VIERA TH-P42V1 [42インチ] のクチコミ掲示板

2009年 3月 1日 発売

VIERA TH-P42V1 [42インチ]

チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオークション

VIERA TH-P42V1 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

VIERA TH-P42V1 [42インチ] のクチコミ掲示板

(2988件)
RSS

このページのスレッド一覧(全291スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P42V1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42V1 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42V1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンのグラつきについて

2009/07/13 22:45(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

クチコミ投稿数:4件

2週間ほど前に購入したものですが、購入された他の方にも同じような症状がないか
質問をさせてください。

この週末、リモコンのグラつきに気が付きました。テーブルの上に置いて使うことが
多いのですが、上2箇所、下2箇所、計4箇所の縦長の足のうち左下の足が少し(約1ミリ)
浮いており、特にチャンネルや音量のボタンを押すたびにリモコンがカタカタと
揺れてしまいます。もちろん削れたような後はなく、新品そのものです。

一度気付いてしまうと余計に気になってしまい、不良品なのかこういうものなのか、
悩んでおります。少なくとも同時購入したDMR-BW850のリモコンはフラットで、どの
ボタンを押してもグラつくことなく安定しております。

些細な内容かもしれませんが、同様の症状の方がいらっしゃるのかどうか、また正常な
状態ではない場合、フラット(正常)なリモコンに交換できるものなのか確認をしたく、
書き込みをさせていただきました。

宜しくお願い致します。

書込番号:9850427

ナイスクチコミ!1


返信する
86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/07/14 05:52(1年以上前)

おはようございます。

そういうのは気になりだすと止まりませんよね。

買われて2weekなら リモコン買われた店に持ち込んで
現象確認できれば交換してくれますよ。
新品に。(取り寄せになりますが)

通販ならちょっと分かりませんケド。

書込番号:9851706

ナイスクチコミ!0


テデムさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/14 07:08(1年以上前)


真空とみー券さん、おはようございます。

僕は手に持って使用するスタイルなので気が付きませんでしたが、試しにテーブルの上で押してみました。
ウチのは全くフラットでガタつきはありませんでした。

しかし、裏側を見ると確かに足となる突起がありますが、一体成型で足自体に個体差が出るような作りではない
と思われます。

そこで、リモコンを少しひねってみたところ、ウチのも盛大にガタつきました ^^
従って、足つきの不揃いは調整できるんじゃないでしょうか。

ちなみに、またフラットに直すのに結構微調整を繰り返しましたので、試行錯誤で何度か調整してみて下さい。
そこそこ面積があるリモコンなので、ちょっとひねっただけでかなり変わります。

原因が、それでなかった場合はご容赦を。ご参考までに。

書込番号:9851824

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/07/14 19:54(1年以上前)

テデムさん

ご回答ありがとうございました!

早速リモコンをひねってみたところ、グラつきは見事に
(少なくとも気にならない程度まで)なくなりました。

ブラウン管テレビの角を叩くではありませんが、デジタル
時代になっても、こういったアナログ的なやり方が時には
有効だと気付かされた次第です。

今回は助かりました。本当にありがとうございました。

書込番号:9854209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/07/14 20:00(1年以上前)

86ですさん

ご回答ありがとうございました!

最悪購入店に持ち込むつもりでいたのですが、「ひねり技」の
おかげで無事解決できました。

今回はありがとうございました。今後また何かありましたら
宜しくお願い致します。

書込番号:9854239

ナイスクチコミ!0


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/07/14 20:08(1年以上前)

いえいえ。

アノ後 私も捻ってみたんです(笑
1つ前のリモコンのせいでしょうか?
結構頑丈で 言うことを聞きませんでしたので
力を↑すると 「ピシッ」とか音がして壊れそうだったので止めました。

直ってよかったですね。

では。

書込番号:9854295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

映像が波打って見える

2009/07/13 10:03(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

クチコミ投稿数:14件

色々悩んだ末ようやくこの機種に決定し土曜日に納品されました。
昨日ある番組を見ていて気になったのですが、左から右へゆっくりカメラが
流れた時に、右へ近づくにつれて映像が波打っているように見えるのです。
なんと言ったらいいのか、ゆがんでいる鏡で見ているような…そんな感じなのです。
普通な場面では全くわからないのですが、その後も、左から右への流れの時も
同じ現象でした。
これって正常なのでしょうか?それとも、うちのTVがおかしいのでしょうか?

書込番号:9847422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2009/07/13 10:06(1年以上前)

すみません、間違えました。

誤)その後も、左から右への流れの時も同じ現象でした。

正)その後も、右から左への流れの時も同じ現象でした。

書込番号:9847434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/13 10:22(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

4:3映像をテレビで16:9表示にしてご覧になっていたのではありませんかね?

ワイド表示機能は、画面センターと両サイドで引き伸ばし率が異なりますので、水平移動映像では違和感を感じることがあると思います。

元映像が16:9のBS hi等でご確認下さい。

書込番号:9847478

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/07/13 21:38(1年以上前)

Strik Rougeさん

BS hiで確認したらちゃんと見れましたのでStrik Rougeさんの
仰る通りみたいです。安心しました。ありがとうございました。
ちなみに初心者な質問なのですが、今後テレビを見るにあたって
4:3なのかどうかといのはどこかでわかるのでしょうか?



書込番号:9849998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/13 21:49(1年以上前)

モモッチ.さん こんばんみ(^_^)v

安心されて何よりです。

私はビエラユーザーではないので、設定等に相違があるとは思いますが・・・・

取説の画面表示設定項目にて、そのままとか、画面一杯とかの表記がありませんか?

そのままだと、サイドに黒帯を付加した4:3映像を表示する筈です。
しかし、この黒帯が焼き付きの原因となりますので、画面一杯に引き伸ばして見ることをお勧めします。
もし、黒帯の色をグレーに変更可能なら、焼き付き危険性は低下します。

書込番号:9850059

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/07/14 09:21(1年以上前)

Strik Rougeさん

おはようございます。
再びご回答ありがとうございました。

画面設定の所にジャストとかフルとかあるので
それの事ですね。きっと。
確かに両端がグレーになってる場合があって
何なのだろう?と不思議に思ってたんですけど
焼きつき防止だったのですね。全く知りませんでした。
教えて頂いて良かったです。

今まで古いテレビを使っていたので、機能が色々
増えて使いこなせてないです。またわからない事が
あったら質問すると思いますが、また教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:9852085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/14 12:30(1年以上前)

モモッチ.さん こんにちは(^_^)v

それそれ、ジャストとかフルです(笑

ジャストが帯付でフルが引き伸ばしかな?

グレー帯は焼き付き回避機能がありますから、仮に設定で黒帯に変更可能としても、当面はグレー帯にてご覧下さいな。

書込番号:9852697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイナミック

2009/07/13 12:18(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

スレ主 八幡山さん
クチコミ投稿数:274件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度4

昨日設置しましたがダイナミックモード以外はシックリ来ません、このままダイナミックでずっと見ていても大丈夫でしょうか?

書込番号:9847821

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/13 12:22(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

ビエラご購入おめでとうございます♪

焼き付き回避の観点からは、初期500〜1000時間の期間はダイナミックは避けるのが無難ではあります。

どうしてもダイナミックがお好みなら、4:3黒帯や静止画固定パターンを避け、様子を見ながら使われることをお勧めします。

書込番号:9847839

ナイスクチコミ!1


スレ主 八幡山さん
クチコミ投稿数:274件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度4

2009/07/13 13:31(1年以上前)

有り難うございますm(__)mさっそく今日帰ったら普通のモードに直したいと思います。それから白い画面が多いと白がグレーぽく暗いのですが正常でしょうか?

書込番号:9848087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/13 16:35(1年以上前)

ダイナミックでもグレーっぽいですか?

標準ではそういう意見も散見しますが・・・・・

プラズマの特性として、全白画面の場合は明るさを落とす制御が働きますが、我が家の日立、パイオニアモデルではさほど気になりません。

書込番号:9848628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/07/13 18:52(1年以上前)

リビングモードでも、だめですかね? 私はP50V1なのですが 色々と試して
普段はリビングモードに 落ち着きました たまに、ユーザーで設定をしたのと
映画では、シアターモードで 見てます

白は、最初気になりましたけど 2ヶ月ほど使って リビングモードで見ても
最近は、あまり感じなくなりました 目がなれたのかなw
ご参考になればと思い 

書込番号:9849120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/14 01:17(1年以上前)

これは好みの問題なのでなんとも言い難いんですが、僕はシネマモードで見ています。
購入当初はユーザーモードで自分なりに好きなように調整してましたが、BDで映画視聴の際、ユーザーとシネマで見比べて見ました。
初めは若干違和感を感じましたが(色温度が低く、暗い)、慣れてくると人の肌色の表現が凄く自然で、目にも優しい感じがしました。
今ではBDで映画を見る時はもちろん、TVを見る時も、ゲームをする時も、いつでもシネマモードです。
それでも暗く感じるなら、色温度や輝度を調整してみたらいいかもしれません。

書込番号:9851321

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

LAN端子

2009/07/12 16:33(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

スレ主 rapoさん
クチコミ投稿数:13件

ご質問です。LAN端子が着いておりますが、PCと接続した場合はいったい何が出来るのでしょうか?例えば、PCの中の動画をビエラにて再生ってのも可能なのでしょうか?

書込番号:9843679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/12 17:17(1年以上前)

うちではハブから三菱のREALにつないでますがNHKの双方向クイズ番組で使ってる(回答)くらいです。PCとはリンクできませんでした。

書込番号:9843861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/07/12 20:03(1年以上前)

LAN端子からインターネットに接続することによって、
・アクトビラが使える・・・NHKやTSUTAYAなどが運営しているビデオオンデマンドサービスを利用できる。うちにいながらレンタルDVD・レンタルBDが使えるというイメージ。
・Youtubeが見られる・・・画像投稿サイトYoutubeの動画が見られる
・センサーカメラに接続して、別室設置のカメラ映像が見られる
・「NHKデータオンライン」等、デジタル放送のデータ放送画面から更に詳細なデータを表示できるサイトにジャンプして充実したデータ放送が得られる。
・双方向番組(NHK紅白歌合戦の視聴者投票)、wowow申請などのデータ送信が出来る。

PCに1対1で接続した場合は特に何もできません。

書込番号:9844630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度4

2009/07/13 12:24(1年以上前)

PC上にDLNAサーバーアプリケーションがあれば、TVと接続することが可能です(PCの共有設定を行わないといけないと思いますが)。

DLNAサーバーアプリケーションが無くとも、WMP(windows media player)11を立ち上げた
状態にしておき、TVからビエラリンクボタンでPC名が表示されたら、後はリモコン操作で
写真のスライドショーなどが可能です(動画はMPEG2の再生が可能?ということですが、試してませんが)。

書込番号:9847846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信29

お気に入りに追加

標準

画面の明るさの変化

2009/07/09 19:02(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

スレ主 tugu9101さん
クチコミ投稿数:42件

始めまして、こんばんは。

早速なんですが皆様にお聞きしたいことがあります。

それは、
番組のジャンルに限らず画面の明るさが勝手に変化したり、
動きに合わせて動いた部分だけ明るさが変化したりします。
もちろん明るさオートは切っていて画質はスタンダードで見ています。


これは故障なのでしょうか?
皆様の意見をお願いします。

書込番号:9828669

ナイスクチコミ!0


返信する
花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/09 19:13(1年以上前)

こんばんは。

パナ、日立の両社PDPに類似症状が報告されてます。

やはり、スタンダード以外のモードだと起きないですか?

いろんなモードで試してみましたか?


エージング中に申し訳ありませんが、試して教えて下さい(^^ゞ


書込番号:9828709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/09 19:35(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

プラズマは、全白とピーク白で明るさが変動するとは言うものの、何か今までと挙動が異なるみたいですね・・・・

エコの弊害?

ピクチャ―レベルを3?以下にすればよいとの書き込みがあったような・・・・・

書込番号:9828815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件

2009/07/09 19:41(1年以上前)

仕様だそうです。「白がグレーに見えませんか?」のスレでro-sanさんが報告してます。

書込番号:9828843

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/09 20:53(1年以上前)

仕様っと言葉を便利使いするのは如何なものか?
とも思うが、まだ件数少ないから謎ですね〜。

書込番号:9829276

ナイスクチコミ!0


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2009/07/09 21:40(1年以上前)

縦じま、は阪神だった。。。

横縞ほどでは無いですが、症例がぽつぽつと。。。
気になりますね。

書込番号:9829586

ナイスクチコミ!0


スレ主 tugu9101さん
クチコミ投稿数:42件

2009/07/09 22:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。

色々試してみましたが、
明るさが変動するのはスタンダードのみで
内蔵のチューナで地デジを見ている時のみこのような症状が出ます。

DVDなど他の映像だとスタンダードでもこのような症状は確認出来ませんでした。

もし仕様であればどうしようもないのですが、
やはり気になりますね・・・。

書込番号:9829726

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/09 22:07(1年以上前)

内蔵の地デジチューナーでスタンダードのみですか・・・(?_?)


ん〜、聞いた事ないですね〜過去にも・・・。

ありがとうございましたm(__)m

ちょっくら聞いてみますね。


書込番号:9829775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/07/09 22:57(1年以上前)

何を意図した仕様なのか問いただしてみたらいいかも。

書込番号:9830152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度5

2009/07/09 23:42(1年以上前)

こんばんは。

DVD視聴でも同様になりますが、スタンダードモードだけの様です。

画面中白の比率が多いときや、シーンが変る時で良くわかります。
色鮮やかな画面や、連続性のあるシーンではあまり気になりません。
正に白に反応してるかの様です。
こう、ピーク輝度を抑えてるというより、1シーンで使える電力が制限されてるかの
印象を受けます。

CM等が良くわかります。AのCMは綺麗に見えるのに、次のBのCMは暗い、
みたいな。

狙いはまさに省エネではないでしょうか。

私は使用3ヶ月を過ぎたので、そろそろスタンダードを卒業しようと思ってます。
基本スタンダードでいいんですが上述の画質ばらつきが気になるので。

目もエージングされちゃった?ので、シネマモードもちょっと明るいかな?
ユーザーでもう1段ぐらい輝度が下げたいぐらいなんですが、程よい調整
ができません。。うーん。

この現象が故障だった日には。。。”え〜!”です。

書込番号:9830594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件

2009/07/09 23:56(1年以上前)

ro-sanの書き込みによりますと パナソニックに問い合わせた結果 Vシリーズなどのプラズマテレビでは 明るい画面の際 自動的に輝度を抑える動作をします。全白画面では輝度を上げず消費電力を抑え 逆に白面積が小さい場合は白面積の輝度を上げ コントラストのある画づくりをしています。この動作は設定などで 起こさないようにすることはできかねます。と ありました。頭の悪い私は これで納得してしまったのですが…。

書込番号:9830701

ナイスクチコミ!1


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/09 23:59(1年以上前)

ばろむわんさん
こんばんは、お久しぶりです。


やっぱり同じ症状ですね〜。


エージング中は、ん?おかしいぞ?って感じましたか? 書き込み見て、あ〜そう言えば!って感じですか?

エージング完了まで使用したユーザーの意見を教えてください(^O^)

書込番号:9830726

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/10 00:06(1年以上前)

すずめ丸さん

プラズマは確かにそんな制御します(^O^)


ただ、今まで普通に使って、こんな書き込みって皆無なんで、どうやら普通ではない症状の可能性がf^_^;

書込番号:9830770

ナイスクチコミ!0


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2009/07/10 00:11(1年以上前)

極端な「年間消費電力」重視の設定が原因だとしたら、、、
画質優先でプラズマを買った方々に対する、明らかな裏切りですね。
しかし、パネルだけパナのはずの日立にも出るのはなぜ?
同様の制御を行っていると言うこと?
制御も実はパナ?

良くわからないことが多すぎますね。
花神探偵事務所にがんばってもらわなければ!

書込番号:9830805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/10 00:15(1年以上前)

tugu9101さんとばろむわんさんで意見が割れましたか(^_^;)

標準をリセットしたらどうなりますかね?

すずめ丸さん

花神さんが言う通り、プラズマはパナソニックが説明したような動作をします。

私はプラズマ3台のユーザーですが、皆さんが言われる症状は無く、パナソニック新型特有現象に思えます。

狙いはエコかと・・・・・

書込番号:9830831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度5

2009/07/10 00:17(1年以上前)

花神さん

こんばんは。覚えていて頂いて光栄です。

元々、スタンダードは私にとってはちょっと暗いなと思ってまして、
というか、綺麗な時は綺麗なのですが、暗いシーンがあるなぁという感じ
はずっと持ってましたので、
あー、そういえば、と言うよりはプラズマは輝度を抑える、という知識はあったので、
程度は分かりませんが、そういう仕様だと思ってました。

なので、購入当初はユーザーモードで輝度最低にしたり、スタンダードにしたり
見る度に”明るくしないことだけ心がけて(笑)ごそごそと。

ただ、嫁に暗い?気になる?と聞くとそんなでもないと言う物ですから、長時間見ない私は
ほっといて、スタンダードで明るさオフ固定で今まで来てます。

書込番号:9830838

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/10 00:20(1年以上前)

guongさん

こんばんは(^O^)


液晶もですが、より構造上パネルの重要度高いですからね〜プラズマは。


恐いですね〜(>_<)

梅☆さん戻って来て下さい(切実

書込番号:9830851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件

2009/07/10 00:20(1年以上前)

プラズマって元々そうだったんだ。勉強になりました。

書込番号:9830861

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/10 00:28(1年以上前)

隊長、こんばんは。

恐怖の2連チャンになりそうな花神です(T_T)

液晶から(しかも、ダイナミック命派)の転向組の方とかで?って感じたってオチ希望なんですがf^_^;


書込番号:9830903

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/10 00:36(1年以上前)

Rougeさん、「リセット」って所謂「店頭モード」と「家庭モード」の事でしょうか?

もし、そうなら明日の朝、暇を見付けてお店で横並び設定変更で試してみますf^_^;

書込番号:9830943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/10 00:40(1年以上前)

花神さん

既にウー君はお手元に?

検証リポートお待ちしておりますだ。

ウーも標準が同じ制御だとすると、それは年間消費電力のカタログスペックのためではないですかね?

本ビエラが200、42XP03が199です。

同じパネルで違う数値はマズいですよね?

書込番号:9830970

ナイスクチコミ!0


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2009/07/10 00:44(1年以上前)

Rougeさん

なるほど、数値合わせですか。。。^^;
共通部品、仕様だと、こういうことが、本当に起きうるだけに、怖いですね。

書込番号:9830987

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/10 00:47(1年以上前)

13日に到着します(^O^)

同じパネルで消費電力が違う、しかもHDD無しと内蔵とで(笑)


訳わかりませんね〜。


13日に家で使えば、原因は?でも症状の有無位は把握出来そうです。

書込番号:9831011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度5

2009/07/10 00:47(1年以上前)

Strike Rougeさん、こんばんは。

花神さん
Strike Rougeさんの仰るリセットが店頭、家庭用切り替えならば同じだった
と思います。
(この変化に注視してた訳ではなく、純粋に明るさの違いを
見比べた時がありました)

書込番号:9831015

ナイスクチコミ!0


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/07/10 08:26(1年以上前)

皆さんおはようございます。

スタンダードだけで発生なら 下記報告の影響でしょうね。
1年以内に旧型と比較して「年間消費電力のみ」半減ですから・・・・・

guongさん
おはようございます。

私もご意見に賛同します。
ネオがでるまで待っていた人いっぱいいたでしょう!

私の旧型ではスレ主さんの現象はおきていません。

地デジ放送はノイズ等気になる番組ありますよね。
帯付きCMは特にです。
一番綺麗なのは ドラマ「ハンチョウ」の最初のパナのCMですね(笑)
<パナ機で綺麗に描かれる製作したかのような? ドリは好きなので楽しんでますが、、、>

(引用)
全画面白で暗くなる現象について、以前、パナソニックに問い合わせたところ
以下の回答でした。

===ここから===
お問い合わせいただきましたTH-P50V1などプラズマテレビでは、
明るい画面の際、自動的に輝度を抑える動作をいたします。
お知らせいただきました状態もこの内容かと存じます。設定などで
この動作を起こさないようにすることはできかねますので、
ご了承いただきご容赦を賜りますようお願いいたします。

なお、全白画面では輝度を上げずに消費電力を抑え、逆に白面積が
小さい場合には 白面積の輝度を上げコントラストのある画づくりと
なっております。
===ここまで===


ピクチャレベルが高いほど、白面積が増えた時の減光が顕著な感じで、
さらに減光の調節が段付きのため、序々に白面積が変化する映像でたまに
バタバタ感が発生することもあります。
気にしすぎなのかもしれませんが。。

ピクチャレベルが+3程度以下であれば、白面積が増えた場合の減光は
気にならないレベルになりますので、プラズマの場合はこの程度の
ピクチャレベルで観る部屋の明るさが良いのかもしれませんね。
この時の画質は液晶より上だとおもいます。


書込番号:9831754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/10 09:44(1年以上前)

皆さんおはようごさいます(^_^)v

花神さん
リセットは、店頭と家庭用ではなかったような・・・・
店頭はダイナミックですよね?
エンブレムさんに教えて頂いたのですが、設定メニューのどこかに(アルミ

13日の到着楽しみにしとりますだ!

花神さん
ばろむわんさん

ユーザーメモリーモードみたいなんはありまへんかね?

そこに好みの設定値を移植しては如何でしょうか?


書込番号:9831965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度5

2009/07/10 22:22(1年以上前)

Strike Rouge さん こんばんは

ユーザーモードはあります。輝度設定とかしても
ピクチャー、黒レベルとかもスタンダードと同じ設定にしてると思うんですが、
スタンダードモード程の輝度?までは落ちないんです。(輝度設定も低)
もう気持ち落としたいんですけど。

86さん、こんばんは

確かにスタンダードでピクチャー+3以下にするとチラツキは目立たなくなりました。

書込番号:9835020

ナイスクチコミ!0


スレ主 tugu9101さん
クチコミ投稿数:42件

2009/07/10 22:39(1年以上前)

本日、サービスの方に来てもらい症状を見てもらいました。

サービスの方も症状が確認出来て新品交換になりました。
しかし、交換後も全く同じような症状が出てます。
サービスの方はこのまましばらく様子を見てくださいと
言って帰って行きました。

サービスの方に聞いても結局原因が解らないままでした。

自分だけではなく
数名の人達が同じような症状が出てるみたいなので
このまま症状が確認できる人が増え続ければ
リコールになってもおかしくないですよね・・・。

取りあえずもう少し様子を見てみます。

書込番号:9835127

ナイスクチコミ!0


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/07/11 09:19(1年以上前)

tugu9101さん
おはようございます。

>>サービスの方も症状が確認出来て新品交換になりました。

新品交換でしばらく様子見ろですか!
なんか納得いきませんね。

しばらく ってのも抽象的ないい方ですし・・・・・


ばろむわんさん
おはようございます。

PZ800ですが、ユーザーモードで仮に全ての項目をスタンダード値にしても
同じ画質にはならないですね。
モード毎にベースの部分でなにかしら差があるのかもしれませんね。


私も色々ごそごそ(笑)しましたが結局
スタンダード
明るさオフ
色温度:新型から 中と高の間の設定が出来たんですよね! 自分的にはそれが好みですが。
で見ています。

書込番号:9836866

ナイスクチコミ!0


chi225さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/12 00:00(1年以上前)

う−ん、
新品交換してまったく変わらないなら
故障ではなくて「仕様」の可能性がかなり大ですよね
上記にあるパナの回答でも「制御している」と明言してますし

私も購入直後、白背景の画面時などに変化は感じてましたが
1ヵ月後には慣れで気にならなくなりました

サービスマンの方は「こんなもんですよ」 とは言いにくいので
「新品交換」&「これでしばらく様子見てください」
という伝家の宝刀?を抜いて、諦めてもらうのを願っているのではないでしょうか

書込番号:9840683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値引きのポイント教えて下さい。

2009/07/06 01:03(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

スレ主 長渕 剛さん
クチコミ投稿数:2件

初めまして。
よろしくお願いします。

今度ビエラのTH-P42V1を購入したいと考えているのですが、あんまり大きい買い物したことないので、値引きするコツなどあったら教えて頂きたいとおもいます。
ちなみに、DVDレコーダーもセットで購入した方がお得なのでしょうか?

どうか、安く購入したいのでよろしくお願いします。

書込番号:9810721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/06 21:14(1年以上前)

まず派遣より店員 店長だとなお良いですよね。
自分の判断で金額決定できるはず。

買わせるなら、不細工な男性より綺麗な女性の方が
自分vs姉で試して同じ店員で姉のほうが安くなりました。

買いたい金額を伝える。他店の金額を伝える。
他店より安くするとポイントがどうなるか・・

チラシを持って行けば・・と言われるけど
チラシに掲載されていないと効果半減?
持って行って損しない、見えるよう持つこと。

クレジットカードを作るから・・
その店発行のクレカを作るなら安くするかもしれません。
年会費とか考えてください

一番効果があるのは
型落ちまで待つ

書込番号:9814178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/11 19:56(1年以上前)

値引きのポイントは
@他店と価格交渉し一番安い店の価格を他の店に伝え再度、他の店と価格交渉する。
A何回もその店に足を運び店員と仲良くなる。(出来れば価格交渉しやすい店長か主任クラスの人と)
B購入時期を9月か3月に絞る(だいたいの店は9月→中間決算、3月→決算の為、安く売ってくれる場合が多い為)
私はこの方法でしてます。参考程度にしてください。

書込番号:9839230

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 長渕 剛さん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/11 20:00(1年以上前)

ありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:9839240

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-P42V1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42V1 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42V1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P42V1 [42インチ]
パナソニック

VIERA TH-P42V1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-P42V1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <401

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)