VIERA TH-P46V1 [46インチ]
チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全95スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2009年9月23日 08:55 |
![]() |
3 | 4 | 2009年9月21日 07:57 |
![]() |
0 | 0 | 2009年9月20日 21:29 |
![]() |
2 | 3 | 2009年9月19日 09:42 |
![]() |
0 | 0 | 2009年9月15日 17:32 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2009年9月15日 16:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46V1 [46インチ]
夜7時に、池袋ビックカメラ本店で、紙に書かれた価格【¥259800】
早速交渉の結果、【¥248000】、ポイント20% 5年保証 設置無料
ビックスイカカード作成で、ポイント5%プラス、そして、何よりもググッと
きたのが、お届けは、19日(土)の夕方になります。
隣のヤマダ電器へ、在庫がないので、いつになるか分かりません。交渉せず
紙に書かれた価格【¥259800】 ポイント20%、交渉すれば値引きの
余地あり。結論、こうしてスレを作成している今も、ビックに買いに行くか
どうか、決めかねています。因みに、私の家からビックまで、徒歩15分
多分、連休中に下がるのではないかという感じをビックカメラから感じました。
1点

ネクスト大好きオヤジさん、情報ありがとうございます。
連休中の池袋の価格は私も気になってますので、続報を期待しています。
書込番号:10170241
0点

18日(木)の46V1の価格は、ビックカメラ池袋本店・ヤマダ電器、提示金額は変わらず
8時過ぎ、2階のフロアは、はっきりと言って閑散としていました。
実習生の方に、ズバリ「いくらまでまけてくれますか?」と聞くと、
「提示金額より安くできません」と。
昨夜の値引きの話をした所、その定員さんはお休みですので、
「明日ご来店していただき、交渉して下さい」と。ビックカメラ対応の感じから、
この価格コムのスレを読んだのかもしれませんが、今のところ、
この提示金額から値引きには応じないように見えました。
ならば、隣のヤマダ電器は・・・と思いましたが、
今日は仕事を朝の7時からしていたせいか、
疲れていたので、そのまま撤退しました。明日、ビックカメラで購入予定の人は、
まず、ヤマダ電器で、「¥248000、ポイント20%」で攻めてみてどうでしょうか。
他店より、高い品物がありましたら・・・を攻めるべし。ただし、在庫はビックカメラにあり
2・3日で出荷・到着予定です。連休中にほしい人はビックカメラで・・・・ 以上
書込番号:10174573
0点

あくまでもこの連休にヤマダとビックで調べた価格ですが、46v1買えなくなっちゃったので、ご参考まで。調査した場所は店員さんに迷惑かかるんで特定しませんが。
まず、価格的には都内のヤマダで22万9800円の28%ポイント付与(64344円分)5年保証付与HDMIケーブル1本付与まで条件出ました。
エコポイント36000がつくことを考慮すれば64344+36000=100344円値引きで実質129456円ということですかね。
もちろんこの22万円代もこの場で決済するならと言う限定条件で、以前こちらに書いてあった21万円台はどうしても無理、ということでした。単価が大きい他のアイテムを購入すれば余地が無くはないそうです。
関東で購入する限りはおそらくほぼ大差ないでしょうが、地方の方は池袋価格の25万8000円20%付与を基準にして、値下げ交渉を行うのが吉かと思われます。
同じ物を買ってるのに、同一チェーンで価格が違うってのも妙な話ですけどね・・・。
書込番号:10197111
0点

遅くなりましたが、21日(月)の夜、7時半ごろ、ビックカメラ池袋本店に行きました。
提示価格が、27万8千円に変わっていました。店員とにテレビについて話をし、
価格の話へ。人気はあるので、値上げした模様
結局、「24万8千円」のポイント20%で、設置無料、テレビ引き取り有料、
5年保証5%という条件で、それ以上負けず。
関東一帯を取り扱っているパナの倉庫には、V1は約1000台あることのこと。
即日。翌日出荷が可能ということ。
昨日11台売れ、本日21日3台売れていると状況だそうです。
その足で、隣のヤマダへ、パナの出向店員らしき人が、若い人に42型V1を売り込んでいて、交渉できず。以上
書込番号:10198159
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46V1 [46インチ]
G1を購入しようと思っています
レンタルビデオも映画も、あまり観ないので
「ハリウッドなんとか」は不要と判断しG1に決めてショップに出かけたところ、
ショップの店員から、「Vの方が画面が明るいよ。プラズマは液晶より
暗めだから、明るいVにしたら・・」とアドバイス頂きました。
店頭で見比べても、あまり違いはわかりませんでした。
本当でしょうか?教えてください。
・・で、Vを買われる(買われた)皆さんは、Gではダメな理由
というか、GよりVだ!ってものがあれば教えて頂けませんか?
少しの価格差なら、Vのデザインの方が好きなのですが
数万円は大金だし、がと言って後から後悔もしたくないし・悩んでいます。
0点

こんばんは。
毎日見比べてますがG1よりV1が明るいと感じた事はありませんね〜f^_^;
ヨウツベやハリカラ要らないならV1でイイのではないでしょうか?
書込番号:10184569
1点

ハリウッドリマスターの映像回路は、一般放送にも有効です、特に赤系の色は、GとVを並べてみると画質の差は、一目瞭然です。
私も、最初は、Gを購入しようと思ってましたが、この画質差をみて、Vにしました。
それと、GとVの明るさの差は、ありません。
書込番号:10184812
2点

花神さん、ありがとうございます。
明るさ変わらないんですね。
明るさの点は解決(安心)できました。
・・で、c202amgさん・・有難うございました。
なるほど・・ハリウッドリマスターは映画見ないから
不要だと考えておりましたが・・「赤系」ですね。
ショップ行って、そのつもりで調査確認してまいります。
店員の言うことを鵜呑みにしないで、皆さんに聞いてみる
ものですネ!。
G&Vどちらを買うことになるか解りませんが、
いずれにしても、後悔しない買い物が出来そうです。
有難うございました。
書込番号:10186762
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46V1 [46インチ]
本日、近所のコジマでテレビ(TH-P46V1)、BDレコーダー(DMR-BR570)、ラックシアター(SC-HTR210)、パナ製HDMIケーブル×2本、光デジタルケーブル×1本のセットで購入しました。
総支払い費用は335,000円です。
(テレビ・BDレコーダー・ラックシアターともに5年保険付き、配送設置費込み)
店舗に行く前までは過去の価格.COMの情報を基にTH-P50V1とのセット金額で33万円を目標にしており、近い金額にならないようであれば池袋まで遠征しようと思っていました。
改めて店舗でTH-P50V1を見ると『やっぱデカイな』と思い、金額面で大きな差があるのであればTH-P46V1にしよう、と思いながら金額を弾いて貰った所、P50V1では40万円弱の金額が提示されました。
P50V1では粘った交渉はせずにP46V1に的を絞り交渉開始。
詳細は割愛しますが最終的にパッケージに入っていないTDK製のブルーレイディスク(25GB)×2枚をオマケで付けてもらい購入することに。
『画面の大きさは直ぐに慣れる』と良く聞く為P50V1が良かったかもしれませんが、我が家の設置環境ではP50V1を購入してもスイーベルが使用できない事が分かっていた為、最終的にP46V1で良かった!と自分に言い聞かせています。
(ラックシアターをSC-HTR310ではなくSC-HTR210を選択したもの我が家の設置環境によるものです。SC-HTXシリーズは埃が溜まるので最初から検討外)
ヤマダやケーズと違いコジマの保証は『保険保証(保証の上限金額が年々下がっていく)』という事で若干不利ではありますが余り気にしていません。
また、個人的にポイント反対派の私にとってテレビのポイント52,000円分を即相殺して使用できたことも良かったです。
池袋に遠征したら実質金額はもっと低かったかもしれませんが、支払い金額は高くなっていた事でしょう。
1週間後の納品が楽しみです。
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46V1 [46インチ]
このテレビを購入するのですが、やはり今の技術でも焼きつきはするのでしょうか?
もしするならどの程度の時間で焼きつくのでしょうか?あとその跡はずっと残るのでしょうか?
初歩な質問ですいません
0点

こんばんみ
現在でも焼き付きは皆無とは言えないと思います。
個体差等が大きいため具体的目安は不明です。
焼き付き易い初期に明るさを控え目に、静止画表示を避けておけば、慣らし期間後には大きな心配は無いと思いますよ。
ザックリ言えば、
・初期500〜1000時間の期間はスタンダードかリビングでゲームは2時間くらいで一旦休憩
・4:3黒帯は表示しない
あたりを心がければよいかと思いますよ。
書込番号:10163337
1点

>やはり今の技術でも焼きつきはするのでしょうか?
技術というより発光体(電球)の宿命です。
プラズマの焼き付きは輝度(明るさ)の低下が場所によって違ってくる現象です。
映像が出ている部分とそうでない部分、明るい部分と暗い部分がいつも同じだと、発光時間が変わり、明るさに違いが出てきます。これが焼き付きです。
一度焼き付いても、しばらくフル画面映像で使用していると全体的に明るさが落ちてくるので、目立たなくはなると思いますが、はっきりと消すのは難しいと思います。
特に使い初めは、なれるまで全体的に輝度低下が起きるので、その時に明るさに差をつけてしまうと焼き付きやすいので注意が必要です。
対応策としては、Strike Rougeさんの言うことで間違いないと思いますよ。
書込番号:10168054
1点

わかりました。
Strike Rougeさん、クリスタルサイバーさんありがとうございました。
書込番号:10176876
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46V1 [46インチ]
値引き交渉してませんが池袋ビック、池袋LABIヤマダとも25万8000円のポイント20%でした。
下に何回かある21万8000円のポイント20%はもう難しいんですかね?
週末やシルバーウィーク?になれば、もう少し安くなるんでしょうか。
池袋に限らず東京で特価情報がありましたら、書き込んで頂けるとありがたいです。
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46V1 [46インチ]
ヤマダ電機の安心保障って 他の店で買った物でも入れるって聞いたんですけど本当ですか?
何か細かい条件とかあるのでしょうか?
保障は新品取りかえとかにも対応してるのでしょうか?
これが出来るなら価格に掲載されてる店で買いたいと思ってます
あとLABI渋谷で買って地方発送とか出来るのでしょうか?
いろいろ聞いてすみません
詳しい方教えて下さい
0点

ヤマダの安心保証は、いわゆる長期保証ではなく、所有する対象家電全体に対する出張保守契約です。したがってどこで買っても入れます。ただし年会費が掛かりますから、単なる長期保証より高く付くこともあります。もちろん、細かい附帯条件があります。詳細は契約書を見てください。
地方からLABIで買えば、通常、近くのヤマダから発送するはずです。詳細は店に問い合わせて下さい。
書込番号:10103497
0点

>P577さん
返信ありがとうございます 出張保守契約とはなんですか?
通常使用での 故障とかの修理や部品交換は無料でやってくれるのでしょうか?
再度の質問すみませんが宜しければ教えて下さい
書込番号:10103739
0点

商品交換は電気屋の長期保証とは関係ありません。基本は修理保証です。
初期不良またはメーカー保証以内であればメーカーが交換しますし、その後の商品交換は有料修理時に、経年故障以外の直せない故障の時にメーカーが無料対応してくれます。
基本的に修理依頼はご自分でメーカーに問い合わせをして、診断してもらい、有料修理の場合に電気屋の長期保証に入ってることを告げ、支払だけしてもらう流れです。
実際に修理するのはメーカーです。
私はヤマダ電気のThe安心で他店購入の洗濯機、テレビ等、何度か無料修理してもらっています。
毎年更新で毎年4000円程の保険料が必要ですが、ヤマダ電気の金券3000円分(2か月毎に500円づつしか使用できません)が送られて来ますので、実質年間1000円位です。
大型家電のみの保証で、故障の多いHDDレコなどは対象外です。
家電ごとに製造日から6〜9年保証が設定されています。
テレビは6年保証です。
下記参照
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/7962982016
私はかなり助かってますので、お勧めですが・・・
良いかどうかはご自分の判断で・・・
書込番号:10103792
0点

>通常使用での 故障とかの修理や部品交換は無料でやってくれるのでしょうか?
消耗品以外は無料。出張費、工賃、部品代も無料ですよ〜
書込番号:10103813
0点

回答くださった皆様ありがとうございます。これで通販でも安心出来そうです。
ありがとうございました
書込番号:10157577
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)