VIERA TH-P50V1 [50インチ] のクチコミ掲示板

2009年 3月 1日 発売

VIERA TH-P50V1 [50インチ]

チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(50V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-P50V1 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のオークション

VIERA TH-P50V1 [50インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

VIERA TH-P50V1 [50インチ] のクチコミ掲示板

(2739件)
RSS

このページのスレッド一覧(全390スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P50V1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50V1 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50V1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ147

返信40

お気に入りに追加

標準

プラズマって

2009/07/16 22:44(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

動画ボケや暗部の表現等でプラズマに興味があり、このへんの機種しか考えていませんでしたが、視聴した際に少し思ってたのですが、プラズマって、ノイズ感が液晶よりもひどくないですか?
いろいろと視聴してみるとどうやら液晶もかなり技術が上がっているようで、東芝のREGZA 46ZX8000(バックライトがLEDのやつ)なんてすごく綺麗でした。さらにハイビジョンじゃないソースとかだとプラズマのほうがノイズ感が醜く感じたのですが。。もはやプラズマの優位性も埋まってきている、もしくは逆転されつつある、またはすでに逆転されたのでしょうか? 信者さんやスペックオタク以外の冷静な方のご意見をお願いします。

書込番号:9864993

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/16 22:59(1年以上前)

こんばんみ

信者だのオタクだのてのは余計な一言だと思うが・・・・

他人の意見に左右されずに、己の目で見た真実を冷静に判断すればよいのでは?

確かに、店頭では電源影響を受け易いプラズマがノイズだらけのことはよくある。

我が家の某撤退メーカープラズマはノイズ感も低く、液晶では出せない立体感溢れる映像を見せてくれている。

私はプラズマで満足しているよ。

お好きなモノをどうぞ!

書込番号:9865096

ナイスクチコミ!13


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/16 23:13(1年以上前)

こんばんは。

書こうと思った内容が隊長と被るので書き直しました(笑)


スレ主さんは今はなにをお使いですか?


それと初心者ならともかく皆さんの書き込み読んで参考にした経験が一回でもある方なら、

≫信者さんやスペックオタク以外の

こりゃ酷い!普通の人なら書けませんよ、よってスルーさして頂きます。

書込番号:9865218

ナイスクチコミ!11


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2009/07/16 23:16(1年以上前)

なんだか荒れそうな予感。。。
と言うことで、一言。

スレ主さんの過去投稿を全て見ましたが、(たった13個なので)
正直、まじめに相手する必要性は全くありません。
いわゆる「ぶーたれキャラ」ってやつです。
たぶん、別HNを持っていて、こちらはぶーたれ専用HNなんでしょう。

はい、沈黙。。。

書込番号:9865238

ナイスクチコミ!7


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2009/07/16 23:21(1年以上前)

って、既に花神さんに先越されてた。^^;
まあ、お遊びスレにしちゃうのが一番でしょうね。

そういえば、IV用のチューナーの話、どうなりましたかね?
他スレでちょっと話題に出てましたが。
安けりゃ寝室テレビ用に買いかな、なんて思ってるんですが。

書込番号:9865263

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/07/17 08:53(1年以上前)

何やら荒れ模様(^^;)

そもそもスレ主さんの余計な一言がアカンですわ(>_<)
(釣りか?)

まあ本題としては、表示デバイスの差よりも映像エンジンの差の方が
大きいのではないでしょうか?

少なくとも、プラズマ=ノイジーという単純な図式は
成立しませんね。

書込番号:9866480

ナイスクチコミ!8


響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件Goodアンサー獲得:20件

2009/07/17 12:42(1年以上前)

こんにちは!

プラズマはノイジー!?

他のメーカーのプラズマテレビも観ましたか?

僕もルージュの兄貴と同じ某メーカーのプラズマ使ってますが、ノイズ感は感じたことないな。

以前液晶テレビでマラソンの映像を観たんですが、そのときの集団で走る足の動きのノイズが凄かったこと!
でもね、だからといって液晶テレビだからノイジーなのかとは思いませんでしたよ。機種によるのかも、メーカーによるのかも、ソースが悪いのかもと思いました。
もし、一種類のプラズマだけ観てプラズマがノイズがひどいっていうなら、それはいかんですよ!
ちゃんと色々な機種を視聴してみたらどうですか?

それと、信者?僕はプラズマを信じるよりも自分の目を信じてプラズマ使ってますよ!

書込番号:9867142

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2009/07/17 13:11(1年以上前)

冷静な観点で、店舗で視聴比較しました。

「REGZA ZX8000」

液晶テレビの中では一番だが、平面映像の域を出ず、期待ハズレで残念だった。

今買うなら、やっぱりプラズマテレビだと思った。

書込番号:9867253

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:20件

2009/07/17 17:39(1年以上前)

こんにちは

>冷静な判断

自分は近々テレビを入れ替えするために、最近家電量販店通いばかりしているため、少しだけ目が肥えてきた、マニアでもオタクでもない、スレ主さんと同様?でもない、素人普通人です。

ビエラ50V1スレだからといって別にビエラを贔屓目に見るつもりはありません。ただ、東芝の新REGZA、ZXシリーズはメーカーや情報誌が評価するほど今ひとつ、ユーザーに訴求するもの、感嘆、感動させるものがない、確かに綺麗だが、画像に奥行き、立体感がなく、一枚の絵か写真のようだというのが率直な感想です。正直、SONY XR1を凌駕すると期待していましたが、残念にも何とも思いません。期待外れです。

ならば、やはり、自分ならビエラV1かWooo03宸フ方を選びます。

書込番号:9868051

ナイスクチコミ!2


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/17 18:04(1年以上前)

好きやねんさん大阪さん
こんにちは。

嬉しいコメントありがとうございます。

まあ、店頭で損してるプラズマ同様にレグザのZXも店頭では若干損してそうなf^_^;

まあ、テレビの購入検討のミソは表示方式より、予算度外視ならどんな絵が出てくるかって、レベルですよね
最高級液晶は侮りがたい実力あると思いますが、あれだけの値段出すなら今なら間に合うクロ買えばもっと満足だろうし、安いプラズマ買っても液晶に出せない黒色出せて立体感あるから私も断然プラズマ買いますね。

(ノ゚O゚)ノ〜ッてか、なんでうんこやねん(笑)



guongさん
IV−R1000にスレ建てたよ〜(笑)

書込番号:9868139

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/17 18:16(1年以上前)

主は 質問スレ建てても 答えてくれた方にお礼の一言も無く 皆放置....
皆さん相手にするだけ 無駄でっせ...
しまいにゃ 信者だのスペオタだの主としての資質を疑うな...

書込番号:9868182

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2009/07/17 20:07(1年以上前)

本日も視聴してきましたが、この機種は画面が曇っているような印象を受けるのですが、パネルの色が液晶に比べてねずみ色っぽいことも影響しているのでしょうか?
クリアパネルの液晶(東芝)は大変綺麗に見えますが、この機種よりも綺麗との判断は正しいでしょうか?
東芝なんてノーマークでしたが、目で見る限り良さそうに思えますが、他の方の感想はいかがでしょうか?

信者さん、スペックオタク、知ったかぶり、能書きタレ、自分が買ってしまった手前認めたくない方以外の方にお願いします。(常連気取りの方の無意味投稿は板が荒れる元なのでご協力ください。)

書込番号:9868577

ナイスクチコミ!2


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/07/17 20:10(1年以上前)

てか好きなの買え。

書込番号:9868593

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2009/07/17 20:17(1年以上前)

(^O^)\(☆o☆)/(-.-)zzZ

書込番号:9868625

ナイスクチコミ!1


響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件Goodアンサー獲得:20件

2009/07/17 20:19(1年以上前)

誰の意見だったらOKですか?

荒れるって・・・

荒れて欲しくないならスレ主のあなたも発言に注意しましょう!

書込番号:9868636

ナイスクチコミ!5


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/17 20:25(1年以上前)

量販店での画面の輝度の差と比較対象の有無で色の見え方や印象は変わります。

そんなに批評眼あるんなら自分の金なんだし好きなの買えばイイかと思う。

ただでさえ暑さと湿気で不快指数高いのに阿呆の駄文でより不快になっちゃったな(´Д`)

やっぱりもうスルーしよ。

書込番号:9868663

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/17 20:29(1年以上前)

少なくとも人に物を尋ねる立場の人間が書く書き込みではないわな...
ご自身がV1よりZXが綺麗に見えたなら ZXにすればいいだけの事でしょう...
自分の買い物に自身がないの?

書込番号:9868678

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2009/07/17 20:42(1年以上前)

ここで、テレビ関連に詳しいのはやはり常連の皆さんじゃないの?


ぽっと来たそこそこ知ってる人の意見が、自分で観た感想より優れてる?

どんな意見聞きたいのかねぇ┐('〜`;)┌


それか、釣り?

あ〜、スルーしてたのに書いちゃった。

書込番号:9868720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件

2009/07/17 21:01(1年以上前)

スレ主さんがおっしゃられる通り最新の液晶が一歩リードじゃないでしょうか。

スレ主さんはノイズを強調されておられますが。。トータル的に見てもまさにその通りだと思います。
救いは価格がリーズナブルでしょうか  勿論 クロ以外のお話ですけどね、ただお値段が馬鹿高い所がたまに傷でしょうか。

スレ主さんの反ご教授の指定を書かれておられましたが、真意?は分かるような気がいたします。
信者らしき方、御自分がここを仕切ってるといわんばかりの方、御自分の気に入らないよそ者がきたらさんざんの悪態ついて シカトして消し去る方、能書きたらたらで知ったかぶりで自慢、注目されたい方などなど(大笑い) 上記の↑方々の全部とは言いませんが、まさに象徴していますね!!

書込番号:9868797

ナイスクチコミ!2


響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件Goodアンサー獲得:20件

2009/07/17 21:07(1年以上前)

皆さん良かれと思ってカキコしてるのに酷いf^_^;

それにしても酷い言い草だ。

書込番号:9868833

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:20件

2009/07/17 21:19(1年以上前)

人それぞれ思考、趣味、生活スタイル等が異なるので、御自身の思うように。

人を挑発する、下らないスレッドをたてるな!

スレ主の参考のために、自分なら上っ面だけが綺麗なだけで奥深さが感じられないあの画質に、1インチ1万円も出してまで馬鹿馬鹿しくて買う気にもならない。

書込番号:9868885

ナイスクチコミ!4


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCの画面をテレビに映したい

2009/07/20 16:39(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

スレ主 palayoさん
クチコミ投稿数:32件

PCの画面をこのテレビに映すにはどうしたらいいですか?
ノートパソコンThinkpad T60でDSub-15ピンの画面出力しかついてません。
DSubから黄色に変換するケーブルを使うことになるのでしょうか。
せっかくなので、できればきれいに出力させたいのですが、
どのような方法があるのか教えていただけないでしょうか。

書込番号:9881928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/20 16:47(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

本プラズマにはDサブ端子があったような・・・・

黄色端子やHDMIに変換するにはビデオボードが必要です。

尚、プラズマにパソコン静止画を長時間表示するのは焼き付き原因になるのでお勧めしません。

書込番号:9881958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/07/20 17:09(1年以上前)

P50V1ならD-sub15ピン入力端子を搭載しているので、ノートのD-sub15ピンと直接接続できますね。

書込番号:9882040

ナイスクチコミ!0


スレ主 palayoさん
クチコミ投稿数:32件

2009/07/20 19:54(1年以上前)

あ、DSubの端子ありました!
背面右側のカバーの下に隠れてました♪

プラズマってパソコン画面、表示しない方がいいんですか!?
これはショック・・・!
大画面で遊ぼうと思ったのに・・・。

書込番号:9882754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/20 20:21(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

パソコン画面=静止画との意味合いです。

パソコンからゲームやDVD再生をするなら又別です。

但し、ゲームも固定アイコンやスコア等の長時間表示は鬼門ですから、購入初期には短時間で切り上げるのが無難です。

書込番号:9882860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 到着しました

2009/07/19 15:59(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

クチコミ投稿数:11件

7月5日に渋谷LABIヤマダで購入して、昨日納品されました。

すごく待ち遠しかったですが、待っている間にエージングの方法などを調べて過ごしました。

設置時にはアンテナの切り替え工事が間に合わなくて、チャンネル設定等は自分で行いましたが、簡単に出来たのでよかったです。

画質はまだ最初なのでざらつき感は否めないですが、エージングを進めて行く間に馴染んで行けば良いなと感じます。

実家にレグザの42Z3500があるのですが、今までブラウン管を使用していた人にはやっぱりプラズマがしっくり来るのではないでしょうか。液晶はなぜか目が痛くなるので…
我が家の使い方は嫁がドラマ・音楽番組、子供がアニメ、自分が夜のニュースと休みの日にDVDで映画という使い方ですので、特に目指すところのない我が家ではコストパフォーマンスは良いと思います。

BDで早速ウォーリーを見ましたが画質の良さに感動しました。
今まで見ていたDVDをも見ましたが2m以上離れれば自分としては全然問題ないレベルです。

音に関しては
画面のレベルと比較するとちょっとショボイですね…
古いヤマハのYSP-800というスピーカーを光接続しましたが我が家では充分かなと感じています。
ONKYOのBASE-V20HDにアップグレードしようか悩み中ではありますが…

以上、とりあえずのリポートです。
エージングが終わったらユーザーレポートにも上げたいと思います。

あと、このサイトは携帯からは画像のアップは出来ないのでしょうか…
ラックの納まりが結構よくてご紹介したいのですが…

書込番号:9877041

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

やっぱりイイですねぇ!

2009/07/11 23:16(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

クチコミ投稿数:49件

こんばんわ、こっぺらんどです。

私の購入奮闘機は以下をご覧下さいませ。
東京への出張遠征で無事購入しました。2009/06/28 00:30 [9768255]

本日、無事にTVとBDが配送され、TVは壁掛け、BDはボード内に設置して頂きました。
実際に店頭で見るのと違いやはり迫力ありますし、前に使っていた42型プラズマWoooと比較しても一回り(二回り?)大きく見えます。
まだ数時間しか見ていませんが、購入価格やエコポ還元を考えると大変満足しています。

一つだけ自宅に設置して気付いた点というか、気になった点を挙げると。。。
テレビの下部が上部の様にストレートではなく、少しRが付いたようなデザインになっています。
店頭やカタログではここまで細かくは見ていなくて気にしていなかったのですが、
実際に自宅に設置してボードとの隙間に左右と中央で差があるのが少しマイナスポイントです。
テレビセンター部だとボード下部と10mmほどしか隙間がないのですが、両端下部だと
50mmほど隙間があります。

出来れば上部と同じようにストレートデザインだったら良かったのですが、自分の
事前チェックモレなので仕方の無いところです。

でもこの点を除けば、他には一切問題はありません。
スピーカが画面の左右では無く、背面に付いていますが、想像していたよりは
ぜんぜん音は問題なく聞き取れます。
サラウントセット等の購入も考えていましたが、現状でも問題はないと思います。

もっと見れば色々と良い点・悪い点が見えてくると思いますが、現時点としては
このような感想です。


今後、購入を検討されている方に対して少しでもご参考になれば幸いです。

書込番号:9840337

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/07/12 08:36(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

壁掛けは、見た目がスッキリしてやはり良いですね。
家は、後ろが窓なのでやりたくても出来ません・・・(>_<)

デザインは、結構不評なようですね。
デザイナーの自己満のような・・・。

音は意外と良かったとの事ですが、余計なお世話かもしれませんが
是非本格オーディオ機器の導入もご検討ください。

音がレベルアップすると、相乗効果で映像まで一層生々しく感じられますよ。

書込番号:9841860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2009/07/13 23:10(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん、こんばんわ。

コメント頂き大変有難うございます。
本当に良い音で視聴した事がないので、現状で満足しているだけなのだと
自分でも少なからず思っています。

でも、どうすれば良い音で視聴する事が出来るのでしょうか?
電機店に行って簡単に体感出来るものなのでしょうか?
それとも、みなさんはクチコミ情報だけを基に各種音響機器を購入しているのでしょうか?

是非、一度は良い音で視聴してみたいものです。。。(^^;;

書込番号:9850607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/07/13 23:49(1年以上前)

こっぺらんどさん

こんばんは。

ビックカメラやラオックスなどの大型家電店にはオーディオ製品コーナーや
ホームシアターセットコーナー等があり、店員に頼めば比較視聴させてくれますよ。

5.1chのセットを買う、プリメイン+スピーカーで2チャンネルの音質を追求するなど、
色々なアプローチがありますが、機器を増やさずスッキリまとめられる
フロントサラウンドシステムもひとつの選択肢になると思います。

フロントサラウンドシステムの大抵の機種はHDMIリンク機能があるので、
テレビ付属スピーカーのような感覚で使えると思います。

書込番号:9850864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/07/14 22:48(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん、こんばんわ。

アドバイスを頂き大変有難うございます。

又、各クチコミ情報を参考にしつつ、一度オーディオコーナーが充実している
家電量販店に行って色々と比較してみます。

書込番号:9855468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/18 09:49(1年以上前)

設置おめでとうございます♪


こっぺらんどさんも自分同様
悩みに悩んで・かなりの検討期間を経ての購入のようでしたので
自分の事のように嬉しく感じます♪


自分は、一足早く使い始め
ちょうど1ヶ月くらいたちますが快適に使っております♪


快適なVIERAライフを過ごして下さいね♪

ほかの購入検討されている方にアドバイスしてあげてください^^

書込番号:9871092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

クチコミ投稿数:2件

いろいろ考えましたがCATVとのリンクなどを考えP50V1にしようと思いましたが音が気に入らず、ホームシアターのSC−HTX7をセットで購入することにしました。
いろいろあたってみましたがやはり、ヤマダ電気が一番安い価格を提示してくれるような気がします。

テレビのポイントをシアターに充てようと思いますがどなたか情報がありましたらお教えくださいませんでしょうか?

書込番号:9838850

ナイスクチコミ!0


返信する
miyuu92さん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/15 09:37(1年以上前)

先月、渋谷さくらやで同セット購入しました。最初の交渉で
P50V1  ¥254,000  P20%
HTX−7  ¥113,000  P10%

V1を¥250,000、P20%の情報があったのでそのことを話すと
ちょっと待ってと、5分後「テレビはこれ以上無理です。その代わりラックを下げます。」
 
P50V1  ¥254,000  P20%
HTX−7  ¥93,800   P10%

ポイントを使って、現金払い¥297,000 残りP4296
30万切れたらいいなぁ〜と思っていたのにいきなりクリヤー
YAMADAと競合しようと、していましたが即決してしましました。
配送料、設置料も無料です。
いい買い物できました。



書込番号:9857310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/16 10:45(1年以上前)

miyuu92 さん

ご案内ありがとうございました。

さっそく渋谷さくらやにコンタクトしましたら、『確かに先月イベントでご案内のような価格で販売しましたが、いまはとてもその価格ではできません』と社員が言っていました。

情報をお送りいただいたことにとてもありがたく感謝申し上げます。

     お尋ねマン

書込番号:9862063

ナイスクチコミ!0


miyuu92さん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/16 15:14(1年以上前)

イベント中だったんですか?知りませんでした!
テレビはともかく、ラックのほうをここまで下げてくれる店はなかなかないと思います。
ちなみに、ケーズデンキさんだと軽く交渉しただけで10万円の声がありました。

お尋ねマンさんもいい買い物できますよう、がんばってください!

書込番号:9862943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

どなたか教えてください

2009/07/13 10:17(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

スレ主 tomato9982さん
クチコミ投稿数:5件

先月50V1とBDを購入し大変満足していますが、最近音にも欲が出始めています。
純正のスピーカー内蔵ラックを購入すれば良いのでは?と思うのですが、現在使用しているテレビラックも大変気に入っており、外付けのスピーカーを検討しています。
そこで大変無知な私に教えてください。
@スピーカーだけ購入すれば良いのでしょうか?(スピーカーだけならそんなに高くないので・・・) カタログをみてみますとアンプとセットになっています。やはりアンプを購入しないとスピーカーの意味はなさないのでしょうか?
Aパナソニックと相性の良いメーカーはどこでしょうか?そんなに高価なものは望んでいませんので手頃な商品を教えてください。
お願いします。

書込番号:9847461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/07/13 10:21(1年以上前)

パッシブスピーカーは直接接続できないです、アンプと組み合わせることになります。
手頃な機種ならシアターセットはどうでしょう、リンクさせると少しお値段が高くなります。

書込番号:9847472

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/13 10:33(1年以上前)

こんにちは
スピーカーだけでは接続できません、アンプとスピーカーが必要ですね。
こちらはほどんとアンプとセットになっています。
http://kakaku.com/kaden/home-theater-speaker/

書込番号:9847507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/13 10:40(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

怒りアイコンから女性アイコンに変わっただけで、内容は

スピーカーについて
[9843957]
2009年7月12日 17:44

と全く同一ですが・・・・

類似回答しか得られないかと思いますがね・・・・

書込番号:9847527

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/13 10:53(1年以上前)

昨晩のスレもまだ中途半端ですね。
回答された中で、まだ分からないことがあれば追加で聞くとか。
分かったらそのスレを解決済で閉めるとか。

書込番号:9847571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/16 13:47(1年以上前)

ヤマハのポリフォニーと一緒に50Vを買いましたが、オススメですよ。
でも音(音場フォーマット)に関しては人それぞれの好みがあると思うので実際は視聴のできる所で聞いてみてから決めるのがいいかもしれません。
DSP-AX1というアンプからヤマハを愛好してますが個人的にはヤマハはアクは強くないと思います。
アンプはスピーカーとの組み合わせ次第というのもありますが、ポリフォニーはシアターラックで一体型ですので問題ないかと。

書込番号:9862713

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-P50V1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50V1 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50V1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P50V1 [50インチ]
パナソニック

VIERA TH-P50V1 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-P50V1 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <448

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)