VIERA TH-P42V1 [42インチ] のクチコミ掲示板

2009年 3月 1日 発売

VIERA TH-P42V1 [42インチ]

チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオークション

VIERA TH-P42V1 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

VIERA TH-P42V1 [42インチ] のクチコミ掲示板

(2988件)
RSS

このページのスレッド一覧(全291スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P42V1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42V1 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42V1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ゲームの色割れについて

2009/06/28 20:11(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

スレ主 isyukaさん
クチコミ投稿数:10件

PS3などをプレイすると色割れと呼ばれる現象が起きると店員に聞きましたが、本当でしょうか?今日買おうと思っていたけど、その言葉を聞いて買うのを止めました。ゲームにこの機種は向いていないのでしょうか?

書込番号:9772193

ナイスクチコミ!0


返信する
花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/06/28 20:28(1年以上前)

こんばんは、
店員が言う言葉より、自分の目で確認をオススメしますよ(^O^)

因みに私は認知不可能(笑)

書込番号:9772303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/06/28 22:43(1年以上前)

ゲームの種類によると思いますが・・私は認知不可能ですね。

例えば映画エンディングタイトルのような黒地に白文字だけの画面で、画面左端から瞬時に画面右端に視線を動かしてみてください。文字の縁に一瞬でも色の存在を感じられたら、あなたは色割れのわかる体質(!?)だということです。

書込番号:9773307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/29 08:02(1年以上前)

僕もこのテレビとPS3でゲームしますが、そのような症状を体感した事は無いです。気にする事は無いんじゃないでしょうか?

書込番号:9774859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/06/29 21:03(1年以上前)

こちらにゲームでの色割れを書かれていますが
気になる範疇なのか、気にせず楽しめる程度なのかは個人差、個人の感覚によるとは思いますよ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20090508_168126.html

書込番号:9777474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/07/05 09:46(1年以上前)

isyukaさん初めまして、
当機種を購入した者です。
私はXbox360、PS2でゲームをしておりますが、色割れは有りません、一つ前の機種ですと色割れは観られました。
遅延も気にならないし、ゲームをするにも良い機種だと思います。

以前も同じレスが有ります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000018917/BBSTabNo=2/CategoryCD=2042/ItemCD=204230/MakerCD=65/Page=29/ViewLimit=0/SortRule=2/#9266037

書込番号:9805930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

エコポイントは誰のもの??

2009/06/28 00:35(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

スレ主 masayosさん
クチコミ投稿数:3件

VIERA TH-P42V1、VIERA TH-42PZR900の購入を迷っています。VIERA TH-P42V1の価格はエコポイントが始まって上昇したものの、再び下がって来たようです。
VIERA TH-42PZR900は、まだまだ高い気がします。(kakaku.com)

誰の為のエコポイント還元なのでしょうかね? 小売店の利益を増やす為でしょうか?? やはり、一般消費者が恩恵を受けるべきではと考えています。需要拡大、景気回復策の為に始まった折角のエコポイントシステムも無駄になりそうですよね・・・

小売店との根気比べでしょうか・・・・ もう少し待とうと思いうのは、私だけでしょうか??

書込番号:9768288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/06/28 01:34(1年以上前)

こんばんは(^_^)v

エコポイントの原資はどこから湧いて来たんですかね?

所詮は我々の税金からかと思いますが・・・・・

今のところテレビ、エアコン、冷蔵庫の購入予定がないモノからすれば、単なるエゴにしか思えませんよ(^_^;)

何か貰えるだけ結構なことかと・・・・・

書込番号:9768596

ナイスクチコミ!0


chi225さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:13件

2009/06/28 01:38(1年以上前)

???
エコポイントが始まったのに価格が下がらないことへの疑問を問いかけているのかな?

書込番号:9768606

ナイスクチコミ!0


tks3さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件

2009/06/28 10:13(1年以上前)

エコポイントのエコは「Economy」のエコでしょう。
経済を活性化させるためのもので、巡り巡って消費者も恩恵にあずかれる...

実際は需要と供給のバランスで価格が上がっているし、エコポイント原資分の
増税が将来に控えているので、うれしくはないですね。

書込番号:9769664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:6件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度5

2009/06/28 10:22(1年以上前)

masayosさん

エコポイント
これは景気が極端に悪いから作られただけのもの。
このエコポイントの原資は、私も払っていますが税金ですよ。
結局ほかのものに使われるか、借金を返済するべきお金が家電製品に
変わっているだけです。
税金を払っている身からすれば少しでも回収したいと思い、初プラズマ
テレビを購入しました。

それに値段が高いって文句を言うのもお門違いだと思います。
ある人には値段が高いと感じるが、ある人にはこの値段で買えるように
なったのかと感じるものです。
値段は原価と需要と供給で決まってきます。
エコポイント導入による買い控えを警戒して小売りが値段を一時的に
下げること、エコポイント導入後に価格が元に戻ることは至極当たり前
のことです。

安くなるのを待つのもいいですが、こういった趣味性が多少なりともある
家電製品はほしい時が買い時です。1万2万下がるのを待つのもいいですが
そのくらいなら早く買って快適な視聴環境を整えたほうが精神的にいいと
思いますよ。



書込番号:9769691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2009/06/28 11:24(1年以上前)

誰の為って?

自公政権と官僚の天下り渡りの維持の為です。

書込番号:9769941

ナイスクチコミ!0


Shownさん
クチコミ投稿数:41件

2010/09/09 08:47(1年以上前)

マンションのエアコン2台が10数年経っていて効率が悪くなったので、買い替えることにして、改装業者にエアコン代と取り付け費用、取り外し費用を払って頼もうと思っています。ある改装業者に聞いたところ、エアコン購入時のエコポイントは施主の私には入らないというのです。改装業者がエコポイントを受けるものなのでしょうか。

書込番号:11882414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/09/09 22:01(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

>エアコン購入時のエコポイントは施主の私には入らないというのです。改装業者がエコポイントを受けるものなのでしょうか。

それ騙されてますって(^_^;)

新手のエコエコ詐欺?

テレビ、エアコン、冷蔵庫、エコポイント対象家電は3品種ありますが、全て消費者を釣る人参であり、エコポイントは購入した消費者のものです。

その悪徳業者は消費者センターにでも通報して下さい。

但し、出来れば証拠を残した上で、何らかのペナルティーが与えられる形が望ましいかと思います。

書込番号:11885356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アドバイスをお願い致します。

2009/06/27 22:02(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

クチコミ投稿数:29件

7月の初めあたりに父へのプレゼントでこちらの「VIERA TH-P42V1 」
を購入したいと思っております。

私どももできるだけ安価で購入できればと思いまして、お問い合わせさせて頂きます。

電車も含めまして、購入しにいける範囲にはジョーシン電機、ヤマダ電機、ケーズデンキ、
ヨドバシカメラ梅田、ビックカメラ難波があります。

私ども、余り価格交渉をしたことがございませんもので、交渉の際のポイント等、金額も
含めまして、アドバイスを頂けますと幸いに存じます。

書込番号:9767315

ナイスクチコミ!0


返信する
k44hdさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:39件

2009/06/28 00:00(1年以上前)

本日ヨドバシカメラ梅田に行ってきました
今日購入するつもりでなかったので詳しく交渉はしませんでしたが

配送料・設置費用無料
223,700円 ポイント20%
5年保証 ポイント5%引き
別途リサイクル料

3件程廻って交渉し
こちらから希望金額を言って値下げしていただいたらいいかと思います

書込番号:9768082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DIGAとのリンク機能設定について

2009/06/27 00:52(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

クチコミ投稿数:3件

先日、VIERA TH-P42VとDIGA DMR-BW750を購入し、購入したケーズデンキの方に設置して頂きました。
PanasonicのHDMIケーブルで接続しており、ビエラリンクの機能が使えるものと思っていたのですが、どのリモコンキーを押してもDIGAが連動せず、リンクしていない感じです。
それぞれリモコン操作すると、ちゃんと動作して観ることはできています。
説明書を読んで設定してみたのですが、できているのか実感が無く、中途半端な気がします。

設置の際に確認すればよかったのですが、買ったばかりの新商品で勝手がわからず、その時は気付きませんでした。

ちなみに、設置してくれた購入店の方は、作業中は別の仕事の打ち合わせ電話をしていて、初期設定が終ると「わからないことは説明書をみてください」と言い残して帰ってしまいました。
後日お店の売り場の方に相談に伺うと、メーカーのサポートダイアルを教えられ、そちらに相談するように言われました。

こういった場合は、街のPanasonicの電器店に相談すればよかったのでしょうか?

自分で設定する自信があまりないため、相談窓口やサポート先を探しております。
どなたかご存じでしたら教えて頂けると助かります。

書込番号:9763206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/06/27 02:00(1年以上前)

>PanasonicのHDMIケーブルで接続しており、ビエラリンクの機能が使えるものと思っていたのですが、どのリモコンキーを押してもDIGAが連動せず、リンクしていない感じです。

テレビとレコーダーの電源OFF(待機状態)でレコーダーのリモコンの「録画一覧」ボタンを押しても、テレビとレコーダー両方の電源がONにならないならビエラリンクの設定がまだされていません。

V1のリンク設定は
メニュー→設定する→初期設定→接続機器関連設定→ビエラリンク(HDMI)設定→ビエラリンク(HDMI)制御、電源オン連動、電源オフ連動、ECOスタンバイ→する
(V1取説テレビ編 P84,P101参照)

BW750のリンク設定は
スタート→その他の機能へ→初期設定→テレビ/機器/ビエラリンクの接続→ビエラリンク設定→ビエラリンク(HDMI)設定→ビエラリンク制御、ビエラリンク録画待機、※オートサウンド連携、ECOスタンバイ→入
※オートサウンド連携はビエラリンクVer.3以降に対応したシアターラック等のアンプに接続しているときのみ「入」にします。
テレビとレコーダーだけならオートサウンド連携は「切」でいいです。
(BW750取説操作編 P127,P131参照)

落ち着いて取説を見ながら設定すれば必ずできます。
諦めずに設定してみてください。

がんばれ!

書込番号:9763465

Goodアンサーナイスクチコミ!5


知一さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:26件

2009/06/27 11:16(1年以上前)

こんにちは、設置、初期設定こみこみの値段ですから、お店の店長に電話して苦情を言われてはいかがかと思いますが。

本社にも苦情を言いましょう。

http://www.ksdenki.com/ir/inquiry.html

ちゃんとした経営がなされているなら、本社がちゃんと指導をしてくれます。
残念ながらちゃんとしてない場合は、もういちど書き込んでくださるようにお願いします、後の購入者の注意と心づもりのめあすになります。

ちなみに私はあちこち苦情を出しまくっていますが、今まで一番驚くほどの良い対応はクロネコヤマトで、一番駄目だったのはヤマダ電機でした。

書込番号:9764638

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/06/27 23:42(1年以上前)

ラジコンヘリさん
的確なご指示をありがとうございます。
家族が寝たあと、こっそりと教えて頂いた手順を片手に設定したら、すんなりと連動しました。
こうなっていればOKという動作例も教えて頂けたので、自信が持てました。
明日の日曜日に家族で楽しみたいと思います。
電化製品に疎く、お礼をするのも遅くなってすみませんでした。
もっと説明書の内容を試してみて、せっかく色々ある機能を使ってみたいと思います。
丁寧な案内、ありがとうございました。

書込番号:9767945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/28 00:05(1年以上前)

知一さん
お返事ありがとうございます。
今回、この商品は姉夫婦から贈ってもらった手前、あまり心配をかけたくなかったのです。
実は不注意から骨折をしてしまい、完治まで数ヶ月かかる見込みで外出もままならない状況になりました。
そこで家のなかでも楽しめるようにと無理をしてくれたのだと思います。

その為、あまりモメずにコッソリすんなり…なんとかしようと皆さんの知恵にすがってみました。
おっしゃる通り、私もヤマダ電機さんから洗濯機を購入して痛い目にあったことがあり、それからは店員さんのしっかりしているケーズさんを利用していました。
今回は設置業者のあたりが悪かったのだと思います。
ですが、筋の通ったご指摘、ありがとうございました。

書込番号:9768113

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GとVシリーズで悩んでいます

2009/06/26 13:10(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

スレ主 ha-na-さん
クチコミ投稿数:13件

価格も安いGシリーズで考えているんですが、
Vシリーズの ハリウッドカラーリマスターがとても気になってるんです。

ハリウッドカラーリマスター機能が (ボタンでオンオフするような物?)
有ると無いでは大きな違いなんでしょうか?
すみませんハリウッドからーリマスターがよくわかっていませんので・・・。

先日 フジテレビの「黒部の太陽」を見ましたが
洞窟の中のシーン、画面は黒一色で本当は必死の演技を映してるのでしょうが
音だけ聞いてました。(今のテレビはソニーの36型ブラウン管で9年くらい前のです)
新しいテレビで暗いシーンでも役者さんの表情が見たいと思っています。

昨日デンキ店で見たときは 2機種が並べてあって、ニュースが映し出されていていました。
どちらもとても綺麗で感動しました。
暗いシーンでなかったので黒の違いがわかりませんでした。

他にもGとVを選ぶ時にはこんな違いを見てから等、教えてください。お願いします。

パナソニックのテレビは画面の表面がガラスみたいになっているのが
とても良いと思っています(小さな子供がいるので液晶は不安で)
You Tubuはパソコンでもあまり見ないので特に必要ではないです。
スポーツは野球をたまに見ます。
映画は一ヶ月に1本くらいです。ほとんどテレビドラマばかりです。
こんな私にはVはもったいないでしょうか?
それとも 暗いシーンの表情を見るには Vは必要でしょうか?


あと、GとVで悩まれてVを購入された方がいましたら、Vにした決め手を教えてください。
お願いします。

よろしくお願いします。

書込番号:9759944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/26 15:19(1年以上前)

余計な進言でしたら申し訳ありません。

VかGのどちらが良いかというカキコミはかなり過去のスレッドにも多いのでなかなかレスが付きづらいと思います。

一度、検索を掛けて過去スレをのぞいて見ると良いかもしれませんよ

書込番号:9760350

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ha-na-さん
クチコミ投稿数:13件

2009/06/26 15:27(1年以上前)

過去に同じ質問をされている方がいらっしゃいました。
同じ質問をこのページにのせてしまって
すみませんでした

(次へ→ をクリックしたら過去の質問がたくさんでてきました。
こんな初歩的なことも知らず・・・。
このテレビを買うのにとても参考になるので、どんどんさかのぼって読んでいきます。
その上で解らない事が出てきたら 改めて質問させていただきたいので、
その時はよろしくお願いします!)

書込番号:9760382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/26 15:51(1年以上前)

私はVとGではデザインでVに決めました。

VとGで画質性能は一緒です。
Vだからといって暗いところがよく見える事は無いです。

暗くて見えない場合は、[黒レベル]というのを調整する事で、黒いところを明るく出来ます。
(コントラストを抑える)

ハリウッドカラーリマスターはブルーレイの映像ソースなら効果があるのかも知れませんが、地上波放送では必要ないと思います。
逆にオフで見た方が自然な映像です。

あとVとGでは入出力端子の数が違います。
例えばこれからの主役端子になるHDMIですが、テレビにブルーレイとアンプとパソコンをHDMIで繋いだら3つは必要です。Gだとそれだけでいっぱいになってしまいます。

今後はいろんな機器がHDMIによる接続になっていくと思います。
例えばデジカメやビデオカメラを繋げたいとかなっていくと思いますので、最低でもVのように4つは必要かなというところです。

最悪パソコンはテレビサイドにアナログの入力端子があるのでそこに繋いでもいいのですが、画面サイズが1366*768という一回り小さい画面でしか見れないという制限があります。
HDMIだと1920*1080フルに表示できます。

書込番号:9760460

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ha-na-さん
クチコミ投稿数:13件

2009/06/26 16:08(1年以上前)

にょぶをさんへ

じっくり読んで満足いく買い物をしたいと思います!
ありがとうございました!

(インターネットに書き込みするのも答えて頂くのも
初めてでした。
親切に答えて頂いて嬉しかったです。ありがとうございました

書込番号:9760517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/26 16:55(1年以上前)

HIDMに関して言うのならば・・・
HDMIの分岐装置を買えばよいと思います。
http://www.aim-ele.co.jp/avd/sub_html/avs.htm
などがあります。
直接1本でつなぐよりは画質が落ちるかもしれないですが、ほとんど支障が無いと思います。

「HDMIセレクター」と検索してみてください。

書込番号:9760678

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ha-na-さん
クチコミ投稿数:13件

2009/06/26 17:03(1年以上前)

なしえもんさんへ
お返事ありがとうございます!!

暗いシーンにGもVもあまり大差ないようですね。
特に映画もそれほど見ないし。Gでもいいかな?なんて思ったりもしましたが、
端子の数も大事なんですね!
今のテレビはディーガBW-700とビデオデッキとWIIとソニーの5.1チャンネルのDVDシアター?を繋いでいます。
D4端子とアナログの赤白黄等です。
新しいテレビになったら絶対ディーガはHDMIで繋ごう!と思ってました。
Gだと端子が残り2個になってしまうんですね。
現時点でHDMI搭載のものはディーガだけですが、テレビは故障しなければ10年とか使うので
今後の事も考えたいです。
確かに今のテレビ買うときに(9年程前)D4端子なんて見たことなかった(D4端子付いた機器を持っていなかった)けどその後購入。テレビにD4端子は2個しかなくて現在はディーガとWIIに使ってます。 ソニーの5.1チャンネルDVDは赤白黄にして(ディーガ購入前はD4端子でしたが)映画見たい時はディーガで再生して物足りないときはテレビの音をソニーの5.1チャンネルに回して・・とか自分なりに考えてやってます。 最初からD4端子が3個も4個もあれば問題ないのに。それと同じですね!
今はHDMIの物が無くても今後困る可能性大!ですね。テレビは長く使うし。
とっても参考になりました。ありがとうございます!

書込番号:9760718

ナイスクチコミ!0


スレ主 ha-na-さん
クチコミ投稿数:13件

2009/06/26 17:42(1年以上前)

菊の慶次さんへ

お返事 ありがとうございます!!
早速検索してみました
アマゾンでもたくさん出てました。
3000円台からありました!
(一番安いものと1万円以上のものではもちろん違いがあるでしょうし、
1本で繋ぐより落ちてしまうとのことでしたから安すぎるのは心配ですが)
端子不足になった時にも方法があるとわかりました。
暗い画面でも表情が見たい という思いはありますが、GとVを並べて(ニュースを)見ましたが、たいした違いもわからなかったので、(Vの方が映像は綺麗なんですよね?)
少し落ちるとのことですが、テレビドラマがほとんどの私には分配器も有りに思います。
じっくり考えたいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:9760869

ナイスクチコミ!0


スレ主 ha-na-さん
クチコミ投稿数:13件

2009/06/26 17:48(1年以上前)

先ほどVとGではVの方が綺麗なんですよね?
と書きましたが
なしえもんさんに
VとGで画質性能は一緒です。
とお答え頂いてました。
すみませんでした

書込番号:9760884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

音の遅延・・・

2009/06/24 00:07(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

スレ主 さん
クチコミ投稿数:63件

この機種を購入して1ヶ月くらいになります。初めて知りましたが、音と映像ってわずかでもずれることがあるんですね・・・
昨日、テレビを見てて2秒くらいの遅延がありました。最初は局の事故かと思った瞬間、突然映像が飛び、合致しました。そして今日は、0.5秒くらいの遅延がありました。今のところ如実ではありませんが、これって普通なんでしょうか?修理に出したほうがいいでしょうか?購入された方、経験ありますか?かろうじてまだ1ヶ月たってないので、もし異常なら、電話しようとしています。

書込番号:9748382

ナイスクチコミ!2


返信する
B,Jさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/24 13:17(1年以上前)

はじめまして、私もTH-42V1を購入してもうすぐ1ヶ月になりますが、その様な症状は全くありません。
ちなみに音質設定はミュージックで音量オートはオフです。

気になる様でしたら、お電話されてみては・・・



書込番号:9750353

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-P42V1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42V1 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42V1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P42V1 [42インチ]
パナソニック

VIERA TH-P42V1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-P42V1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <401

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)