナーという台です。
色はブラックチェリーですが、設置してからこの色に2ヶ月かけて日焼けしました。
きれいな色です。配送設置も込みで5万以下は安かったです。
残りの購入はポイントでのBRプレーヤーかレコーダーですが、レコーダーの値段落ちませんね〜。テレビ価格の下落で損してる分をメーカーがレコーダーで稼ぎ出そうとがんばってるようです。
2点
メインスピーカーを棚に押し込めてしまうと、音の篭りが生じてしまいますが、
棚とスピーカーの間に吸音材を詰める事で、緩和させる事が出来ます。
あと、サブウーファーも音が濁りそうなセッティングになっていますが、
低音を下に放射させるシステムなら、その問題もクリア出来そうです。
一例として・・・
http://www.eclipse-td.com/products/316sw/index.html
書込番号:10575937
0点
みくだりさん、当たり前だのおせんべいさん、反響や濁りのご心配ありがとうございます。
メインスピーカーはツイーターの音が1番こもりますので、実際に使用するときは前に引き出して使ってます。スピーカーの下に板が本来棚の板が1枚見えると思いますが、その板を目いっぱい引き出して更にスピーカーを前に引き出します。これがDVD鑑賞用です。
音楽再生にはスタンド使用です、と書きたいのですが、スペースの関係上現在無理です^^;
専用部屋がほんとはほしいですが、次の人生にでも。。。
サブウーハーの音はテレビ台とテレビを買い換えてからクロスオーバーやボリュームの調整をしましたが今のところ満足しとります。テレビ台の後ろと壁の間にスピーカー直径より5cm幅が広いスペースがあるので、天井がないなんちゃってチューンドポート(ファンネル)になっとります。テレビ台真ん中下の空洞も多少関係してるかもしれません。映画DVD観賞用にはとりあえずこれで十分です。ウーハーの向きは今度時間ができたら左右逆に試そうかと思います。。。
書込番号:10576300
0点
こんばんみ(^_^)v
色々苦労の成果のようで(^_^;)
黒いのんが褐色に日焼けですか?
個人的には褐色が好みです。
ブックシェルフ型スピーカーは、名前通り本棚に詰め込んで使うのが起源ですから、詰め込み自体は悪くありません。
その場合の条件としては、バッフル面延長面が面一で音波を乱さないことです。
写真からは、ウーハーが床に近い点が懸念事項ではあります。
今後の改善ポイントとして計画してみて下さいな。
書込番号:10577748
0点
Strike Rougeさん、こんばんは。
助言ありがとうございます。
高さはテレビ用と妥協してるのでこんなもんかと。。。
ツイーターが耳寄り高くなく、床よりも相当高いというと狭いレンジで。。。^^;;;
バッフル面の1番の課題は台のドアなんですよね〜
これっばかりはどうも。当初はドアなしという方法も考えましたが収納を優先させました。
いっそのことあのスペース全体をスピーカーボックスに・・・
色は最初もっと白に近い色でした。床よりも大分薄いぐらいで、色サンプルもそうでしたが、
きれいな色に焼きあがりました。
それでは。
書込番号:10582783
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
他スレの内容ですと昨日ヤマダLABI池袋総本店では
\222,400-&ポイント20%還元
で販売していたようですね(゜▼゜*。ポイント含めれば17万円台で購入可能なのでだいぶ安くなったもんですね§( ̄ー ̄)§。
書込番号:10580749
1点
午後3時頃では、\222400の値段に斜線あり、さらなる値引きを予想させる表示でしたね。
書込番号:10582518
1点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
すいません。
皆さんに質問です。
先月にV50を購入しましたが画面に赤い点がついていました。購入店に確認したところ画素欠けということで新品に交換してくれました。ところが交換したテレビにも再び画素欠けがありました。
画素欠けとはかなりの頻度でおこるものなのでしょうか?
購入店にまた報告したらいいのか、我慢して使うものなのかと迷いまして。
皆さんは画素欠けしてませんか?
すいませんが教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
0点
ありゃ、それはご愁傷様です。
私は固定画素ディスプレイを10数台買っているにも関わらず、
一度もドット抜けの経験はありません。
う〜ん、余程運が悪いとしか・・・(-_-;)
言うのはタダですから、駄目元で交渉してみては?
書込番号:10567676
2点
当たり前田のおせんべいさんありがとうございます。
やはりドット欠けとはあまりみられないことなんですね。
生活を一新してスタートする節目ということで、初めて大きなテレビを買いましたし、とてもドット欠けが気になります。
言うのはただですし再び購入店にいってみます。
書込番号:10568085
0点
ドット欠けに関しては、先日私も量販店でちょうどPanasonicの営業の方がいましたので尋ねたところ、製造の段階でどうしても起こりうることらしいです。(1台につき20〜30はあるとのこと)しかし、よく見ないとわからないことが多く、目に付くときは部分的に固まっているときということです。(以前秋葉か池袋あたりの量販店で画面をしらみつぶしに見てドット欠けがいくつあったと指摘された殊勝なお客さんがいたとのことです)目に付く程あれば尋ねても良いかと思いますよ。
書込番号:10570152
2点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
家電サラリーマンの情報で、本日、香椎のヤマダ・ビックカメラ両店に行ってきました。
ここは最近、ビックカメラがオープンしたことから、福岡の激戦区と云えます。
パナのBW770を購入したことから、パナTH-P50V1のねらい打ちでした。
ヤマダは家電サラリーマンさんの話をしても、全然話にのってこず、値段ははっきり覚えませんが、
285000円+20%以下で売ったことはない。
そんな話があればデマでしょう
と、話になりませんでした。
その後、ビックカメラでも
ヤマダと全く変わらない値段を提示した
ことから、ここの情報をプリントアウトしていた物を見せたところ、少し待たされましたが
その値段でいいです。
といきなり提示してきました。
その結果
本体、257800円、ポイント30パーセント(77340円分)
他社カード使用でポイント2%減
5年保証でポイント5パーセント減(5年保証なしでも5パーセント減とのこと)
HDMIケーブル(パナ製、2500円位1本サービス)
で購入してきました。
その結果、ポイントを現金と同一と考えるならば
257800(ポイント30−2−5=23%で、59294円)、ケーブル1本サービス
となりますが、5年保証もつきましたので、感覚的には
18〜19万位で買えた
と云う感じです。
価格COMの最安値よりもかなり安く買えたと満足しています。
0点
本日、ヤマダ電機香椎店でビエラP50V1とディーガBW570を購入してきました。
この口コミのプリントアウトを持参して交渉に望んだ最終結果は下記の通りです。
ビックカメラ香椎
257,800円(ポイント23%、他社カード、5年保証、配送設置無料)実質価格198,506円
ヤマダ電機香椎
257,800円(ポイント25%、他社カード、5年保証、配送設置無料)実質価格193,350円
ディーガBW570
ビックカメラ香椎
78,800円(ポイント13%、他社カード、5年保証別(3,940)、配送設置無料)実質価格68,556円(但し、TVを買ったポイントでの購入では78,800円ではなく、84,000円位と言われました)
ヤマダ電機香椎
78,800円(ポイント15%、他社カード、5年保証別(3,940)、配送設置無料)実質価格66,980円(TVを買ったポイントを利用できると言うことで、追い銭は5年保証込みで18,290円)
ビックカメラ香椎 支払トータル:341,800円
ヤマダ電機香椎 支払トータル:276,090円
HDMIケーブルもディーガのポイントで補填でき、ヤマダ電機香椎で購入し12/3に納品されます。
この口コミのおかげで、交渉に1時間(2往復)で非常に良い買い物が出来ました。
やはり今、香椎が熱いです!
書込番号:10553715
0点
おめでとうございます。
電気店の価格など、交渉次第でどうにでもなるんですね。
少しはお役にたててよかったです。
書込番号:10553853
0点
ヤマダの香椎は安いですね。
私もずっと地元のヤマダ(九州北部)で交渉しており、
50V1で269000円のポイント64000円分が限界でしかも1日限定価格でと言われました。
香椎がいいとここのクチコミを見てたので、
香椎店まで行こうかなと思いつつ、地元の別の電機店に行ってみました。
ここでは、交渉重ねた結果、
50V1 210,000
BW770 80,000
どちらも5年保証の配送設置無料。
HDMIケーブルサービス
でどうですかと言われました。
量販店の対面購入で50V1&BW770で290,000なら納得かなと思い決めました。
書込番号:10554225
0点
ヒューケラ様
返信が遅くなりましたが、おめでとうございます。
少しはお役に立てたようで何よりです。
他の皆さまも書かれていますが、東京に比べ価格が下がりにくい福岡で、現在の香椎は
貴重なエリアかもしれませんね。
XP03も家に届き、とても満足しています。ブラウン管テレビまで買い取りしてくれたので
リサイクル料もかかりませんでした。
本当に、タイミングと交渉次第で、大きく結果が変わりますね。
今後とも、様々な価格の情報共有ができたらよいですね!
書込番号:10564770
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
私もTH-P50V1 の購入を検討しています。
一番の理由は、Youtubeが観られるからです。
そこで質問なのですが、テレビでYoutubeを見たときの画質はどのようなものでしょうか?
もとから粗い画像とかはナシとして、最近の投稿された動画でパソコンで観てキレイな映像は、それなりにキレイなものでしょうか?
個人差はあると思うのですが、ご意見を聞かせてください。
また、パソコンでYoutubeを観る際に、DL中になり、画像が止まった状態になる場合があるのですが、やはりテレビでも同じことが起こるのでしょうか?
0点
PCとテレビをRGBケーブルで繋いでYoutubeを観たときと、TH-P50V1で直接Youtubeを観たときの画質を比べると、後者の方が画質がいいように思えます。
ただ、50インチの大画面ですので画質のあらさは、やはり目立ちます。
最近のアップされた奇麗な動画は、まあそれなりに奇麗といえば奇麗かな。
PCと同様、動画によっては途中で止まってしまうものもあります。
対処として、動画を再生してすぐ一時停止してDLを終えてから観る方法があります。
ただ、PCと違いタイムバーは再生位置の印しか表示されません。
PCだと再生位置とDLの進行位置の印が表示されますよね。
あと、あたりまえですがコメント機能は無いですし、お気に入りと再生リストに追加はできますが、削除はできません。
検索の際の文字入力もリモコンだと面倒です。
なので自分はPCで検索、お気に入り追加。TH-P50V1で視聴というふうにしています。
書込番号:10558262
![]()
1点
今晩、店員さんに同じこと質問しました。
「ネット回線は光の高速でないと意味がない、画面が大きくなった分荒さが目立ちPCで見ている方がきれいです」
という回答でした。
『アクトビラ』とかいうのも聞きましたが、あれはレンタル店に行かなくてすむし、延長滞納がなくていきなり見れなくなるから安心かな?(笑)
このテレビを見るのは、ブルーレイ再生でないと意味がないそうです。
地デジの画質はまだ追いついていないので、このテレビは必要ないらしいです。
書込番号:10560391
1点
愛燦さん
非常に参考になるご意見ありがとうございます。
私が観たい動画は主に洋楽のプロモーションビデオですので、変換もありませんし、入力操作もそんなに苦にはならないかな?という感じです。
なにか予備知識として踏まえておいたほうがよいことなどありましたらまた教えてください。
書込番号:10561876
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
本日、夕方にヤマダ電機池袋店に行った所、タイムセールが実施されており、
238,000円(ポイント28%、配送料0円、設置料0円、5年保証付)だったため、
即注文してしまいました。たぶん、店に入って1分ぐらいで注文したと思います。
おまけに高級お米1kgを頂きました。
やはり夕方以降が買い時なのですかね?
良い買い物をしました!
2点
すごい安いですね!
たった一日でこんなに価格が違うなんてホントに家電って怖いですね。
欲しい時が買い時と自分に言い聞かせます!
お互い商品到着が楽しみですね!
書込番号:10559998
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)




