VIERA TH-P46V1 [46インチ] のクチコミ掲示板

2009年 3月 1日 発売

VIERA TH-P46V1 [46インチ]

チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-P46V1 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P46V1 [46インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P46V1 [46インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P46V1 [46インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P46V1 [46インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P46V1 [46インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P46V1 [46インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P46V1 [46インチ]のオークション

VIERA TH-P46V1 [46インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-P46V1 [46インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P46V1 [46インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P46V1 [46インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P46V1 [46インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P46V1 [46インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P46V1 [46インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P46V1 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46V1 [46インチ]

VIERA TH-P46V1 [46インチ] のクチコミ掲示板

(458件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P46V1 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P46V1 [46インチ]を新規書き込みVIERA TH-P46V1 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

価格情報

2009/04/25 17:53(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46V1 [46インチ]

スレ主 parallelさん
クチコミ投稿数:1件

本日、ケーズデンキで

ビエラ TH-P46V1 242340円
シアターラックSC-HTX7-K 88000円 
 
5年間保証で購入したした。

ご参考まで。

書込番号:9446300

ナイスクチコミ!0


返信する
GOGOKAZU8さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/02 01:48(1年以上前)

本日、ヤマダLABI渋谷店にて軽く店員さんに交渉した所、288,000円+28%ポイントで販売すると言う事でした。。。因みに、50インチは1k違いでした、どっちが得なの?

6/5までだそうです。

書込番号:9638958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

46型 在庫減少ですか?

2009/04/23 22:14(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46V1 [46インチ]

クチコミ投稿数:12件

最近、50Vの価格が下がって、46Vの在庫の減少が見受けられますが、何かしらの戦略でしょうか?
今、46Vにするか、50Vにするか、検討中です。
価格的に手が出ない場合は42Vも視野に入れようと思っています。
BDも同時購入希望でDMR-BR550-Kをと思っています。

皆様、良いお知恵を貸してください。

書込番号:9437966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/23 22:54(1年以上前)

こんばんは。

ただ単に、50型・42型の需要が多く、46型の需要が少ない為に、メーカーサイドで生産調整してるだけの様な気がします。

46型と50型で、価格的にあまり差が無いのであれば、私は50型を勧めます。大きさは3日で慣れますよ。(笑) 大は小を兼ねるとも言いますしね。

書込番号:9438223

Goodアンサーナイスクチコミ!1


GOGOKAZU8さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/24 15:20(1年以上前)

こんにちは。

3月からの販売生産計画から、台数が50V1と46V1で2倍違いますねぇ。。。42V1は4倍
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn090203-2/jn090203-2.html

当方、46V1を狙っていますが、量販店では50インチが安く勧められてしまいます。


書込番号:9440727

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/04/27 13:22(1年以上前)

早々のレスありがとうございましたv
今日の価格は各機種(?!私が狙っているもの)は
値が下がっていますのでいろいろ検討してみます。
ありがとうございました!

書込番号:9455463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

価格情報

2009/04/05 22:29(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46V1 [46インチ]

クチコミ投稿数:5件

本日、ヤマダLABI千里中央店にてTH-P46V1を衝動買いしました。
G1と迷いましたが、店員さんからV1のみDLNA対応、
側面端子郡にカバーがついているという
かなり細かいところまで教えて頂き、
少し値段は、はりましたがV1にしました。

店頭価格 \297800
ポイント(17%) \ 50626
----------------------
実質 \247174

その後、もう少しねばって5年長期無料保証をおまけしてもらいました。

価格.comの最安値には到底およびませんでしたが、
他店と徹底的に対抗しようとする
あのヤマダ社員さんの営業魂に、心を打たれました(笑)。

店員のIさん、ありがとうございました。











書込番号:9354388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/04/07 15:37(1年以上前)

⇒家電素人さん、忠告ありがとうございました。

たしかに、この店舗で購入した後に、
もう一度足を運んで陳列を確認しましたが、
自分が購入したものと同じP46V1が陳列から消えてました。

今週末に、我が家に商品が届くので、家電素人さんが
言われてたとおり、事前に控えておいた店頭のシリアル番号と
照合して、展示品を売りつけられてないか確認してみます。

単なるうわさであることを願ってます。。。

書込番号:9361244

ナイスクチコミ!0


Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/08 11:53(1年以上前)

スレ主さん

家電素人さんの「忠告」とはどの様なものですか。
「単なるうわさであることを願ってます」とはどういうことなのでしょうか。
小生も3月下旬、ヤマダ電機で本機を購入したので気になってしまいました。
解説、よろしくお願いします。

書込番号:9365220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BSチャンネルについて

2009/03/29 08:27(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46V1 [46インチ]

スレ主 SHOE-Gさん
クチコミ投稿数:10件

先日、スレ立てさせてもらいましたSHOE-Gです。
アナログからデジタル放送に変わり凄く綺麗になりました。画質もくっきりし、色に締まりがあると感じました。非常に満足です。

で、一つ使い方が分からない事があったんですが「デジタル」や「BS」といったボタンがあるんですが「BS」のボタンを押すとBSフジなど映るのかなと思ってましたが映りません。
うちはケーブルテレビで視聴してるんですがケーブルのチャンネルでは映ります。

何が一体原因なんでしょうか?

説明書を見てもケーブルテレビについては書いてないんで困ってます。誰か分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。

お願いします。

書込番号:9319186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/29 08:43(1年以上前)

ケーブルテレビでは、一般的に

 BS・デジタル有料放送⇒デジタルチューナ(契約が必要)⇒テレビ(モニタとして使用)
 アナログ・地デジ⇒(アンテナ線経由・パススルー)⇒テレビ(リモコンで選択)

なので、テレビ本体のチューナでは直接BS放送は見られません。
アンテナ線にBS用アンテナ(パラボラ)が繋がっていれば見れますが・・・。

書込番号:9319223

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHOE-Gさん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/29 10:12(1年以上前)

早速の返事ありがとうございます。

とりあえず明日にでも地元のケーブルテレビに問い合わせしてみます。

ありがとうございました!

書込番号:9319521

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/03/29 17:12(1年以上前)

SHOE-Gさん、こんにちは<m(__)m>

補足と言いますか分かりやすくしますと、
一般的にケーブルテレビでのBS/CSの受信は専用のSTBでないと観られないようになっています。
またSTBからテレビに地デジ波はパススルーしますがBS/CS波はパススルーしないので、テレビのチューナーでは観られないのです。

もしテレビのチューナーでBS/CSを視聴したいのであればBS/CS 110°のパラボラアンテナ購入し設置する必要があります。

書込番号:9320961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

本日、ついにV1購入しました。

2009/03/15 21:58(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46V1 [46インチ]

スレ主 SHOE-Gさん
クチコミ投稿数:10件

はじめまして。初めてスレ立てます。
本日、ヤマダ電機にてTH-P46V1とブルーレイレコーダーのディーガDMR-BW750とテレビ台(29000円相当)のセットで424000円で購入しました。ポイントがレコーダーだけにしか付かず約30000円相当分しかつきませんでした。
自分は昔から値引き交渉が超下手くそなんで、皆さんの購入金額を見たら凄く安いなあと思いました。

はっきり言って今更言うのもなんですが、この値段って妥当なもんですかねえ??

店員さんにも頑張って交渉したんですが「これが限界です」って言われたんで最後にパナソニック製HDMIケーブルをサービスしてもらいましたがなんか高いような気がします。

もし、高いと思われる方がいらっしゃたらご意見お願いします。

今後、高額商品を購入する際に、少しでも安く手に入れたいので宜しくお願いします。

書込番号:9251455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/15 22:39(1年以上前)

SHOE-Gさん、こんばんは♪

ご購入おめでとうございます♪

もう、購入してしまったからには値段の事は忘れて、フルHDライフ楽しみましょう♪

…と言いたい所ですが、今後の為という事で、自分の考えで良ければお教えしますが、因みにどちらのヤマダでご購入でしょう?

書込番号:9251733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/03/16 00:47(1年以上前)

SHOE-Gさんこんばんは。

随分思い切った買い物をしましたね。私もTH-P46V1を購入しましたが、予算の関係でブルーレイレコーダーは次回にしました。

結論としては、私にはそれほど高い買い物だとは思えません。
ただご自分が納得されていないようですから参考になるか分りませんが私のやり方をカキコします。

欲しい商品を2〜3点選びます。
あとはネットである程度の値段を調べ、近くの家電量販店を中心に回ります。
ネットの最安値と近くの家電量販店の差額で購入先をネットにするか近くの店にするか判断します。
ネットならそのまま自分の希望する値段のお店に注文します。
近くの店なら、複数回り具体的な見積もりをお願いします。その時の店員の態度などを確認して値段を含めたお店を選びます。
本命と対抗、出来ればダークホース的なお店が有るといいと思います。本命はその地域の1番店ではなく追い越したがっている2番3番店がいいと思います。次回があると思わせられれば多少の無理は聞いてもらえるかもしれません。
交渉は出来るだけ簡潔に。今回のように複数ある場合は、希望の組合せと値段を先に伝えると向こう側で色々値引きする幅を考えてくれます。
具体的な見積もりを目ぼしいお店から頂いたら、本命を決め再度希望の値段で交渉し、納得する値段なら購入。値段で折り合いが着かない場合は、細かい部品などオマケするなどの交渉も有効だと思います。そうでなければ別の店へ。

とにかく足で情報を集め、具体的な話を店員にする事が肝心だと思います。
そして自分が納得する理由を作ること。
後は、そうした作業を楽しむ事。
大きな買い物です。家電は特に値段の下がり方が激しい事が多いため、購入後の値段にショックを受ける事があります。その商品を購入するまでウィンドショッピングの様に楽しみ、購入後の事、色々想像して楽しまなければ損だと思います。

色々書きましたがお役に立てたでしょうか?
参考になったら幸いです。

書込番号:9252737

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHOE-Gさん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/16 02:44(1年以上前)

電気ぬまんちゅさん、わ・じんさんありがとうございます。
因みに長崎の大村店です。50Vだとポイントが付いてプラス二万程足せば買えたんですが、あまりにもでか過ぎるかなと思い46にしました。今思うと5.1CHのホームシアターがあるけど、ラックシアターにしてポイントを付ければ良かったのかなと考えました。

価格.COMの最安値や他のヤマダ電機で購入された人の意見などをプリントアウトをして店員に見せたら「激戦区の東京や大阪などは競争も激しいので」と言われ「そうだったらしょうがないな〜」と思い妥協しちゃいました。正直、自分の気持ちは40万くらいまでなら大丈夫という気持ちはありました。

うちは田舎なんで県内にヨドバシやビッグカメラがなくて、ベストとヤマダくらいしかないんで都会に比べたら価格競争はあんまり激しくないのは事実です。車で1時間くらいしたとこにコジマもあるんですが値段はほぼ一緒でしたが保障内容がヤマダが良かったんでヤマダにしちゃいました。最初はネットで購入も考えたんですが後々のメンテや保障など安心感を考えれば5万くらい高くなるのも仕方ないとも思いました。

実際、地域によって価格も違ってくるもんでしょうか?

次、ビデオカメラを買う時は心を鬼にし、戦う気持ちで安く出来るように交渉しなければなりませんね。

ぶっちゃけ、ぬまんちゅさんならどれくらいまで下げれますか?

書込番号:9253167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/16 08:43(1年以上前)

SHOE-Gさん
おはようございます♪

なんだ、大村ですか〜
話が早い♪

3/14ヤマダ電機 博多本店で42G1ですけど、店頭表示でP引いて15万円台(細かい数字は覚えてない、ご免なさいm(__)m)
価格.comのネット通販最安値より安かったです。保証も付きますしね♪

つい先日もノートPC買ったのですが、あくまでP引いてですが5千円程安く買えました♪

最近はクチコミ読むと、東京池袋や新装OPENの店以外には引けをとらない様です。

車で高速使えば一時間掛からないし、日曜日ETC付いてればガソリン代込みで3千円位(になるのかな?)で来れるし、足延ばされる価値あるのでは?(^-^)

書込番号:9253584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/16 09:51(1年以上前)

追記です。

自分ならですが…

・46V1 320000 P20
・BW750 107500 P20
・ラック 29000 P10

…と想定して

・現金 456500
・P 88400

まとめ買いという事で、1〜2万は引いてくれるでしょうし、レコの保証料も付けると大体…

・現金 440000
・P 90000

実質35万で交渉します。

Pでの相殺が難しい所では有りますが、あとは現金を如何に押さえるかですね。
Pでもいいなら難しくないと思いますよ♪

Pは全店使えますしね♪

数字は大雑把なのでご了承下さいm(__)m

書込番号:9253762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/16 10:09(1年以上前)

更に追記です(;^_^A

最初はわざと、目標額よりも少なく予算を提示すると良いでしょう。

「この3品を現金で32万なら買う」

てな感じです。
ちょっと無理だろうな位がいいです。
もしかしたらOKが出るかもしれませんし、その後目標額に近づくべく粘りましょう。

どこで妥協するかはSHOE-Gさん次第です(^-^)

書込番号:9253818

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHOE-Gさん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/16 18:55(1年以上前)

ぬまんちゅさん、アドバイスありがとうございます。
やっぱり都会は買う人が多い分安く売っても利益が出るからある程度は融通がきくんでしょうね。

皆さん、古いテレビは電気屋さんでタダで引き取ってもらってるんですかね?

私が買ったヤマダ電機はリサイクル料払って下さいって言われたんですが、今更タダで引き取ってって言うのもルール違反ですかね?

だめもとで交渉してみようかと考えているんですが。

書込番号:9255638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/31 19:27(1年以上前)

引取料(収集運搬料)ぐらいは無料になるかもしれませんが、リサイクル料はショップの目の前を通り過ぎるだけなので有料だと思います。


書込番号:9330807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ケ−ズ電気にて本日購入!!

2009/03/15 16:46(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46V1 [46インチ]

スレ主 ジー魔さん
クチコミ投稿数:2件

本日VIERA TH-P46V1 (46)を購入しました。
ケーズ電気で275000円で購入しました。情報載せます参考までに!!

書込番号:9249848

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-P46V1 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P46V1 [46インチ]を新規書き込みVIERA TH-P46V1 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P46V1 [46インチ]
パナソニック

VIERA TH-P46V1 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-P46V1 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)